したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

純正マッキントッシュデッキの変換コードの製作方法

1らんぐ:2009/10/02(金) 16:51:23
はじめまして。
先日、中古でレガシィ(BH5)を購入して、純正のマッキントッシュデッキを社外デッキに
変えるために、色々と調べていたられれれさんのページにたどり着きました。

マッキントッシュのアンプを流用して、社外デッキをつけたかったので、
サイトを参考に丸型13pinのメス端子を加工して、製作しようと考えました。
ですが、どうにもうまくいかず、音が流れてくれません。

制作方法が書かれていたブルーY田さんのページも閉鎖されてしまっているようですので、
どこが間違っているかわかりません。

もし、よろしければ制作方法を教えていただけないでしょうか?
どうかよろしくお願いします。

2らんぐ:2009/10/05(月) 08:00:16
すみません。解決しました。

3管理人:2009/10/26(月) 17:58:30

 すみません、カナリ放置してました・・・。

 といっても・・・。

 コレは、管理人は施工してない情報になりますし、現車ももう手元にありませんので、どっちにしろお力にはなれなかったと思います。

 スミマセン・・・。てか、解決されたとのこと、おめでとうございます。

4「名前はヒミツ(^_-)」さん。:2009/12/03(木) 09:47:01
DIN13ピンコネクタにはピン番号が書いてあると思うので、その通りに配線すれば音は出るはずです。
但し、マッキントッシュオーディオに使われているプリ出力はバランス信号なので、
一般的な社外オーディオのプリアウト(アンバランス)を直接繋ぐことは出来ません。
繋げれば音は出ますが、ノイズが入ります。解決するには、パワーアンプ側の
入力回路を変更するか、アンバランス-バランス変換アンプを入れます。

自分はBE5のMD付きマッキンですが、そのまま配線したらノイズだらけでしたので、
そのうち直す予定でいますが、ちょっと面倒かも知れません。

5「名前はヒミツ(^_-)」さん。:2009/12/03(木) 09:49:40
ちなみに、HUの方を別の車種に付ける場合は、バランス出力の+−を1kohm程度でGNDに落とし、
+側の信号のみをパワーアンプに入力し、GND同士を繋ぎます。

6「名前はヒミツ(^_-)」さん。:2009/12/03(木) 10:00:28
もう一つ、とんでもないデマがあるようですが、マッキントッシュHUの14ピンコネクタには、
電源ライン(VCC、ACC、ILL、GND)以外の結線はされておりません。
(ピンは生えているが、基板にパターンが無い)
ですから、ツイーター用のアンプが内蔵されているというのは真っ赤なウソです。
どこにも繋がっていないんですからね。

7「名前はヒミツ(^_-)」さん。:2009/12/03(木) 10:10:08
但し、車両側のハーネスは通常のオーディオ仕様車と同じでしょうから、
スピーカーへの配線が無いということではありません。これは調べていないので不明です。

8管理人:2009/12/24(木) 18:21:51

上の二つは、どちらの方の書き込みでしょうか? これは完全に誤った情報
ですね。 

>もう一つ、とんでもないデマがあるようですが、マッキントッシュHUの14
ピンコネクタには、
>電源ライン(VCC、ACC、ILL、GND)以外の結線はされておりません。
>(ピンは生えているが、基板にパターンが無い)

BE/BHの整備解説書「オーディオ回路(マッキントッシュオーディオ)」の項
によると、フロントドアツィータはヘッドユニットとしか繋がってないんで
すが(pinアサイン2,3,8,9と繋がっています)、だとすると、フロントドアツ
ィータは、もともと鳴ってないということになりますよね?

ツィータだけは、ヘッドユニット(HU)から直接音声信号を出力しています。
これは間違いありません。

この板での結論は、ツィータ自体にアンプが内蔵されているか、HUにアンプ
があるかのどちらかでしょう、ということでした。

・・・と、いうか、これは釣りなんでしょうか?

9「名前はヒミツ(^_-)」さん。:2010/03/03(水) 11:31:33
残念ですがヘッドユニットを分解して、コネクタの裏には
パターンがありませんでした。
そして、パワーアンプらしき回路も存在しません。
あるのは平衡ラインドライバのみです。
可能性としては、リビジョンによって違いがあることが考えられます。

10「名前はヒミツ(^_-)」さん。:2010/03/03(水) 11:34:28
ちなみに、社外ヘッドユニットに純正パワーアンプを接続して、
ヘッドユニットの内蔵パワーアンプを殺していますが、ツイータは鳴っています。
線を繋いでいないのに鳴っているわけですから、純正パワーアンプに接続されていることは間違いないでしょう。

11あぶ:2010/03/11(木) 00:24:24
こんばんは。
当方も社外デッキに換装しようとしてるんですが調べ方が悪いのか解決できません…
デッキには6CHプリアウトがあるのでそれを13PINに繋ごうと考えてます。
わからないのは繋ぎ方で
例えばフロントLのRCAホット側を13PINの①左フロント+に繋いだ場合、
コールド側は②の左フロント-に繋ぐのでしょうか?
それとも⑥のアースでしょうか?
素人質問で申し訳ありませんがどなたかご教授願えないでしょうか
よろしくお願いします

12「名前はヒミツ(^_-)」さん。:2010/03/16(火) 17:05:27
HU側GND(Coldでは有りません)は、パワーアンプ側Coldへは繋がないでください。
HU側GNDとパワーアンプ側GNDを繋ぎます。

マッキン純正パワーアンプは入力がバランスなので、
Cold(マイナス入力)は何も繋がず、100〜600オームの抵抗を介してGNDへ落とします。
パワーアンプ内部でGNDに落とすのが良いですが、どこでも機能します。

この方法でノイズが出るようなら、回路的に問題があるかも知れませんが、
恐らく大丈夫でしょう。

13「名前はヒミツ(^_-)」さん。:2010/05/01(土) 08:28:13
実際に施工してみると、ポップノイズが出るので、やはりFGではなくて、
アンプ内部のSGに落とさなければならないようです。
2電源を生成しているので、アンプのSGと車のGND電位は異なるのが原因です。

14<お下品サンは削除!>:<お下品サンは削除!>
<お下品サンは削除!>

15<お下品サンは削除!>:<お下品サンは削除!>
<お下品サンは削除!>

16<お下品サンは削除!>:<お下品サンは削除!>
<お下品サンは削除!>

17<お下品サンは削除!>:<お下品サンは削除!>
<お下品サンは削除!>

18<お下品サンは削除!>:<お下品サンは削除!>
<お下品サンは削除!>

19「名前はヒミツ(^_-)」さん。:2012/08/07(火) 13:23:46
今使っている車用オーディオの音が不満(耳につく低音、うるさい高音)なので、
アンプだけマッキントッシュのを使ってみようかと思うのですが、何か問題はないでしょうか。

20管理人:2012/09/07(金) 15:15:44
すいません、だいぶ放置してました。

スピーカのインピーダンスをそろえる等、抵抗の問題さえクリアすればOKだと思うのですが、アンプのポン付け流用は難しいと思いますよ。

音を鳴らすだけなら簡単な加工で可能だと思いますが、だいぶ音量は小さくなっちゃうんじゃないかな?

VOLを上げれば、新たにノイズの問題も出てくると思いますし、費用対効果を考えると、現実的ではないように思います。

でも、できるかどうかを見てみたい気もします(*^_^*)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板