したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

W3不調原因

1ブヤ:2015/04/02(木) 21:13:08
初めまして、宮城でW3に乗り始めたばかりなのですが、なにやら不調なのでお知恵を拝借したく…

不調とは30〜40分位走ってると、徐々に吹けなくなって止まってしまうのです。

W3のコンディションは
1.ヘッドガスケット抜けの様子
2.燃料コック閉め忘れるとキャブお漏らし
3.翌日にはとりあえず始動する
4.ライトONでもアイドルはする程度には発電はしている
5.車検は通るレベルの状態

直すべきは色々ありますが、差し当たって「一定走った後の不調」はどう言ったことが考えられるでしょうか?よろしくお願いします。

2レヤン:2015/04/02(木) 22:24:51
初めまして レヤンです。  ええ加減な 意見ですけどね・・・。

不調の時の プラグの状態は?  多分 真っ黒け  のはずです。

真っ黒け  なら 

.翌日にはとりあえず始動する    と有るので

チョークが うまく 閉まっていない 

コイルが 熱を持つと 調子悪くなる 

かな?

S SA のキャブなら チョークは 引っ張った 状態が走行ですが(一般の単車の反対です) W3は 戻した状態が走行なんで 間違ってないはずです。。

3アンクルエディー:2015/04/03(金) 17:47:31
プヤさん、初めまして〜西東京でW1SAで楽しんでるエディーと申します。
予測の意見ではございますが参考になれば・・・
走り出して30〜40分くらいで徐々にエンジンが吹けなくなって止まってしまう・・・
力なくエンジン停止した後、直ぐにエンジンは掛かるのでしょうか? それともしばらく時間が経ってから再始動するのでしょうか?
走り出してから徐々に燃料の供給が追い付かず、ガス欠症状でのエンストと仮定すると、燃料タンクキャップのエア抜きが不十分の可能性が考えられます。
試しに走ってみて同じように徐々にエンジンが吹けなくなり止まったら、タンクキャップを開けてみてください。
もし、キャップからシューと空気が入るようでしたら、キャップのエア抜きの詰まりが原因の可能性ありです。
パーツクリーナーなどで洗浄して通気が改善できればOKです。

またレヤンさんの御指摘の状況でしたら、チョークの戻りが悪く常に燃料が濃い状態かと・・・チョークプランジャーの不具合が予想されますね。
コイルが熱をもって点火系の不調だと、私は??サッパリなんで(^^;苦笑

またW3のコンディションで・・・
>1、ヘッドガスケット抜けの様子???
圧縮が弱いということでしょうか? バルブクリアランスが適正値(0.05〜0.07mm)でないかもしれません。
バルブが閉まりきって無い状態・・・の可能性もあります。

まずは、一定走行後のエンストの原因と対処ですね、参考になれば幸いです。

4urara:2015/04/03(金) 21:24:50
ブヤさん、はじめまして。
「30〜40分位走ってると、徐々に吹けなく」・・・イグニッション
コイルの劣化不良が悪さをしている時にもこの症状となりますね。
この場合、休憩して温度が下がると始動可能です。
テスターでの診断方法は不得手ですので何方か宜しくお願いします。

5ブヤ:2015/04/04(土) 23:33:03

>レヤンさん
>エディーさん
>uraraさん
御三方ありがとうございます。

走行していて回転がばらつき始めて、アクセルについてこなくなる感じでして。
おっしゃる通り少し休むと治ります。

ガスケットはヘットベースのフィンが湿った状態からの推測でしたがヘッドボルトが少し緩んでました(ーー;)。

チョークとコイルのセンで対処さてみます。
因みにコイルはどの程度の熱が出るものでしょう?温い程度でも該当するのかすぐ解る熱さなのか?

よろしくお願いします。

6レヤン:2015/04/06(月) 05:48:45
コイルの温度は 分かりません  正常でも 多少は熱を持っている はずです。

キースイッチを入れたまま 放置していると コイルは 悪くまります。

今の 単車のコイルをオークションで安く購入して 試してみる物 ええかも知れません

ええ〜と  何の機種やったかなぁ〜 コイルも色々な種類があり 二時コードが取り外せて 抵抗値の近いコイル  ん〜 車種を思い出せない 

松居さぁ〜ん・・・。

7urara:2015/04/06(月) 09:33:58
発熱の程度と「悪さ」がどの程度リンクしているのか知識はありません。
いずれにしても触れる程度だと思います。

試験用の代替コイル借りる人が近所に居れば良いのですが・・・仙台は?・・

知人が交換して調子取り戻した部品を一応紹介しておきますね。
ロックバードで扱っています。他にアールプロジェクトでも出してます。
 ・エイチttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h198873343

8urara:2015/04/06(月) 09:39:21
上記レスはワンポイントのW1用した。失礼しました。

W3用ならアールプロジェクトで扱っていますね、使用例は知りませんが。

 ・エイチttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u76582864

9レヤン:2015/04/06(月) 20:47:10
S用のこんなコイルもあるんですね

Sなら GPZ とか CBF ので 使えるんですけどね。

実は このW3用? 2ポイントのコイル 昔、買ったんですけど  先日 使おうと思って 探すと 出てきませんでした。 トホホ

10kaori:2015/04/08(水) 21:31:30
ワタシのW3も手もとに来たときは10分乗ったら もう体が疲れて拒絶反応
起こすくらい苦痛でした。どこがというと、全部均等にだめで 車検とって
陸送〜て感じでしたので、とりあえず全体的に通常整備しました。
さて アールプロのコイルはとりあえず新しいものないかって
ことで交換して5000キロ走ってますが、普通に大丈夫です。
性能品質別としておばさんでもポン替えできるのが楽でいいです。

11@k641といふアホ:2015/04/09(木) 00:50:49
あ゛〜 山陰西方でWシリ-ズをいじり壊すのが得意なおっさんです・・

<1. ヘッドガスケット抜けの様子
増し締めで解消ですか?オイル漏れと吹き抜けは状態が異次元ですが・・外側が緩んでるとすれば、内部はもっとと思いますが、さしあてっての緊急性は無いでしょう。
<2.燃料コック閉め忘れるとキャブお漏らし
おもらしは自然治癒ですか?それともショック療法で止まるですか?
<3.翌日にはとりあえず始動する
2.のままでコック締めて一晩置くって意味ですか?

<4.ライトONでもアイドルはする程度には発電はしている
別に異常では無いって事ですね

<5.車検は通るレベルの状態・・意味が分かりません


故障探究は一度に色んな事考えずに系統立てて検証・確認が肝要
良い圧縮 良い火花 良い混合気・・それぞれの症状の傾向と対策。

この情報で言える事は浮き子のスロ-パンクの可能性大です
おもらしするって事は稼働状態でも生じるって事です。浮き子に穴が有るか否か確認下さい。徐々に油面が高くなって混合比が異常に濃くなると吹けません。再始動困難と成ります。機関が冷えると始動しますが同様な症状を繰り返し、そのうち発症時期がどんどん早まります。
最優先で実施下さい。
その逆(油面異常低さ)もありますがこの場合はしばらくすると復調します。中低速では感じないが登坂時非力感とノッキングを伴う事もあります。高速走行時のみ生じる事もあります。

圧縮はその次

火花もその次です。
 コイルを疑うのは時期草々
 滅多な事ではボツに成りません・・要交換の経験なし
 重負荷運転(登坂・連続高速運転)に発熱により内部コイル性能の低下を生じる・・手で触れない程になる。W3はシ-ト下の鉄板がフレ-ムにゴム止めしてあるので、引きぬくと工具箱の背中に行儀よくおんぶされてます。キャブに異常がなかったら、症状が出たとき火花の出具合を確認。火が悪かったらコイルを触って確認。

ハイテンコ-ド・プラグキャップの劣化も似たような症状が出ますが、好天では滅多に生じません、雨天に良く出ます。

12レヤン:2015/04/09(木) 12:26:59
私の時は コイルがダメで 一時間程で 片肺の様な状態に
プラグを外して確認すると 火はとんでました

火が飛んでいたので 点火系は後回しに

結局 犯人はコイルで プラグを外しているうちに 冷めるのか 圧縮がかかると飛ばないのか 分かりませんでしたが コイルを交換すると 嘘の様に快調になった そんなことが有りました

13urara:2015/04/10(金) 10:49:19
@k641さんの言うとおりコイル決め打ちは時期尚早かもしれません。
走行中での失速発生だと燃料系の不具合チェックが優先でしょうね。
「30〜40分走行後」が妙に引っかかってしまいました。
始動性や始動時の状態、普段の走行性、不調発生時のプラグの状態
等が分かないので地道に潰していくしかないんじゃないでしょうか。
大変でしょうが、Wの楽しみ(?)かも。

14ブヤ:2015/04/13(月) 22:06:21
皆様ありがとうございます、とりあえず経過報告を…

不調再現させてみてコイルを触ってみたりもしましたが、特に異常な熱の様子はありませんでした。

その後情報拾ってキャブ調整したらだいぶ好転しました、元がいい加減だったようです(ーー;)

さらに本日キャブ開けてみました、
左右でクリップ位置が違ってました。
左キャブ上二段目
右キャブ上三段目(中真っ黒&錆ゴミ)

フロートは左右共に振ってみたが液体の音はせず、漏ってはないようです。

同時に判断に困る点が二つ
①ジェットには177 0-5と刻まれてますが、標準と言われる220に対してだいぶ細いような…

②フロートの高さが左右共に自重でバルブのスプリングが沈んだ時25ミリなのですが標準値と言われる29〜31からだいぶ外してるが…

>@k641さん
特に詳細に順を追った分説明ありがとうございます。

1.ガスケット
理解不足ってことでご勘弁をm(._.)m
2.キャブ
自然治癒ですかね?再現していません。
3.翌日始動
コック閉めて一晩置くの意味であっています。
4.5は異常は特に見て取れないと言いたかった感じです。

また週末にでも試走してプラグ等見てみようと思います

15@k641といふアホ:2015/04/14(火) 18:43:05
まいど・・
フロ-ト25mm 小杉もとい濃過ぎだと・・〜SAまではその程度でOKですが・・
W3キャブ(スタ-タ-付)のは仰せのとおり29〜31程度との説が有ります。
左右とも28程度で試乗をば・・・
又、スタ-タ-が全閉しない事も多いのでこれも濃過ぎの為の不調の要因となります。
ワイヤ-の余裕の有無の確認下さい。
スロットルバルブの同調も左右ばらつきの一因となります。
エアクリ外して、ストップスクリュ-をいっぱいに緩めて片方目視・片方は指の感触でキャブ上のアジャスタ-で調整下さい。
これがいい加減だと何やってもレスポンス悪いです。
Mジェットの番手の番号は不明です・・社外品でしょうか?
二-ドルは真ん中でとりあえず決めて下さい
では・・御健闘祈念

16ブヤ:2015/04/27(月) 16:12:24
みなさんのおかげで調子が良くなりました。

ポイントの脱脂
フロート再調整
プラグコード交換
この3つで1500位からでもバラつかずにブリブリ加速するようになりました。
プラグは真っ黒からは大変化で少し薄い様子が見て取れるので、クリップ下げて様子見ようと思います。

また行き詰ったらよろしくお願いします。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板