したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ウェストW1クラブの秋ミ〜情報

1メグロワ〜クス:2009/08/17(月) 12:18:46
某所カキコに情報が在りました!
9月13日
奈良県東吉野村大豆生
ふるさと村内、「やはた温泉」
ttp://www.lococom.jp/article/A29/19/453/16310/298163/L/
にて由。
他に何か在りましたらレスお願い申しまする〜
今度は久々参加できるか!?

2レヤン:2009/08/17(月) 13:09:12
情報 有難う御座います。
何故かウエストの時は日程が合わない日ばっかりでした。
9月30日にお休みを頂き サーキットデビューしてきます、 その関係でお休みが頂けるかどおか? 
でも、とっても 行きたいです、 一度聞いてみます。

3KAZ:2009/08/19(水) 09:55:42
 残念ながら欠席ですねー。
久々Wで遠くへ行きたいと思っていましたが...
晴天の中の盛会をお祈り申し上げます。

4メグロワ〜クス:2009/08/20(木) 16:52:25
詳細情報確認しました〜

>★2009 9.13(日)PM1:00
>★奈良県東吉野村大豆生739番地
>ふるさと村 やはた温泉
>★雨天決行(四輪での参加も可
>★参加費500円
>食事は事前に。
>恒例のじゃんけん大会は来年以降に行います。

5レヤン:2009/08/20(木) 20:05:14
まだ 予定分かっていません・・・。

河口湖W1ミーティング 10月4日にあるみたいです。
こちらも(こちらは?)予定が分かってません。

6よりやん:2009/08/20(木) 23:24:46
 今日、山陽自動車道の福山を神○交通のバスが走っていました。
 何故か、この会社の全てのバスには親しみを感じます。

7よりやん:2009/08/20(木) 23:25:22
 今日、山陽自動車道の福山を神○交通のバスが走っていました。
 何故か、この会社の全てのバスには親しみを感じます。

8レヤン:2009/08/21(金) 19:08:37
有難う御座います 本日もご乗車頂き・・・・、 このバスは大久保行きです?
○姫のバス ブルーのと オレンジのと 有ります (白っぽいやつも)
今日は 昼から お酒の神様と遊んでいます、 明日職場の先輩達とツーリングの予定が中止になり、神様達と遊んでいます。

今頃 お孫さんと?????。

9ぱんだひめ:2009/08/21(金) 21:51:44
え〜明日は、やはり・・雨ですか?津山方面へのツーをよせてもらいます。
最近・・雨女復活です。
明後日は、但馬高原植物園に行きます・・晴れますように・・
ちなみに今年は、お酒を、絶ちます。
一日も早くWを、買うためなら、我慢いたします。

10ぱんだひめ:2009/08/22(土) 19:02:18
レヤンさん・・今日ツー帰りに別所PAで、W−SSを、発見・・岡山で、
お会いした方でした。少しお話を、させてもらい、エンジンを、かけてと
お願いしました。先に、帰られるのを、見送りました。
はがきが、来るでしょうと楽しみにされていました。
奈良まで、Wで、・・お休みとれると、いいですね。

11@k641:2009/08/23(日) 01:27:26
ぱんだひめさま・・多分初めましてですな・・・
Wを買う・・・う〜〜ん 
まず、W3かW1の書付きフレ-ムを買いましょう・・3諭吉程度でしょうな・・
そのうち、段々と部品が集まってきます・・多分・・うちには3〜4台は組める部品は有りますが・・笑い
女性なら鈍重なW3は止めた方がいいでしょうな。
素性のわかる固体か、そこそこの腕のある変態人に好みを告げて組み上げさせた方が安全と思いますバイ。
ああそうそう・・もう少しすれば 四国の太平洋岸に生息してるのが足腰弱ると思います・・青W〜W3まで・・何とかなるかも・・笑い
ではでは〜〜何処かで会いましょうね・・

12monomer:2009/08/23(日) 10:16:29
これは先生、異な事を?<爆
旧Wシリーズでは、最も進化している筈でどちらかと言うと女性向と思うのは僕だけ?
①Wディスクブレーキは、まともなら以前の車両のどれよりも良く効き女性の握力でもOK。
パッドを変えれば雨の日も全然問題なし。
鈍重なのは、自分の体重と年齢?
②キャブは、まともならいつもキック一発、家のチビかあちゃんでも同じ。<爆
S・SA用はオーバーフロー・ティクラを使ってガソリンを捨てるので汚く臭い。
使わなければチョークレバーでいつもキック2〜3発。
③センタースタンドは最も強い・キックレバーはチョチ長く女性でもキックが楽。
④ヘッドは無鉛対策済みで、どちらかと言うと長持ち?
⑤皆ウルサイ奴に交換されてるけど純正なら、排気音はやや静か。

だけど・・・現代車W650のセル付には敵わない、不意なエンストでもクラッチレバーを握り
セルボタンを押すだけ。どの部品も今の所いつでも何処でも、まともな価格で手に入る。
女性的スタイルで、燃費が良くキックもある、OIL漏れが無く、ミッションにはさらに上が有る
最も重要なのは、トラブルの時何処のバイク屋でも対応が出来る筈・・・の安心感?。

13よりやん:2009/08/23(日) 21:18:12
 あれ、島根の先生。 
 四国の太平洋湾岸沿いに生息している禿のジンマをお呼びになりましたか?。
 確かに、部品取り用にと購入した書類付きのW3が裏の車庫に眠っております。
 過日、久々振りにとW1Sをキックしたところ、最初の圧縮点で膝がガクッときまして、よう踏み切りませんでした。 精神的にもガクッときました。
 もう後何年かと思えば、ふふふ、考えないでもないですな〜。
 しかし、このジンマ。
 なかなか、しぶといですぞ。

14@k641:2009/08/24(月) 00:32:26
なぬ?書付き部品取りとな?ナント贅沢な〜〜
バンダ姫さま・・早々に色仕掛けで しぶといジンマからロハ同然でゲットしましょう・・
つつき回してると動くように成りますよ・・きっと

でも、女性のW1S乗りってイカスと思うけどな〜〜
monomor特性のフルトラ入れればメンテフリ-だし・・・SA改Sもどきにすれば左方チェンジだし・・
ブレ-キはライニングをフェロ-ドに変えて、ドラムをちゃんと芯出しすればひじょ〜に結構。雨天時のW3のブレ-キのあんぽんさを考えればこっちゃの方が宜しいかと・・

15ぱんだひめ:2009/08/24(月) 04:42:48
先生方・・色んなご意見、ありがとうございます。
ひとつ解ったことは、色んな特性があり思う所が、違うということ・・
みなさんが、夢中になるはずです。PANDAの色仕掛けでは、勝てませんね!
裏の車庫に、大切に眠らせている彼女を、目覚めさせる喜びが、あるのですね・・
とても羨ましいです・・

16ケイン:2009/08/24(月) 19:48:09
ぬわんと、pureちゃんもW3を探しているらしい・・・
www.arrive.ne.jp/cgi-bin/kazuk/pufhi.cgi
素敵な御婦人が多いですねぇ
わたしゃW650が欲しい

17レヤン:2009/08/24(月) 21:21:57
私もW650が欲しい!  けど  ・・・・。  無理・・・。

Wに乗っているから、W6が欲しい  W6に乗っているからWが欲しい 無いものねだりです。

この二台 やっぱり兄弟です、 片一方を悪く?語る方もいらっしゃいますが、 やっぱ 兄弟です。
3000回転まで、70キロ?までで楽しむには やっぱWです、 W6もWの様にこの速度で楽しめる唯一今の単車です。
ただ 違うのは、Wはそれ以上の回転でスピードで、今の単車には到底かないません、 一方W6は 4000回転を超えると、今の単車に成ります、 とっても素敵な加速をします、 勿論コーナリングもしっかりレプリカに付いて行けるらしいです。
Wは合法にあの音 サウンドを楽しめる ほんの少し?W6より 60キロまで フィーリングがいい?、 トホホが楽しめる???。

W6を経験してから Wに 正しい進化だと?思うのは私だけぇ〜?・・・。

ま 二人とも 周りにWのトホホ経験者がいるので、つぶれた時 不調の時 の心配な無いと思いますが、明石の方は頼りない かも・・・。

18monomer:2009/08/25(火) 12:52:25
んん〜レヤンさんそんなことはないんだけどな〜タコのレッドゾーンは7500だし・・・
ほぼ新車のメッキ赤タンクノーマルのW650と爆音以外はそんなには変わりませんが〜
15丸Km以上出してコケル等あれば激突即志望となるし、もうオジサンのすることではないような〜
いや既にお爺さんの人も沢山いるのでは〜
で、もう10〜15年もすればキックが踏めず息子か孫に譲って引退かな〜<自爆
その頃には、電池式三輪車?
すでに此の辺は進んでいて、白ステッキで長くは歩けないお爺さんとお婆さんが沢山、我が物顔で走っています。
時速5〜10K位?

19お酒の神様 レ:2009/08/25(火) 22:12:16
勝負だぁ〜  私がW6で しょうぶだ〜  勝ったら赤いのん頂だい???。

腕のハンディーを差し引いても W6の圧勝のはずです。

シニアカー リミッターを外して タイヤを代えて カットビ仕様に、 改造なんて 簡単です、 諏訪までの郵送費だけ?。

私はシニアカーの代わりに あのサイドカーを 船を外して 車椅子の入る様に ハンドルはパワーステアリング(これも長野?) 

で 問題は キック  W6にするか 日本初 世界初 Wにセルを?   その時は のんびりでええんで Wにセル?   長生きしてやぁ〜???? 私がこんなSOSを出すまで????。

っと 酔っ払いの レ です。

20よりやん:2009/08/26(水) 20:39:48
 英国に、BSAのゴールドスターにセルを付けた人が居る。 人気があり、注文も沢山あるという。
 ゴールドスターもWも同じ構造。 理屈は、流用できるはず。 セルの部品の写真も手元にある。
 諏訪の御大は12Vの発電器を開発したりして遊んでいるが、セルの開発にも興味を持っている模様。
 オイラがキックを踏めなくなった暁には、試作をお願いしてみようかな?。
 20年後、春の箱根と秋の河口湖で、帽子を目深に被ってセルの部品を売っているオジサンは諏訪仙人とレヤンさんと私です。

21omega13:2009/08/27(木) 22:16:56
確かにGSのセルは非常に良く出来ていますね。
詳細も貰っているので製作思案中。
国内では付けてるGSが1台あります。
Wの方が負荷は軽いので楽勝ですね。
んじゃ、ボルトオンACGの次はセルモータがターゲットか。

22お酒の神様 レ:2009/08/27(木) 22:59:37
はあぁ〜い  多分一次チェーンケースに 船が有ると 出っぱっても OKです?。

W初 世界初 とっても 楽しみです。

バッテリーはビンビンですから・・・。

23メグロワ〜クス:2009/09/03(木) 12:59:59
13日は予定通り(今のところ多分・・・)参加できるつもりです。
どなたか同行される方、居られませんか〜笑
拙がれ〜じ、AM8〜9にお越し頂ければご案内申しまする〜
(既に30日下見済み〜爆)
早めに着いて温泉でも浸かりませんか!?

24イマケン:2009/09/03(木) 17:09:06
メグロワークスさん、お久しぶりです。最近友人がメグロZ7をレストアしました。
13日のウエストWミーにZ7二台で参加します。お会いできるのを楽しみにしてます。

25メグロワ〜クス:2009/09/03(木) 17:51:10
これはこれは!
イマケンさん、ご無沙汰です〜
スタミナ二台で参加ですかァ〜
またまた拝見させて頂くのが楽しみですね!
何とか行かねば〜笑

26Koyo:2009/09/04(金) 06:04:24
地元民としてぜひとも参加すべく画策中です。先日SCのリヤタイヤを
交換中にスポークが1本トホホしているのを発見!!例によりまして
岐阜組々長にSOSを発信し手配完了し到着待ち。初めての経験です。
まあ、あかんかったら赤い方でいきますが。
イマケンさん、お久です。Z7にまた会えるのを楽しみにしています。

27KAZ:2009/09/04(金) 08:19:48
 久しく参加していないので行きたいとこですが、仕事です。
リヤタイヤも新品に交換して走る気は満々なんですがねー笑
晴天の下での開催をお祈り申し上げます。

28イマケン:2009/09/04(金) 09:44:55
Koyoさん、ご無沙汰です。是非ともお出かけください!
新人Z7さん、NAKAさん、夢屋さんと一緒に行きます。

29お酒の神様 レ:2009/09/04(金) 14:40:03
イマケンさん ご無沙汰しています。
普通に走っている(当たり前か)Z7って とっても素敵だと思います。

皆さん とっても楽しそうなウエスト 私も参加したいのですが 残念ながら 仕事です。

ん〜 行きたいなぁ〜〜〜

30 E-mail:2010/07/20(火) 22:43:46
在宅でのお仕事ですので主婦やサラリーマンも大歓迎!日給
15,000円以上可!!違法性なし!誰でも安心して仕事できます。』
ご興味ある方はこちら
↓↓↓↓
ttp://my.formman.com/form/pc/O5dQQ1t0ZI3CaIgB/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板