[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
エイプリルフールのネタを考えよう2013
1
:
サハ225-774
:2013/02/15(金) 12:42:50
第2広島バスセンターが菓子博跡地にできるらしい。
2
:
サハ225-774
:2013/02/15(金) 16:13:55
広電も末期色になるのは既出?
3
:
サハ225-774
:2013/02/15(金) 23:17:54
可部線大町駅に交換施設建設計画が浮上した模様。
4
:
サハ225-774
:2013/02/16(土) 07:39:53
>>3
kwsk
5
:
サハ225-774
:2013/02/16(土) 07:53:06
って四月バカスレだったorz
6
:
サハ225-774
:2013/02/16(土) 23:46:11
中国JRバスが国際興業に営業権を一括譲渡。
社名は国際興業中四国(仮)で暫定開業し、正式な社名は今後決定する、との事。
なお、2階建てバスは13年経過した車両から即時減車し、貸切・高速車は最終的にガーラに1本化する。
その他三菱・日野車も5年以内にすべてエルガ・エルガミオ・ジャーニーに置き換え、いすゞ以外のブランドは一切持たない方針。
7
:
サハ225-774
:2013/02/17(日) 11:37:57
広交観光の路線バスの塗装が好評のようで、広島交通の路線バスも同じ塗装になる模様。
8
:
サハ225-774
:2013/02/17(日) 16:27:36
つぎの広電江波線の超低床電車の愛称は、ピクルスらしい。
9
:
サハ225-774
:2013/02/17(日) 21:52:45
今度の広島交通は西鉄バスから中古が入るらしい。
10
:
サハ225-774
:2013/02/17(日) 21:54:29
広電バスのエアロキングが中国JRバスに移籍し,ニューブリーズ号に復帰。
11
:
サハ225-774
:2013/02/17(日) 22:14:32
広交が広島バスに食われて消滅
12
:
サハ225-774
:2013/02/17(日) 22:37:38
むしろ広電が社長クーデターのあおりを受けてさらにクーデターが起きて広島バスに吸収される。
13
:
サハ225-774
:2013/02/17(日) 22:41:29
広島交通がエルガを入れたので広島バスにもエルガが投入される。
14
:
サハ225-774
:2013/02/18(月) 06:32:28
宇部・広島〜東京,格安便の中国JRバスの担当車両がクレアラインのエルガトップドアになる。
15
:
サハ225-774
:2013/02/18(月) 22:08:15
アストラムラインのCMソングを正木慎也が歌う
16
:
サハ225-774
:2013/02/19(火) 11:31:33
千葉でニートなのも勿体無いと言う理由だけで京葉線E331系が広島へ。
17
:
サハ225-774
:2013/02/19(火) 20:14:52
広電バスに中古のツーステ4台投入。
18
:
サハ225-774
:2013/02/19(火) 22:04:40
広電バス熊野営業所のバスがすべてノンステップバスに。
代わりに西風新都線の路線バスはすべてツーステに。
19
:
サハ225-774
:2013/02/20(水) 14:02:51
セノハチ新ルート建設決定。
勾配が緩やかになり、車種制限が解除される見通し。
20
:
サハ225-774
:2013/02/20(水) 14:28:45
広電バス初代ノンステエアロスター(元Peace)号が広島交通へ移籍。
広島交通が接触事故多発およびワゴン車との衝突による大破・廃車によって車両不足に陥ったため。
21
:
サハ225-774
:2013/02/20(水) 20:01:36
ボンバスが紙屋町交差点で直進車線から割り込み右折する動画がようつべに晒される
22
:
サハ225-774
:2013/02/21(木) 14:11:55
>>21
それ思い浮かべたらフイタw
23
:
サハ225-774
:2013/02/21(木) 20:33:26
絶対ありえんw
神奈中が広島バス買収計画浮上。
24
:
サハ225-774
:2013/02/21(木) 22:17:21
広電バスのクラクションがゴッドファーザーのテーマに変更されるらしい。
25
:
サハ225-774
:2013/02/23(土) 09:21:03
酉もぷらっとこだま発売開始
26
:
サハ225-774
:2013/02/23(土) 23:43:27
広島バスがクレアラインに参入。
27
:
サハ225-774
:2013/02/24(日) 00:32:23
岩国、大竹駅〜広島空港のエアポートリムジンバス運行開始。
28
:
サハ225-774
:2013/02/24(日) 16:37:48
広電バスがクレアラインにシマシマのエルガトップドアを投入。
29
:
p3152-ipngn201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
:p3152-ipngn201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
p3152-ipngn201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
30
:
サハ225-774
:2013/02/24(日) 18:30:05
車両不足、資金不足の広交が元事業者の塗装に「広島交通」のステッカーだけを貼った中古を登場させる。
31
:
サハ225-774
:2013/02/24(日) 19:14:09
225系広島地区運転開始。
32
:
サハ225-774
:2013/02/24(日) 21:24:43
広電エアロキングがクレアラインに転用。
33
:
サハ225-774
:2013/02/25(月) 20:54:58
広島支社の使いにくさに、「広島シティネックワーク」の愛称がつきました。
34
:
サハ225-774
:2013/02/26(火) 21:13:02
>>33
これはエイプリルフールネタを書く場所でマジネタ書くなw
35
:
サハ225-774
:2013/02/26(火) 22:12:44
広島交通がノンステエルガハイブリッドを各営業所に2台ずつ計8台購入。
36
:
サハ225-774
:2013/02/26(火) 22:22:47
マダムジョイ全店の駐車料金値上げ。
1時間3000円、ただし5000円以上購入で1時間無料、10000円以上購入で2時間無料。
37
:
サハ225-774
:2013/02/27(水) 14:29:10
西鉄&西武のライオンズエクスプレスならぬJR西&西武の寝台急行、末期色エクスプレス登場。
使用車両はJR西は末期色の115系、西武は2000系または3000系(20000系や30000系は運用に入らず)。
広島〜新宿〜西国分寺〜新秋津〜秋津〜秩父と運行。
38
:
サハ225-774
:2013/02/28(木) 21:09:17
寝台特急サンライズ安芸が広島〜有楽町で運行開始。
39
:
サハ225-774
:2013/03/01(金) 13:26:27
ついでにもう一駅行けw
40
:
サハ225-774
:2013/03/02(土) 00:31:30
>>39
昼間の待機場所の都合上、
西広島〜有楽町ですねわかります。
41
:
サハ225-774
:2013/03/02(土) 18:51:29
呉西線で普通列車まで2両ワンマン運転開始。
そのかわり30分間隔に。
42
:
サハ225-774
:2013/03/02(土) 21:05:29
広電の沼田ループに対抗して、広交が安佐大橋ループを運行開始。
ルートは、広島センター〜基町〜千足〜矢口駅前〜川内〜古市橋駅前〜横川〜八丁堀〜広島駅
43
:
サハ225-774
:2013/03/02(土) 21:55:28
北陸の海坊主が降雪時の視界不良が理由で行政から禁止処分が出た。
そのため北陸にも末期色が登場。
44
:
四葉ありす
◆TyXdbSJTk2
:2013/03/02(土) 23:19:00
同じ理由でJR北海道の鋼製車輛も視界不良の懸念があり、
萌黄色一色の車輛が登場。
45
:
zaq3d2e6496.zaq.ne.jp
:zaq3d2e6496.zaq.ne.jp
zaq3d2e6496.zaq.ne.jp
46
:
サハ225-774
:2013/03/02(土) 23:23:39
マリンライナーのダブルデッカーは風の影響を受けやすいため使用中止になり115系に置き換え。
47
:
サハ225-774
:2013/03/03(日) 00:51:01
広島〜鹿児島の夜行便がクレア用のエルガトップドアに変更らしい。
48
:
サハ225-774
:2013/03/03(日) 10:03:52
>>47
乗客が少ない日はリエッセらしい。
49
:
サハ225-774
:2013/03/03(日) 19:23:42
広電が被爆電車652を方向幕LED改造した模様。
50
:
サハ225-774
:2013/03/03(日) 19:52:24
備北交通が、豊栄〜向原駅〜白木〜地区センター〜基町〜広島センターを運行開始。
51
:
サハ225-774
:2013/03/03(日) 19:56:16
広島交通が広電バス西風新都線に対抗して
春日野線へエルガノンステップバス10台一挙投入。
52
:
サハ225-774
:2013/03/03(日) 20:27:50
広電バスがイオンモール広島祇園のシャトルバスを下祇園〜イオンモールで運行開始。
概ね2時間に1本らしい。
53
:
サハ225-774
:2013/03/03(日) 20:46:00
115‐300の元自販機スペースを喫煙ルームに改造し、車掌によるタバコの販売を始めるらしい。
54
:
サハ225-774
:2013/03/04(月) 02:43:32
広電バスにエルガハイブリット
フルフラットのノンステ中古購入
アトムは延伸後新型車を投入し増車する模様
ボディは京急1000みたいに顔以外銀色のデザインに変更
55
:
サハ225-774
:2013/03/04(月) 19:46:44
ボンバスが五月が丘〜アルパーク運行開始。
56
:
サハ225-774
:2013/03/04(月) 20:17:34
広電前の電車レストランが営業終了後車籍復活
広島駅〜広電宮島口・広島港間をレストラン電車として運行するらしい。
57
:
サハ225-774
:2013/03/04(月) 20:31:04
JR西がJR東の終末パス発売に対抗し,末期パスを発売。
月末のみ使用可能。
58
:
サハ225-774
:2013/03/05(火) 11:03:26
宮島航路が青春18きっぷ対象外に。
59
:
サハ225-774
:2013/03/05(火) 16:51:43
呉市が市営バス事業を再開。
閉店になった呉そごうを買い取って中央のりばを建設するらしい。
60
:
サハ225-774
:2013/03/05(火) 21:18:06
広電が呉市エリア用にポンチョ10台投入。
61
:
サハ225-774
:2013/03/05(火) 21:42:14
東京メトロから千代田、東西、銀座、有楽町各線の置換車両を安く一括買い付けの上国鉄車両を置き換え。
62
:
サハ225-774
:2013/03/05(火) 21:44:53
>>61
そのために銀座線に末期色がいたのか!w
63
:
サハ225-774
:2013/03/05(火) 21:48:47
広交観光が婚活ツアーを始めた。
3列ユニバース使用で、三角関係のときも安心!
64
:
サハ225-774
:2013/03/05(火) 22:22:51
高陽C団地の裏に、高陽D団地を造成。
広島交通が乗り入れ予定。
65
:
サハ225-774
:2013/03/05(火) 22:38:32
>>61
銀座線は集電方式違うから使えんぞw
66
:
サハ225-774
:2013/03/05(火) 23:06:59
>>64
そこはついに広島電鉄参入で全社そろって広電バスは新車オンリーな訳ですね。分かります。
67
:
サハ225-774
:2013/03/06(水) 11:20:59
広電ならノンステ突っ込んできそうだw
68
:
サハ225-774
:2013/03/08(金) 01:07:28
広交観光が高速バスの経年車置き換えに西Jのヨンケーレ最後の3台を購入。
広福ライナーに投入。
69
:
サハ225-774
:2013/03/08(金) 09:30:46
備北交通と芸陽バスが広電グループをアピールするため広電塗装に変更するらしい。
70
:
サハ225-774
:2013/03/08(金) 15:40:55
>>65
銀座と丸の内は下から電気取ってるのよね。
他線が絡むと、大体上から取るけど…
71
:
サハ225-774
:2013/03/10(日) 00:08:38
広島交通の元東急エアロスターは購入したのは良いものの,
どの路線にも入れることができないことが判明したため
広島バスへ無償譲渡されることとなったらしい。
72
:
サハ225-774
:2013/03/10(日) 00:32:53
>>63
第2弾を中国バスが開催。
ドリームスリーパー使用なので連れ込みにも対応!
(前後の仕切りはカーテンだからあえぎ声は要注意!)
73
:
サハ225-774
:2013/03/10(日) 09:31:18
>>66
例のごとく神奈川3事業者からの中古だったりしてw
74
:
サハ225-774
:2013/03/10(日) 20:19:51
JR西、ついに223の先頭化改造をやらかす
ATS-M装備で広島向けに転用の見込み
75
:
サハ225-774
:2013/03/25(月) 16:45:26
春日野線の運行会社が変更に。
西武バスが運行開始。
車両は1054をはじめとした広島交通に所属する元西武バスの車両を再転用し、不足分は多摩、所沢などから転属させるとのこと。
なお西武バスの学トク定期券も使用可能となるがパスピーの代わりにSuica、PASMOのチケット付与が導入される。
76
:
サハ225-774
:2013/03/30(土) 15:14:40
広交観光が韓国バスツアー開始。
使用する車両は広島交通の1639とのこと。
77
:
サハ225-774
:2013/03/30(土) 17:05:01
広交が春日野にノンステ新車を4台購入。
ただ、車両はポンチョ。
78
:
サハ225-774
:2013/04/21(日) 22:58:10
メイプループに新型エアロスター投入。
79
:
サハ225-774
:2013/04/24(水) 01:22:53
死亡事故が連続して起きたため広島バスの25号、27号は広電バスに強制的に移管が決定。
80
:
サハ225-774
:2013/04/29(月) 19:27:05
広島交通が塗装変更へ。
オレンジの単色にするらしい。
81
:
サハ225-774
:2013/05/05(日) 16:15:00
広電吉田線が備北に移管正式決定。
なかには赤名方面まで通して運転する便もできるらしい。
84
:
マダム
:2013/05/12(日) 23:04:50
広島電鉄は五月が丘にマダムジョイ五月が丘店をオープンさせると同時に五月が丘〜マダムジョイを結ぶバリアフリー対応のコムュニティバスとして「マダムさん」を運行すると発表した
運賃は大人100円で子供が50円で、高齢者の買い物需要を引き出すのが狙いである
インタビューに応じた住民のAさんは「長年地元にあったスーパーが閉店して不便だったが地元にスーパーが復活して嬉しい」と希望に満ちた表情で語ってくれた
85
:
サハ225-774
:2013/05/26(日) 02:15:56
>>84
車両はポンチョか。
86
:
サハ225-774
:2013/05/28(火) 22:02:31
>>85
そこで中古車を
87
:
サハ225-774
:2013/05/29(水) 13:30:34
6月8日、9日の交流戦、広島vs西武の西武ライオンズの選手のホテルからマツダスタジアムへの送迎は
西武つながりで広島交通1054が担当することが決定。
88
:
サハ225-774
:2013/06/27(木) 10:57:12
新しく導入されたピッコロ、ピコラがおすぎとピーコに改名される。
89
:
サハ225-774
:2013/07/09(火) 23:27:32
広電バスがクレアラインにノンステエルガを3号線から転用し走らせる。
91
:
サハ225-774
:2013/07/15(月) 00:37:24
客待ちタクシー徘徊での渋滞対策に菓子博跡地がタクシープールになり、バスの渋滞緩和策に使われる
92
:
サハ225-774
:2013/07/16(火) 02:01:31
広島交通が元西東京のスクール車を購入。
中古ながらLEDは戸袋埋め込み(縦窓かつ横方向幕がない為)
93
:
サハ225-774
:2013/07/17(水) 01:23:16
送り込み回送を有効活用して、広島バスが吉島〜横川の路線を新設。
94
:
サハ225-774
:2013/07/17(水) 01:27:38
>>93
吉島〜井口商工センターおよび吉島〜大学病院も新設されます。
95
:
サハ225-774
:2013/07/17(水) 19:18:53
○赤バスがついにエアロスターノンステ中古をお買い上げし22号または25号に投入
○吉島営業所〜県庁前まで送り込み回送での戸坂行きを吉島営業所〜戸坂の系統を新設(空気輸送の可能性あり)
96
:
サハ225-774
:2013/07/19(金) 00:24:14
広島バス28号線で23号のノンステエアロスターPeace号が代走する。
97
:
サハ225-774
:2013/07/22(月) 00:14:06
>>96
広島バスがノンステ中古に手を出して23号に入れる
玉突きで1台が28号に入るでもあり
98
:
サハ225-774
:2013/07/22(月) 12:48:07
今度の花火大会のシャトルバスで広島電鉄は贅沢にもエアロキングを使用して送迎。
99
:
サハ225-774
:2013/07/22(月) 14:26:54
ついに芸陽バスもユニバース導入
アロエカラーのユニバースが出現へ
100
:
サハ225-774
:2013/07/28(日) 16:19:20
めいぷるーぷの臨時便として赤バスの鈴峰住宅用エアロミディが登場。
101
:
サハ225-774
:2013/08/04(日) 07:57:36
緑井本所に新車ノンステエルガ投入
102
:
↑
:2013/08/04(日) 17:58:03
だれが予言をしろとryw
広西のブルリワンステ2台が仁保車庫送りにされる(4号向け)
103
:
サハ225-774
:2013/08/05(月) 09:10:15
2ステ排除に焦った広電がキュービックワンステを中古投入し4号に入れる
臨港からお買い上げします
104
:
サハ225-774
:2013/08/08(木) 05:37:18
ボンバスがククレバスに名称変更
105
:
サハ225-774
:2013/08/09(金) 15:48:43
>>104
ん?クレクレバスになるのか?
バーモンドバスも走りそうだな。
106
:
サハ225-774
:2013/08/09(金) 16:48:24
中国JRバス、ニューブリーズの車両が変更。
めいぷるーぷエアロミディが全席コンセント付きで東京に行きます
107
:
サハ225-774
:2013/08/15(木) 11:38:32
中国JRバスの車内放送が微妙に変更。
各バス停の案内のあとに、「お出口は左側です。ドアから手を離してお待ちください。」を追加。
108
:
サハ225-774
:2013/08/15(木) 15:58:02
めいぷるーぷ専用にポンチョ3台投入。
109
:
サハ225-774
:2013/08/15(木) 21:20:27
ヒロデンジャーに対抗して広島バスがアカバスジャーを作って吉島や庚午、旭町、戸坂東浄などで移動販売を始める。
協賛企業はユアーズかフレスタ。
110
:
サハ225-774
:2013/08/15(木) 22:41:57
ピースライナー、中バス担当の3往復のうちの1往復を
上下車庫のリエッセで運行
111
:
サハ225-774
:2013/08/16(金) 00:04:17
広島バスがスペースランナーJPノンステ中古をお買い上げして、25号線などで走らせる
112
:
58
:2013/08/16(金) 00:26:40
>>110
今ならもれなく車検切れのブルリ1694で運行されます。
113
:
サハ225-774
:2013/08/16(金) 17:11:35
>>107
ついでに放送機器と車外LEDをレシップ製に変更。
チャイムもエンドレスエコー標準から国際型に
114
:
サハ225-774
:2013/08/18(日) 22:58:08
>>109
車両は廃車になった富士重5Eを使用しイラストはサングラス・マスクのアカバスウテシまたはアカバスの5Eや西工96MCなども可能
ついでに小河原も
115
:
追加
:2013/08/18(日) 23:00:14
トロピカルジャーでも可能
広交は春日野などを担当
116
:
サハ225-774
:2013/08/18(日) 23:15:05
↑広交は1054を改造するらしい。
117
:
サハ225-774
:2013/08/20(火) 13:18:20
高齢者の買い物需要を引き出そうとヒロデンジャーが春日野や桐陽台や勝木、びしゃもん台、弘奥、戸坂東浄で販売業務を始める
春日野がドル箱店になる買い物目当てに広交春日野線に乗る客が増加し広交もボロ儲け状態になるが、結局はヒロデンジャーが需要と供給が上手く行き漁夫の利になる
118
:
サハ225-774
:2013/08/21(水) 00:36:58
JR西日本広島支社が子どもに親しみを持って欲しいという意味合いで広島支社に所属する國鐵型車両をキャラクターにした「コクテツジャー」のグッズを開発
キーホルダーやストラップやマウスパッドやトレカやトレカ付きお菓子やコクテツジャーのイラストをあしらった文房具を販売します
キオスクや広島駅のタブレットで販売予定
119
:
サハ225-774
:2013/08/21(水) 00:38:12
>>109
ぜひ鈴住もオヌガイします!!
車両はもちろん5Eで
120
:
サハ225-774
:2013/08/21(水) 14:55:49
>>119
鈴が峰でヒロデンジャーとトロピカルレンジャーが対決します。
121
:
サハ225-774
:2013/08/21(水) 17:46:37
>>114
イラストは乗ってみんさいGOGO号ならぬ買ってみんさいGOGO号
122
:
サハ225-774
:2013/08/22(木) 00:23:01
>>118
めいぷるーぷの車内で発売するわけですね。
123
:
サハ225-774
:2013/08/23(金) 15:43:07
>>121
それでいい!
170と172を改造しましょう
124
:
サハ225-774
:2013/08/24(土) 00:29:54
2ステ排除に血迷った広電バスが防長バスへの中古供給源として知られる近鉄からワンステや日野セレガを大量にお買い上げし「コストカッター」として塗装はそのままで一部を手直しして運行予定
125
:
サハ225-774
:2013/08/24(土) 21:28:26
広島交通がエアロスターを派手に壊してしまい車両が足らなくなったため
広島バスから5Eが数台移籍することとなる。
126
:
サハ225-774
:2013/08/25(日) 03:05:30
広島交通が今後は新車を一切導入せず移籍車のみで車両更新することが決定。
新車を導入してもすぐに壊してしまうため。
127
:
サハ225-774
:2013/08/25(日) 14:46:59
125 ついでに広島バスの7E(127辺りの車両)も広島交通に移籍
128
:
サハ225-774
:2013/08/25(日) 16:59:59
>>127
エアロスターの扱いに困った広島交通が
広島交通の東急ノンステ2台と広島バスの銀冊子7Eワンステ2台、
最近導入した神奈中エアロスターツーステ2台と広島バスの東急中古7E2台、
さらにエアロスター1534と広島バスの西工ワンステ1337とをトレードさせるという
前代未聞のプロ野球のような大型トレードが合意、成立する。
129
:
サハ225-774
:2013/08/25(日) 17:03:41
広島交通エアロスター1716は路線バスに復帰することができず
広電バスにタダ同然で売却されヒロデンジャーに。
130
:
サハ225-774
:2013/08/25(日) 20:57:15
広島交通のエアロスター1716が今日から営業復帰。
ただし運転席側のヘッドライトがないため、夕方までの限定運用。
131
:
サハ225-774
:2013/08/26(月) 07:46:35
事故を起こしすぎたため行政処分をくらい広交は広電バスに移管されます
132
:
サハ225-774
:2013/08/26(月) 11:20:44
>>131
少なくとも春日野はね。
133
:
サハ225-774
:2013/08/26(月) 18:48:46
広電バスが夜行高速バスに再び参入。
東京駅経由ディズニーランド行きを運行。
134
:
サハ225-774
:2013/08/26(月) 21:22:43
1054がバスセンターのカーブを曲がり切れずに壁に激突して廃車。
135
:
サハ225-774
:2013/08/26(月) 23:17:15
広電バスのクレアラインにエアロエースが入る
136
:
サハ225-774
:2013/08/27(火) 15:31:06
広電バス四季が丘線にセレガRがクレアラインから転属する
さらに、赤バスを吸収合併しウテシの見映えがよくなる
137
:
サハ225-774
:2013/08/27(火) 18:25:59
>>135
のエアロエース導入に伴いクレアラインの951、952が廿日市に転属して四季が丘線や阿品台線などで運行する
138
:
サハ225-774
:2013/08/27(火) 21:37:45
広島バスの28号線が広電バスに移管されて山田団地ゆきと井口台パークタウンゆきに半分ずつ振り分けられる。
また石内東団地が出来た後は山田団地ゆきから石内東団地ゆきに変更になる。
139
:
サハ225-774
:2013/08/28(水) 00:06:47
>>137
951,952が呉広島空港リムジン、元呉市営エアロバスとSHDエアロクイーンが廿日市へもあり。
140
:
サハ225-774
:2013/08/28(水) 00:54:22
廿日市営業課の高速車を新車にする計画もあるらしい。
ただし車種は芸陽にいる自家用向けベースのツーステトップドアw
141
:
サハ225-774
:2013/08/28(水) 15:09:07
1054が広島バスへ移籍。
5Eの置き換えとなり22号線でフル回転の活躍。
142
:
サハ225-774
:2013/08/28(水) 21:38:27
広島バスのLED行先表示車で23-1系統を表示しようとすると「トンネル」の「ネ」が正しく表示されず非常に汚らしい表示になる事態が続出する
143
:
サハ225-774
:2013/08/29(木) 07:14:23
広島バスはウテシの見映えと運転が荒いため広電バスに吸収合併されます
ウテシの見た目とマナー向上のため
144
:
サハ225-774
:2013/08/29(木) 15:20:27
松江用エアロキングがヒロデンジャーに改造。
大きな車内空間により多くの品物が並べられ利益に貢献します。
145
:
サハ225-774
:2013/08/29(木) 15:22:43
なおエアロキング1階には生鮮食品、2階に生活雑貨が並びます。
146
:
サハ225-774
:2013/08/29(木) 18:57:34
広交が「ふそうワンステとノンステ」とUD西工96MCと96MC尿素SCR機構搭載を放出し広島バスが「新京成中古富士重7E」と新7Eワンステを放出という大型トレードが行われます
広交側は1054をおまけに放出し広島バス側は22号に封じ込める
147
:
サハ225-774
:2013/08/29(木) 22:43:20
>>118
マジで似たようなことはじめたじゃないかw
tp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201308290122.html
148
:
サハ225-774
:2013/08/30(金) 01:27:17
広島バス28号が通学・通勤やアルパークへの買い物需要を引き出そうとアルパーク〜鈴住〜井口台パークタウン行きやアルパーク〜鈴住〜美鈴・山田団地行きを新設する
中には急行アルパーク行きもできる予定
車両は中古ワンステをお買い上げし、広交から1054が移籍予定w
149
:
サハ225-774
:2013/08/30(金) 10:22:49
>>148
138とほとんど一緒じゃねえかw
150
:
サハ225-774
:2013/08/31(土) 01:32:00
広島BCのHPのトップニュース「今治線ダイヤ改正」の詳細リンク先の文字が
吉島に本社がある㈱広島観光という新免タクシー会社になっている
151
:
サハ225-774
:2013/09/02(月) 08:42:37
國鐵廣島がキハ47または103系を使った移動電車「ヒロシマン」(またはいこチャン)で芸備や西条以後の駅で移動販売を始める
日用品や食糧や生活雑貨が並びます
152
:
サハ225-774
:2013/09/02(月) 15:33:11
フライングフィッシュ号がフライングゲット号に改名。
車両にはAKBとキンタローのイラストがつく。
なお名前の通りバスは前の車両が発車する前にフライングしてホームに入ってくる。
153
:
サハ225-774
:2013/09/03(火) 13:51:21
>>152
記念式典にキンタローが登場も可能
154
:
サハ225-774
:2013/09/03(火) 18:12:06
早割ならぬフライングゲット割導入、片道2000円。
156
:
サハ225-774
:2013/09/04(水) 20:39:17
今年のバスまつりの最大の目玉は黒バスの展示と試乗
試乗コースは会場→荒神町某所→会場
荒神町某所ではマイク実演も可(希望者のみ)
157
:
サハ225-774
:2013/09/04(水) 21:45:13
>>156
ヒロデンジャーも荒神町に市民の平和を守るため駆けつけます。
158
:
サハ225-774
:2013/09/04(水) 21:57:39
ヒロデンジャー用に広交の1054が譲渡される。
159
:
サハ225-774
:2013/09/05(木) 23:48:34
バスまつりでヒロデンジャーが販売を実演します
親しみを持ってもらおうと紙製クーポンやマダムソングのCDを売り出し集客開始
江波店の中の人が駆り出されます
160
:
サハ225-774
:2013/09/06(金) 19:59:40
次回の青春18きっぷから、5回分ではなく30回分69000円として発売予定。
161
:
サハ225-774
:2013/09/06(金) 21:05:37
まさかのサボ復活。
広島〜広の間を折り返し運転する115系に限られるが、「広」のサボを差し込み、広島行きの時はホワイトボードマーカーで島の字を書き出す。
162
:
サハ225-774
:2013/09/06(金) 22:13:12
>>161
島の文字を書いたガムテをサボに貼ります。
163
:
サハ225-774
:2013/09/07(土) 08:10:45
急行ちどりのキハ48を使って、来月から急行つやまが復活。
164
:
サハ225-774
:2013/09/07(土) 18:30:59
キハ47に、転換クロスシート改造車が登場。
221系の更新改造車から移したらしい。
165
:
サハ225-774
:2013/09/09(月) 00:39:18
北陸の単色海坊主カラーはこれにて終了。
理由は、475系急行リバイバルと3セク化で意味がなくなるから。
166
:
サハ225-774
:2013/09/09(月) 22:11:51
岡山の213系にも末期色の全面塗装が登場。
167
:
サハ225-774
:2013/09/09(月) 23:00:55
2020年東京オリンピック開催記念として1964年当時の車両をリバイバル運行させることとなり
末期色103系が中央総武線に一時的に貸し出されることとなる。
ただし3両編成のため輸送力が大幅に不足し苦情が殺到。
168
:
サハ225-774
:2013/09/10(火) 19:55:35
広電が東京線を再開。
新幹線に対抗して朝6時から夜8時までの間の殆どの時間帯で10分間隔で運行。
毎時00分発のみ高速道経由でその他は一般道を経由(一部は呉経由)。
必要な車両と乗務員を確保するため郊外と高速は全て他社へ移管、市内は電車と重複する区間は全て廃止し1時間〜2時間に1本のペースに減便される。
ちなみに高速は三球、郊外西方面は宇野、西風は中バス井笠、郊外北方面は備北バス(新見)に移管。熊野と呉は呉市営を復活させる。
169
:
サハ225-774
:2013/09/11(水) 08:37:16
広電バスは現在再開発中の石内地区に出店予定のコーナンの敷地内にバスを乗り入れると発表した
現在運行中の五日市駅北口と広島市立大学を結ぶバスを増便させ土曜・日曜にも運行させ、買い物需要を引き出すのが狙いである
また、のぞみ整形外科にもバスを乗り入れ、高齢者の需要を引き出すのも狙い
取材に応じた住民のIさんは「買い物や病院に行く時にバスで気軽に行けるのは助かります」と笑顔で語ってくれた
170
:
サハ225-774
:2013/09/11(水) 10:46:16
広交がバスまつりで1054を春日野のイメージキャラクターとして展示。また春日野中古車展示場のオープンも発表。
171
:
サハ225-774
:2013/09/11(水) 18:52:52
めいぷるーぷ専用にエルガミオ3台投入
172
:
サハ225-774
:2013/09/11(水) 23:27:17
広島交通が朝の桐陽台急行用にトップドアエアロスターを2台導入
174
:
サハ225-774
:2013/09/12(木) 15:54:45
521系導入で追い出された413系が、七尾線の415系800番台の置換え目的に辛苦色(赤一色)に塗られる。
175
:
サハ225-774
:2013/09/14(土) 00:36:44
大阪環状線の新車は実は減便でねん出する207系
176
:
サハ225-774
:2013/09/14(土) 00:44:30
広交1054がネタの皆勤賞なので、1054に表彰がバスオタの有志たちにより行われます
協力、広島交通および新生サービスセンター、東亜ハイツ
177
:
サハ225-774
:2013/09/14(土) 06:59:14
バス祭りに高陽の1707を展示予定だったが、やりくりがつかず1054を展示。
178
:
サハ225-774
:2013/09/14(土) 21:59:24
>>177
そしてあまりのボロさに部品もぎとり対象車と勘違いされ、部品取られまくり廃車に。
179
:
サハ225-774
:2013/09/14(土) 23:59:05
京都・奈良の221系の塗装が、京都の厄満色化の一環で、117系セキC104編成と似た塗装になる。
180
:
サハ225-774
:2013/09/15(日) 23:48:08
>>178
来年のバスまつりで部品もぎとりが行われます
対象は広島交通の広島200か1054です
でも可能Da!
181
:
サハ225-774
:2013/09/15(日) 23:54:45
明日のバス祭りは強風のため、車両展示はすべて写真となります。
182
:
サハ225-774
:2013/09/16(月) 00:04:42
試乗車のダブルデッカーは強風のため転倒の危険性があるので、風の影響を受けにくいHRに変更になります。
183
:
サハ225-774
:2013/09/16(月) 22:08:49
福塩線の105系は廣島支社の105系と共通運用になり、4扉の未更新が一部廃車。
送り込み運用は呉線経由で、三原〜福山の105系8連運用もありえる。
184
:
サハ225-774
:2013/09/17(火) 16:19:24
来年のバスまつりの試乗会は広島交通の1054が登場します
試乗者全員に1054の乗車証明書を配布よてい
広島交通のグッズ販売ブースで1054の模型や下敷きや、Tシャツが販売される
185
:
サハ225-774
:2013/09/17(火) 22:23:05
来年のバス祭りでは広島交通の1716の写真が展示。
1716をしのぶお葬式が開かれそして新車の購入資金確保のため、香典の受付も設置されます。
186
:
サハ225-774
:2013/09/18(水) 00:06:42
105系は元々首都圏色だったので末期色を中止し首都圏色に変更
187
:
サハ225-774
:2013/09/18(水) 07:50:25
>>185
縁起でもないけどワロタwww
188
:
サハ225-774
:2013/09/19(木) 00:05:18
セキH01編成の先頭車は今度の検査で流石に古いと、
保留車になっているクハ115-654が組み込まれる。
189
:
サハ225-774
:2013/09/19(木) 22:56:54
キハ120の体質改善車が登場。
前面方向幕のLED化のほか、運賃表の液晶化や側面ラインの黄色化を実施。
190
:
サハ225-774
:2013/09/20(金) 00:14:03
安芸路ライナーとサンライナーが統合する。広〜福山停車駅は、
安芸川尻・安浦・安芸津・竹原・忠海・三原・糸崎・尾道・松永
191
:
サハ225-774
:2013/09/20(金) 23:51:25
岩徳線がJR北海道の貨物の事故を受けて、貨物のバイパスのために電化。
(柳井で貨物が脱線したらたまったもんじゃないから。)
192
:
サハ225-774
:2013/09/22(日) 00:09:43
貨物列車に赤穂線経由と呉線経由の便が出来る
193
:
サハ225-774
:2013/09/22(日) 00:14:58
広電ストアは「マダムジョイ春日野店」を春日野にオープンすると発表した
西山本地区からの集客も考慮しシャトルバスを用意する
車両は広島交通から2台が無償譲渡され毎日運行する
194
:
サハ225-774
:2013/09/22(日) 13:59:40
>>193
譲渡されるのは1054と1639らしい。
195
:
サハ225-774
:2013/09/22(日) 16:42:18
>>194
正解れすっ!
196
:
サハ225-774
:2013/09/22(日) 22:42:40
呉線の安芸路ライナーが有料のアッセライナーに格上げ。車輛は117系と115系3000番台。
しかし、セントラルライナーの二の舞になって、安芸路ライナーに戻る。
197
:
サハ225-774
:2013/09/23(月) 00:42:03
ウォルマートが日本に上陸し広島に出店を予定する事がわかった
廿日市の木材港の土地が活用され、駐車場を用意し高齢者の買い物需要も考え、さくらバスと広電バスが乗り入れるように整備する予定だ
なお、呉市の呉そごうの跡地にも出店し同時にオープンし話題性も狙う
広島の買い物に「新しい風」が吹き込まれる
なお、オープン初日には、くまぴーとコラボしたエコバッグを係員が配布しPRを狙う予定
198
:
サハ225-774
:2013/09/23(月) 06:34:22
めいぷるーぷの広島おもてなしパスがリニューアル。滝川クリステルによる広島おもてなしガイドが開始。
199
:
サハ225-774
:2013/09/23(月) 10:40:40
たった半年で廃車になった1716と広島交通を不憫に思った広島バスから同じエアロスター1757が寄付されることに。寄付のお返しとして広島交通からは感謝の意をこめて1054が広島バスに渡されます。
200
:
サハ225-774
:2013/09/23(月) 23:26:38
塗装費削減のため、新快速から用が無くなった221系と、
福知山線・嵯峨野線を走る223系が、埼京線のような緑帯になる。
201
:
サハ225-774
:2013/09/23(月) 23:50:47
JR北海道は経費削減のため、単色化を実施。
広島支社から伝授のため数人の作業員を派遣。
202
:
サハ225-774
:2013/09/24(火) 00:19:30
来年のひろしまバスまつりは「ガイセンジャー」と題して黒バス街宣車の展示されマイク探検やグッズ販売ブースでミニカーやディスプレイモデルやバスコレや街宣車が流す曲のサントラCDが販売される予定だ
街宣車の写真がパネルにも飾られる
部品販売では旭日旗のステッカーや拡声器や菊紋ステッカーが販売
試乗体験では会場→平和大通り→八丁堀を経由し荒神町→会場を周ります
音楽は周囲の車や周辺住民を考え自重しバスの中のみで流される
協力、広島○警
203
:
追加
:2013/09/24(火) 00:20:34
探検→体験だった
204
:
サハ225-774
:2013/09/24(火) 06:53:48
広島交通がノンステップバスを大量投入。
限定運用ができる。
205
:
サハ225-774
:2013/09/24(火) 15:44:45
広福ライナーの続行便に広交観光の1484が使われる。
206
:
サハ225-774
:2013/09/24(火) 17:15:28
>>205
さらなる車両不足のため1054も駆けつけます。
207
:
サハ225-774
:2013/09/24(火) 18:31:05
除籍済みの1716も魔改造を経て復活登板しますw
208
:
サハ225-774
:2013/09/24(火) 23:00:52
>>201
で、JR北海道は民間による買収、若しくは北海道国有鉄道になるためコーポレートカラーはラベンダーになる。
これはDrコパのアドバイスによるもので、ラベンダーは厄除けの役割がある。
キハ150等の鋼製車はラベンダー単色になり、ステンレス帯も特急の前面ラベンダーになる。
211
:
サハ225-774
:2013/09/25(水) 23:01:30
211系の転用は長野で打ちきり。
214
:
サハ225-774
:2013/09/26(木) 22:27:58
実は廣島支社の新車導入は2015年3月。
ソースも来年の夏ごろ出る。
215
:
サハ225-774
:2013/09/27(金) 11:22:41
1000形1003号以降の増備車は千田車庫配置で5号線で運行する。
横川線は900形を部分低床化魔改造で対応することに。
216
:
サハ225-774
:2013/09/27(金) 11:26:59
マツダ構内輸送が広島バスから広電バスに変更されブルリ穸しか構内に走らなくなる。
217
:
サハ225-774
:2013/09/27(金) 22:15:41
廣島地区に導入予定の新車は瀬戸内色を意識し過ぎて結局E217系の帯をパクる。
218
:
サハ225-774
:2013/09/28(土) 22:32:56
北陸急行色が思いのほか好評で、ブルーマン塗装が少数になり、北陸急行色が413系にも波及。
219
:
サハ225-774
:2013/09/29(日) 23:01:59
今後のJR西日本の新車は偶数の両数で量産される。
220
:
サハ225-774
:2013/09/30(月) 12:29:07
207系が2扉改造と転換クロスシート改造を受けて安芸路ライナーに。
221
:
サハ225-774
:2013/09/30(月) 17:54:49
広電が楽天のパリーグ優勝に便乗して1001の愛称をPICCOLOから仙一に改名する。
222
:
サハ225-774
:2013/09/30(月) 23:09:05
姫新線が電化してキハ127系が芸備線に転用。
223
:
サハ225-774
:2013/10/02(水) 00:01:13
ゆったりやくもはフリゲが出来るまで381系でしのぐ。
224
:
サハ225-774
:2013/10/02(水) 23:03:33
広島地区の新車の塗装は総武線のような塗装になり、
つられて213系も同じ塗装になる。
225
:
サハ225-774
:2013/10/03(木) 22:01:07
K09がリバイバルカラーとしてタラコ色で出場
226
:
サハ225-774
:2013/10/03(木) 23:39:42
和田岬線・播但線・加古川線の103系も、網干で検査を受けるので末期色になる。
但し125系は近い将来和歌山に転属するので対象外。
227
:
226
:2013/10/05(土) 23:08:55
…と、思ったら末期色の最東端は寺前と神戸。
加古川線は和歌山地区と同様ライトグリーン単色。
車輛の和歌山地区転属もあり得るから!?
228
:
サハ225-774
:2013/10/06(日) 19:40:39
中国JRバスも末期色に。
229
:
サハ225-774
:2013/10/06(日) 22:35:34
JR西日本のクルーズトレインはキハ40系を魔改造したもの
230
:
サハ225-774
:2013/10/06(日) 23:23:44
広島交通びしゃもん台営業所が新規に開設される
231
:
サハ225-774
:2013/10/06(日) 23:57:01
もはや末期色化するのもめんどくさくなった広島支社は南武線を退く205系を修繕等せずそのまま広島地区に投入。
呉線では快速運用で爆走。
また中央総武各駅停車の209系も順次広島へ移籍することが決定する。
232
:
サハ225-774
:2013/10/07(月) 22:52:10
福塩線と呉線の列車が共通運用になる。
233
:
サハ225-774
:2013/10/08(火) 22:30:33
山口線復旧の際に高速化工事も行われて、スーパーおきのスピードアップ。
234
:
サハ225-774
:2013/10/08(火) 23:42:18
呉線でマリンブーがカーブを通過する際に電柱に接触し、調査をしたところ3800か所の電柱が規定より線路に近い位置に設置されていた。
235
:
サハ225-774
:2013/10/09(水) 21:52:11
芸備線の広島〜下深川が廃止される代わりに、可部線の広島〜梅林が複線化して梅林〜下深川に短絡線が出来る。
236
:
サハ225-774
:2013/10/10(木) 21:36:49
広電バスが2年後にブルシチHVの初期型を中古導入。
237
:
サハ225-774
:2013/10/10(木) 22:54:50
広島交通もノンステは専用カラーを導入。
238
:
サハ225-774
:2013/10/10(木) 23:03:59
三江線は通勤通学時間帯以外はトロッコ運用になる。
車両はキハ120を改造。
239
:
サハ225-774
:2013/10/11(金) 23:18:26
JR西日本がバイクにトロッコを牽引したタクシー運用事業を始める。
241
:
サハ225-774
:2013/10/12(土) 09:21:59
>>231
それならと東西線乗入(三鷹〜中野・西船〜津田沼で中央・総武線に入る)用も青帯のみ貼り替えて使用
242
:
サハ225-774
:2013/10/12(土) 23:18:11
EF67まで末期色になる。
243
:
サハ225-774
:2013/10/13(日) 12:20:56
客待ちタクシーの列を赤バスと広交が煽るのが当たり前の光景になる
県警も了承済み
244
:
サハ225-774
:2013/10/13(日) 21:27:31
>>243
広電バス吉田線もエディオン本店前で煽るようになる。
245
:
サハ225-774
:2013/10/13(日) 22:44:29
カープが日本シリーズに進出したら、L13編成のラッピング期間が延長される。
246
:
サハ225-774
:2013/10/14(月) 02:31:51
>>244
さらにJRバスも横川線で・・・以下略
247
:
サハ225-774
:2013/10/14(月) 06:53:39
ボンバスが空港リムジンに参入
248
:
サハ225-774
:2013/10/14(月) 22:51:37
広島電鉄がアストラムラインと合併して一部地下鉄化する。
249
:
サハ225-774
:2013/10/15(火) 12:33:58
広電バスの車体の緑色部分が黄緑色に変更。
きなり村の色合いが好評だったとか。
250
:
サハ225-774
:2013/10/15(火) 12:45:45
>>246
ボンバスとめいぷるーぷもー以下略
それがYouTubeにUPされることになる。
251
:
サハ225-774
:2013/10/15(火) 12:48:30
>>247
但し車両はポンチョ。
252
:
サハ225-774
:2013/10/15(火) 18:38:05
ななつ星をまねて広島支社が103系D-01を使ってクルーズの旅を開始。
しかし初日から移動中に故障を起こしあえなく旅行中止となって料金が払い戻される。
253
:
サハ225-774
:2013/10/15(火) 19:45:57
めいぷるーぷはウリナラが起源と某国がいつもの妄言を唱え始める
254
:
サハ225-774
:2013/10/16(水) 13:11:29
空港リムジンまでたまゆらラッピングバス登場
255
:
サハ225-774
:2013/10/16(水) 17:12:10
三江線代行バスが中型車になったことに伴いめいぷるーぷラッピング車両が三江線を走る。
256
:
サハ225-774
:2013/10/17(木) 06:55:51
広電が石内線にノンステエルガハイブリッドを投入
258
:
サハ225-774
:2013/10/20(日) 21:58:15
広島に新車が入ったら115系が岡山に転用、
で、岡山の未更新115系のLEDとATSが流用。
260
:
可部路快速★
:2013/10/24(木) 19:33:09
●エイプリルフールスレについて
エイプリルフールスレにて、新たに以下の書き込みを禁止とします
・会社の倒産や吸収合併など、一部会社を侮辱する内容の書き込み
261
:
サハ225-774
:2013/10/25(金) 12:37:35
広島バスが深夜バスを運行開始。
広島駅発高陽B団地ゆき広島駅0時発。
広島駅発平和公園経由井口車庫ゆき広島駅0時発。
八丁堀発小河原車庫ゆき八丁堀0時発。
広島駅発ベイシティ経由広島港ゆき広島駅0時発
でとても便利に。
262
:
サハ225-774
:2013/10/27(日) 12:10:39
広島バスが日野ブルーリボンワンステップバスを中古でお買い上げします
263
:
サハ225-774
:2013/10/27(日) 13:27:02
>>262
HRもね。
264
:
サハ225-774
:2013/10/27(日) 14:28:50
広電バスが三段峡行き深夜バス運行開始。
八丁堀25:30発と26:00発。
265
:
サハ225-774
:2013/10/27(日) 16:51:08
めいぷるーぷの座席モケットがオリジナルのものに変更された
266
:
サハ225-774
:2013/10/27(日) 17:50:14
広島交通が2014年4月のダイヤ改正より春日野線の急行便を運行開始。
平日朝上りと夜下り2本ずつ運行。
停車するのは
広島駅、八丁堀、紙屋町−(この間ノンストップ、新道を走行)−茅原から春日野まで各停車
267
:
サハ225-774
:2013/10/27(日) 18:50:38
広交観光の1672の使い道がなく、大林営業所に移籍。
268
:
サハ225-774
:2013/10/27(日) 20:36:00
広電バスのエアロスターノンステが江波と曙にいる車両がすべて南営業課に移籍され
山田団地や井口台で走るようになる。
そして曙にさらにレインボー中古ノンステが入る。
269
:
サハ225-774
:2013/10/28(月) 12:27:24
>>268
エアロスターノンステなら実際にやってほしい
井口台は「ふそう枠」の関係で可能かも
270
:
サハ225-774
:2013/10/28(月) 22:28:58
なにを思ったか広交が新車を続々導入。なぜかエアロスターばっかり・・・。
271
:
サハ225-774
:2013/10/28(月) 22:37:39
>>270
オートマが少数で慣れぬならオートマを多数派にしてしまおうという作戦ですね。
272
:
サハ225-774
:2013/10/30(水) 00:26:27
廣島の体質改善車も、一部岡山転属に伴い白幕からLEDに改造される。
273
:
サハ225-774
:2013/10/31(木) 11:43:27
消費税値上げに伴う税徴収対策としてPASPYの1割引が廃止に。
274
:
サハ225-774
:2013/10/31(木) 23:42:11
>>273
さらに便乗して、全国IC相互利用可能にする代わりに運賃大幅アップする各社。
ICOCAなどの他社ICカードの場合取次手数料として1割増になる。
275
:
サハ225-774
:2013/11/01(金) 23:44:36
広島バスがめいぷるーぷに参入。
276
:
サハ225-774
:2013/11/01(金) 23:45:39
>>270
増税前の駆け込み需要ですかね。
277
:
サハ225-774
:2013/11/02(土) 01:00:29
>>275
鈴が峰に使ってたエアロミディにラッピングを・・・
そう思ってたら、各社参入し始めていつの間にか広島空港リムジン状態になるとか。
278
:
サハ225-774
:2013/11/02(土) 15:40:10
>>277
広電はボンバスに任せるのでボンバスがポンチョで運行。
広島交通は経済大学かひやま線のエアロミディと1054。
広島バスは鈴が峰エアロミディ。
279
:
サハ225-774
:2013/11/02(土) 23:59:02
広島バスの定期観光が終了を受けて定期観光で使っていた車両が広電バスに無償譲渡されクレアや四季が丘で第二の人生を歩み始める
エアロエースはチャーター要員で広島バスに残留します
280
:
サハ225-774
:2013/11/03(日) 13:00:51
広島バスの定期観光の、乗客ワッペンや関連グッズが、
来年のひろしまバスまつりの、バス部品販売の、オークション会場に登場
281
:
サハ225-774
:2013/11/03(日) 19:07:51
>>269
実際、着席が少ない分たくさん詰め込めるから朝の美鈴が丘高校線とかには最適なんだけどな。
まあ広島市から補助金もらって買ったから廿日市には入れないというねw
282
:
サハ225-774
:2013/11/03(日) 19:24:16
>>280
部品販売にも登場しますも加えてやりましょうw
283
:
サハ225-774
:2013/11/06(水) 11:20:54
春日野の春日は「ハルヒ」とも読めるとの広島交通の判断で春日野&涼宮ハルヒコラボキャンペーンを勝手に広島交通が開始。
涼宮ハルヒラッピング車両を春日野固定運用で走らせる。
なお車両は当然1054と1639。
284
:
サハ225-774
:2013/11/06(水) 16:32:30
今後可部線等に入るであろう2両編成の新車は、
顔が225系っぽい521を直流版にしたやっつけ仕様223-5500となる。
285
:
サハ225-774
:2013/11/07(木) 22:52:05
JR東日本がICカードでの1円刻み運賃を導入するのを受け、
PASPYも割引額を切り捨てるのはおかしいとの苦情が大量に発生し
PASPYも割引後運賃が1円刻みに。
286
:
サハ225-774
:2013/11/14(木) 12:03:19
広島バスが夜行高速バスに再参入。
東京格安便を運行。ただし車両は旧定期観光車。
287
:
クロコーチ
:2013/11/15(金) 02:01:09
東からJR貨物の富山機関区に売却されたEF510-500番台がセノハチを補機付きで超えて山陽線に入り、子どもたちはもちろん大人のオタにサプライズを与えます
288
:
サハ225-774
:2013/11/26(火) 22:33:54
プラレールで「いっぱいつなごう ななつ星セット」が商品化されます
289
:
サハ225-774
:2013/12/10(火) 14:56:43
楽天Edy機能付きPASPYが登場。
290
:
サハ225-774
:2013/12/11(水) 00:07:43
ICOCA付きPASPYが登場するが、どちらで引かれるかは運次第。
291
:
サハ225-774
:2013/12/21(土) 17:32:48
広島バスが定期観光を止めたので、
中国JRバスがお得意のダブルデッカー車を使用して、
エプリルプールの4月から引き続き定期観光を始める。
中Jの広島定期観光だけに今日の中国新聞で公知する。
292
:
サハ225-774
:2013/12/22(日) 23:29:21
迷プループヘダブルデッカーが転用されるため、山陽昼特急大阪号の車両がハイデッカーのガーラに。
4列トイレなしで運行の場合もあり。
293
:
サハ225-774
:2014/01/10(金) 18:59:34
2代目ドリームスリーパーに日野セレガ
294
:
サハ225-774
:2014/02/05(水) 15:28:20
新車の入らない広島支社と広島交通を不憫に思った◯須クリニックの高◯社長が更新費用を全て負担し全て車両が更新される
295
:
サハ225-774
:2014/02/05(水) 15:31:05
>>291
エイプリルフールではなく現実になったな
296
:
サハ225-774
:2014/02/05(水) 23:50:00
>>294
そのせいで全車両広告枠が◯須クリニックになりそう。停留所案内のチャイムが
そこのサウンドロゴになったり・・・。
そしてついに広島バスのPASPY定期が解禁に・・・。
297
:
サハ225-774
:2014/02/06(木) 19:19:26
広電バスの広島〜倉敷便にエアロキング。
298
:
サハ225-774
:2014/02/08(土) 00:26:30
広島〜新潟の夜行列車が新設される。
299
:
サハ225-774
:2014/02/08(土) 00:59:19
広電の広島〜倉敷便に新車のエアロクィーン。
そして、アルパークに延長。
300
:
サハ225-774
:2014/02/13(木) 19:26:04
2代目ドリームスリーパーにエアロキング
301
:
サハ225-774
:2014/02/13(木) 23:27:36
のぞみ号の車内チャイムがAmbitious Japanから高橋真梨子の「君をのせて」に変更
302
:
サハ225-774
:2014/02/15(土) 01:03:57
とりあえず、次回のダイヤ改正で白島新駅に出来てなくても停まる。ドアは開かない。
アストラムも・・・
303
:
サハ225-774
:2014/02/19(水) 21:24:24
E331系が復活。武蔵野線の置き換えはE331系を生産。
304
:
サハ225-774
:2014/02/19(水) 21:27:14
輸送力強化のため3501が白島9号線に移籍、復活。
305
:
サハ225-774
:2014/02/20(木) 00:36:39
広電倉敷線を担当するために、廿日市営業課に新セレガ。
306
:
サハ225-774
:2014/02/20(木) 22:31:03
なおクレアの最初期セレガーラ転出により実現した模様
307
:
サハ225-774
:2014/02/21(金) 00:47:50
本当!?
びっくり。
308
:
サハ225-774
:2014/02/21(金) 13:44:43
福山駅発のエアポートリムジンの塗装を統一へ。
広島市エリアのカラーの紫色部分が緑色になったものだとか。
309
:
サハ225-774
:2014/02/25(火) 00:16:34
広島バス26号になぜかメルセデス・ベンツ・シターロGが入る。
310
:
サハ225-774
:2014/02/25(火) 01:13:09
富士重入れたいばっかりにうっかりサンバーを買う広島バスや広島交通。
・・・いつの間にかダイハツのOEMになっていたでござる。
しかも広交の場合そっちの富士重でないし。
311
:
サハ225-774
:2014/02/25(火) 19:28:56
広島の各バス事業者の間で神奈中古の購入がブームになる。
312
:
サハ225-774
:2014/02/25(火) 21:18:13
5Eが絶滅したので広島バスが5Eを中古で導入。22号線に走らせる。
313
:
サハ225-774
:2014/02/26(水) 01:12:34
>>311
芸陽バスにかなちゃんエアロスターとか。。
314
:
サハ225-774
:2014/03/11(火) 15:52:38
Fit'sがロッテにかわってグリコから発売される
315
:
サハ225-774
:2014/03/11(火) 15:56:04
明治おいしい牛乳が大正製薬から発売される
316
:
サハ225-774
:2014/03/19(水) 19:00:47
センター〜高速4〜くすのき台もいちおう高速経由なので愛称を設定することに。
その名は「セくすライナー」
317
:
サハ225-774
:2014/03/22(土) 16:27:58
消費税増税にともない、パスピーのチャージが1000円単位から1080円単位となる。
318
:
サハ225-774
:2014/03/23(日) 08:35:22
4月1日に発表される、消費税増税は嘘でしたと。
319
:
サハ225-774
:2014/03/26(水) 12:01:36
可部線の新車は、2号車が6扉車両となるらしい。
320
:
サハ225-774
:2014/03/26(水) 12:42:27
JRバスが、メイプルスカイを使用した、メイプルドリーム大阪号(広島〜大阪)を運行開始。
321
:
サハ225-774
:2014/03/26(水) 13:09:52
廃回されたE331系を西が買い付け、7両連接×2に改造される。
なお編成片側にはサンパチ風の先頭化改造が施される予定。
322
:
サハ225-774
:2014/03/26(水) 19:18:11
鉄道事業者でもない広交から広交オリジナル鉄コレが発売される。
323
:
サハ225-774
:2014/03/26(水) 21:54:34
>>320
しかし読書灯がないことに対する苦情が多いため、懐中電灯を配布する。
324
:
サハ225-774
:2014/03/28(金) 21:34:19
>>320
更にトンネルが多く排ガスも酷いと苦情が多いため、マスクを配布する。
325
:
サハ225-774
:2014/04/01(火) 00:01:10
広島バスもパスピー定期導入だって
326
:
東山聖歌
◆gLnCU8AmyA
:2014/04/01(火) 20:06:55
私一人が主役になるアニメ放映
327
:
東山聖歌
◆gLnCU8AmyA
:2014/04/01(火) 20:08:58
私がエプロン姿でキュアドール化される
328
:
サハ225-774
:2014/04/24(木) 23:46:26
めいぷるスカイの1階部分はプラレールカーになる。
329
:
東山聖歌
◆gLnCU8AmyA
:2014/05/11(日) 20:52:24
江差線の木古内〜江差は今日で廃止になるが、可部線延伸の如く、北海道沿海環状鉄道の建設により将来的には復活する。
330
:
サハ225-774
:2014/06/15(日) 22:25:16
中JバスHPのマスコットキャラクターの名前を公募
おしい広島県にちなんで、おしか(お鹿)とか候補に上がる
331
:
サハ225-774
:2014/07/20(日) 22:10:55
>>330
泣ける広島県に変わったから、無くなったな。
332
:
サハ225-774
:2014/08/03(日) 08:45:00
広島のTV局が大規模ネットチェンジ
RCC→テレビ朝日系、
広テレ→フジテレビ系、
HOME→TBS系、
TSS→日本テレビ系に
333
:
サハ225-774
:2014/08/03(日) 09:40:51
マツダが現代自動車と提携、その後傘下に
334
:
サハ225-774
:2014/08/10(日) 23:37:05
広電がユニバース導入
335
:
サハ225-774
:2014/08/11(月) 21:31:23
鞆鉄がユニバース導入
さっそうとローズライナー塗装で
336
:
サハ225-774
:2014/08/14(木) 08:37:47
菊池がFAで巨人に移籍
人的補償は小林
337
:
サハ225-774
:2014/08/17(日) 13:02:22
堂林と内海トレード
338
:
サハ225-774
:2014/08/22(金) 18:05:43
前田健太が頭部デッドボールで退場
339
:
サハ225-774
:2014/09/06(土) 05:21:42
芸陽がユニバース導入
サッソウとアロエカラーで
340
:
サハ225-774
:2014/09/19(金) 05:14:09
井笠カンパニーがユニバース導入
さっそうとローズライナー塗装でデビュー
341
:
サハ225-774
:2014/11/11(火) 13:26:01
新井が広島復帰
342
:
サハ225-774
:2014/12/01(月) 23:34:25
JR新車デビューの日は、
この掲示板の背景が、末期色から新車色になる。
343
:
サハ225-774
:2014/12/02(火) 08:58:15
新車の227系を末期色ラッピング。
広島カープのユニフォームも末期色。
344
:
サハ225-774
:2014/12/04(木) 23:56:52
備北交通が、頓原-三次-吉田-広島センターの一般路線バスを運行開始
345
:
サハ225-774
:2015/03/18(水) 20:20:28
マリンライナー用の223系5000番台は227系5000番台に置換えるに伴い、
223系5000番台が末期色帯になり福塩線に転属。
346
:
サハ225-774
:2015/03/18(水) 20:51:58
227系の赤色のラインが末期色になってイエローウイングに改名。
347
:
サハ225-774
:2015/03/19(木) 22:20:14
臨時で使われる“トワイライトエクスプレスで使われていた客車”で組成される編成はMB—03のままとなる。
京都博物館へ行く編成(≒トップナンバーのMB-01と思われる)は除外される。理由は以下の通りと思われる。
1:MB—03だけオーディオシステムが違う(理由は、客車増備が面倒で統一する気が無かったから。)
2:中國地方を走れそうな珍ドコ列車がない。その地域の國鐵車輛でもムチ打つような定期運行を行うから。
3:最終全検日が、MB—03が一番最近だから。ただし、瑞風が出る2017年まで持てばいいという考え。
4:乗り心地の悪化を防止させるため。「カニ24」「Bコンパートメント・オハネフ25-500」は実質1ユニット。
5:瑞風リハーサルのため。例えば駅構内に於ける模擬研修や運行時間の調整、等・・・
348
:
サハ225-774
:2015/03/20(金) 21:34:50
芸備線が下深川まで電化
349
:
サハ225-774
:2015/03/20(金) 22:17:22
木次線の三段スイッチバックをトンネル化で廃止。
350
:
サハ225-774
:2015/03/21(土) 16:34:51
某お笑いプロダクション「O川興業」によるなけなしの支援により、
山口県の非電化路線に227系の電車版「キハ122-2000・キハ127-2000&2500」が導入。
そのため美祢線のキハ120は、広島近郊混雑対策のため芸備線に転属。
351
:
サハ225-774
:2015/03/21(土) 22:06:34
急に廣島支社を第3セクター化。
それによって227系の導入は中断して代わりに
車体がレールバス化された電車が導入される。
352
:
サハ225-774
:2015/03/23(月) 21:55:01
小野田線&宇部線に227系が導入されない理由は、ライトレール化を予定。
353
:
サハ225-774
:2015/03/24(火) 04:40:32
新山口〜小倉・折尾間の普通列車新設。
車両は485系を使用(座席の枕カバーなし)。
354
:
サハ225-774
:2015/03/24(火) 22:09:26
花燃ゆのラッピング車を227系で広島支社管内で走らせる
355
:
サハ225-774
:2015/03/25(水) 07:46:23
683系2000番台の疎開先は227系製造の都合で工場に入れず、、
緊急的に美祢引っ込み線末端部である大嶺町東分と、宇部岬引っ込み線末端部である東見初町になる。
356
:
サハ225-774
:2015/03/25(水) 19:50:48
やまぐち号に使われてるSLが末期色ラッピングされて走る
357
:
サハ225-774
:2015/03/26(木) 08:00:44
廣島支社管内の駅メロが地元出身の偽作曲家がゴーストライターに書かせた曲に統一される
358
:
サハ225-774
:2015/03/26(木) 22:05:29
北陸の521系が全て3次車顔に整形される。
で、撤去された運転台は津山線向けのキハ122・127に流用される。
359
:
サハ225-774
:2015/03/27(金) 21:09:57
重複車号を避けるため、JR西日本の車号の頭に「W」が冠せられる。
ただし國鐵車輛のみ。
360
:
サハ225-774
:2015/03/27(金) 21:33:11
227系を含めた廣島支社管内の全車両にチクビームを標準装備。
361
:
サハ225-774
:2015/03/28(土) 23:51:42
旧国鉄車両のリニューアル車(体質改善などを実施)の型番の末尾にRが付く
(例)クハ115-***R40(体質改造40Nを実施)
362
:
サハ225-774
:2015/03/29(日) 09:08:35
鉄道模型のK社から227系のNゲージ製品化が発表される
363
:
サハ225-774
:2015/03/29(日) 11:32:38
廣島駅に隣接して「末期色博物館(仮)」が作られる。
364
:
サハ225-774
:2015/03/29(日) 20:08:38
227系の末期色塗装のNゲージ模型を4支社管内のキオスクで限定販売。
365
:
サハ225-774
:2015/03/30(月) 21:01:29
SLのやまぐち号の乗客にお布施を要求して規定額が集まらないと
客車の新車の導入をやめる。
366
:
サハ225-774
:2015/03/31(火) 22:23:04
木次線を走ってるキハ120をホビートレイン化。
367
:
サハ225-774
:2015/04/01(水) 00:41:05
227系の快速青春18号が、
18切符期間限定でに早朝は岩国発ー大阪間を
大阪発ー岩国間深夜着で運行が決まる。
そう、今日は4月1日 エープリルフール あげ
368
:
サハ225-774
:2015/04/02(木) 20:51:13
現在、姫路〜中國山地〜新山口を通る中国縦貫鉄道の建設中だが、
三次〜仁保のルートは確定できず工事は凍結したまま。
369
:
サハ225-774
:2015/04/03(金) 04:54:58
227系の車内自動放送の始まりが主要駅では鉄道唱歌(485系などと
同じ音色)になる。
370
:
サハ225-774
:2015/04/03(金) 19:14:25
広島駅の到着メロディーが広島ガムテープ(歌付き)になる
カープに苦情言われないようにそれいけカープ(歌付き)と交互で流れる
371
:
サハ225-774
:2015/04/03(金) 23:16:09
JR東海の371系を改造したジョイフルトレインが呉にやってくる。
372
:
サハ225-774
:2015/04/03(金) 23:17:29
MrビーンのローバーミニをモデルにしたDMVが中国地方ローカル線で活躍。
373
:
サハ225-774
:2015/04/05(日) 18:25:17
1、ヒロL-15&16のモハが、オカK-01&02のモハに転用されてオカA-14&15が出場。
2、ねん出したオカK-01&02のモハが、セキO-01&02のモハに転用されてセキN-13&15が出場。
3、ねん出したセキO-01&02のモハが、セキR-01or03or04編成に転用される。
374
:
サハ225-774
:2015/04/07(火) 22:12:38
新車の227系を末期色のガムテープでラッピング
375
:
サハ225-774
:2015/04/07(火) 23:13:08
オカK編成の中間車を1000番台で置き換え、余剰になった3500番台をN編成へ組み込み、N編成から捻出した3000番台中間車をサンパチ板付クモハへ改造し山陰へ。
376
:
サハ225-774
:2015/04/08(水) 19:54:05
木次線に「スイッチバック(仮名)」という観光特急を走らせる
377
:
サハ225-774
:2015/04/12(日) 02:45:25
鉄道模型T社からNゲージでさよなら広島の103系セットが発売される
(イラストパッケージ&パンフレットつき)
378
:
サハ225-774
:2015/04/12(日) 17:11:59
福知山線脱線事故のジオラマが発売される
379
:
サハ225-774
:2015/04/18(土) 19:07:40
285系と併結するカートレインが車運電車で復活する。
380
:
サハ225-774
:2015/04/18(土) 22:44:28
広島駅全体が末期色に塗り替えられる。
381
:
サハ225-774
:2015/04/19(日) 23:45:05
227系は優先座席付近でモスキート音を流すように改造される。
なお障碍者手帳をかざすことで止めることもできる。
382
:
サハ225-774
:2015/04/24(金) 17:27:38
新大阪以西の新幹線の愛称「こだま」はJR東海の要望で「はと」となる。
383
:
サハ225-774
:2015/04/27(月) 22:57:18
宇部線を走る105系U-05編成とクモハ105-23.24は末期色じゃなく首都圏色に塗り替えられる。
105系の初期塗装リバイバルのため。
384
:
サハ225-774
:2015/04/27(月) 23:16:41
こだまに小玉と大玉が入ってる小梅ちゃんのイラストでラッピングされる
385
:
サハ225-774
:2015/04/29(水) 21:30:22
宇野線に225系か227系を持ってきてCMの代わりに
宇野勝選手の珍プレー画像を流す
386
:
サハ225-774
:2015/05/08(金) 20:51:30
サンライナー用の置換えに225系追加導入によってねん出される223系2000番台が抜擢される。
塗装はサンライナーをイメージしてか朱色帯になる。
(青は北陸、赤は七尾&広島、緑は京都、オレンジは大阪環状線、水色は和歌山が使うため。)
387
:
サハ225-774
:2015/05/08(金) 22:15:42
岡山支社にサンライナー用に桃太郎にちなんだ桃色のラインが付いた227系が導入される
388
:
サハ225-774
:2015/05/09(土) 19:33:44
5月9日ピッコロ記念日にクジで選ばれた車輛(221系・キハ120-200含む)が
支社関係なく厄満色に塗られる。
(ちなみに現在キトL-14編成が吹田に入場中。)
389
:
サハ225-774
:2015/05/09(土) 20:37:17
オンライン麻雀の日(4月26日)に既に厄満色塗装された車両の一部が麻雀牌ラッピングされる。
390
:
サハ225-774
:2015/05/10(日) 22:00:37
山口地区の227系はDrコパの影響を受けて末期色帯の2+1連になる。
これによりT編成、105系、123系も置換えられて共通運用される。
391
:
サハ225-774
:2015/05/11(月) 20:17:06
馬関支社管内用に末期色塗装で両運転台化した227系(座席はロングシート)が導入される。
392
:
サハ225-774
:2015/05/14(木) 02:25:26
227系が下松の車両メーカーでも製造し始められる。
393
:
サハ225-774
:2015/05/14(木) 18:40:36
経費節減のため下関総合車両所を日立に委託して227系(両運転台)の製造を行われるようになる
394
:
サハ225-774
:2015/05/14(木) 21:48:35
トワイライトエクスプレスのルートに山陰も加わる。
例:京都〜新大阪〜福知山〜鳥取〜米子〜益田〜東萩〜長門市〜川棚温泉〜下関
395
:
サハ225-774
:2015/05/15(金) 19:48:44
トワイライトエクスプレスのルートに山間ルートも加わる。
例:下関〜新山口〜津和野〜益田〜江津〜三次〜備後落合〜新見〜津山〜姫路〜大阪〜京都
396
:
サハ225-774
:2015/05/15(金) 20:43:22
木次線にスイッチバックを増設。
397
:
サハ225-774
:2015/05/16(土) 10:46:42
>>394-395
結果トワイライトエクスプレスがミステリーツアー化してしまう
398
:
サハ225-774
:2015/05/16(土) 12:44:34
トワイライトのツアーに、ついでに可部線も加わり、長すぎて可部で折り返しできず旅はそこで終わる。
399
:
サハ225-774
:2015/05/16(土) 20:42:31
トワイライトエキスプレスのコースに無断でJR四国エリアを組み込む。
当然ながらJR四国に文句を言われる。
400
:
サハ225-774
:2015/05/17(日) 23:02:16
トワイライトに「ザ!鉄腕!DASH!!」0円食堂の料理が振る舞われ価格破壊する。
(ただし、広島の牡蠣と下関のフグは除外)
401
:
サハ225-774
:2015/05/17(日) 23:15:45
中国地方のキオスクをブラック企業の代表のワタミに委託。
広島駅にはワタミ議員が店員になって客を恫喝して無理やりに買わそうとする。
402
:
サハ225-774
:2015/05/19(火) 22:17:09
中国地方の旧国鉄の廃線跡を(見た目を)キハ120に魔改造したバスで巡るツアーを開催する。
403
:
サハ225-774
:2015/05/19(火) 22:21:24
>>402
好評だと未成線もツアーの対象に加える
404
:
サハ225-774
:2015/05/20(水) 18:31:18
トワイライト走行ルートが大阪〜米原〜下関なのは、セーラーヴィーナス地上波復活記念によるもの。
本来は「金星」ルートの名古屋〜博多を走りたかったが、
特急オンリーのJR九州と新幹線オンリーのJR東海の反対で頓挫した。
405
:
サハ225-774
:2015/05/21(木) 21:13:12
下関総合車両所で毎週日曜日に旧車両の解体見学イベントが行われる。
406
:
サハ225-774
:2015/05/22(金) 21:48:02
JR九州の肥前竜王駅で上り特急停車中の線路に下り特急が進入し、緊急停止になり遅れが出たことを重く受け止めて、
追突防止のためにJR九州の特急はレッドメタリックにロゴが入る塗装になる。
レッドメタリックの理由は広島支社227系への配慮、七尾線のそれと被らないため。
407
:
サハ225-774
:2015/05/22(金) 21:50:03
「やくも」を「飲まなくても酔える」と宣伝して売り込む。
408
:
サハ225-774
:2015/05/25(月) 19:39:10
ぼったくり急行として有名だったつやまを一日限定で復活
409
:
サハ225-774
:2015/05/28(木) 18:52:33
>>405
下関総合車両所で毎週日曜日に旧車両の解体見学イベントがマンネリ化して、
バカデミービデオ大賞に登場したスタントマンによる國鐵車輛爆破スタントが開催。
もちろん失敗して、これがバカデミービデオ大賞の殿堂入り作品になる。
410
:
サハ225-774
:2015/05/29(金) 22:45:57
廣島支社で227系を含めて全車両を末期色に塗装する「末期色デー」を開催。
411
:
サハ225-774
:2015/05/30(土) 18:23:24
フラワー長井線でプロレスを開催することに即発されて、キハ120-0でもプロレスを開催。
参加レスラーは西口プロレスと山田カントリー浅井。
413
:
サハ225-774
:2015/06/09(火) 20:58:42
児島ジーンズの青に対抗して、下関には末期色の料理や菓子が製造される。
ただし合成着色料黄色4・5号は絶対に使わない。
414
:
サハ225-774
:2015/06/10(水) 22:50:32
末期色をJR西日本専用(鉄道会社限定)の色としてほかの鉄道会社が使う場合は使用料を請求する。
415
:
サハ225-774
:2015/06/12(金) 20:29:08
海田市の高架化の際には呉線の海田市〜矢野を複線化させ、
安芸路ライナーは海田市〜広島の貨物線を高速で通過。
416
:
サハ225-774
:2015/06/12(金) 22:03:01
岡山〜広島間に227系を使って快速料金のいるぼったくり新快速を走らせる。
料金は新幹線の自由席特急料金の半額程度で新幹線が止まる駅にしか止まらない。
417
:
サハ225-774
:2015/06/28(日) 20:52:41
JR東海の700系新幹線がオレンジ帯になり、岡山にも顔を出す。
理由は岡山支社に影響された塗装費節減と700系も後が無いため。
418
:
サハ225-774
:2015/07/20(月) 01:02:31
バスコレで天満屋バスセンターセットAが発売される
*岡電バスの旧塗装ノンステ
*両備バスの渋川特急(西工)
*下電バス
419
:
サハ225-774
:2015/10/16(金) 20:13:23
419系の保存か効かなくなり、681系余剰車両で
なんちゃって419系を製造する。
420
:
サハ225-774
:2015/10/16(金) 20:23:11
三江線が本当に廃止になったら下関地区に転属させ美祢線と共通運用で
小野田線を架線撤去のうえクモハ123系を置き換えるが、
小野田線と美祢線の列車を直通運転させて、厚狭で「こだま」と接続。
結果的に宇部新川〜仙崎のキハ120系列車が登場する。
421
:
サハ225-774
:2015/10/16(金) 20:48:34
>>420
その小野田線で使われていた架線柱は岩徳線に転用。
理由は貨物の短絡と山陽本線の電車と共通運用。
422
:
サハ225-774
:2015/10/26(月) 20:43:48
三江線の後継が江の川の渡しになる。
423
:
サハ225-774
:2015/10/27(火) 00:13:37
三江線の定期旅客輸送は廃止されますが、
以下が新設されます。
・トワイライトの山陰ルートの一部
・益田・浜田〜三次〜福山〜関西方面の貨物
424
:
サハ225-774
:2015/10/31(土) 12:28:16
「くろしお」で使われていたパノラマカーが「ゆったりやくも」に転用される。
425
:
サハ225-774
:2015/11/08(日) 08:42:23
トワイライト山陰ルート牽引用にDE10形・DD51形もトワイライト色になるが、
結果的にこれが最後旅客用機関車になる。
426
:
サハ225-774
:2015/11/22(日) 15:51:45
サンフレッチェ2015年2ndステージ優勝を期に、チャンピョンシップも優勝すれば、
國鐵車輛にカープ列車と共にサンフレッチェラッピングを施される。
サンフレッチェ列車は、ヒロP編成カフェで紫をベースにした塗装となる。
427
:
サハ225-774
:2015/11/22(日) 15:57:32
>>426
の直後、
Jリーグシーズン終了後は、このP編成は他のP編成と共に紫一色のまま京都に転属となり、
改造させてキトC編成をドナドナさせる。これが優雅と好評で、
京都パープルサンガからの要請で京都の國鐵車輛厄満色と221系は紫一色となる。
一部の利用客から「京紫色」ならぬ「狂死色」とのニックネームが与えられる。
428
:
サハ225-774
:2015/12/05(土) 22:45:26
芸備線のキハ40系はスマートベストに置き換えられるが、
サンフレッチェ応援に紫の塗装になる。
429
:
サハ225-774
:2015/12/06(日) 23:51:23
広島県知事、北朝鮮を訪問
430
:
サハ225-774
:2015/12/09(水) 23:04:28
沖縄のディズニーリゾート施設誘致だが、さとうきび畑など農業施設推進案が出て凍結。
で、彦島が抜擢され駅もできるが、鉄道の恩恵は管轄のJR九州にまわる。
431
:
サハ225-774
:2015/12/14(月) 09:01:07
岡山-広島間に227系を使った新快速が走るようになる
432
:
サハ225-774
:2015/12/15(火) 19:22:12
今年の漢字「安」にちなんでASSEで安芸の特産品キャンペーンが年末まで行われる。
433
:
サハ225-774
:2015/12/15(火) 20:23:08
広島にカキフライ列車が走る
434
:
サハ225-774
:2015/12/18(金) 21:47:21
105系4扉のうち扉を1枚ずつ使用停止にして不規則配置の3扉として運用開始。
435
:
サハ225-774
:2015/12/19(土) 08:05:18
105系3扉は呉東線のみの運行になるので、部品管理等を目的に岡山に配属される。
これにより、115系未更新は用済みとなる。
436
:
サハ225-774
:2015/12/20(日) 09:08:10
セキNが大量に余るが、旧在家に在籍する105系4扉がボロボロであるため、
セキN運用を宇部線や小野田線の105系3連運用に入り込み、
広島のを含め少しでも105系3扉を集めて、旧在家に転用しようとする。
437
:
サハ225-774
:2015/12/20(日) 22:33:56
セキN編成のうち3編成が岡山転属改造が行われ、
サンライナー用117系E-04〜06を置き換え。
438
:
サハ225-774
:2015/12/21(月) 21:57:16
カープは優勝しないし、黒田は年俸上がっても前健は出て行くし、
仕方ないので、
12月23日(水/祝)サンフレッチェ優勝パレードに向けて、
更にクリスマスやイルミネーションの飾り付けを一時やめて、
赤から急遽むらさき色にラッピングを急いで行っているメイプルスカイ
それも2台。
439
:
サハ225-774
:2015/12/23(水) 13:03:49
東岡山〜新倉敷間の各駅(西川原・北長瀬を除く)と広島〜横川間の各駅に
ロープ昇降式ホーム柵が導入される。
440
:
サハ225-774
:2015/12/23(水) 13:06:39
アストラムラインに女性専用車導入(全日終日)!
441
:
サハ225-774
:2015/12/24(木) 17:17:03
227系でサンフレッチェラッピング車両が運行される
442
:
サハ225-774
:2015/12/28(月) 20:34:55
可部線を227系に統一
押し出された105系は岡山と宇部へ
443
:
サハ225-774
:2015/12/31(木) 08:56:40
>>443
内容は、K-07.08のうち、クモハ105-531.532の4扉置き換えに使う。
ではクハ104だが、セキT2本を魔改造して編入させ、岡山に転属。
セキT残り2本は、用のなくなったクハ115が組み込まれ、岡山転属。
オカD編成の未更新車置き換えに使うし、クハを外せばオカGとの共通運用も可。
444
:
nptky***.jp-t.ne.jp@訴訟準備中
:nptky***.jp-t.ne.jp@訴訟準備中
nptky***.jp-t.ne.jp@訴訟準備中
445
:
サハ225-774
:2016/01/28(木) 20:45:02
mtのマスキングテープをデザインした117系mtサンライナーに対抗して、
ガムテープを貼りまくった115系ガムテープライナーが広島地区で運行開始。
446
:
サハ225-774
:2016/02/03(水) 20:33:42
特別なトワイライトとサロンカーなにわ用に
車齢が浅いDE10がトワイライトカラーになる。
447
:
サハ225-774
:2016/02/20(土) 13:03:53
「真田丸」のラッピング車に使われる和歌山地区の105系は
実は春のダイヤ改正で広島からねん出するヒロK-07。
448
:
サハ225-774
:2016/02/20(土) 13:22:03
今年のカープ列車はヒロL-21からモハをぶんどったセキR-01だが、
明治ホールディングスからお布施がある。
449
:
サハ225-774
:2016/02/20(土) 13:24:09
なぜかセキR-02編成とオカD-02編成が、かつて存在したクモハ84の塗装になる。
450
:
サハ225-774
:2016/02/20(土) 13:32:36
オカC-03にJRマークがないのは、近々金色に塗るため。
451
:
サハ225-774
:2016/02/20(土) 16:30:43
JR四国が113系置き換え用として、227系をベースとした新型電車6300系を導入する
(227系をJR四国の6000系帯にした感じで、中間車には車掌スペースあり)。
※製造元からの甲種回送は宇野まで行ってそこから宇高連絡船で航送…(NONO!
瀬戸大橋線瀬戸大橋線!!)。
452
:
サハ225-774
:2016/02/22(月) 20:45:45
廣嶋支社管内で走る全車両を新車に置き換え
453
:
サハ225-774
:2016/02/24(水) 16:16:44
長崎ルートのフリゲが暗礁に乗り上げたことで、800系が長崎ルートに再雇用されると同時に、
N700A系後継車8連バージョンが導入され、山陽〜鹿児島中央直通便が激増する。
454
:
サハ225-774
:2016/02/25(木) 19:44:55
ガムテープラッピング教室が広島で行われる
455
:
サハ225-774
:2016/03/01(火) 20:21:40
「スーパーくろしお」用のパノラマカーが運転士の熱中症対策で引退と思ったら、
熱中症防止のフィルターを貼ってキセキの復活。
>>447
個人的には万葉ラッピングで検査していたヒネSW002編成が抜擢されると思ったが、
これが衰玉になって、元々衰玉だったヒネSW004編成が抜擢された。
ヒロK-07のヒネ転用でギロチン掛けられるのは、異端クハのヒネSW010かも。
顔もアレだし、きのくに線を3扉に統一したいだろうし、これはヤバいだろ。
456
:
サハ225-774
:2016/03/01(火) 20:26:08
もしもヒロK-07・08が日根野に転属しなかったら、部品確保を目的に
ヒネSW010の異端クハ104-551にクハ104-601の運転台が移植される。
457
:
サハ225-774
:2016/03/27(日) 23:09:05
225系100・5100番台の順次導入により、京都と日根野の117系が先に運用離脱→
元セキC-105のモハをキトS-03に組み込まれている100番台モハを差し替え→
日根野の0番台モハをキトT編成に組み込まれている100番台モハを差し替え→
広島からL編成7本が下関に転入したことにより、セキN-14.16〜21がねん出→
セキN-14.16〜21のうち3編成のクハと、関西からねん出した117系100番台モハを組み込む→
その編成でオカE-04〜06を置き換える。
458
:
サハ225-774
:2016/04/01(金) 18:09:05
運用離脱した105系4扉のヒロK-09〜14のうち、検査期間に余裕のある編成は、
『そのままの塗装で』新在家の検査切れ105系4扉を置き換える。
459
:
サハ225-774
:2016/04/01(金) 21:25:28
L-19が検査切れるので、まだ検査まで暇のあるセキCかセキR編成に座席を移植。
460
:
サハ225-774
:2016/04/25(月) 07:59:53
廃車される元ヒロ4扉のクモハの運転台を、下関のクモハ105の運転台の反対側に移植し、
両運転台のクモハ123系1000番台に改造。
461
:
サハ225-774
:2016/04/26(火) 19:25:42
JR北海道のキハ285は検査車両改造も無理なので、
無償でJR西に譲渡され山陰特急試作に使用。
462
:
サハ225-774
:2016/09/04(日) 11:42:35
三江線のキハ120は津山線の快速に転用され、スピードアップする。
463
:
サハ225-774
:2016/09/05(月) 19:35:46
「サロンカーなにわ」や583系の後継は交流の683系6連が種車に抜擢される。
列車名は「サロンカー」で、難波以外のJR西日本全域で活躍できる。
非電化区間ではDE10形の牽引、もちろんATSの改良も施されている。
464
:
サハ225-774
:2016/09/10(土) 22:50:31
>>462
続き
一部のキハ40系ボックス車は、JR北海道が数年持てばいいやと言う理由で、無償で購入。
ところが、暖地仕様ながらも体質改善を行っているからかバカみたいに生命力があり、
結果的に、JR西日本が新車導入でねん出するキハ40系ボックス車全部が、JR北海道に転用。
465
:
サハ225-774
:2016/09/11(日) 18:35:01
前出ネタながら「瀬戸内マリンビュー」が213系に、「花嫁のれん」が683系に変更される。
更に「べるもんた」「ノスタルジー」「竹田城跡号」が
キハ120系0番台のロングを227系転換シートに改造した車両に変更となる。
理由は、JR北海道がキハ183系老朽化で「サロベツ」「オホーツク」削減したものの、
案の定供給が追い付かず、仕方なくJR各社のキハ40系ジョイフルトレインで賄う。
466
:
サハ225-774
:2016/09/12(月) 19:14:17
JR北海道の気動車特急の補完に、JR東日本から室蘭本線用に719系を導入し、
そこからねん出するキハ143系を使い一時凌ぎでも快速運転で行う。
ところがリクライニングシートの指定席が欲しいと要望もあるので、
ゆったりやくも改造から派生したリクライニングシートが流用される。
467
:
サハ225-774
:2016/09/12(月) 19:24:56
三江線からねん出する浜田鉄道部キハ120系300番台は、一部が木次線に転属となる。
理由は同じ木次線を走る奥出雲おろち号の老朽化とコストが深刻で、
キハ120系200番台を動力式のトロッコ列車に改造する方がいいから。
(キハ40系の山岳運転は空転を起こすため、木次線では不向き。)
468
:
サハ225-774
:2016/09/15(木) 21:47:26
JR東日本からJR東日本に719系が譲渡されるが、改造内容がJR西日本の影響も濃い。
塗装:721系や733系と同じ萌黄色の帯。
座席:回転クロス。それもキハ183系や785系の廃車派生品。座席数は減る。
前面:スカートは211系と同じタイプ。クリアテールを使用。
台車:785系の廃車派生品。元の台車が國鐵急行型だから。
延命工事:40N体質改善工事(あと15年は使える)
トイレ:洋式のバリアフリー。227系に近い。
ステップ:ノンステップ化したいが、ホームの方が問題。
運行区間:室蘭〜苫小牧
動物対策:鹿避けは車両単位では厳しいので、ライオンの糞を沿線に撒く。
469
:
サハ225-774
:2016/09/16(金) 21:21:36
九州新幹線直通用のN700系にも、N700A系に採用する機能の一部を反映する改造が行われるが、
その前に山陽新幹線博多発着の「こだま」も、早朝夜間便を除き「さくら」に統合される。
このことにより博多南線は早朝夜間便以外は、博多南線内のみの運行となる。
非常に好評だったため車両不足が生じ、臨時は35‰運転可能な800系が抜擢される。
当然、山陽新幹線に800系が来たら「うばざくら」の再来と揶揄される始末になる。
470
:
サハ225-774
:2016/09/21(水) 23:03:36
勝田の415系1500番台が羽越本線の交直セクション用に使われる。
…と思ったらJR九州に譲渡されたのち、60Hz用に改造され関門直通用になり
500番台以前の415系は下関から顔を出さなくなる。
471
:
サハ225-774
:2016/09/23(金) 19:01:41
国鉄時代の短編成高頻度運転実験施行に成功した広島支社だが
近鉄の事件を期に鉄道警備隊を主に主要駅に増員する。
悪質クレーマーだけでなく痴漢等の犯罪や事故防止の意味もある。
472
:
サハ225-774
:2016/09/24(土) 07:50:58
可部線廃止区間、今複線未成区間・三江線廃止後の鉄道遺構は、
「深刻な自然災害によって」遺構に「これ以上の崩壊」が起きるのを防ぐため、
結果、アスファルトで蓋をしたような真っ平な道だけになる。
473
:
サハ225-774
:2016/09/24(土) 17:10:46
>>472
補足だが、安芸亀山駅付近のトンネルが県道267号線建設のために埋め込まれている。
サイクリングロードか何かに残せなかったものかね。
474
:
サハ225-774
:2016/09/28(水) 18:51:53
山口線SLやまぐち号の新型客車の形式は「73系」。理由は以下の列車の空き番らしい。
70.71(キハ71系):ゆふいんの森
72(キハ71系):ゆふいんの森2
73:該当なし→SLやまぐち号新型客車の可能性
74:忌番
75系(キハ75系):JR東海一般形気動車
76系:該当なし
77系:ななつ星
78系:該当なし
79系:忌番
475
:
サハ225-774
:2016/10/01(土) 15:00:54
源平討魔伝稼働30周年のこの日にセキL編成、415系、キハ40系に
あらゆるバリエーションの平景清のラッピングが施される。
476
:
サハ225-774
:2016/10/01(土) 23:02:34
227系導入により、可部線や呉線を現在使用されている105系は
当初の計画にあった和歌山ではなく岡山に行く。
理由は、奈良線の騒音の原因は國鐵型車両にあると国交省からクレームがあり、
更に、おおさか東線の2018年度開業時期等も考慮した結果、
アーバンの緩行線には323系顔の321系7連固定編成が導入され、
207系のS編成38本とT編成19本は2連×38本と6連×19本に組み換えが実施。
これにより和歌山・加古川・播但線には207系2連のワンマンが導入され、
おおさか東線・奈良線を走る國鐵車6連は207系6連に置き換える。
477
:
サハ225-774
:2016/10/03(月) 22:02:03
「ラ・マル しまなみ」と「瀬戸内マリンビュー」が1本化して岡山〜呉〜広島の運転になる。
478
:
サハ225-774
:2016/10/15(土) 08:20:06
今日の幡生公開の落書き列車は解体されていない105系I-06クモハとU-10クハ
479
:
サハ225-774
:2016/10/16(日) 21:30:37
ファジアーノ電車の前面が何となくキハ82系国鉄特急色を彷彿させるので、
今度は窓周りを赤く塗り疑似國鐵色風列車を走らせる。
480
:
サハ225-774
:2016/10/24(月) 20:38:01
南山口口ーカル線の旅企画で新山口〜宇部新川〜小野田〜厚狭〜美祢〜仙崎のツアーを組む訳は、
宇部線・小野田線の気動車化の実証だけでなく、小野田線〜美祢線の直通運転も検討されているから。
将来的には、山口線〜宇部線の直通運転も検討されているらしい。
481
:
サハ225-774
:2016/11/01(火) 18:55:15
休車状態にある北近畿タンゴ鉄道KTR001形を使った特急が
新山口〜松江〜鳥取〜豊岡〜宮津〜西舞鶴〜敦賀〜金沢で復活。
列車名は「日本海」
482
:
サハ225-774
:2016/11/02(水) 20:19:17
オカA-14に続きA-03、A-16も自走不能になり、緊急検査したら致命的な欠陥が発覚。
もうダメやということになり、結局227系が緊急的に岡山に優先導入される。
当然、先に導入される筈だった広島はあとまわし。
そのため、その時期に廃車候補に挙がっていた115系未更新は再更新で命拾いする。
483
:
サハ225-774
:2016/12/07(水) 21:53:48
三江線ラストランに動物をグモするが、
有害鳥獣のため該当のキハ120は英雄視される。
484
:
サハ225-774
:2016/12/13(火) 15:55:43
三江線ラストラの日が強風大雨になり、
代行バスでラストランになる。
485
:
サハ225-774
:2016/12/16(金) 23:11:26
JR東日本485系定期運転終了に伴い、JR西日本がねん出車を購入。
486
:
サハ225-774
:2016/12/17(土) 15:38:38
スペースワールドの跡地はBANDAIが出資するアニメワールドになるが、
取り扱う作品は、アイカツ、ここたま、プリキュア、ドラゴンボールシリーズ等。
特に目玉はドラゴンボールシリーズで、スペワの施設をそのまま流用する。
ナメック星やフリーザの宇宙船を模したアトラクションも。
487
:
サハ225-774
:2016/12/27(火) 22:26:59
MAKIDAI事故の原因を精査したところ、夜行列車廃止で夜間の交通手段が断たれ、
夜行列車が必要という結論に至る。
その結果、「こうのとり」用以外に「はるか」用にも287系が導入され、
ねん出した289系で「ムーンライト八重垣&山陽」が復活する。
488
:
サハ225-774
:2017/01/09(月) 07:50:30
オカD-26.27が検査時に快速「吉備ノスタルジー」用のジョイフルトレインに改造。
塗装は湘南色。クハはソファーとテーブルが設置。他はオールボックスシートになる。
ただし、快速運行する以外は普通料金でも乗車可能。
489
:
サハ225-774
:2017/01/09(月) 08:34:34
オカF01編成が福塩線色からスカ色(70系リバイバル)になる。
490
:
サハ225-774
:2017/01/11(水) 19:40:03
今プリパラに出る3人組ユニット、ノンシュガーにハマっている。
ある駅の発車メロディがノンシュガーの曲になる。
491
:
サハ225-774
:2017/01/16(月) 07:58:12
湘南色残存によって、ほかの編成も湘南色が復活し、岡山支社カラーとして定着。
結果、岡山向けの227系にも湘南風のカラーリングとなる。
492
:
サハ225-774
:2017/01/18(水) 18:59:14
新潟の115系ニイN03編成が旧潟色(赤と黄色のツートンカラー)に塗り替えられたことを機に
下関の115系セキN03編成も赤と黄色のツートンカラーに塗り替えられる。
493
:
サハ225-774
:2017/01/27(金) 22:36:52
瀬戸内マリンビューとみすゞ潮彩が227系導入費用をまかなうために
特急列車になる
494
:
サハ225-774
:2017/02/03(金) 21:14:26
まんが王国・鳥取県を走る山陰本線で「君の名は」ラッピング車両が運行される
495
:
サハ225-774
:2017/02/05(日) 18:09:35
2017年の計画変更で可部線仕様の4連の323系2000番台が導入され、
通勤時間帯は他の路線にも乗り入れ。
塗装は従来の323系のオレンジの部分が赤になる。
ねん出分や2018年度導入分の227系は岡山支社や宇部地区に配属。
496
:
サハ225-774
:2017/02/05(日) 22:31:44
広島カープが日本一になるとカープラッピング車両で優勝パレードが行われる。
497
:
サハ225-774
:2017/02/15(水) 18:49:09
>>479
を参照に…
末期色では味がないので、岡山支社の113系・115系・117系は緑帯、
下関・広島支社の113系・115系は赤帯、
105系は支社に関係なく福塩線と同じ青帯が追加。
498
:
サハ225-774
:2017/02/19(日) 15:59:09
金光臨で活躍した583系が引退するに伴い、臨時用として681系か117系キトT編成が岡山に抜擢。
なお後者が抜擢された場合は、単色化は確実に避けられる。
499
:
サハ225-774
:2017/02/21(火) 20:43:07
勝田の415系1500番台が3連になって七尾線に
先頭車はライトブルー、中間車は濃ピンク色の帯
500
:
サハ225-774
:2017/02/28(火) 18:58:10
アイカツ版クイズダービーが実現する。
501
:
サハ225-774
:2017/03/06(月) 18:56:16
JR九州がキハ40系より先にキハ31が廃車になるのは、
海外の譲渡先がボロよりもこれ(キハ31)がいいと言ったから。
…当然、西の國鐵車輛は眼中にありません。
502
:
サハ225-774
:2017/03/11(土) 19:56:07
>>501
の流れからすると…
三江線からねん出されるキハ120系は、キハ40系の置換には使わず他に譲渡。
理由は16mのNDC車体では小さいし、譲渡先も古いキハ40系は嫌だから。
503
:
サハ225-774
:2017/03/18(土) 17:21:39
JR九州のキハ31はJR四国のキハ185系3000番台と交換され、
キハ31系は1300系に改造されJR四国のワンマン化がスムーズになる。
(ちなみにキハ54は1600系に改造。)
譲渡先に水島臨港鉄道も挙がっていたが、車体が17mでは小さいと却下。
(無論16m級車体の三江線のキハ120系は論外。)
504
:
サハ225-774
:2017/04/01(土) 07:23:08
2017 エイプリルフールだから、あげ。
今日、GEI陽バスに乗ったら、
「このバスは、三次駅前経由の西城駅前行きです」
車内放送があって、驚いて降りたら、
LED方向幕は確かに西城駅とのみ大きく表示、
車体の芸陽バスと表示してある上に、マグネットで備北交通と付いていた。
505
:
サハ225-774
:2017/04/01(土) 17:56:42
415系1500番台は想像以上に走行距離が進んでおり、実は東海顔のボロより先に・・・
506
:
サハ225-774
:2017/05/16(火) 07:39:25
105系は非伝統的で人気がないからか、青帯が残る可能性は低い。
そのかわり、113系オカB編成を中心に
かつて福知山で走った初期の113系色が復活する。
507
:
サハ225-774
:2017/06/15(木) 23:00:34
阪神電鉄の虚塵カラー問題でつるし上げられた車両は、上が黄色に下が灰色のツートンカラーになる。
また、岡山もカープよりは阪神寄りなので国鉄電車は最後まで末期色になる。
508
:
サハ225-774
:2017/07/06(木) 17:38:27
岡山支社管内でタイガース応援ラッピング車両が運行される
509
:
サハ225-774
:2017/09/28(木) 18:33:38
JR西ではボロにムチ打って走った事業用車の老朽化が激しいので、キヤ143の派生車を大量に製造。
しかし重機のエサになりかけた事業用のディーゼル機関車は、
貨物輸送の増加で機関車が足りなくなっているJR貨物が一時しのぎで購入。
その機関車があまりにボロいので、三太郎シリーズのファンから「浦島太郎」と言われる。
ちなみに運用は、船坂峠・セノハチでは坂が厳しいし、何より列車が遅いという理由で、
水島臨海鉄道直通便と特に急がない便を中心に、赤穂線・呉線・岩徳線を経由する。
510
:
サハ225-774
:2017/10/15(日) 18:15:22
特急「こうのとり」1往復が山陰本線経由で熊本に直通する夜行特急になる。
編成はカップル向けのWベッドを備えた「ツイン」「ツインDX」「スイート」主体だが、
好○のように金がなく、○太のような「ひとりもん」のためにも自由席もある。
511
:
サハ225-774
:2017/10/20(金) 22:10:18
天理臨や金光臨に使われる車両の老朽化で岡山の117系100番台も抜擢される。
それでも(117系改造ジョイフルトレインの登場もあり)車両が不足するため、
奈良線の部分複線化を機に一部の「みやこ路快速」が天理まで直通する。
512
:
サハ225-774
:2017/11/17(金) 17:34:56
天理臨に使われる117系の老朽化が酷いうえに205系が余り、さあどうしようかと言う話になる。
そこでJR東日本の「いろは」を見て、元阪和線の205系を天理臨の後継にしようと思い浮かぶ。
乗降口は片側2扉にして車内空間を確保しバリアフリートイレ設置、座席は転換クロスシートに変更する。
513
:
サハ225-774
:2017/11/22(水) 18:56:20
来年廃線になるJR三江線をアイドルタイムプリパラに出てくるヒロイン、華園しゅうかが買い取る。
514
:
サハ225-774
:2017/11/23(木) 17:42:03
広島の駅でデーモン閣下が起用されている「がん検診啓発キャンペーン」のポスターが貼られているに続き、
ダミアン陛下の「認知症検診啓発キャンペーン」が
ダミアン陛下の故郷の県やそこより深刻な山陰2県の駅でもポスターが貼られている。
515
:
サハ225-774
:2017/12/03(日) 20:49:26
227系2連26両導入計画に急遽、福塩線・宇部地区の105系・123系、セキT編成の計が挙がる。
理由は、可部線には227系2連は混雑が思いのほか酷く、105系が必要になったこと、
115系オカD-22〜25編成の置き換えに、セキT編成と123系で賄おうという計画が挙がったこと。
516
:
サハ225-774
:2017/12/06(水) 18:46:34
来年廃線になる三江線の買い取り先に、アイカツスターズに出る早乙女あこも名乗り出る。
517
:
サハ225-774
:2017/12/22(金) 18:14:46
来年春運行開始予定の広島市内循環用に広電バス、広島バス両社ともポンチョを大量導入する。
518
:
サハ225-774
:2018/01/03(水) 19:12:03
JR四国がキハ32をリアルなアンパンマン号に改造して瀬戸大橋アンパンマントロッコ号の相棒にする。
瑞風並みの注目が集まる。
519
:
サハ225-774
:2018/01/04(木) 09:44:17
広電907号が一時期復活した記念に、活躍の象徴といえる横川駅に永久展示が決定。
520
:
サハ225-774
:2018/03/31(土) 23:36:57
明日はエープリルフールなので、あげ。
臨時で貸切運行された瑞風が広島駅に停車し、
金正恩(キム・ジョンウン)が降り立つ。
521
:
サハ225-774
:2018/07/12(木) 16:56:54
JR貨物が水害で壊滅的になった結果、船舶での輸送が増大する。
結果、宇部線貨物支線が一時的に復活する。
522
:
sage
:2018/11/14(水) 22:03:33
岡山に6両固定編成の115系が登場する。
523
:
サハ225-774
:2018/12/17(月) 17:48:18
可部線から追い出される105系でオカD編成未更新を置き換える。
524
:
サハ225-774
:2018/12/17(月) 18:02:18
新たな長距離電車の種車は、岡山の117系100番台と京都のモハ116.117-102から抜擢される。
その補充分は日根野の117系を末期色にして転属。
525
:
サハ225-774
:2019/01/30(水) 16:52:07
赤穂線で沿線で捕獲した鹿を使ったバーベキュー列車が運行される
527
:
サハ225-774
:2019/03/19(火) 21:00:47
115系1000番台である下関のセキR-01.04のモハと、L-15.16のクハを組み合わせて岡山に転属。
理由は、「WEST EXPRESS 銀河」に改造されるために
離脱するオカE-08編成の補充と、一部の117系の置き換え。
528
:
サハ225-774
:2019/03/20(水) 18:46:16
トモダチカラのアイドル、友希あいねとつなぐチカラのシンカリオンE5はやぶさ運転士、速杉ハヤトの夢の対談が実現する。
529
:
サハ225-774
:2019/04/11(木) 14:51:30
日野自動車はアイカツフレンズ、かがやきのジュエル編を応援しています。
530
:
サハ225-774
:2020/07/30(木) 13:43:09
エグゼロスとアースグランナーが禁断のコラボをする。
531
:
サハ225-774
:2020/08/14(金) 22:14:48
アースグランナーがドラえもんともコラボする。
「チビんじゃねえぞ!のび太!」
532
:
サハ225-774
:2020/08/14(金) 22:37:35
アースグランナーの主役、駆動ライガ・クウガの幼なじみで同い年の女の子が登場する。
533
:
サハ225-774
:2020/09/05(土) 19:22:13
アースグランナーがけものフレンズともコラボする。
534
:
サハ225-774
:2020/09/19(土) 18:36:34
TBS制作の深夜アニメ、アニメリコが全国ネット化される。
535
:
サハ225-774
:2022/04/04(月) 18:26:38
転生したら低迷期のカープ選手だった件がアニメ化される。
536
:
サハ225-774
:2022/05/02(月) 20:52:14
元メジャーリーガーの大スター選手、カープ選手に転生する。
537
:
p9772210-ipngn15801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp による宣伝@請求手続き中
:p9772210-ipngn15801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp による宣伝@請求手続き中
p9772210-ipngn15801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp による宣伝@請求手続き中
538
:
p9772210-ipngn15801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp による宣伝@請求手続き中
:p9772210-ipngn15801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp による宣伝@請求手続き中
p9772210-ipngn15801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp による宣伝@請求手続き中
539
:
p9772210-ipngn15801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp による宣伝@請求手続き中
:p9772210-ipngn15801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp による宣伝@請求手続き中
p9772210-ipngn15801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp による宣伝@請求手続き中
540
:
p9772210-ipngn15801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp による宣伝@請求手続き中
:p9772210-ipngn15801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp による宣伝@請求手続き中
p9772210-ipngn15801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp による宣伝@請求手続き中
541
:
p9772210-ipngn15801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp による宣伝@請求手続き中
:p9772210-ipngn15801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp による宣伝@請求手続き中
p9772210-ipngn15801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp による宣伝@請求手続き中
542
:
サハ225-774
:2023/03/10(金) 22:15:37
ミンキーモモ40周年記念映画、シン・ミンキーモモが公開される。
またTVアニメも復活する。
543
:
サハ225-774
:2023/03/11(土) 08:12:45
オウムの第6サティアン跡に麻原彰晃の銅像が建てられる
544
:
サハ225-774
:2023/03/13(月) 23:16:28
アイカツ!の星宮いちごの弟、星宮らいちがスーパー戦隊のヒーローになる。
545
:
サハ225-774
:2023/03/15(水) 21:15:18
くら寿司の迷惑行為(悪ふざけ動画)犯人、吉野凌雅がアイカツでも悪ふざけをやったことが発覚する。
546
:
サハ225-774
:2023/03/25(土) 13:17:58
末期色時代の広島支社を舞台としたアニメが作られる
547
:
サハ225-774
:2023/04/17(月) 20:37:57
まあまあみんな、アンジャッシュ児嶋を攻めちゃいけないよ。
帰れま10は一つ当てるのは難しいんだから。
548
:
サハ225-774
:2023/06/20(火) 21:28:26
スシローで醤油ペロペロした迷惑行為をした金髪少年、勇者特急マイトガインとシンカリオンでも迷惑行為をしたことが発覚する。
549
:
サハ225-774
:2023/06/20(火) 21:35:27
上司に怒られた腹いせで悪ふざけしてやりたい。
だが俺は悪ふざけはしない。列車内や飲食店など、平気で迷惑行為(悪ふざけ)するお前らクズ人間とは違う。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板