したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

欲しい〜。

1くま:2006/01/01(日) 12:05:20
はじめまして。
現在W650に乗ってます。
でも、やはりW1シリーズに乗りたい気持ちが高まっています。
とはいえ、旧車なんでメンテが不安です。
一応バイク歴12年で、そこそこのメンテはできるつもりです。
もし、Wを買うとしたら、やはり専門店でのフルレストア状態のを買うべきでしょうか?
ちなみに欲しいのはW3です。オリジナルとか拘りはあまりないです。

2@K641:2006/01/01(日) 15:52:18
初めまして、そして明けましおめでとう御座います。
<Wを買うとしたら、やはり専門店でのフルレストア状態のを買うべきでしょうか?
やめなはれ!当該BBS及び諸W1系BBSの書き込みの中に、買って安心専門店ってフレーズ
は皆無に等しい?例外は、BBSの仲間の紹介するショップでしょう。
フルレスは外観のみでも、採算ベースで行けば50万やそこらは簡単に行きます。
ドナー車両の仕入れを考えると、外観・機関・駆動等フルレスとなれば120万以下
は無理と思います。
ショップでフルレス済みw3検付き80万!!っていうのは到底無理と思いますよ。
もしあれば嘘です。メッキのみでも最低15万・全バラ/OH(OILシールやベアリング・消耗品含め15万)
・再塗装(10〜15万)電装/タイヤ等で5万としても幾ら?
ドナー車を仕入れ自分ですれば工賃が浮きますし、納得する車に仕上がります。
また、Wの醍醐味は各種のトホホとの共存も同時有ります。自分で組めば故障探求も容易。
知恵袋や加担してくれる仲間も大勢居るはずですよ。
まずは、wに付いて走り、仲間と接触する事から始める事をお勧め致します。
どちらにお住まいか存じませんが、w系のBBSのチェックで付近に出没するwラーと懇意に
成る事が安全と考えますよ。
では、何時か何処かでお会い出来るかも知れませんが、そのときを楽しみにして居ます。
ちなみに私は山陰地方西部方面隊・浜田サテアン常駐@K641で御座います。

3くま:2006/01/02(月) 11:17:38
レスありがとうございます。
そうですか、専門店だからいいわけでもないのですね・・・・・・それは意外でした。
自分としては、アフターフォローのことを考えて専門店がいいかなと思ってました。
店まかせより、自分で直していけってことですね。
ってことは、ベース車を50万ぐらいで買ってきてこつこつ仕上げたほうがいいってことですかね。
う〜ん。迷うなあ。

4KAZ3号:2006/01/02(月) 12:05:44
くま様 初めまして〜千葉県からです
Wはいずれにしろ、自分で治療の必要な旧車でございます
古き良き時代を観て楽しみ、乗って楽しみ、メンテして楽しみの
バイクでございます、各位はその三拍子そろった魅力にとりつかれ
深〜い、味わいを楽しんでおいでの方がほとんどと云っても過言では
ありません!多いに楽しんで下さいませ、Wを・・・・
困る事あれば、いつでも応援いたします

5アンクルエディー:2006/01/02(月) 12:48:21
くま様 はじめまして、東京都下は西東京のアンクルエディーです。
W650も良い単車ですよね、デザイン、スタイルも好みですけど、
私も新車が出たとき購入を考えましたけど、乗ってみても扱いやすいです。
しかし30数年前から憧れたW1SAの乗り味が忘れられず、W1〜W3関係の
皆様のHPを参考に、いろいろ考えぬいた末、市内の知人(67歳)の方が
単車降りるけど、 「W1どうする?」 待ってました〜! です。(笑)
もちろん不動状態、サビ少々、でも程度は良かったですね。修理代もかかりましたけど
出切るところは自分でやる、そんな単車ですからね。
あせらず情報を集めて、納得できるW3を見つけて下さい。レヤンさんのリンク先に
いっぱい情報があふれてますから(笑)
ちなみに千葉のKAZ3号さんの、全バラ日誌もありますよ。(笑)
@K641さんはK1〜W3、ボクサーEgまで、よくご存知のプロ級です。
西に東に、Wの仲間がいらっしゃいます。くま様はどちらにお住まいでしょうか?
お近くのW乗りの方から情報交換していただければ、きっと素敵な? W−3に
出会えると思います。
レストア、メンテ、とほほトラブル、修理、見て、乗って楽しい単車ですよ。
そして素晴らしい仲間(気持ちの若いおじさん達?)と出会えるでしょう!!(笑)

6くま:2006/01/02(月) 15:50:34
私は東京は多摩地区に住んでます。
周りにいなんですよね、W乗りが。
W650の仲間はぼちぼちいますが・・・・・・
ただ一つ救いなのはオヤジが昔、W1に乗ってたということで、メカの相談はできることぐらいです。

あとは、バイクをどこで手にいれるか・・・

7kiyoto:2006/01/02(月) 18:11:35
バイク屋さんでは価格と外観は比例しますが、エンジン・車体の程度が
なかなか比例しないのが旧車の難しいところ。
ご近所にW乗りが居ないのではなく、ニアミスが少ないだけかも?
Wのミーテイングや旧車会等にこまめに顔を出し、ダブラーと仲良しに
なって、見てくれでない本当の車体程度の見極め方、Wの売り情報を集め
あせらずじっくり探して手に入れた方が良いかと思います。
「旧車は金食い虫」などと言う方の多くは、ミーハー気分で買ったが
整備はショップ任せ。ショップの金づるとなって、最後は財布が追いつかず
旧車に偏見を持って離れていく。大方そんなパターンをよく耳にします。
愛情と情熱を持って整備してやればきっとあなたの期待にこたえてくれると
信じています。

8アンクルエディー:2006/01/02(月) 21:05:11
くまさん多摩地区ですか、私も多摩地区西東京市(旧田無)ですよ。
Kiyotoさんがおっしゃるように、ミーティング参加は情報の宝庫ですね。
私も去年の11月20日にW650クラブ主宰の茨城岩間のミーティングにW1仲間と
参加しましたが、W1系だけでも30台以上参加してましたし、インターネットで
知り合ったW(1〜3)乗りの皆様ともお会い出来ました。
関東周辺ですと毎年5月にW1愛好会主宰の箱根W1ミーティングが予定されてます。
去年私も初参加、その時こちらの管理人レヤンさんも明石から参加してましたよ。
各地からK1〜W1〜W3、W650の参加者、参加車両150台ちかくありました。
その時知り合った多摩地区、国分寺や武蔵野市の方とも連絡とれますし、W乗りとして
大切な宝物になってます。事実W1関係のBBSにご挨拶いただければ、みなさまから
情報やアドバイスがあります。私も故障やトラブルの時、どんなに心強かったことか、
そして的確なアドバイスやご協力をいただけました。感謝感謝です。
よろしかったら直メール下さい、少しはお役にたてるかも?です。(笑)
アンクルエディー(HN)をクリックして下さいな。

9レヤン:2006/01/05(木) 00:24:14
くまさん、始めまして、レヤンです。 私は仕事の関係で4〜5日パソコンを
触れない日が有ります、で、私の書き込みが遅く成り、申し訳有りません。
それに、気が付き皆さんの書き込み、有難う御座います。
ここの掲示板はW好きの方なら、大歓迎です、これからも宜しくお願いいたします。

私の書き込む事を皆さんが書き込んで下さって、私は・・・
今W65に乗って居られると、 W65もとても素敵!
焦らずに、のんびりとWを探す事をお勧めします。
気が付けば近所にWが沢山、 東京にはアンクルエディーさん始め十数台?
Wと愉快な仲間たち http://w3a.hp.infoseek.co.jp/n_map.htm  に
その仲間を入れると、想像以上のWが走っています。

@K641さんの言うとおり、お店で(初めての)買うのは、やめなはれ!
くまさん、楽しみにしています、 素晴らしいWを(トホホが一杯もええけど)
購入して、進行性ダブル病にズッポリはまってしまう事を・・・。

10匿名:2006/01/05(木) 16:16:12
え〜私は有名な専門店で「最高です」の一台を入手しました
それから○年、腰上OH1回、クランクまで全バラ1回、ついにエンジン積み替え・・・
たのしい日々をすごさせていただきました(T_T)
これだけやってもこの世界ではまだまだ初心者の域を出られません
最もエンジン積み替えはこのサイトのゲストさん達に多大なご助力の賜物ですが

有名な専門店さんの名前に傷がついてもなんなんで今回匿名です(爆)。

11omega13:2006/01/05(木) 16:50:01
折れたあのネジを外せるのは匿名さんだけで〜す。
あれが全ての始まりかと・・・・・、笑

12レヤン:2006/01/06(金) 17:39:55
匿名さんの意見には重みが有ります。

13Koba:2006/01/06(金) 19:17:45
匿名さんが誰か私には判りません(笑)!ヒントください!

14匿名:2006/01/06(金) 21:04:38
Wの前に同じ店で「最高です!」の2祈祷を入手いたしましたが、左右のボアが違いました(片一方だけオーバーサイズ、泣)

15匿名:2006/01/06(金) 22:14:17
註:私に個体だけかもしれません、その店がインチキな店だとは言ってておりませんので誤解なきよう

16Koba:2006/01/06(金) 22:47:47
にぶい私ですが、何とか判り始めました。
3月に50歳になる方ですね!

17にせケイン:2006/01/06(金) 22:53:32
う〜ん誰やろな?
ちなみに15番のレスの「私に個体だけかも・・・」は「私の個体」の間違い・・・だと思います

18レヤン:2006/01/06(金) 22:58:01
Kobaさん 匿名さんは、私と同じ 船を・・・

19レヤン:2006/01/06(金) 23:01:51
13の書き込みの返答をしている間に、私の書き込みは18

20アンクルエディー:2006/01/06(金) 23:31:51
あらら! 匿名さん当てクイズ?(笑)
>3月に50歳になる方ですね!
あらまぁ! レヤンさん同級生が増えましたようですね。(笑)
山陰地方西部方面隊・浜田サテアン常駐の隊長さんも、私と同じ弥生が誕生月かと
Kobaさんはお兄さんでしたよね。(笑)
10年後?定年後北海道現地ミーティング計画も忘れられませんね〜。(笑)
私、定年ないですけど・・・Wと皆様、行ってみたいな北海道!!(笑)

21kiyoto:2006/01/06(金) 23:52:08
まだわからない私。
「匿名」さんとは先日記憶を無くしてドナドナで帰られた方ですか?
レヤンさんのところにお年玉が無事着いたようで。
但し素人の手作りですし、見せる工具では無いのであの程度でお許しを。
更に精度は保障できませんし、仕上げはレヤンさんの手でお願いします。

22くま:2006/01/07(土) 02:02:46
アドバイスありがとうございます。
今日、ハーレーのスポーツスターを試乗してきました。
意外に刺激が少なく、国産に似た印象でがっかりでした。
排気音はやっぱりWのほうがはるかにいいし。
河口湖のwミーティングは何度か見学してます。
その度に欲しくなる病がでてました。
それでも、購入するのはためらいがあり・・・・・
トラも好きですが、音はやっぱりWですね。
W650でも、マフラーを変えると、かなり似た音に近づきますが、あのアイドリングのリズムまでは再現できていないですね。
あれさえ、再現できれば、W650でもいいんですが・・・・

いずれにせよ、じっくりじっくり悩んで、探していきたいと思います。

23レヤン:2006/01/07(土) 07:08:36
くまさん 素敵なWを掘り当てて? トホホの仲間入り、 楽しみにしています。
まずは、アンクルエディーさん達、近くのW乗りと遊んで下さい(W65で)

kiyotoさん、お年玉(プッシュロッドを入れる手作り特殊工具)有難う御座いました
さっそく、使える機会が有りそうです。 匿名さんのOILパイプの真鍮
眩しく光っているはずです。

24colon cleanse products:2013/05/21(火) 07:54:26
a??a?1a??a?? cμ¶a??a??e?£c¶?a?“a?Ra??a?-a?°a?’a?¨c§?a? ̄c§?a? ̄a??a?§a??a? ̄a??a?|a??a??a??a??i?? e??a,, a??a?c a?…a?± a?aa?ca?Ra??a??a?≪a??a??a?Re?¨a?†:)c§?a,?ec±a?…a?± a??a?£a?¨a??a?“a?Rc‰1aR? |a?Ra??a??ec3c´°a?…a?± e??a,,a?≪e?・a??a??e?“ |c§?a? ̄a?’a?¢a??a?|a±?a??a?|a?§a??a??a??a??a??a??a?¨a?†a??a1,e??a??


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板