[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
寒中走行 饂飩ツー
1
:
レヤン
:2006/01/08(日) 06:52:20
平日ですが、25日に、饂飩ツーリングの誘いが有りました。
憧れの饂飩ツー 初体験です。
今から楽しみで楽しみで・・・。
2
:
koyo
:2006/01/08(日) 11:14:22
水曜日ですんで、勿論私も参加!!です (^_^)v
昨年近所に『本場讃岐釜揚げ***』っちゅうのんが出来ましたので
早速食べにいきましたが、全然ちゃいます(←違いますの奈良弁か?)
そこで作ったうどんを出してくれますのでそこいらのよりはずっと
おいしいですけど、讃岐で食べたんとは全然ちゃいます(ひつこい!)
キャンディさん、KHさんはじめ全国の饂飩ファンのみなさん!!
平日ですが、饂飩食いにいきませんか?
当日が雪や雨でないことをお祈りしております。アーメン
3
:
Kashi
:2006/01/08(日) 20:57:48
私も参加させていただきます。
うまい饂飩楽しみです。
前回行った時は単車の不調で最悪でしたが、今回はぐずられないように整備しときます。
あとは晴天であるのみです。
4
:
KH
:2006/01/08(日) 21:12:38
25ん日残念ながらW3が復活していません。
こちらにもいくつか讃岐饂飩と名乗る店ができましたが、本場とは雲泥の差
春に備えての準備がありますので今回は残念ながら不参加です
宇宙船に期待します
5
:
レヤン
:2006/01/09(月) 07:14:54
Kashiさんも、単車の不調? 確かKoyoさんは、帰り?にマフラーを
高速道路でひらい(戻って取りに行く)に行った記憶が?・・・
次はやっぱり私?。
6
:
Kashi
:2006/01/09(月) 11:20:46
今回はすぺしゃるで行く予定です。
寒い中での不調修理とならぬよう整備しておきます。
けど最近全然乗っていないので愚図られそうな気が・・・。
7
:
C@
:2006/01/09(月) 21:58:33
koyoさんお誘いありがとうございます。
でもね〜やっぱりウィークデイと
シーズンがね・・・・
建設業界はこれから4月までがピークになりますので
遠方はちょっと難しいんですよ、
しかし何とか今年こそは、と思ってます。
そのときはヨロピコ!!
8
:
KAZ3号
:2006/01/10(火) 22:53:04
建設業界協力業者の私です・・饂飩ツーは参加させて頂きたいロングツーの
一つで御座いますが、残念ながらC@さんと同じでございまして・・
でも考える事は同じで、今年こそはと思っておりますです。
その折は是非宜しくお願いいたします 若干昨今放置プレー気味ですが (苦笑)
西日本往路・復路共に私を無事に楽しませて頂けるように、整備させて
頂きます。春よ来い〜早〜く来い!で?C@さん計画はいつ頃でしょうか・・
9
:
koyo
:2006/01/12(木) 12:26:36
KHさん、C@さん,KAZ3号さん、そーですよね _(._.)_
残念ですが次回ということで …
こちらに来られる時は会社を休んで参加!!または最悪お出迎え兼お見送りを
させていただく所存ですので、宜しくです。
10
:
KAZ
:2006/01/17(火) 08:30:06
饂飩ツーに御心寄せ有難う御座います。
kashi君が前夜祭をしたいそうなので前の夜から参加されます方はどうぞです。
場所はKAZ家で行う予定です。
単車談義と美味い焼酎を準備してお待ちしております。
当日はお奨めの讃岐饂飩屋さん巡りとショートツーリングを予定しております。
11
:
レヤン
:2006/01/20(金) 17:23:12
え 岐阜組長も?、Koyoさんも 前夜祭????
それなら、私は強制参加?
12
:
Kashi
:2006/01/20(金) 22:55:38
そうですレヤンさん強制です。
宜しくです。
13
:
レヤン
:2006/01/21(土) 18:36:23
ん? @K641さんも参加? 岐阜組組長から、電話を頂ました。
雪がどうなるか、で 心配しておられましたが、前夜祭にも参加?
私も前夜祭に参加いたします。 強制連行命令が・・・。
14
:
Kashi
:2006/01/22(日) 13:40:38
私は次の行路で参加しようと計画してます。
11/24泉佐野港(14:00出港)〜津名港(15:30入港)、津名一宮〜高松中央(100.9K 1時間20分)
KAZさん>行路を上記のように変更して行く予定ですのでよろしくお願いします。
17時頃に高松中央に着けるかと思います。KAZさん宅を覚えていないので迎えお願い出来ますか。高松中央に着いたら携帯に連絡致します。
岐阜組隊長は雪で来れないのでは???岐阜の天気は雪マークだらけです。
先日からのど風邪で治りません。今日・明日で治さねば。
すぺしゃるも本日少し磨き、点火ミス起こしていたのでポイントすりすり。
後ろ右ウインカーが点かなくなっていたので調べると、ウインカー内のマイナスコードが断線しておりました。
それからアクセルワイヤーが引っかかっていたようなのでの油注入し処置し行く準備完了。
15
:
koyo
:2006/01/22(日) 15:00:38
私の予定(つもり?)は、
24日3時頃N田組長と西名阪香芝SAで待ち合わせてそのまま阪神高速で
淡路島へ、高松道(マフラ−を落とした所…ムムム )をぶっ飛ばし高松檀紙IC
で降り、KAZさんと合流!!
明日の岐阜の天気しだいでN田組長の参加、不参加が決まりますが、
私は一人でも前夜祭に参加!!します← キッパリ (*^。^*)
KAZさん、よろしくです。
16
:
KH
:2006/01/22(日) 18:09:56
饂飩ツ〜いいなぁ〜、もとより平日一日では無理だけど、
こちらを5時に出れば寝ないで行って帰って来れるかなぁ〜
岡山忘年会の帰りは5時間で帰れたけど〜(核爆)
と、頭の中でとっても無理な相談をしています
W3無事に復活・まだ完全体ではありませんが・本日70キロほど走行してきました
前回饂飩に伺った時よりは、かなり静かです。クツワムシ2〜3匹になりました
それでは皆様の楽しいレポートをお待ちしてます、道中お気をつけて
17
:
レヤン
:2006/01/22(日) 18:20:09
私は、3時過ぎに家を出て、高松道に入ってすぐのSA 鳴門西で、待ち伏せ
予定にします。 明石で待ち伏せしても、組長やKoyoさんには、付いて行けません
四国まで、ぶっ飛ばして、四国から、私と一緒にのんびりと?・・・
帰ったら、エンジンをバラス予定なんで、OILは少し古いのんが入っています。
でも、このメンバーでは・・・ でOILも今日交換しときました。
ん〜 二千円!
今日は少し暖かく? 一杯単車が走っていました。 70キロも走ってませんが
数十キロ走ってきました。 TORODOさんに 目撃されました。
みんなと ワイワイ騒いできます。 KAZさん 宜しく!
18
:
kiyoto
:2006/01/22(日) 22:21:38
レヤンさんは相変わらず精力的に走り回っておられますね。
私は事故の後始末やら娘のミニバスケットの応援やら・・・。
正月3日にちょろっと走ってそのまま放置状態。
来月3日4日岡山・兵庫県通過しますが、大坂一泊で翌日帰り。
今回は足も泊まりも人任せ、もしかしたら上空を通過するかも?
遅ればせながらCD−ROM確かに受け取りました。
貴重な写真の数々、今後のレストアの参考にもなります。
ありがとうございました。
19
:
KAZ
:2006/01/22(日) 23:03:46
いつの間にかとっても盛り上がってしまってるじゃーないですかー(~_~;)
こりゃーお迎えが大変ですねー笑
しかも前夜祭の準備とかがどうなる事やらー。
でも何とか段取りしたいと思います。
当日一番乗りはKashi君ですね。
スペシャル乗って来るの楽しみにしておきますね。
高松中央インターに迎えに行くのでそのまま一鶴に行きましょう。
その後Koyoさん一行を檀紙インターにて出迎えましょうか。
Koyoさん
岐阜組のN田さん達は来られるとしたら何人さんですか?
雪の心配が無ければいいですが、無理して事故などしないように祈ります。
檀紙インターに到着は何時頃になりますかね?
レヤンさん
昨日はお電話有難う御座いました。
初の饂飩ツーですねー笑
SAの調子は如何でしょうか?
またバラして楽しく整備ですねー。
自分も暫くオイル交換してないのでそのまんまですよー笑
気を付けておいでて下さいね。
KHさん
ロードスターの調子もかなり良くなったのですね。
当日はお待ちして居りますので無理な相談を現実のものにしといて下さいなー笑
kiyotoさんもどうぞ四国へー笑
20
:
レヤン
:2006/01/23(月) 21:00:27
明日、奈良 兵庫 香川は雪の心配は有りません。 でも岐阜は?・・・
岐阜が雪なら、トラックにWを載せて奈良まで、さすが組長!
kiyotoさんも新幹線に単車を載せて?・・・。
ウサギと亀の競走? 同時刻に出発、休みやすみで、亀の私の方が遅く着いたり
して?・・・。 待ち合わせの鳴門西からは、ウサギになります、多分・・。
21
:
kiyoto
:2006/01/23(月) 21:36:15
それは無理〜〜〜。
以前出張で三木町から観音寺まで2日間ぶっかけだけ食べて移動したのが
昨日のように。あの時はさすがに腹が冷えて・・・・後はご想像に。
しかし、うどんは何と言っても福岡の「牧のうどん」最高!
それでは皆さんお気をつけて。
22
:
Kashi
:2006/01/23(月) 22:28:07
組長は無理かと思いましたが奈良までトラックと言う手もあったのですね。
さすが!さすが!
KAZさん>一発目に一鶴了解です。よろしくお願いします。
楽しい前夜祭になりそうです。天気もいけそうなので寒さ対策だけして明日出発します。
では明日夜合流を楽しみにしております。
23
:
KAZ
:2006/01/23(月) 23:37:41
レヤンさん
天気はとっても良いみたいですね。
岐阜の天気は少し微妙ですが、トラックに載せてなら大丈夫ですよね。
これって誰か計画していたのと似ていますが...笑
しかしお気を付けていらして下さい。
kiyotoさん
讃岐に出張で来られた事有るんですね。
また機会有ればいらして下さい。
ぶっかけ三昧は少しヘビーな感じします。
たまには釜玉なんかがお奨めですよ。笑
Kashi君
一鶴ですが、Koyoさん一行が6時頃着らしいのでどうでしょうかね。
みんなで一鶴に行くか、違う骨付き鳥の店にしますか?
また相談しましよう。
ってか時間有るかな?
Koyoさん
お電話有難う御座いました。
しかしN田さんも凄い手段でやって来ますねー(^_^)
でもお気を付けて走って来て下さい。
飛ばし過ぎてトラブらないように余裕持ってどうぞです。
明日は楽しみにしています。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板