したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

だぶさんのFフォークブーツ交換

1ダンゴ虫:2015/04/08(水) 08:51:33
W3側車のフロントフォークブーツが破れているので交換しようかと思っています。
SAで一度経験したのですが、ホィール、フェンダー、ライトステー、、、etc全て外して最後はタイラップでスプリングを縛り上げて組み立てました。
簡単は方法ってないんでしょうか?
いろいろ検索してるとブーツは付けずにZか何かのダストシールド?を付けてるのもありますが、それもどうなんでしょうか?

2@k641といふアホ:2015/04/09(木) 00:11:59
W3はその方法は無理っす。ボトムケ-スのリフレクタ-のでっぱりと丁度図った様なフェンダ-ブレ-スの取り付けのボスの為にブ-ツの伸び代が負けます。いっちゃん早い方法は3輪車なのでど-かな?と思いますが、車輪付けたまま左右インナ-チュ-ブごと下方へ引く抜く方法っす。3輪車だと後方2点支持になるので、船とエンジン前方を上方に浮かせれば可能。車輪外すともっと楽でしょう。無論、ブレ-キホースはステム下で2本とも外します。無論メ-タ-ケーブルも・・・

計器類・灯火類もそのまま、ハンドルバ-がフォ-クナットを上からどつくのに邪魔に成れば、後方に倒すか外して操作系統の自由度内に手前に寝せるか・・・

チェイア-ニタイプ(ばね内臓型)のフォ-クなのでアッパ-・ロア-BKTの上下4本のボルトを緩めれば前輪の重量でっちょっとトップをどつけばあっけなく下がります。ブーツは予め切って於いて下さい。Z2系統のダストシ-ルは共通なので付きますが、ヘッドランプステ-を支えているアンダ-ステムを抱き込んでいるカバ-の下方の形状が異なるので、「いかにも」的で不細工です。

自分のはブ-ツの下方をボトムケ-スに止めません・・破れないのと、内部に水が溜まってスペ-サ-とサ-クリップが錆びないからっす。

3ダンゴ虫:2015/04/10(金) 21:10:59
@k641さん、ありがとうございます、Z2系統のダストシ-ルは不細工ですか?(笑)
ブーツの下部をハメない、了解です。
ブーツが手に入ったらご指導の方法で試してみます。

4レヤン:2015/04/11(土) 11:33:06
SAなら 下から交換出来るんですけどね

ほんの少しの破れなら 瞬間接着剤で くっつきます

また 弱いところが破けるけどね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板