したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

パソコン購入

1レヤン:2008/05/19(月) 21:51:53
新しい パソコンを購入しました。
で しばらく メールは 受信できません? うまく設定ができません
ネットには、無線連絡できる様になったのですが、 メールの設定、
受信出来るのですが、 07年からのメールが60000 6000?
ん〜 なんか おかしいです。

この一週間位 メールの返事は出来ないかも 無視 かも です。

PCU CPU ? 頭脳が二個有り  メモリも2ギガ ハードディスクは沢山?
で 11・5 です。  メーカーは富士通で ワードもエクセルも付いています。

今日 スタートアップを触って 立ち上がりも とっても 素敵な速さになりました。

2Tanbo:2008/05/20(火) 22:04:42
バイクは古いのがエエっすけど
PCはおNewに限りまっせぃ
今さら古いのはとても使う気になりません
回線速度も合わせましょうね
ウチは田舎なんで光は当分無理っす
ケータイもハイスピードが欲しいなぁ〜 でも高いしぃ

3キャプトン:2008/05/20(火) 22:09:53
レアンさん!格闘中ですか?
文明の利器!新しい物はいいですね、パソコンと嫁と畳は新しい程良いって!
バイクは古い方がいいですよね!
ところでwですが50km位で走行中急にエンジンが止まり(ヒューズ)が切れた様な
直にキックすればエンジンが掛かります、2回もこんな現象です。始めてなのですが
まだ原因は解明していません。ついに来たか「トホホ」の奴め!
休日にオッカナビックリ其れらしき所を探ってみます。では・・・

4レヤン:2008/05/21(水) 07:08:39
ん〜 楽しそうなトホホ (本人は大変な)。

電気関係なら 完全に止まってしまうと原因追求出来るのですが、 すぐに復帰するとなると
目視の点検?しか・・・。  Sなら バッテリーターミナル バッテリーのアース端子(車体側)、ヒューズボックス、メインキー、コンデンサー
後 ギボシの接触  息子のゼファー 端子がほんの少しさびている程度で そのうち電気を通さなくなり トホホしたことが有ります。 
SA W3 なら 点火コイルが両方は考えにくいけど Sなら コイル周りも、 W3なら キルスイッチ周りも

目に見えない電機 でも 必ず結果の出る電気です。

バッテリーとかヒューズボックス周りなら 簡単なんですが・・・。

結果報告 楽しみにしています。 がんばってください。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板