したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

103系vs115系 広島にふさわしいのはどっち?

1クモハ225-774:2005/06/21(火) 16:45:34
どっちだと思う?

8クモハ225-774:2005/06/23(木) 00:24:20
115系N編成なんか、今朝広島駅でDQN高校生が3人くらい窓から下車しよったし。
2扉の場合、窓も出口として活用されるんでつねw

9クモハ225-774:2005/06/23(木) 18:59:58
>>49

10クモハ225-774:2005/06/23(木) 20:31:57
>>8
漏れも何度かみたことある。
車掌は気づいてても知らん振りだった。

11クモハ225-774:2005/06/23(木) 21:32:56
115-3000だと、乗降に手間がかかるもんな〜。
でも、窓を使って降りるとは・・・。

12広○ロ ◆m.wfq0Dq3E:2005/06/25(土) 22:16:55
>>8
そんなDQNな椰子が広島にいたとは・・・。
最凶だな。

13クモハ225-774:2005/06/26(日) 00:20:49
広島駅では乗降が激しいからDQNがイライラするのはわかるが、問題だよな。
岡山車みたいに窓のつまみを撤去すればいいのに。

14クモハ225-774:2005/06/26(日) 16:35:24
>広島駅では乗降が激しいからDQNがイライラするのはわかるが
>>49

15クモハ225-774:2005/06/27(月) 20:23:47
何度も故障する103E−07を
r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
|  | | ヽ. . | ||  |_ [  _  ] `ー'.ノ |
|_.ノ|..ノ  |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄  .ノ @
しましょう

16可部路快速★:2005/06/27(月) 21:49:43
ブログでしましたw

17クモハ225-774:2005/07/01(金) 21:54:07
セノハチ超えられない汚物はさっさと幡生で重機のエサに汁

18クモハ225-774:2005/07/02(土) 00:03:16
550を広島に転属させたい。

19クモハ225-774:2005/07/02(土) 17:45:11
臭い115系の初期車をバr(ry

20クモハ225-774:2005/07/03(日) 22:29:52
また103がぶっ壊れたし。
国土交通省は早急にゴルァ!!汁!!!!

21クモハ225-774:2005/07/14(木) 21:36:03
103系って、もともと駅間が短距離の線区に適応させた電車でしょ?
なんで本線で爆走してるんだよ?
早急にアーバンに返してしまえ。

22クモハ225-774:2005/07/16(土) 06:06:19
そこで207ですよ。

23クモハ225-774:2005/07/17(日) 00:57:57
廣嶋のL編成の茶色部分が青紫で、青ライン部分を純白、純白の部分をセキN編成と同じグレーにってのはどうだろうか?
個人的にNゲージ模型で再現してる最中なんだが、以外にいけそう。
もちろん、ネーミングは「サンフレッチェ色」でw

2423:2005/07/17(日) 01:32:22
イメージとしては、こんな感じ
http://0bbs.jp/kabeji_kaisoku/img0_24

25広○ロ ◆m.wfq0Dq3E:2005/07/17(日) 10:12:37
>>24
1枚だけ変な所にステッカー広告があってワラタ。


とオモタらあれは優先座席ステッカーだったか。。。

2623:2005/07/17(日) 10:47:40
>>25
いや、あれはステッカー広告でつ。
他の窓は、やり忘れw

27クモハ225-774:2005/07/17(日) 11:31:03
>>24
小浜のパクリっぽいけど、意外に使えるかもw

28広○ロ ◆m.wfq0Dq3E:2005/07/17(日) 19:44:07
>>26
今、広島の車両の広告は4枚ほどだったと思います(w

>>27
本当だ、小浜線の113に見えてきた(ww

29可部路快速★:2005/07/17(日) 23:05:45
>>24
サンフレッチェ色にワラタ。
現行の体質改善車の茶色で旧国電みたいな色は正直あまり良くないかもしれないですね。
そういえば、日本って案外紫色の電車って案外少ないですね。

30岡フチ ◆W12xH8UpZY:2005/07/17(日) 23:39:04
小浜よりも七尾に見えた

31クモハ225-774:2005/07/18(月) 00:58:35
>>23
グレーの部分は、ステンレスに張替えということでw
これで乗客は新車キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!! って思ってくれるはずw

32クモハ225-774:2005/07/19(火) 09:13:04
>>31
詐欺罪でタイーホw

33クモハ225-774:2005/07/20(水) 15:55:25
そこでドルトムn(ry

34クモハ225-774:2005/07/20(水) 20:14:28
いやいや、やっぱ四国の113だろ。
あれこそステンレスカラーもどきww

35クモハ225-774:2005/07/27(水) 14:15:03
115-3000もステンもどきw

36クモハ225-774:2005/07/30(土) 10:25:01
昨日の岡山駅架線切断事故はセキのN編成のパンタグラフの故障が原因らしいぞ。

37クモハ225-774:2005/07/30(土) 11:05:15
>>52

38クモハ225-774:2005/07/30(土) 11:56:02
国道交通省が酉専門の調査機関を設置した模様。
これで廣嶋にゴルァするのは確定だろうなw

39クモハ225-774:2005/10/11(火) 11:32:31
セキC-43 vs 広E−04
いま、最も注目されてるのはどっち?

40クモハ225-774:2006/02/13(月) 21:15:15
103は火を噴くので115がいいです。

41クモハ225-774:2006/02/16(木) 00:47:33
>>39
E04にコロちゃんコロッケ1個

42クモハ225-774:2006/02/16(木) 01:47:05
>>41
53円相当ですな。

43クモハ225-774:2006/03/04(土) 22:38:40
もし115系が全部使用停止になったら広島の在来線は機能しないだろうな。

44クモハ225-774:2006/03/11(土) 22:45:51
115系で増殖中のチクビーム、あのライトはどこから持ってきたんだろう?
噂ではワカのクモハ105らしいけど。

45クモハ225-774:2006/07/28(金) 23:47:15
N16もオレオレタイプに。
側面のズレて設置されてた方向幕も、正しい位置に直されてる。

46クモハ225-774:2006/08/14(月) 12:44:54
115だとドア付近に人が溜まり乗降に時間がかかる。ラッシュは103に軍配が上がる。特に単線の呉線は行き違いの関係で1本遅れると全線に遅れが波及するから、ラッシュは全て103にすべき。快速は115でもいいけどな。

47クモハ225-774:2006/09/10(日) 13:40:51
東京や大阪といった大都市圏で活躍した103系の繁栄こそ、広島が都会である証拠です。
新潟や宇都宮で使用されている田舎型電車115系は都会である広島には似合わないので直ちに廃車にしてください。

48ma70026h:2006/09/10(日) 14:54:40
103系は瀬野〜三原間の乗り入れができなく、又、加速性能やブレーキが115系より弱いです。
103系は、可部線専用にするべきです。

49クモハ225-774:2006/09/10(日) 17:15:59
足回り115、ボディ103でおk?

50クモハ225-774:2006/09/10(日) 20:36:38
>>48
103系はセノハチの運用がないだけで、走行は可能です。現に回送電車で何度も自力走行しています。
加速性能は103系が優れています。
高速性能は115系にかないませんが、115系は駅間を全力疾走しているわけじゃないので支障なし。

51クモハ225-774:2006/09/10(日) 20:39:00
115系は田舎型電車。115系がいるだけで広島が田舎扱いされてしまうので消えてくれ。

52クモハ225-774:2006/09/10(日) 20:41:27
>>49 最高!!

53クモハ225-774:2006/09/10(日) 21:06:26
>>49
空気バネの103とか?

54クモハ225-774:2006/09/11(月) 23:23:56
宇都宮型電車115系は大都会の広島に似合わない。すぐ廃車にしろ。

55クモハ225-774:2007/01/03(水) 20:15:25
115系ニュータイプ、運転台周りを221系のような形にすれば絶対新車だとカンチガイされるなw

56SpecialRapidService:2009/06/23(火) 22:51:35
115系!!
103系は幡生で潰してぇ〜
あと115系は全部N40工事で!!

57 ◆ExElxjjr9U:2013/07/06(土) 23:49:39
115系が新車置換の対象に…


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板