したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

お助け下さい!

1:2011/07/16(土) 15:04:00
お助け下さい、99’式をチョコットカスタム進行中で!
今回キャブをCR35へ、デイトナのミニデンスピ、自作LEDでインジゲーターを
製作、デンスピ、インジゲーターの作動確認後にバッテリーをショート
させてしまい、メインフューズ断!メインフューズ交換後いざ始動??
火が飛ばない!
メーター等をノーマルへ戻し、オイルプレッシャー・キャブヒーター等も
戻しも火が飛びません、
イグナイター?  コイル?
対策方をどなたかお助け下さい宜しくお願いします。

2レヤン:2011/07/17(日) 04:59:56
鶴 さん はじめまして

車両は 何ですか?

私では 解決出来ないかも ですが 車両が分からなければ 他の方も アドバイス出来ません。

3レヤン:2011/07/17(日) 05:09:08
火が飛ばない 原因が ショートさせた事。

S なら メインスイッチかも 知れません。

何処まで 電気が来ているか 調べれば 分かります

テスターが無ければ 後ろのウインカーの コードを延長して(ギボシは外す)

まずは バッテリーの+  電球か点く?

コイルの 茶色の コード

シート下の 茶色のコード のどれか (コイルの茶色で点かなければ)


コイルの茶色で 点けば コイルまでの 電気は きています。

 
スイッチを ONにして ポイントを ドライバーで 開けたり 閉めたり 

(ポイントが 開いている時は ドライバーで ショートを 閉まっているときは 絶縁されたもので 開いたりとじたり)

火が飛べば ポイント周り

全く 飛ばなければ コイルなんですが S と SA W3 で違ってきます。

4レヤン:2011/07/17(日) 13:57:33
ショートした事により バッテリーが 弱ってる可能性も

バッテリーが弱れば 火は 飛びません


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板