したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

モーヲタが東北ツーリングをすると凄い

1もげ:2005/09/03(土) 21:17:43
ツーリングしながらコンサとか、コンサのついでにツーリングとか。
雑談スレとどこ行くスレでごちゃまぜLOVEになりそうなので専用スレ作りました。

詳細>>2

56じゃ:2005/09/09(金) 00:44:04
ゆっくり休んでね

57けつ:2005/09/09(金) 00:49:08
もげしゃんも、オヤチャミ。

58もげ:2005/09/09(金) 00:53:57
>>46
ありがとねー

>>47
八戸給油大正解サンクス。
八戸からむつへ向かう道はそれはそれは真っ暗で泣きそうになりました。
どこのGSも軒並\130/Lでした。

>>49
ホント夜風は冷たいワァ

>>51
日中は暖かそうなので冷たい方がいいかなぁ〜?

>>52
八戸には20:30頃着きましたー

>>53
予定通りむつ到着したよ〜

>>54
順調過ぎ(w
とうほぐ寒いねぇ。。

>>56
アーイゆっくりするの

59ハコ ◆4q/nwYOSHI:2005/09/09(金) 01:11:27
無事でよかったよかった
明日も引き続き気をつけて

60(0^〜^)<名無しカッケー!:2005/09/09(金) 01:16:57
おつかれちゃーみー

61もげ:2005/09/09(金) 07:02:36
おきき

んでは朝ご飯食べて、下北半島へ行って、南下してから水沢へ向かいます。

62もげ:2005/09/09(金) 07:11:20
もうヲレは下北半島にいるっつーの(w
大間崎の間違い〜

63もげ:2005/09/09(金) 09:18:46
大間崎キターーー!

こんなに天気いいの初めてかも(w

64じゃ:2005/09/09(金) 10:27:53
もげもバイクも元気そうでよかたよかた

65けつ:2005/09/09(金) 10:51:25
けふは国道279号をバイクで走ると気持ちいいやろうなぁ。

66もげ:2005/09/09(金) 13:42:36
八甲田山越えたやよー

67けつ:2005/09/09(金) 17:47:44
秋田市内を過ぎて、由利本荘市辺りだと思いますが、
もげしゃん遠いところお疲れ様です。

14:15頃「道の駅ひろさき・サンフェスタ( ^▽^)」で合流。
( ^▽^)駅までイドン。駅前工事ちう。。。
「つ」と背番号子イシカワちゃん、夢の競演。写真は現像後うp。(予定は未定)
・アイスコー(0´〜`) (フレンチロースト豆をミルで挽いて、15時間水出し)
・アイスウーロン茶  (上海土産茶葉使用、熱湯出し1&2煎目)
・アイスプーアル茶  (小沱茶使用、熱湯出し2&3煎目、1煎目は洗茶して捨)
・ひとみにんじんジュース (茨城県産ひとみにんじんを絞った?もの。野菜ジュースのようなツブツブ感は無)
・白桃          (隣村の直売所で購入、2個で80円ってのはナイショ)
・枝豆          (同直売所で購入、枝付き1.5kgで200円ってのもナイショ)
を差し入れ。
15:15頃「道の駅いかりがせき」まで先導してお見送り(尻T〜T)ノシ

(尻^〜^)<一時間ほどでしたが、くつろいでいただらけたなら幸いです。

68もげ:2005/09/09(金) 19:47:22
やっと吉沢駅に着いた・・・
真っ暗で道に迷った(w

では、本日のミッションは終了。水沢へ向かいます。

69じゃ:2005/09/09(金) 19:52:17
夜道気をつけてね夜道

70けつ:2005/09/09(金) 19:55:55
由利から水沢まで結構距離があるのは気のせいにしておこう。

71(0^〜^)<名無しカッケー!:2005/09/09(金) 20:12:47
ここだけの話日本海側から太平洋側って感じだよね

72じゃ:2005/09/09(金) 22:20:51
もげしゃああん
宿つけるかなまだまだかなハラハラ

73もげ:2005/09/09(金) 22:35:19
水沢到着ズザー

一先ず風呂入る

74(0^〜^)<名無しカッケー!:2005/09/09(金) 22:48:26
おつやでえ

75じゃ:2005/09/09(金) 23:12:51
明日はよっちぃやでえ

76もげ:2005/09/10(土) 00:09:54
たいへん!明日コンサじゃん。
今日はゆっくり寝るぽ

けつさん色々とありがとうございましたー。
スゲー楽しかったです(w
色々なもののうp楽しみにしてますにょ
ひとみにんじんはヲレの携帯で取ったんだよね。

77もげ:2005/09/10(土) 00:12:36
すれ違うライダーに、ピースサインの代わりにうさちゃんピースをしようと思うも
出来ないヲレの意気地梨

78もげ:2005/09/10(土) 00:48:16
けつさんからもらった豆を食べ始めたら
止まらなくなって全部食べちゃった。ゲフー

79ショテマエ:2005/09/10(土) 01:03:11
仙台でまってま〜す!

80もげ:2005/09/10(土) 08:53:29
おきき。
スゲー良く寝たー。

んでは仙台へ向かいまーす。
待っててよっちぃ!

81もげ:2005/09/10(土) 12:23:51
仙台着いたワァ

82けつ:2005/09/10(土) 12:36:36
えっ!?あの「け( ・e・)」ぜんぶ食ったんれすか?
きのふの夜とけふの午前中の分のつもりで・・・。
ビールのお供には最高ですけど。(・∀・)
毛豆は青森特産の枝豆、从 `,_っ´)と違ってファサファサです。
http://www.pref.aomori.jp/tokusan/sonota1.html

ひとみにんじんは私も撮りました。ついさっき。
私はフィルムですし、現像予定も月末近くになるので、ィロッポィじれったいと思ったらお先にドーゾ。

83じゃ:2005/09/10(土) 16:28:05
大間崎ってどこか今知った
すごーい
海挟んでほんの数百キロあたりに
ちょうど堂本がいたはず

84けつ:2005/09/10(土) 18:35:00
津軽半島・龍飛崎は近づくにつれ、岬の雰囲気とか匂いが強くなっていくけど、
下北半島・大間崎は油断してると通り過ぎそうになるくらい感じ岬らしくない。
初めて行くと「えっ!ここが本州最北端?」と思うの。


数十キロで遭難さんがイルトカイナイトカ。

85じゃ:2005/09/10(土) 19:39:47
そうそう、「ごらんあれが竜飛岬 北のはずれと〜♪」(by歌のうまい石川さん)
の刷り込み効果で、てっきり竜飛岬が最北端だと思ってたの。

しっかし東京からすごい移動距離だな。
車でも信じられんのにバイクて。
ライダーの間に>>77こんな文化があるのもはじめて知ったよ!

86もげ:2005/09/11(日) 00:28:35
仙台深夜コン終了。
みなさんお疲れさまでした。

んでは明日の仕度っと。

87ハコ ◆4q/nwYOSHI:2005/09/11(日) 07:15:23
おつおつ
今日も帰るまでがんばて

88もげ:2005/09/11(日) 08:08:16
おきき。

ラストスパート、新潟へ向かいます。
道中雨降らないとあぁ、いいな

89(0^〜^)<名無しカッケー!:2005/09/11(日) 08:28:04
おきをつけ

90もげ:2005/09/11(日) 10:49:32
(モ^〜^)ノ<はーい

白鷹まできたお。
雨ぱらついたりしなかったりしてますが、順調かなー。
そば粉いりコッペパンと飲むヨーグルトで遅い朝食。ウマー

91けつ:2005/09/11(日) 11:07:42
小国越えかな?
2ヶ月もするといい塩梅で紅葉するんやろうなぁ。

新潟に入ればあっと言う間。
( ^▽^)<ファイ!

92もげ:2005/09/11(日) 12:15:28
関川まで来たやよー

もう少し。くもりー

93もげ:2005/09/11(日) 13:02:30
新潟市内キターーー!



ってきた

94もげ:2005/09/11(日) 14:04:21
会場到着ズザー

95もげ:2005/09/11(日) 20:55:00
新潟終了。
リーダーのライブはサイコー!
この言葉について行くぜー!。

では東京帰るの

96もげ:2005/09/11(日) 22:18:19
ご飯食べたら眠くなってきた、ムニャムニャ

97たまる:2005/09/11(日) 22:25:39
おつかれさまなの。
仙台ではおつありれした。
道中気を付けて帰ってくらさいね。

98もげ:2005/09/12(月) 00:29:43
眠すぎてダメぽ

99(0^〜^)<名無しカッケー!:2005/09/12(月) 00:31:44
お気をつけて

100じゃ:2005/09/12(月) 01:09:27
車と違ってちょっと寝るてのが難しいからなあ
明日は朝から仕事なのかな
さすがにお疲れ休みとったかな

101もげ:2005/09/12(月) 01:14:40
休み休み走って三芳まできた。

明日仕事(w

102(0^〜^)<名無しカッケー!:2005/09/12(月) 01:25:55
>明日仕事(w
工エェェ(;・∀・)ェェエ工

103もげ:2005/09/12(月) 01:42:07
きたくずざーーー


色々は後ほど。ネル

104遭難:2005/09/12(月) 02:47:51
おつかれさまでした

大間でサプライズしようとして大失敗したのはナイショだ

105(0^〜^)<名無しカッケー!:2005/09/12(月) 07:48:05
おつかれい

106もげ:2005/09/12(月) 08:12:35
ちょうネムス

仕事めんどくさい

107じゃ:2005/09/12(月) 09:34:02
そりゃ眠いわな
がんばべー

108もげ:2005/09/12(月) 17:38:10
仕事オワタ
帰る

109もげ:2005/09/13(火) 21:52:48
おまいつなみなさんをはじめ、名無しさんまでみなさんありがとうございました。
バイクのトラブルが初日だったのは、不幸中の幸いだったと思います。
まぁ、ちゃんとメンテしろよ、って話なんですが。
いろんな方に親切にしていただき、人の暖かさに触れた旅でもありました。
ただ、ショテマエさんと遭難さんに会えなかったのが心残りです(w

おいおいツーリング・コンサレポ上げますのでのんびりとお待ちください。

110蒟蒻畑。:2005/09/20(火) 23:44:39
ツーリングレポまだーチンチン

111もげ:2005/09/21(水) 23:35:45
まだ1行も書い(ry

112もげ:2005/09/23(金) 23:33:26
初日分のみあげたのでコソーリお知らせ

113もげ:2005/09/24(土) 16:21:28
トラブル編(9月7・8日分)更新age

ヲタ行事編はまたしばらくお待ちください(w

114じゃ:2005/09/24(土) 16:26:07
リアルタイム更新キタコレ

いやあちょっと全米が泣くねこれ
いい人イパーイイパーイ

115(0^〜^)<名無しカッケー!:2005/10/02(日) 14:44:00
現像したのでうpします。

<yoshi0019>
JR奥羽線( ^▽^)駅で、「つ」「拾って下さい」夢の競演。
次回は由利高原鉄d(ry

<yoshi0020>
ひとみにんじんジュース。(茨城産)
前日たまたまスーパーマーケットで見つける。
そこの精肉コーナーはいまだに、( ^▽^)<お〜にく〜

<yoshi0021>
おまけ。
JR五能線木造駅(きづくり)駅舎の巨大遮光器土偶しゃこちゃん(?)と「拾って下さい」。
夜になると、しゃこちゃんも子イシカワちゃんも目が光るとか光らないとか。

116けつ:2005/10/02(日) 14:45:26
>>115
名無しになってしもうた。orz

117もげ:2005/10/02(日) 15:26:25
>>115
いしよし分キタワァ

>>116
名無し乙(w

今出先なので後ほどユクーリ拝見致しますれす。サンクス

118もげ:2005/10/02(日) 21:40:03
見たワァ。土偶キャワ(違

では次は吉沢駅で夢のk(ry

119じゃ:2005/10/03(月) 21:20:54
土偶でか!!!

120(0^〜^)<名無しカッケー!:2005/10/10(月) 02:05:40
これから、>>66で、もげしゃんが通った八甲田に行って、明け方の紅葉を見てくるのれす。

121けつ:2005/10/10(月) 02:06:36
>>120 また名無しになってもうた。 orzora

122けつ:2005/10/10(月) 17:34:38
戻ってきたのれす。
・R103傘松峠付近はぼちぼち紅葉。
・そこから下った猿倉温泉や酸ヶ湯温泉・城ヶ倉大橋はまだまだ青い。来週末くらいかな?
・5:30頃から明るくなり、8:00頃まで見続け撮り続ける(36枚撮り4本で終了)も、
 陽が射さないのでハッとするような錦秋の様子は拝めない。orz
・帰りの道中、黒石市「長寿温泉」(100%かけ流し、\200)ニューヨク。

123もげ:2005/10/10(月) 21:16:42
(モ^〜^)ノ<おかえりー

紅葉いいなぁ紅葉、前田耕陽。
夕方のニュースで、八甲田山で毒キノコが大量発生、てやってたYO!。

124けつ:2005/10/11(火) 15:40:18
けふのほうが、お(0´〜`)さまが出て紅葉日和な件について。

地元衆に聞くと、八甲田は毒ゴケばかりらしいです。
市場で売っていた毒ゴケを食べて、中毒患者が出ることが2年に一回くらい。
採る方も、売る方も、食べる方も、気が付かないって如何なもんかと小一時間。

( ´酈`)<ちなみに「はっこうらさん(八甲田山)」って山はねぇのれす。
八甲田連峰の八甲田大岳がそれに該当。健さんの映画の影響ですかねぇ。

125もげ:2005/10/22(土) 15:55:31
東北ツーリングの時、喜多方寄ってラーメン食べる予定だったんだけど、
バイクのトラブルで都合上立ち寄れなかったので、今日リベンジしに行こうとしたら、



福 島 県 雨 ぶおおおおおおお

126もげ:2005/10/22(土) 23:20:18
おかげでゆっくりとツーリングレポが書けましたとさ(w

ヲタ行事編更新。ゆえにツーリングレポかんせーい。
大変長らくお待たせいたしました。待たせた割には内容が無いよう。

127ハコ ◆4q/nwYOSHI:2005/10/23(日) 00:39:08
ほんと難儀な道中でしたねえ
でも楽しそうだ
無事に帰ってこられてよかったよかった

でだ
>お兄さん『有名だよね、ネットか何かで見た』
まさかねえ。。

128こんにゃく:2005/10/23(日) 18:10:31
おつんおつん。
 
でだ、もげさんのホムペを知らない罠w

129(0^〜^)<名無しカッケー!:2005/10/23(日) 18:31:49
工エェェ(;・∀・)ェェエ工

130もげ:2005/10/23(日) 19:59:56
>>128
えぇー?この間教えたじゃーん(w 『もげ』とかあれこれぐぐると出てくるよ、たぶん

131もげ:2005/10/23(日) 20:36:02
>>127
はてさて真意のほどは。。

132こんにゃく:2005/10/23(日) 23:32:41
確かに教えてもらった記憶もあるし、
一度はアクセスしてるはずなんだけどブックマークに残ってないんだよねえw
ホント、失礼なヤツだw

検索もしてみたけど、もげ子の部屋とかいうピンクのホムペがヒットしたりとか
もちっと探してダメならメールでも出します

133こんにゃく:2005/10/23(日) 23:56:46
みれたー読んだー!
いやあ感動巨編でした
 
>>127
なんかテレビの企画だと思ってるんだよきっとw

134もげ:2005/10/23(日) 23:57:03
あいよ〜

135もげ:2005/10/23(日) 23:57:56
あ、見れたかヨカタヨカタ

136こんにゃく:2005/10/24(月) 22:28:37
そうそうそうホムペに載ってる今のもげ号、
以前オイラが(親父から借りて)乗ってたバイクと色まで同じw
とてもいいバイクでした。ちょっと懐かしいな。

137(0^〜^)<名無しカッケー!:2005/10/24(月) 22:39:26
おもろかった〜。
またバイクのりたいなぁ。

138せんだい:2005/10/24(月) 23:57:06
今のもげ号と同じ車種がおいらの教習車でした
とても乗りやすくてよいバイクれした

CBRの写真見ると死ぬ前に一度は乗ってみたいなあって思う

139もげ:2005/10/26(水) 00:17:46
>>137
今は乗ってないのかしら〜?。

>>136
>>137
いいバイクやよ〜。てふたりとも過去形かよ!(w

教習車なんだったか忘れた・・・なんせ15年も前なんで。CBではなかったな。
VTZて車種あったっけ?。黒いボディに緑のラインての覚えてるんだが。

140こんにゃく:2005/10/26(水) 01:36:19
だって今は無いから乗れないんだもんw
CBチャンはミッレ君の一部として頑張ってくれました。
…って下取りに出したんだけどもねw
車検切れ寸前なのに査定がたしか15万ついて親父が喜んだ記憶がある。
 
VTZはあるよー。今のVTRの祖先になるのかな
代車で借りたことあるけど、質実剛健なバイクでしたな。
…て、15年前ってw

141(0^〜^)<名無しカッケー!:2005/10/26(水) 22:20:51
インパルスとJOGに乗ってたけど今は乗ってねーのれす。

でもレプリカ2ストらいすっき。

142もげ:2005/10/26(水) 22:48:55
TZRの後方排気テラナツカシス

143(0^〜^)<名無しカッケー!:2005/10/26(水) 23:28:43
パラレルツインがまたココチヨス

144せんだい:2005/10/27(木) 00:21:28
黒金のTZRテラモエス

145もげ:2005/10/30(日) 10:51:53
よくよく考えたら、2ストてNSR80しか乗ったことないや

146こんにゃく:2005/10/31(月) 23:09:22
やあやあ2ストチュキチュキのオイラが来たよ
今のバイクも本当はアプリリアRS250買おうとしてお店行ったんだけど、
金額あまり変わらなかったのでミレにしちゃったのさねw
 
後方排気は自分も欲しかったなあ
巡り合わせでRGVΓにしたけど、なんかいまいちだった…

147けつ:2005/12/30(金) 06:00:00
これから( ^▽^)に18きっぷで帰省します。
途中の羽越線が不安ですが、スケジュールに
(0^〜^)<そうとう
余裕を持たせたので大丈夫でしょう。

(尻^〜^)ノシ <それでは良いお年を

148もげ:2006/01/19(木) 23:15:18
今、気がついたorz
ホントすんませんすんません。

149もげ:2006/02/05(日) 19:38:09
狼でタフガイっていわれた(w

150(0^〜^)<名無しカッケー!:2006/02/05(日) 20:31:57
これですか
527 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2006/02/04(土) 23:42:47.62 0
ヲタのくせにタフガイだなw

528 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2006/02/04(土) 23:44:36.26 0
SFでかタフっすね

東北って道空いてて、何処行っても人が少なくて走ってて楽しそうだけどどうだった?

151もげ:2006/02/05(日) 20:40:21
あーそれそれ(w

152けつ:2006/02/09(木) 15:23:34
車がおジャンになって不便極まりないので、
雪が解けたらバイクを買おうと思うんですけど、
相談に乗っていただけます?

153もげ:2006/02/09(木) 18:31:26
乗るぜ乗るぜー。

154けつ:2006/02/09(木) 19:14:56
メールしますた。

155もげ:2006/02/09(木) 23:20:48
読んだぜー。お返事ちょっくら待ってておくれやす


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板