[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
岡山オフ会(怪?)
1
:
@K641
:2005/08/21(日) 21:33:57
レヤン様お疲れ様でした。
底抜け脱線ゲームの様な一夜が開け、とほほ本舗のネタの連続で御座いましたね
(大笑)でも本当にケインさんには悪いですが、楽しい時間でした。
準備が整い、都合が付けば第2次W1E研究会with呑みを決行いたしましょう。
ではではです・・・
2
:
レヤン
:2005/08/21(日) 23:08:42
最高の2日間でした、また酔っぱらってしまいましたが、メッチャ楽しかった
です、 Wの勉強も一杯出来ました、 先生が居ると、生徒は凄く勉強になります。
虹回? 是非参加したいです。
家に帰ってメール4通に2時間? 写真をうまく圧縮出来ません。
こちらも勉強してお来ます。
爆弾メールに成っているかも? Kobaさん、爆弾になってませんでした?
虹回(研究会)?には、東から、Wで一杯????
3
:
Koba
:2005/08/22(月) 23:03:02
レヤンさん、写真ありがとうございました。楽しんでいる姿、苦しんでいる?姿が良く判りました。
Wに乗るには少しSッ気がないとダメかな?
4
:
ケイン
:2005/08/23(火) 20:18:08
次回研究会は9月10,11日に決定・・・か?
5
:
レヤン
:2005/08/23(火) 20:53:20
9月10、11日は、仕事です、 残念!
私が不参加でも、@K641さんの予定に合わせて下さい。 頼りになる
あの方が、居れば10000000000人力です。
9月の土日、24、25 1、2 しか居りません。
私の代わりにomega13さんが、ハンマーを持って???、登場かも????
ん〜ン 残念! ケイン号の復活の為、あきらめます。
6
:
レヤン
:2005/08/23(火) 21:04:04
Kobaさん メール届いていて、ホットしました、
Sっ気は、KOYOさんに任せて? 私はSAっ気です???
Mは、 MATTO ん NATTO の締め忘れでOIL漏れ の M?
NもMも 英語はサッパリも私です?。
ダイナモバンドの仮締めで、OIL漏れを発生のトホホの私です。
7
:
KAZ
:2005/08/27(土) 07:44:40
岡山W談義と飲み会楽しかったですねー。
しかしいつも話題に事欠かなく盛り上りますねー笑
またやりたいもんです。
明日は昼過ぎに川重に珈琲飲みに行きます。
自分のはSSなのでスペシャルSなんでしょーかねー笑
8
:
レヤン
:2005/08/27(土) 08:42:41
今日の昼から、夏休み工作教室、開催?
半日で完成出来なかった場合、明日の昼からも になってしまうかも?
昨日少しWのテスト(ただ単に、通勤?に使用) 充電量もバッチシ
無負荷の時、以前のダイナモより回りが軽く、アイドリング350〜500
回転を始めて経験しました。実用には成りませんが、憧れのアイドリング
完成です?(メーターが渋いだけ?) エンストしない様に、今500〜
600で合わしています。 止まりそうで、止まらない。楽しんでいます。
9
:
@K641
:2005/08/27(土) 12:34:53
完成おめでとう御座います・・
以前発電所の電線繫がずにエンジンかけてもアイドリング変位無かったですが、
無接点(多分)だとそんなに違うモノでしょうかね。確かにDF発電所はフリクション
大きい様です(国産電機関係の方御免なさい)
今度omega13様に通常型(DF型酷似タイプ)製作皆で発注しましょうよ。
4000台は必要?
10
:
レヤン
:2005/08/27(土) 12:45:53
アイドリングでは、充電していないので、配線を外しても、同じだと・・・
元のダイナモがいく寸前? シャフトだけではかなりの力で無いと回転しない
ギヤーを付ければ、簡単に回りますが・・・
原子力発電所はシャフトだけでも回っていました。
後充電量を抑える作業が残っています。 走り出すと関係無いし、
アイドリングを長く続けなければ、このままでも?・・・
11
:
@K641
:2005/08/27(土) 19:27:59
ああそういえば、東大阪のw3前期茶タンク+大陸の○原氏のことすっかり忘れて
ました。車の電池積んでいても夜走ると止まるらしい・・・今度同じ発電所
付けて呉れませんか?
何処でしたっけ?東大阪かいわいでWに詳しい御仁は・・・
でぇなもすぽろけっとだんぱらばは役に立ちましたか?
向きはちゃんと良い子してますでせうか・・・
12
:
レヤン
:2005/08/27(土) 19:45:58
私は気に成っていました、 でも、今月も 9月も 9月20日はタブン
なんですが、見に行けるかも、なんですが、直前に成らないと・・・
充電系なら、ダイナモ、かレギュレーター、テスター持参で見に行きたい
のですが・・・
症状を詳しくメール頂ければ・・・
大阪はKashiさんの地元(でも離れているか?)
でぇなもすぽろけっとだんぱらば 以前と比べると、とてもトテモしっかり
しています。 弾力性も有るし・・・ 有難うございました。
当日、言わなければ、と何度も思いついた? のに結局言えずじまい。
ホテルの予約有難う御座いました。 こんな私ですが、これからも宜しく
時間が取れれば、東大阪、行きまっせぇ〜 あ! あのレギュレーター、
東大阪行きのキップ????・
13
:
omega13
:2005/08/27(土) 19:48:42
また1台、お子守するバイクが増えてしまいました。
マッハ並に煙幕張ってます、楽しみ〜!!
ついでに?アーガスのシリンダ一式もゲット、へへへ・・・
アーガスはマイナー?だから、マニアックな@K641さんしか解からないかも。
腰上交換して、**となるよう頑張ります。
増やしたんだろう、と突っ込まないように!
14
:
@K641
:2005/08/27(土) 20:03:19
アーガスですか?へっへ 300?ヤ○オクで見っけ〜でしょ。
S7spへ搭載ですか?折角だからケツプランジャーちょっと寸足らずの
ショートホイールベースのS5スポルトってどうです?○菱自動車の大昔の
ミニキャブG23Bのピストンってメグロjに+2mmでグッドですよ〜ん。うちからでた
S3・S8もコレ組みました多分280Cm3程度かな?2気筒分で輪ッか・ピン付き1k
ぐらい・・サークリップ溝彫るのってomega13さんなら目をつぶっていても・
私は業者に0.8k払いましたけど・・・・
河口湖は来年にしました・・その節はぜひ遊んでください・・
15
:
レヤン
:2005/08/27(土) 21:55:12
omega13さん、 また一台楽しみが増えたと トホホ?の楽しみが、
でも、omega13さんに、トホホは無いか・・・・
でも、英語の書き込み、ん ン、日本語? でもサッパリ 解らない私です。
ページで
http://www.lcv.ne.jp/~crucify/
また確認します。
あ! 知ってる、かも? に成るかも。
原子力発電所、もう少し走行実験が必要です?。 私のトホホでOIL漏れは
完璧に治りました、 フィールドコイルに抵抗を入れる前に、このままで
いけるか、どうか、 充電の状態を把握する必要が有るみたいです。
まだ、二度しか、走っていません、前回と今回、少しアンメーターの振れが
違う様で、 前回の確認不足? 走行中のパワーロスは全く有りません、
仕事間近なので、走行試験行なえません、 夏休み工作教室のリベンジ?
も明日・・・
ええなぁ〜 @K641さん omega13さんの英語 ん 日本語? が解って?
アーガス 出てきません、 アーガスタ? 4気筒で、変な位置から、
マフラーが? そんな単車、無かったけ? 記憶力の無いレヤンです。
16
:
@K641
:2005/08/28(日) 00:57:21
あははそれ傑作!イタダキです <アーガスタ? 4気筒で、変な位置から、・・
えむぶぃ亞愚巣田でっしゃろ〜
アーガス・・前半分メグロ伝統のクレードル・後部半プレスフレーム
S3とホンダME(C72の前モデル単気)の合体??みたいなんは350レックスでメジャー
ohcのモデルで250がf型350がアーガスだけど(1958〜)
セ−ノー的のはジュニアを大きくしのぐもののメグロファンにはシカとされ
スカ・・・やむなく63年S8をボアアップして300にしたj8をアーガスとして継称させた
がすぐSGの登場でボツ 実質受注生産だった様子
私も見たことが有りません。オートトラックは見ましたけど・・・zzz
17
:
omega13
:2005/08/28(日) 09:37:50
アグスタのカスタムのアーガスタ?、いいですねレヤンさん
そう言えばTWINで見たW1Sは以外にお安く落札でしたね。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n22654064
お子守車は9/1、サイト開設1周年記念にコンテンツで公開しますね。
さすが@K641さんですね。
アラートでチェックですか、まあ私のIDもKAZ3号さんと一緒でバレバレですかね。
レヤンさんに、意味不明、何処の言葉じゃ〜と突っ込まれそう、笑
楽しい工作教室が続いているようで楽しんでおられますね。
いやいや、トホホが一番楽しい美味しい処ですよ、イッパイ味わってください。
18
:
@K641
:2005/08/28(日) 14:01:49
いや〜 9/1が怖いです〜ぅ・・へっぽこ薀蓄が暴露されるか?されるよ!!
親愛なるレアンさん9/1以降上記⑯レセ消去下さい
G23Bにはフラットヘッドともっこリ型と2種有るようです。もっこリ型
は圧縮がかなり・・2気筒ですので輪ッかは2つ売り、ピストン・ピンは1ヶ売り
両方買って試すって手も有ります。フラットでも相当キック重くなりますよ。
ピンはちょっと太く、リーマ使用要です(ガタが有るの多くこれまたgood!)
k2にはこのもっこリ型を思案中ですが・・
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板