したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

omega13&レヤンプロジェクト2005

1改名思案中(w3k2s3):2005/06/09(木) 21:29:24
キックの修理おめでとう御座います。今度からはチューブの輪切り2〜3本カーに積んで於いて下さい。
キックアームとヘッドオイルパイプ基部にひっかければバッチグーですよ・・
エレキテルの師匠のジョイントベンチャー当てにしてますよ。k2の電気不足は感じませんがW3が心配です。
宜しくです。。

2ケイン:2005/06/09(木) 21:51:26
どーも
簡単に交換できましたね、
でも私はやったことが無いのでいまいち理解できてません
ということで次回朝錬の帰路、うちの秘密基地によってK1のキックスプリング交換に立ち会ってください
で、K1とW、キックスプリングは共通なんでしょうか?

3改名思案中(w3k2s3):2005/06/09(木) 22:25:40
ケインさん暫くです 
一緒ですが、キックが異なる様な・・メグロですので内部のS/Gの付くところが
wのような極太でなく筒状のカラーが入るのでは?(見た事ありませんけど・・)

4レヤン:2005/06/09(木) 22:25:44
いや〜 有難う御座います、 キックスプリング交換より、ページ更新の方が
時間が掛かっています、 また、変更しました。

あのボルトを何とかしたケインさん、私からすると宇宙人です?。
Wのスプリングは、Kobaさんの言うように、簡単、簡単、でした。
スプリングは無理やり縮めると・・??・・・ 良く解かりません。
KAZ650さん? にその辺はお聞きしては・・・ ええ感じやと思うんですが・・・
Kobaさんのページには、返信していません。 4号より 650! 後646人の
KAZさんの出現の為に???
酔っぱらっています。

5@K641:2005/06/18(土) 11:50:58
お久〜です・・直メール有りとう御座いました。プロトSAの様子お気に入りのご様子。
<写真で見るSAの純正サイドカー、オレンジ色しか見たことが無いのですが、ブルーの舟は無かったのしょうか? 素朴な疑問です・・・・私も知りません。白と黒は大田の何かの記事で見た事が有りますが・・何方か情報提供願います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板