したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

前夜祭 連絡

1レヤン:2005/10/02(日) 12:04:36
あと数日にせまってきました。 私なまだ何の用意もしてません
夕方には、確実に、昼過ぎに到着予定です。
参加者 omega13さん KAZ3号さん C@さん KHさん
nakaさん Koyoさん てつさん すずともさん ハマKさん
の予定です。 早く現地に着いたら今何処メールで合流しようか
と考えています。 宜しければ、携帯のメールをお教え願えない
でしょうか? 
KHさん、すずともさん、電話番号が見つかりません。
てつさん、ハマKさん、電話も宜しければお教え下さい。
当日、ペンションにもう一組(常連さんだそうで)
お酒の持ち込みもOKと聞いています。
何も用意していませんが、Wのお話で盛り上がりましょう。
楽しみにしています。

2koyo:2005/10/02(日) 12:13:23
レヤンさん、私は何もできませんが … 焦らずにがんばってください。
どっかで合流しましょう、慣らし運転に付き合わせて頂く所存です (^_^)v

何か持っていくものがあったら言って下さい。

3レヤン:2005/10/02(日) 20:06:24
Koyoさん 宜しくお願いします。
持ってくるものは、止まるなレヤン号の呪文?です。
また連絡致します。 島根から届く愛のシリンダー さて うまく組めるか?

雨は大丈夫? 降らないでね 雨の神様!

4@K641:2005/10/02(日) 21:23:37
悪のシリンダーです ひひひひ〜  ・・くどい!!
さて、いっぺん裏技でトライ!! 再度バルブのん組む手法です・・

5KH:2005/10/03(月) 06:27:13
レヤンさん宜しくお願いします。
本日W3チェックしたらば、ロッカーケースと筒頭の間より、何時もより多いあの日が漏れていました。(汗)
ウチにはもう、時間もトヨタブラックも無いので、緑色のスライム(添加剤)をオイルに混ぜて参加します。
マフラーSAに変えたら、ハンガーボルトクルクルにしちまいました。トホホ  
 TEL番、直メーいたします。では。

6レヤン:2005/10/03(月) 21:59:07
皆さん、メール有難う御座います。
今酔っぱらっています 携帯にメールアドレスを入れれません?。
携帯のABCは苦手です。
ペンションの人数が? 部屋が狭くなり4人部屋、セカンドベッドに成って
しまうかもしれません、 狭くても許して下さいネ。
言い訳は当日 ???さんが?・・・・?
雨が降りません様に・・・  我SAが無事辿り着く様に・・・

7@K641:2005/10/03(月) 22:44:13
沖縄方面にていふういや台風の影響とかなんとか・・計算どおりですね?
レヤン号には強制水冷で良いかも・・・
昔阿蘇ミーにZ7が草千里に登って来ました。
強制水冷と書いた霧吹き器がハンドルからぶら下がってました。
前夜祭、急に人数増えたんですか?誰だ!!迷惑なヤツは・・・

8レヤン:2005/10/04(火) 07:02:33
私は知っています(当たり前か)
その方だけツインの部屋?・・・ 当日、その方に・・・ 

強制水冷に成らない様、晴れますように・・・

9omega13:2005/10/04(火) 13:11:36
先ほどビーナスライン走ってきました、車ですが。
霧ヶ峰はその名前通リ霧の中、気温は10℃。
視界が悪いので、走りなれた道とはいえ80km以上出せません?
白樺湖、車山は、凄く寒くて風が強かったです。

多分天気予報から行けば当日はこんなお天気でしょうね、残念です!

10レヤン:2005/10/04(火) 20:35:37
長野は秋なんですネ、 私は相変わらず、タンクトップで、まだ夏の服装で
走っています?。 まだ明石は夏です?。
岡山の帰り道、寒くて、秋を感じたのに、もう忘れています。
防寒対策はいつも用意しています、でも雨の長野 さぶそう・・・
雨が降りません様に・・・ 
今日エンジンが回り?廻りました、 小雨降る中、少し走って来ました。
500CCのガソリンでアイドリング(OILを入れて) 見る見るうちに
ガソリンが無くなって行きます、アイドリングって、こんなにガスを食うんですネ
3000円弱の工業用扇風機のお蔭で、前回より(前回は暑かった?)熱を
持ちませんでした。

11naka:2005/10/04(火) 21:04:31
雨も寒さも何のその!行くぞ〜

12koyo:2005/10/04(火) 21:16:52
nakaさん、直メール有難うございました。
私も何が何でも行きまっせ、レヤン号と共にいざ信州原村へ!!

レヤンさんの慣らし運転に、お付き合い (^_^)v

13すずとも:2005/10/04(火) 21:57:22
台風が来ても走ったことがあります。前夜祭も予定どうり行きましょう。
すごく楽しみしているすずともでした。

14KH:2005/10/04(火) 22:09:13
このまま予定通りで良いんじゃないかな。
信州は秋真っ盛り、例年フレンチブルーで悪天候のとき車山は気温は一ケタ、ひどい時は
強風、みぞれになる時もあります。みなさま防寒対策はしっかりとしませう。

ところでドコで集合しましょうか?Nakaさんはお昼に霧が峰の予定ですよね。
持ち込みの焼酎、天誅と白玉の露、どちらがお好みですか?

15KAZ3号:2005/10/04(火) 22:11:36
皆様・・完全に病気です!私も含めて〜笑 安全運転で
再会を楽しみに、しております。
でも一名、タイヤを新品にした人が千葉組におります
スパスパ気持ち良く、寝る(バイクが)とか・
過激なことを、聴いてしまいました!てつさん〜
安全運転で、ゆっくり走ろう信州路ですからね〜笑

16C@:2005/10/04(火) 22:32:07
う〜〜〜む、
フロントのタイヤチョイスを間違い
困っています。
350と325こんなに違うのか!!
信州の気圧が低いところへ行くと
タイヤが膨張しフェンダーブレースと
こするかも・・・・
まあその時は、Ωガレージに入庫か!!
あっ!いかん!素材にされてしまう・・・

17KH・持ち込み:2005/10/04(火) 22:48:53
C@さんと検討の結果、白玉の露に決定しました。

18omega13:2005/10/04(火) 23:09:23
村田製作所の倒れないバイクはどうやってコーナリングするのだろう??・・・・
C@さん フロント350履いたんですか?
曲がりませんよ〜、いつもよりバンク角深くしないと。
そのほうが楽しめますが、知りませんよ〜
ボールチョークレバー左右、発送致しません、笑
ブレースにヤスリ付けて道中細くしておいでなして。
着く頃にはちょうど良くなっていると・・・
決行ですかな。
お〜い、レアンさん、盛り上がってますよ!!
危ないオジサン達が!?
では、私は岡山の原酒のひやおろしを持参致しましょう。
用意してあると言うことは、ひょっとしてとっても楽しみにしてたのではないでしょうか、笑

19@K641:2005/10/04(火) 23:55:27
偽K2にハロゲンH/L付いた・・例のcb400のん・・・
リム装着・・3つのヘアピンs/gで難なくフィット・・・
♪〜ソケットつけて・・・  ガッピーン 青田赤道君状態・・・
ソケットが支えて嵌りません・・何でナンデなんで・・・・・・
おーヘッドランプボデーの中央山脈が・・・そーです巨大な白バイメーターと
そのろくろ首・・・・・・・
・・で・・ソケット分解してバラバラにして分離ソケット・・で・・バルブの爪をハの字
に広げ、上のハイビームの爪は下に曲げて・・・それぞれ差し込む・・
絶縁にウレタンを貼り付け・・・と・・ドーダ 付いた・・・・
灯も点いた・・キョーレツなスペシュウム光線だ!!
メーター一体型のバヤイは要注意です コンビメーターならクリアでしょう・・

私も350はW3用に購入しましたが、ステーに干渉してアウト!!
W3は巻き込みステーが狭いみたい・・SAやSタイプには履いてる人居ますよ。
・・・で 私のBSの何とかは ケイン号用に処理しました あれアールズだから
干渉しない・バンクしな・・大丈夫でしょ

ほんじゃ 家に転がってる 古ぱーでも持って行きましょ。
アーガスの煙突も・・・・雨ですよーーーたっぷりと・・

20レヤン:2005/10/05(水) 06:36:33
>>お〜い、レアンさん、盛り上がってますよ!!<<
>>雨も寒さも何のその!行くぞ〜<<
>>何が何でも行きまっせ<<
お おどれーて います。 皆さんの元気に、少しだけ我Wに分けてネ
キャンセルのタイムリミット 心配していました、でも必要なくなりました
雨でも、開催?
雨で不参加の方は金曜日までに連絡下さい。(ミーティングの開催は?)
覚悟しました、濡れ鼠で走る長距離を でも初めての体験 大丈夫?

21C@:2005/10/05(水) 07:45:40
皆さん元気!!
先日の雨の高速で面の皮の耐久テストやったもので、
今回も雨予想、おまけに寒そう・・・
昔のツーリングスタイルに戻して参加予定です。
厚着をすると合羽が着れない(ほど肥えた??)ため
でかいごみの袋でも持っていこうかな?
でもそんなもの着ていたら、まんま粗大ごみ!!
雨だけはご勘弁ですね!!
ではでは

22omega13:2005/10/05(水) 12:28:34
朝出して、夕方戻る粗大ゴミ、なんチャって。
お気を付けて!

23レヤン:2005/10/05(水) 16:44:05
粗大ゴミは鉄の塊? その上?・・・・
今日、慣らし運転 雨の中170キロ完走 無事に帰ってきました。
何だか、アイドリングが不安定、火は飛んでいるのですが、またコイルの
可能性が・・・ まええか 止まったら、予備のコイルが舟に有るし。
目はしょぼしょぼ、お尻はとてもトテモ痛い、こんなんで、行けるの?
Wより私の方が オーバーヒートしそうです。

24@K641:2005/10/05(水) 20:38:37
バルブばらした際に擦り合わせ何かしてませんか?バルブはバラシてだけでも
当りが変化します。念の為にクリアランス点検して下さい。
また、ヘッドのインテークの連結パイプ回りのクラック等要点検です。
とりあえず再挑戦完了オメデトウ御座いました。

25C@:2005/10/05(水) 21:13:57
こっ腰が痛い・・・・
持病再発

26レヤン:2005/10/05(水) 21:14:23
バルブはバラシテ確認、バルブコンパウンドを使わず、OILですり合わせ。
ん 今回も最終テスト、ガソリンで を 忘れて、組み付けました、トホホ
>>ヘッドのインテークの連結パイプ回りのクラック等要点検です。<<
私も二次エアーの吸い込み、気にしていました、後半少し調子が・・・
二次エアーの可能性大と、 インシュレーター、ベークライトから、白い
秘密兵器に代えています、前回は、20キロ程で増し締め、 やはり
ニュ〜と締まりました、今回は雨の為確認していません。
後半、小雨降る中、確認すると、締まっていました、 何時もなら、タンクを
外して、テープを巻くのですが、今回は雨が降っていたので・・・・
ひょっとすると、バルブクリアランス 0 の可能性があります。
前回は大きめに(ケイン号も) 今回は、午前中仕事に Wで。 朝調整
出来ないので、少し小さめにしています。 スプリングも一度伸びているので
これが、まずかったかも?
でも、得意の点火系の様なきがします。

27レヤン:2005/10/05(水) 21:20:37
しっ 尻が痛い・・・・
持病では有りません、 シートがへたっています。
何時もなら、シートを改造で 何とかなんですが、今回は時間がありません
W二台半にシート1個半? 25年前の新品のシートを、今回は取り付ける
勇気が出ました。多分何処かに有ったはず?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板