[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
キャブレター分解
1
:
Kashi
:2004/11/22(月) 15:43
先日KAZさんと饂飩ツーの最中に吹け上がり不良となり本日キャブレターを分解掃除しました。
両方のプラグが真っ白で燃料が薄いと判断し二次エアを吸っていると思っていました。
今朝ヤマトさんにアドバイス頂いたので、ヘッドとヒートインシュレーター間のガスケットを交換し、念の為液状ガスケットを塗りました。
キャブ側のOリングは良さそうだったので、そのまま裏返して使いました。
右側のフロートを振ってみるとかすかな音が・・・!
試運転すると以前の調子の良いW3となってくれました。
原因として
2次エアを吸っていた可能性が高い。
右側のフロートに穴?が開いて油面がひくくなっていたかも。新品に交換し完了。
とりあえずすんなり直ってくれて良かったです。
KAZさん・ヤマトさん>色々ご心配して頂きありがとうございました。
2
:
レヤン
:2004/11/23(火) 09:42
W調子が戻り、良かった、ヨカッタ。
良く解からないけど、フロートに穴があくと、浮力が無くなり、油面があがりそうな気がするんですが? キャブのあたり面歪んでませんでしたか?、オイルストーン(砥石でオイルを付けて使うやつ)で研磨してみると結構両端が膨らんでいて削れます。Oリング一晩オイルに漬けておくと若干膨れ、最使用にええと思うのですが、
先日Kashiさんから頂いたキャブのパッキンOリングで我Sも2次エアーを吸わなくなりました。感謝カンシャです。
12日楽しみにしています。 集合場所、時間をそろそろきめなくては・・・ のんびり者のレヤンです。
3
:
<削除>
:<削除>
<削除>
4
:
Kashi
:2004/11/23(火) 14:43
レヤンさん鋭いです。私の書き間違えによく気が付いてくれました。
正しくは、右側のフロートに穴?が開いて油面が高くなっていたかもです。
12日は仕事の日なのですが、ズル休みして行く予定ですが近日にならないと参加表明出来ません事を了解しておいて下さい。
5
:
レヤン
:2004/11/23(火) 20:39
ず、ズ、づ、ズル休みぃ〜 あまり無理をなさらず様うに・・・・
6
:
レヤン
:2004/11/28(日) 21:31
3の削除、同じコメントをレヤンが書き込み、削除しました、名前の欄にレヤンと入れたかった
のですが・・・・
よく解かりません? 3自体を削除できないのでしょうか(よく解かりません)勉強しときます。
7
:
<削除>
:<削除>
<削除>
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板