[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
クランクベアリング
1
:
ブヤ
:2016/03/26(土) 22:15:55
W3先輩を迎えてやっとこさ一年経過しました。
アドバイのおかげでヘッドガスケット交換した以外は、大した手間もなく8000km程走行しましたが。
徐々に知恵も付くに従って、多分購入時からであろうプライマリケースからのゴロゴロ音?ガタゴト音?がクランクベアリング終了のお知らせでは?と思っております。
なので、プライマリケース開けてドライブ側を揺すると「コッコッ」と音がして動くような感触がありました。
皆様の経験からベアリングだったらこうなってる筈等のお話よろしくお願いします。
2
:
@k641のあほ
:2016/03/27(日) 20:22:17
<プライマリケース開けてドライブ側を揺すると「コッコッ」と音がして動くような感触がありました。
お気の毒ですが・・ご明察かと・・・大事ですな・・こりわ・・
3
:
ブヤ
:2016/03/29(火) 05:22:21
>k641さん
コメントありがとうございます。
ヤッパリですか…クランク本体やコンロッドにも及ぶかと思うと頭と財布が痛いです。
4
:
レヤン
:2016/03/29(火) 08:46:11
私には、全く経験の無い所です、 あの スブリングの付いてるナットの所を動かすと ガタが有るっ・・・事ですよね?
いっそ オークションで、エンジンごと 買って載せかえたほうが、やすいのでは? って 無責任なこと言ってます
5
:
ブヤ
:2016/03/29(火) 12:54:17
>レヤンさん
はい、あのスプリングの所です。
正直代替えエンジンにしたいのが財布的な本音で…
でも、オークションはどの個体も同じような問題を抱えてるのでは?と二の足を踏んだり。
BGの個人売買欄のリビルドエンジン18万に目移りしたり。
ついつい楽な方法を模索してしまいますorz
6
:
@k641のあほ
:2016/03/29(火) 13:43:34
まぁ 待ってなさいな・・暇な時に転がっている腰下をOHして差し上げてもOKです。
7
:
ブヤ
:2016/04/01(金) 00:52:16
>k641さん
面識もないのに虫のいいお願いで考えてしまいましたが、ご好意に頼らせてもらっても良いでしょうか。
8
:
@k641といふアホ
:2016/04/01(金) 07:20:52
あ゛〜〜 おはようさんどす
まぁ 困った時はお互い様 将来の為とかき集めた部品の山 ぼちぼち先も見えてきたし
自身も含め近所のW達も壊れる様子も無い・・整理しようと思う昨今
動態保存に貢献出来れば幸いと存じ上げ候〜
一発 メ-ル下さいな
9
:
ブヤ
:2016/07/15(金) 22:41:09
こんばんは、クランクのその後です。
k641さんに仕立ててもらった腰下が5月頭に届き、週末にチビチビ作業して6月頭に始動に漕ぎ着けました。
元のクランクはベアリングレースがバラバラに砕けており、チェーンを外すと完全にガッタガタでございました…
交換後の慣らしもまだ途中ですが、回転もスムーズで、始動後の落ち着きが早くなりました。
当然ながら異音も圧倒的に減少し、SA用から付け替えた大根マフラーもあって結構静かです。
今の世の中では爆音ですがw
k641さんには逐次アドバイスいただいた上に同梱の物品も「腰下交換フルセット」と言っていい充実さでした、予算まで気にかけて貰い本当にありがとうございました。
無事今後もW3を楽しめそうで、教えを請える諸先輩方に感謝です。
10
:
@毛641
:2016/07/19(火) 20:44:14
>>9
11
:
@毛641
:2016/07/19(火) 20:48:59
あ〜上の消してね。
お疲れ様でした。とにかくがっび〜んでした。すかす異音は相当なものと推察しますな〜。販売店も気付いてたと思いますね。個人売買ならともかく、プロの風上にも置けませんね!まっことお気の毒ですね
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板