したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

古き二輪を愛でる会

1ケイン:2009/11/03(火) 21:01:02
うぉ〜、太陸のニーラー!見たかったぁ〜

予想通りさぶかったでしょ?私は終日仕事してました

2メグロワ〜クス:2009/11/04(水) 17:58:30
レヤンさん、おつかれさまでした〜
早速のレポ拝見♪
とんだ災難(?)トホホが思わぬところから〜
充電系の異状はレギュレーターでしょうか!?
14vはどこでの電圧?
ちゃ〜じランプ点滅の仕掛けは単純に電球を挟む両極の電位差を利用したもの。
なので発電系と充電系の電圧がイコールになる=発電圧が充電系まで流れてある場合はランプが消えます。
なので充電開始は点燈。
逆にどちらか異状場合に電圧値が違う状態に在れば点燈したまんま。
問題は発電系の異状際に、発電系と充電系の電圧がイコールになってしまうと充電していないのにランプが消えます。
と云うことで、ちゃ〜じランプはあくまでも参考程度にです!
でわでわ〜

3KAZ:2009/11/04(水) 21:52:28
 参加したかったてすが、仕事でありました。
しかも只今風邪でダウン中です。
ハイスーパーも訪問先に置き去りにしています。
明日には取りに行く予定です。

4Koyo:2009/11/05(木) 06:28:02
いやぁ〜  あんなん見られるとはね。
しかもちゃーんと登録できてるし。

キカイダー(マッハⅢのエンジンのやつ)の前に太田さんが造ったらしい。
こいつにはR75/5のエンジン載ってました。

ガソリンタンクが船と本車の間にあってしかもグラスファイバー製?
この頃は鉄製でないとあかんかったんでは?

さっそうと乗って帰らはりました!!

5レヤン:2009/11/05(木) 06:52:49
寒くは有りませんでした、 汗を一杯かきました?・・・。

キカイダー やっぱ自走って所が奇怪だぁ〜  って素敵です。

14Vはバッテリーです。 ふかすと14V しっかりと充電しています。
充電したりしなかったり これが一番犯人を捜しにくいです。 バッテリーは正常です。
以前からしてなかったのか、前日のセルの取り付けが問題なのか?  止る前にセルでエンジンを廻したので、リレーが外れず、ハイブリッドで走っていた?  んな訳無いか・・・。

セルが廻るって事は発電OK 14V安定しているって事はレギュレーターOK  とりあえずは 電圧計か電流計を指名手配です。

最悪 Wのレギュレーターが使えるはず?です。

6来てね♪:2009/11/05(木) 12:38:15
とってもおもしろいブログだよ♪

たまに更新もしてるから見に来てください☆ミ
ちょっとエッチなプライベートブログです(*^^*)

ttp://stay23meet.web.fc2.com/has/

7:2010/01/11(月) 17:25:35
今晩、割り切りで会える男性いません?。お金には困ってません。ただSEXがしたいだけです。ホテル代等も全部こちらで負担するんで、プロフ見てメールください。
↓私のプロフィールです。
ttp://stella.fc2rs.com/anan/

8 E-mail:2010/07/20(火) 22:26:23
在宅でのお仕事ですので主婦やサラリーマンも大歓迎!日給
15,000円以上可!!違法性なし!誰でも安心して仕事できます。』
ご興味ある方はこちら
↓↓↓↓
ttp://my.formman.com/form/pc/O5dQQ1t0ZI3CaIgB/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板