したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

パソコンが・・・

1レヤン:2006/01/12(木) 06:50:14
昨日、ページの更新をしていた時、パソコンがフリーズしました。
強制終了で、再起動。 保存したファイルがどっかに行ってしまい
うまく更新出来ません。 トホホ 原因は、600のセレロン、
長く作業していると、良く止まります。

最近、ウイルス付きのメールがかなり入ってきます。
ノートンが削除しているので安心ですが。 迷惑メールは日に10通、
変な書き込みも・・・

2レヤン:2006/01/12(木) 21:33:29
今日、ノートン06をインストール うまく インストール出来ませんでした
しばらく メール ネット は 開けないかも です。
何をやっても、トホホの私です。 シマンテックのページに入っても???
復元しても だめ 削除して、もう一度 でも だめ 
明日、パソコンを預けるかも・・・

3レヤン:2006/01/14(土) 08:10:54
復帰しました。 サポートの電話数時間! トテモ親切なサポートでした。
裏技 発見? 一日潰しました。 やはり私は何をやっても トホホ・・・

4レヤン:2006/01/14(土) 21:01:26
またまた トホホ ヤフーにログイン出来ません。
何故か、メールも繋がりません。
メールを頂いても、しばらくは、返信出来ません。
復帰した時はメール出来たのに・・・
ログインのサポート、メールで来ているはずなのに・・・。

5W@CHIBA:2006/01/14(土) 23:34:32
“ぽっちゃり”掲示板スパムの次は、ねっとトホホですか?
どの製品を使用しているか分かりませんが、
下記を参考にしては、どうですか
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/jp_docid/20021018182116947?OpenDocument&src=jp_hot&prod=Norton%20Internet%20Security&ver=2005&tpre=jp

または、脳豚を無効にする、他に乗り換える(無責任)

6名無しさん:2006/01/15(日) 08:05:43
W@CHIBAさん、有難う御座います。
ネットで調べるのが、めちゃ 苦手です。 上記ページにも、辿りついたの
ですが、また違うページに行って?・・
能頓は無効には出来ません、最近メールを開くと、ウイルスのメールを削除
した、と良くでます。 
何故か、今日メールを開くと、ちゃんとメール出来ます。
昨日、カウンターの件でYBBに、ログイン出来ません。 何度もしていると
違う画面で変な文字の入力をせまられ、 それから、メールが繋がらなく
なりました(多分) 今日ログインすると、すんなり出来ました。
06の能頓、結局入らず(サポートも、パソコンを初期化しなくては無理と)
以前のバージョンを再インストール、 
カウンターも、クッキーOK 削除、でも動きません、
「yahoo.co.jp」を受け入れ許可サイトに入れろ、とあるのですが、
メールのスパム、このアドレスが一杯 能頓にまた問い合わせです。
心強い書き込み、有難う御座いました。

7レヤン:2006/01/15(日) 21:33:16
名無しは私です。
今日メールも正常に、ログインも出来ました。 何で? 何も触ってません。
でも、カウンターの復帰は、出来ませんでした。 クッキーも触りました。

私の独り言? ついでに 最近メールを開くと、ウイルスですとソフトが、
削除しています。 docomoのアドレスも有ります。

ここにそのアドレスを載せておきます。 あ 私のアドレスと言う方が有りましたら
メールで、電話番号を載せて、ご連絡を・・・。
support@ocn.ad.jpxxx
getuma@ahresty.co.jpxxx
43455a0d.p16w10inkn1@docomo.ne.jpxxx
e-furune@mino-in.co.jpxxx
ryoukun@venture.co.jpxxx
pknami@samsung.co.krxxx
greatcustomer@msn.comxxx
travel@paraiso.co.jpxxx
ayatarou2222@yahoo.co.jpxxx
feedback@nifty.comxxx
.66378@blkmf13000.ac.yahoo.co.jpxxx
bxxxx@yahoo.co.jpxxx
.2007@blkmf03000.ac.yahoo.co.jpxxx
mcafee@install.netxxx
hrkxr745@yahoo.co.jpxxx
rinareo63127@yahoo.co.jpxxx
hsuwa2003jp@yahoo.co.jpxxx
: 839.79197@blkmf11000.ac.yahoo.co.jpxxx
yujiann@c.vodafone.ne.jpxxx

XXXは間違ってクリックしない様に書き足しています。
ソフトの間違いも十分考えられます。

つまらない、書き込みで申し訳有りません。

8Tanbo:2006/01/16(月) 21:59:28
レヤンさん、ご苦労様です
自分も先週、脳豚'06インストしました
00年からの付き合いで、以前はかなりの格闘でした
去年までは関連アプリを全て削除してから再ブートし
その後にインストールしていましたが
今年はあえて、上書きしました
「来るなら来い!」ってとこです
が、残念ながら全く問題なく動いております
お力になれませんが、グヮンバって下さい

9レヤン:2006/01/20(金) 17:20:30
Tanboさん、有難う御座います。
04で・・・? 発見しました。
今日、能頓から、電話が有り、別のアカウント?を造り、脳頓のレジストリー
変更で、無事? たったの二時間半で入りました。
折角、友人にもっと軽いソフトを教えて頂いたのに・・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板