したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

筑波山で燃やすものを決めるスレ

1あさくら:2004/07/05(月) 17:01
2ゲトズザー

追いつめられてきたので、やることにします。
何月頃にするか、ぼちぼち決めていきましょうか。


>>1
スレ立て乙

178キタキツネ@管理人★:2004/09/05(日) 18:06
筑波山キャンプに参加されたみなさん、大変お疲れさまでした。
特に遠路はるばる青森からお越し頂いたkatsuさん、
静岡からお越し頂いたこうたんさん、大変ご苦労様でした<(_ _)>

時間を忘れて語り合った関東レモンに・・・( ^_^)/□☆□\(^_^ )カンパ-イ!

”今回の教訓”
筑波山ではi-modeはアテにならない&先に寝たらヤられる(爆)

179MAD@ポンコツ同盟:2004/09/05(日) 18:59
ただいま。

途中で睡魔が襲ってコンビニの駐車場で寝たり、
マンが喫茶に立ち寄ってマターリしてからのんびり帰ってきました。

180獅子丸:2004/09/05(日) 20:23
筑波火祭りオフ参加の皆さん、お疲れ様でした。
幹事さん、ご苦労様でした。
とても楽しかった&有意義&またーりしたっす。
またよろしく。(^^

最後の最後で「またーり」に我慢できなくなった獅子丸でした。(謎)
こうたんさん&さださん&げんおうさん、スマソ。(^^;;;

181青パンダ@あうあう:2004/09/05(日) 20:29
参加者のみなさま、お疲れ様でした〜。(遅っ!)
や〜、楽しさのあまり予定よりも長居をしちゃいますた。(笑)
一足お先に失礼して、タイヤ交換や買出しをする予定だったんですが、
タイヤ屋さん勤務の友人がお休みだったり、睡魔に負けたりで・・・(T_T)

>来年もよろしくお願いします!!
年内にもう一回あってもよくってよ?

>当方の画像掲示板は、基本的に”エロ・グロ禁止!!”ですのでよろしく!!(爆)
・・・・・あれって”グロ”なの?なんかみえてはいけないモノでも見えちゃってた??

☆よっつい〜さん
みけさんを思いっきり悔しがらせてください!(ニヤソ

>先に寝たらヤられる(爆)
な、何かあったんですかぁ!?

182こうたん:2004/09/05(日) 21:17

こうたん@無事帰宅しました。
オフ会参加のみなさん、ありがとうございました。
お陰様でとても楽しい2日を過ごせました。

>獅子さん、さださん
道案内、本当にありがとうございます。
お二人がいなかったら、確実に迷子になってました。(汗

特にさださんは、現地での調理、本当にお疲れさまです。
さださんの作った料理、どれも美味しかったです。

>あさくらさん
幹事、お疲れさまでした。
お子さん、無茶苦茶かわいいっす。また遊びたいです。
寝るのが遅くなってしまったので、くれぐれも
風邪などひかれませんよう。

>お世話になったみなさん
2日間ありがとうございました。
レモン牛乳、明日の朝、息子に飲ませてみます。
ジャンボ草加せんべい、バカ受けしてます。

またみんなでお会いしましょう。

183通りすがりのいしたく:2004/09/05(日) 21:29
みなさんお疲れでした。

なんかテーブル半分で空気が違ってたような・・・おばか組VS真面目組
あとは何がおこったのかはノーコメント(笑)

184G.G@:2004/09/05(日) 22:16
 あさくらさま、今年も大変お世話になりました。多謝謝。

 皆さまに挨拶出来ず・・・・・・・
        大変失礼しました。 
 じつは、ハンドルを握った瞬間に神のお告げが・・・
    「汝、松茸探すべし。さすれば昨夜の蝦蟇に逢えるだろう」



   はい、お告げは神様ではなくって、睡魔という魔物でした。
 と言うわけで、明日からも よろしくお願い申します。デス。

185猿飛:2004/09/06(月) 00:54
レスをありがとうですm(_ _)m
餃子OFFの時の者です。

実は土曜日の夜に筑波学園都市まで足を運び、
雷雨が止むのを待っていたのですが、
夜の十二時になっても降り止まなかったので、
その日は帰宅しました(;^_^A アセアセ…

日曜日は十時半頃から山を登り初め、
濃霧注意報が出ていた表筑波スカイラインを
何度か往復して、十二時半頃までいたのですが、
VIVIOとは擦れ違いませんでした…(T.T)

その後、皆さんが集まれそうな場所、
下妻ジャスコに移動し、お腹がすいていたので、
同じくCOCO壱番でカレーを食べ…(^_^;)
(このときに掲示板に書き込みをしてくださった
 方いたようです>ありがとうございます。)

また夕方四時過ぎ頃に、表筑波スカイラインを
濃霧の中少し走っていましたf(^ー^;

いつも済みません。
また機会がありましたらよろしくお願いいたしますm(_ _)m

186katsu:2004/09/06(月) 07:40
取り替えず0時頃に到着。
爆睡して今から仕事です(´・ω・`)

怪しい?写真は当方で相当数確保させて頂きました。
無修正版が欲しい方は、ひっそりと連絡ください。落とし先を連絡します(^^;;

187おつ:2004/09/06(月) 21:49
参加の皆様、お疲れ様でございました。今帰宅しました(爆
嘘のようですが本当です。

あの後真岡市経由で宇都宮の実家に戻ってました。
個人的な用事で実家に戻り、月曜の早朝道がすいている内に下道で東京まで帰って
くるつもりで早めに寝たのですが、日曜深夜の和歌山の地震→津波警報の報道に目が覚めてしまい、
そのまま4時まで起きてました(笑

結局宇都宮を2時頃出発、せっかくだからと佐野まで下道で行き、
筑波山だけじゃ飽きたらず唐沢山という小さい峠を越え、佐野のプレミアム
アウトレットの外観だけみてきました。買い物するにもお金ないし。
その後東北道→首都高→職場(土産納品)→帰宅と相成りました。

今回は大人数になったこと、そして始めてフル出場(前々回までは途中参加だった)だったので
非常に有意義な週末でした。天気が今ひとつだったことだけが残念ですが……。

とりあえず洗濯物の山を片づけて今日は寝ちゃおうと思います。
お疲れ様でございました。

188CAZ@ルートカー珍走中:2004/09/06(月) 22:13
先日は大変お疲れ様でした。
全国オフの参加は「・・・」ですが、その時は宜しく。

>>187
>あの後真岡市経由で宇都宮の実家に戻ってました。
やはりそうだったのか・・・。
ずーっと後ろから家政婦されたり、その逆になったり・・・。
途中、挙動不審な白WRXがいたので遊んであげました。
煽られたので進路妨害してあげたのは閉口です。

後ほど嫌風の例のペエジにて「恥ずかしい画像」をアッポしますので
お楽しみに!!

某S飛様>
2度ある事は3度ある!?
全国オフ開催時ももしかして・・・。
S飛様には「家政婦」の称号を差し上げます!!

んで、土浦ナンバーの赤ヴィヴィオで自作ステーでリアスポを
持ち上げてた緒形拳チョイ似の方ってどなたですか?(←激しく馬鹿)
今度、CAZのインチキ餃子ではなく、本場の餃子食いに来ません?(笑)
フライ返しの代わりにスプーンで代用したおいらもエライぞ。
ゴマ油でも美味しく焼けることも分かったぞ。
次は関東レモン牛乳プリンにレッツトライ!!

189さだ:2004/09/06(月) 22:26
>>174>>175
取り合えず、規約を載せておきましたので参考にしてください(笑)
それから、管理人に関する写真意外は好きなだけ貼ってください(大誤)

>>180
いえいえ、ポイント(謎)が少なくなっているのと、ガソリンの節約をしながら走っていたので・・・

>>182
今回も(?)焼く・炒める・燃す(笑)しかしていませんでしたが
喜んでいただいて光栄です。
次回は何もしないで、飲む食うだけにしようかなと思っていますが
それだと”来るな!!”と言われそうなので・・・

190あさくら:2004/09/06(月) 22:31
みなさま、遠路はるばる私のゴミ焼きにつきあって頂き、ありがとうございました。
おかげさまで、無事ウメの枝を処分することが出来ました。
帰りがけ、G.Gさんを置いてきぼりにしちゃったのかと心配したのは出発してから三十分後です。
最寄りの私は、荷物を全部降ろして昼寝を始めたのが三時でした。

猿飛さん
多分、その十二時半をちょっと過ぎたあたりで山到着だったのかと思われます。
キャンプ場でゆっくりしすぎました。
しかも、我々がカレーを食ったのは、「隣のカレー屋」だったみたいですね。惜しい。
まあ、またなんか機会があるでしょう。
ジムカーナの開催日にサーキットでなら、何人かとお話できるかもしれません。

191あさくら:2004/09/06(月) 22:33
土浦ナンバーの赤は、ふくちま氏です。

192MAD@ポンコツ同盟:2004/09/07(火) 00:53
なんか・・・・・
katsuさんから巨大なファイルがMSNでガンガン転送されて来るのだが・・・・
もしかして写真を鯖にあげておいてくれって事なのかしら?

希望者はコソーリとアドレスを教えます。
MSNメッセンジャーでmad_extension@hotmail.comを突っついてクレ。

って、まだ転送すら終わって無いけど。

193キタキツネ@管理人★:2004/09/07(火) 05:14
>>185
9月12日(日)に筑波サーキットジムカーナ場でジムカーナやっています。
ヴィヴィオワンメイククラスに12台がエントリーしていますので、どうか遊びに来てください。
競技は午後からですが、私は午前中の練習走行から参加しています。

目印は白いバンパーつけた赤いRX−Rで、赤いツナギを着てフラフラしているのがキタキツネでつ。


>某事務局人事の件
おいらって小心者だから脅迫に弱いんですよ。
(某氏の)恥ずかしい写真をバラまかれたら、羞恥心から事務局人事移動を引き受けちゃうかもしれません。
お願いだから筑波山で大量に撮影された(某氏の)恥ずかしい写真をうpしないでね!

194NORY:2004/09/07(火) 08:15
>>189
間違えてヤバイやつを撮影してしまったのですが・・・・
モザイク処理してもダメでつか?

>>ALL
あんまり恥ずかしいと天の岩戸に引きこもって出てこないかもしれません。
ひっそりと隠れますので、探さないでください。


を!そう言えば誰からも人妻の御代(ジュースおごって☆)をいただいておらなんだ
いつでも良いので十二分に堪能してくらはい。
それと使用者は(特にkatsu氏は)インプレと燃費をうpするやうに

195MAD@ポンコツ同盟:2004/09/07(火) 23:28
>>192
UP完了しました。
とはいえ、単にフォルダを作って投げただけなんでアレですが。

つーか、飯が美味そうだなぁ・・・・<その日晩飯を食わずに来た人

196おつ:2004/09/08(水) 03:51
えーと、よっつぃ〜さん曰く「町の青年団会議」に参加された方、ページ引っ越しに関して
相談できる掲示板を用意しました。
公開するのもアレなんで当日会合に参加した方はご連絡下さい。掲示板のアドレスをお知らせします。

メールはrkzキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! remus.dti.ne.jpまで

迷惑メール対策なんで「キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!」 を「@」に変えてください。(お

197あさくら:2004/09/09(木) 18:38
>>192>>195
「MSNメッセンジャー」ってのが理解できなかったので、とりあえずフォームメールから送ります。

>>196
連絡入れます。

198katsu:2004/09/09(木) 22:11
ホットなインプレ
燃費編>変化無し(w
   しかも、高速道路を飛ばしたから、購入後最低燃費更新(滅

感覚編>良くなったような感じ
    劇的に良くなったと言うよりは、OIL交換後の様な雰囲気。
    ブラシーボ効果と言われれば、否定できない犯意なのが(^^

総合>ホッと人妻価格なら良いと思うけど、1万円超過はねぇ(−−;;

チョット辛口評価になってしまったけど、直球ストレート、ウソ・大げさが無い本音の感想ですm(_._)m

199NORY:2004/09/10(金) 13:28
>>198
インプレThanksです。
効果はそんなものでしょうねぇ。
私のRAだって燃費は誤差の範囲内だし(笑
感覚的にはトルクがちょっと太くなったような”気”がするんですがねぇ
他の方々も陰夫よろしくです。

赤い(ヴィヴィオのキタ)キツネさん!みどりのT(anuki)の体力測定しに来ませんか?

200あさくら:2004/09/11(土) 19:31
ほっと犬妻のサイトを見たら、二個三個つけるとさらなる効果があるって書いてありました。
バイクに三個ともつけちゃおうかと……

201キタキツネ@管理人★:2004/09/24(金) 08:38
>>199
>みどりのT(anuki)の体力測定しに来ませんか?
ECVTはエンジン回転数を固定できないからダメだそうです>スーパー自動後退店員談

ホット人妻の校歌は耐寒出来ませんでしたが、燃費データには酔い結核が出た幼うです
街乗り燃費が若干工場しますた。

202NORY@貧貧王:2004/09/24(金) 16:00
ほほぅ!
それでも何かしらの効果があったんでつね?(良かった良かった)

今月号のKスペでも注目されたみたいだし、これで一気に全国に・・・(笑
しかし、何故に今月号は私の全身写真が載ってたりして目立ってしまったんだろう?

203あさくら:2004/09/24(金) 19:14
全身写真って、これのこと?
http://sada-sada.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040919135125.jpg

204NORY@貧貧王:2004/09/25(土) 08:23
あうぅっ!
>>203
それは社会的に認められていない放送禁止画像でつ

205キタキツネ@管理人★:2004/09/25(土) 20:50
>>203
いんや、これかも(誤
http://www.pankura.org/archives/001742.php

最近したらばJBBSが落っこちたりと忙しいですが。
ついでに日記書くの面倒になってきたんでブログを物色中だったり↓
http://ebn.livedoor.biz/archives/7087028.html
やはりヤブログはダメらすぃ

ついでに質問ですが、忍者鯖にチャット機能があるんですがね。
使いたい人いる?
私は仕事している時間がムチャクチャなので(爆
チャットしても独り言で終わっちゃうから意味無しだったりします。

206あさくら:2005/06/11(土) 22:38:28
さて。
ここの管理人の知らない間に、VVCの全国の日程が決まりつつあります。

伊豆じゃなかった筑波山、今年はいつにしましょ。

207キタキツネ@管理人★:2005/06/12(日) 03:30:45
★SDeX日程表
第4戦 7月3日
第5戦 8月7日
第6戦 9月4日
第7戦 10月2日
チャンピオン戦 11月6日

★埼玉スタジアムジムカーナ日程表
第4戦 7月10日

★Kカースペシャルジムカーナ日程表
第2戦 7月3日
第3戦 8月28日
第4戦 11月20日

★ずるずる引き伸ばされている新ライン立ち上げ
生産開始予定 今年の8月連休明け
まぁどう見ても楽観的過ぎる進捗状況なので、来年のGWまでかかりそうな悪寒がするわけだが・・・

最大の敵はお仕事で休暇が取れなかったり、休日出勤を組まれたりする可能性ですな。
今月も日曜日に休日出勤組まれてますし。

208あさくら:2005/06/13(月) 19:05:57
>>207
つまり、これに合わせればいいのか、これを外せばいいのか、どっちよ?

209207:2005/06/13(月) 22:22:07
SDeXは外してください>全戦参加します
他は出る気無いので被っても良し

210さだ:2005/06/14(火) 00:16:55
>>209
また〜〜、自分勝手なんだから(笑)
Kスペは外してください>全戦参加します
他は出る気無いので被っても良し

211キタキツネ@管理人★:2005/06/17(金) 12:51:56
>210
早起きして筑波山から関スポに直行汁!

>208
10月2日は矢島工場でスバル感謝祭の予定あり!
私はSDeXに逝きますけどね。

212MAD@ポンコツ連合軍:2005/06/17(金) 21:48:18
今年も去年同様にワシも混じって良いすか?>筑波

今年はちゃんと仕事の休みを取って真夜中合流は避けたいなぁ・・・・

213CAZ@エロビデオ研究所:2005/06/18(土) 04:13:00
>矢島工場でスバル感謝祭の予定あり!
>私はSDeXに逝きますけどね。

>赤坂のTBSでオールスター感謝祭の予定あり!
>私は神奈川某所にあるTBS緑山スタジオに逝きますけどね。
・・・さすがはテレビっ子。早くも観覧予約したんですね。
錦○旦の追っかけだったんですね。
赤坂5丁目マラソン中継の時に○ゴさん似のスタッフが以前登場したのは閉口。

214よごえ。:2005/06/21(火) 16:21:39
>>213
おれじゃないもーん。

215げんおー@おバカ組み:2005/06/22(水) 00:49:59
MADさんおひさーーん
100人程増えるとかない限り大丈夫かと。。。

216キタキツネ@携帯:2005/06/22(水) 04:10:18
あかん
本格的に日曜日が仕事になってしまった

217げんおー@おバカ組み:2005/07/14(木) 22:02:54
とりあえず、、今年も未定だけど、そろそろっぽいので、あげぇ(お

218あさくら:2005/07/15(金) 19:28:00
あ〜。
みなさん、どうしましょかねぇ。
全国とかぶらなければ、わたしゃいつでもいいですよん。

今職場なんですけど、壁に掛かっている「よつばとカレンダー」で確認したところ

8/20−21
9/10−11
9/17−19(祝日込み三連)
10/8−10(祝日込み三連)
10/15−16
10/22−23
10/29−30

以上が候補。
夏休みを避けて、秋雨じゃなくて暖かめの日っつったら、9/10−11か嚢。

219あさくら:2005/07/15(金) 19:43:14
どうせ泊まりオフなら、仙台で飲むってのもありかね?
http://www.google.com/search?hl=ja&amp;lr=lang_ja&amp;ie=UTF-8&amp;oe=UTF-8&amp;q=%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%90%E3%83%BC&amp;num=50

220さだ:2005/07/15(金) 20:12:37
仙台まで行かなくても・・・(笑)
http://www.bandai-museum.jp/

221キタキツネ@残業超過:2005/07/15(金) 21:24:31
>218
日曜日に会社に逝くので、スケジュール確認してみます。
というか、9月はNC工作機のプログラミング予定が5台+αなので、死ぬほど忙しい希ガスる
予定を前倒ししようにも、機械の納入待ちなんで手がつけられない(ぉ
まあそんな状態なので、私抜きで話進めてください。
都合がついたら行きますので。
とりあえず、順調に逝けば11月末から普通の勤務に戻れる予定。

さて、そろそろ帰ります(爆)

222MAD@SS:2005/07/15(金) 23:59:06
こっそりと車を乗り換えたMADです(ぉ
って納車はまだだけど>17日

今年は参加する気マンマンなんで、早めに予定が出れば休みを取って最初から参加する所存です。

とりあえず、お盆前とかの忙しい時期じゃなければいつでも・・・

223CAZ@ベルテックエディション:2005/07/18(月) 00:57:58
>>219
>>220

はいっ!
実は今日、仙台にまた逝ってきてしまいました。
半月前に出張で逝った時のインスピレーションが忘れられず、
今度は自腹で逝ってきてしまいました。
(友人のライブのサポートも兼ねてだったんですが。)

プレオだとアクセルベタ踏みで仙台南ICまで3時間少々。
渋滞参加料金は片道分で5000円ぐらい。(鹿沼ICからの場合)

キタさん、仙台は萌える女性がいっぱいいるでよー。
オープンというか気さくな人がたくさんいたのには驚いたっす。

◆今日、気づいた点:
(CAZの独断と偏見ですので不適切な所はご容赦願います)

ただし、市街地の渋滞がいかんせん酷い。(特に駅前周辺)
道路はだだっ広くてステキなんですが。
あとはガソスタとかコンビニのレジとかの速度が全体的にのろい。
すごく丁寧なのはよーく分かるんですが。
(ちなみにコンビニは異常にファミマ率が高いです)
セブンイレブンとかの銀行ATMとは皆無に等しいので、地元銀行系の
ATMを探しまくるハメになります。
T木銀行のカードは地元系?な七十七銀行のATMでも一部受け付けて
くれない所がありました。
コインパーキングも要注意。所々、場所によっては20分50円!
という破格な駐車場もありましたが観光地にもなっているので
駐車場が不足しているようです。(路駐も日常的みたい)
元から駐車場が「無い!」宇都宮市街地よりは遥かにマシですが。

商店街、活気があって羨ましかったです。
規模も集客力もオリオン通りの10倍ぐらい?
店舗の稼働率も80−90%ぐらいでしょう。
何せ、オリオン通りは死んでるからねー。
(オリオン通りと比べてはイケマセン)

224げんおー@おバカ組み:2005/07/18(月) 00:58:24
うーん、、、とりあえず、予定が未定なので。。。汗

全国OFFでは以下の物が、出てくる予定
1)黒い4連線:使うとラジオが聞こえなくなるなぞの4本(中古)
2)青いやつ:DOT4相当の青い汁1㍑(新品)
3)赤いやつ:赤い4本改、もらい物だけど未使用品、やたら太く重い細工が。。
  たぶん、、0.3倍程度は・・・・

225CAZ@ベルテックエディション:2005/07/18(月) 01:07:58
>>220
さださんのリンク先にある所の中にある「おもちゃの病院」ですが、
性神の館のお土産コーナーにあるような「動く和風人形」とか
成人用おもちゃの治療はしていただけるのでしょうか?

手元に1本、動作を拘束しすぎてモーターブローを起こした
成人用玩具があるんですが・・・。

こーゆーものはどこで修理するんでしょうかね?
消耗品扱い?
モノがモノだけに安易に処分できないしね。
キタさんどうしてます?

226katsu:2005/07/18(月) 09:01:45
仙台 ガンダムバーZION!>
現在の家からだと、徒歩1時間ぐらいで・・・・

仙台宮城インターまで >
一般道をマターリ走れば15分ぐらいで・・・・

ハイランドまで>
45分もあれば余裕で逝けるので、土曜日走ってきました。タイムは・・・・orz

仙台の駐車場>
長時間泊めるなら、日中1000円ぐらいで停められる場所も良いですね。
俺は短時間しか絶対停めない(長時間なら自転車で逝く)ので、高くても近い場所(w

青森>
青森に住民票は先月末日で抹消。
現在仙台市民ですけど何か?

227あさくら:2005/07/18(月) 20:30:18
じゃあ、今年の宿泊オフはkatsu氏主催で、
「仙台に幻の筑波山を見たオフ2004」
ですかい?

ま、とりあえず、9月10日を押えておきましょかね。
そんなことよりも、全国オフでやることを考えにゃならんわけで。
そのためには、どんなことが現地でできそうか、
会場の担当の方に一回電話せにゃならんわけで。
ねえ誰か、拡声器持ってない?


〜VVC事務局からの非公式なお知らせ〜
住所を変更したら、事務局までご一報くださいませ。
また、私に事務局が代わってから、私の元へ名簿原稿を送信してくださっていない会員には、
次の全国オフのお知らせを最後に、事務局からの情報の配信を廃止しようと検討中です。
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

228キタキツネ@管理人★:2005/07/18(月) 21:09:14
>〜VVC事務局からの非公式なお知らせ〜
先日送った紙のメールの住所でおながいします。
情報配信は紙のメールじゃなくてもいいです(ぉ

229CAZ@ベルテックエディション:2005/07/19(火) 03:35:47
>>227
拡声機?
ハンドマイクの?
小さいやつならなぜか持ってますよ。
手で持って喋るアレですよね?
スポーカ部分がラッパ状の・・・街宣車スポーカみたいの。
ノーブランド品で宜しければ・・・。
泣く子も黙る定番のTOA製や松下、ユニペックス製ではありません。
一応、電子ホイッスル付きだったな。
今の季節、プールの監視員が定期休憩入れる時に鳴らすアレ。
確かこんな感じの音です。(他社製品サンプルmp3)
音量注意。
ttp://www.unipex.co.jp/sound/whistle_rs.mp3

パソコンのエラー音に流用してみては?
もちろん職場のパソコンにどうぞ!!

◆非常用放送設備サンプル(エラー音向け)
発報放送
ttp://www.unipex.co.jp/sound/happou_rs.mp3
火災放送
ttp://www.unipex.co.jp/sound/kasai_rs.mp3
非火災放送
ttp://www.unipex.co.jp/sound/hikasai_rs.mp3

◆プログラムチャイムユニット・サンプル(起動時向け)
ウェストミンスターの鐘
ttp://www.unipex.co.jp/sound/westAU400_rs.mp3
ラジオ体操第1(号令とピアノの表現が変)
ttp://www.unipex.co.jp/sound/radioAU400_rs.mp3

◆ミュージックチャイムユニット・サンプル
やる気のないラジオ体操第1
ttp://www.unipex.co.jp/sound/radio_rs.mp3

◆某社製拡声機・サンプル
電子サイレン
ttp://www.unipex.co.jp/sound/siren_rs.mp3


個人的にはマーシャル4段積みがおすすめ。(ギターアンプですが)

230あさくら:2005/07/20(水) 22:20:45
>CAZ丼。
やたあ。全国オフで貸してください。
現地で受け渡しが困難な模様なら、そのうちプライベートで二人っきりになりましょ。

九月十日、筑波山予約OKです。
いつものロッジと、いつものファイヤーサークルです。
よろ。

231CAZ@ベルテックエディション:2005/07/21(木) 03:16:36
>>230
>そのうちプライベートで二人っきりになりましょ。
>「プライベートで二人っきりになりましょ。」
>「二人っきりになりましょ。」









・・・「○らないか?」

って、想像したヤツは少なくとも1人いるな。
あのネ申とか。

>いつものロッジと、
「いつものロッジと、いつもの『じーさま』(管理人)」
・・・あ、あと「網戸を破壊する人」を忘れてた。

トラメガ(トランジスターメガホン)の件、了解しました。
何で今まで餃子オフで使わなかったんだろ・・・。

しばらく使ってなかったんで押入れを散策してみます。
なかったら(死んでたら)、小型PAシステム持ってきます。

232キタキツネ@管理人★:2005/08/19(金) 22:31:47
誰も書き込まないけど
ageとくか・・・

233MAD@SS:2005/08/20(土) 01:18:46
仕事が忙しくてそれどころでは・・・・・(o__)o

234キタキツネ@携帯:2005/08/23(火) 11:11:14
9月10日筑波山キャンプage
今年はキャンプファイヤ―で何を燃やそうかな

235katsu:2005/08/24(水) 22:29:01
参加希望と言うことでヨロ。

参加車両は相変わらず未定だけど、週末の天気予報で決めると思う(ぉ

236あさくら:2005/08/25(木) 23:11:57
選挙と重なるのに、昨日ようやく気づいたです。
筑波山から帰ったら、ちゃんと選挙に行けよ藻前ら。
茨城は知事選挙と県議選挙が重なっててんやわんや。
東海村なんて、さらに村長選が重なって、最高裁判事信認を含めると同時に五個だってさ。
東海村の選管カワイソス……(-人-)ナームー……

かつタン、住所変更承りました。

燃やす物:以前はガスボンベなんて楽しかったんだけど、これ以上出入り禁止を増やしたくないのでやめ。
今年は梅の木をそこそこ切ったので、またたくさん積んでいけそうです。

237MAD@SS:2005/08/26(金) 00:34:39
9月10日に休みを申請しておかねば・・・
というわけで参加希望と言う事で。
参加車両はワゴンR改めラパンSSと言う事で。(買い換えました)
問題はナビ(GPSアンテナ)が壊れて辿り付けるか不安って事

燃やすものかぁ・・・・PCのダンボール類が倉庫でかなりジャマなんですけど燃やしてもいいですか?

238さだ:2005/08/26(金) 01:34:04
今年こそは干乾びた○○を・・・・(誤)

239キタキツネ@今日もサービス残業:2005/08/26(金) 11:11:28
燃やすもの沢山あるなら運びますよ。
今回はキャンターガッツ@石松君で行くので、車ごと運んで燃やす手もあります。
不要な可燃物をお持ちの方、連絡お待ちしていまつ(爆)

240あさくら:2005/08/27(土) 19:54:26
んと。一応募集要項でも書こうかねえ。

1.午後一時に下妻ジャスコに集合、買い出し。岡田家に金を落とすのはしゃくだが。
2.到着が午後二時を過ぎるようなら、筑波高原キャンプ場に現地集合。
3.マイアヒに乗って、飲ま飲まイェイ!
4.翌朝、元気が残存していたら、また筑波山のあの道を走る。通行料は無料になりますた。
5.またカレー食って解散でいいか膿。

やるきのない詳細でごめん。眠いのよ。

241G.G:2005/08/27(土) 23:19:48
 岡田家は別としても
下妻ジャスコは観光ポイントだし 深キョンいないだろうけど 
八百屋の軽トラぐらいは発見できるでしょう  たぶん 

 って言うか、朝倉はんだいじょうぶどすかぁ、次は京都どすえ、
一年延期でもいいんやおへんかぁ、火遊び大会。

242おつ:2005/08/28(日) 00:12:17
土曜日参加可能でーす。
ただ翌日用事があるので土曜深夜もしくは日曜早朝には引き上げるかと
思われます。

243とおりすがりのCAZ:2005/08/28(日) 00:14:21
>>240
ほげほげ10日の部は参加できるか分かりまへん。
新会社になってスケジュールも極悪になってクソ忙しいもんで。

合流は行けたとしてもたぶん11日早朝かな・・・。
今年も恥ずかしがり屋な家政婦さんが筑波山のあの道を・・・通るのか!?
それよりも酔っ払いおやぢが見れなくて残念。(上の人)

あさくらしゃん、早朝に例のメガホンを持ってきますので、
メガホンで起こしに来ます!!

244とおりすがりのCAZ:2005/08/28(日) 00:20:40
うほっ!イイ>>242っ!!
ちょうど宇都宮からの刺客は日替り定食状態ですな。

10日刺客:元カリスマ店員>>242
11日刺客:現役カリスマベンディングセールス>>243

おつさん、まだ分かりませんけど、10日から参加可能みたいなら
市内で合流しません?

245キタキツネ@水戸のラーメン屋:2005/08/28(日) 01:04:41
10日参加出来ないかも。
アウトバックで事故ったバカのせいで現場に欠員が出ました。
生産技術とライン作業を掛け持ちする事になって(′・ω・`)ショボーン
おかげで来月の勤務がまだ決まりません>早番固定か2直か3直か
休日出勤の予定も有り。

246MAD@SS:2005/08/28(日) 22:18:26
会社に「10日に休みがホスィ」と言ったらOKを貰ってしまいました(ダメと言われると思ってた)
ので、新しい車で参加予定です。
選挙の方は不在者投票したいのだが、他の日で役所に行けるような暇がないのが悩み中
ので、投票に間に合うようにかえりたいなぁ・・とか思ったり。

247ろっそ:2005/08/29(月) 20:03:29
はじめまして〜。
あさくらさんに誘われてお邪魔しました、ろっそ(ロッソでも可)と申します。
よろしくお願い致します。

9月10日は仕事なんですが、遅番じゃなければ参加したいと思っております。
顔出し程度になるかも知れませんが・・・。
当日はX-90で行くと思います。

248Tommi:2005/08/30(火) 00:35:35
X-90ってカプチーノみたいなT-TOPみたいなちょっとでっかい車ですか??
みてみたいにゃぁ〜(実車近くで見たこと無い〜
筑波なら1時間ちょっとぐらいでいけるし僕も行こうかなぁ〜w

P.S.こちらではたぶんはじめまして〜
最近ROM範囲が広がってどこに何書いたか覚えてないでつ(爆死

249あさくら:2005/08/30(火) 19:47:53
筑波と京都と両方行く人→筑波が京都の前夜祭
筑波だけの人→筑波は京都の代わりのお祭り
……ということでどうかと。

ろそさんが珍車で来ちゃうなら、お父さんもこないだ買った4G63で行くよ。
図体はでっかいので、ジャスコからの荷物は任せてくれておkです。
ただ欠点は、重心が高くてすぐにフロントがスキール音を立てることだったり。

>Tommiさん

じゃあ、当日会いましょうということでひとつ。
詳しい場所に関しては、このスレッドの過去ログを見るか、
http://vivio.gozaru.jp/sub1.htm あたりでも参考にしてくださいませ。
私にメールされてもかまいません。 yotchy◎f7.dion.ne.jp

>キタキツキネキさま

上記リンク、日付の修正だけ願います。
あとはそのまんまで大満足でございます。
と。
フルタイム四駆用のペラシャが余ってたりしないでしょうか。
あったら持ってきて欲しいです。トラックですよね?
全国オフ、フルタイム四駆で行きたいです。チョーキョリになるとミショーンがとてもシンパイナノ……

250とおりすがりのCAZ:2005/08/30(火) 20:55:45
あさくら様>
ちょっと、タンマ!!(死語)

と、オモターけど10,11でヨカターのね。

キタさんが間違えただけだったんですな。

あぶねー。
気づかなかったらまた「独り前夜祭」になる所でした。

へー、今年は京都になったんすか。
最近あんまし覗いてないから読めないとです。
京都は行けるかは分かりまへん。
長距離だとミッションが・・・(最近クラッチが怪しい)
2回目餃子オフご参加いただいた方ならご存知のあの赤RSも
4万キロ台でクラッチデスク交換だそうな。
うちは今3万手前ですがなんか最近繋がりが甘くなってきたような。
そういえば最初乗った緑カロスも5万キロ台で繋がりが甘かったな。
なんだろう?仕様でつか?まさか「定説です!」?

251Tommi:2005/08/31(水) 00:07:27
あ、一応過去ログはROMってまつw
下妻ジャスコは近づいたら看板ありますよね?

ところで、仙郷林道(国民宿舎〜キャンプ場のダートw)って今通行可能なんでしょーか?
一度走ってみたいと思いつつ機会が無い(ぉぃ

252Tommi:2005/08/31(水) 01:22:42
ハッ、4G63で図体がでっかくて重心が高くてすぐにフロントがスキール音立てるってマサカッ





・・・でおんじゃないですよね・・・

        家のでおんにリヤアンダーミラー着けようか検討中@母親が初心者マークw

エアトレックの4G63(NA非GDI)に載せ換えたい今日この頃(爆死

253キタキツネ@携帯:2005/08/31(水) 11:15:26
9/4と9/10の休日出勤はキャンセル出来ました。
その分月末に皺寄せが(死)
9月の予定
9/3、4>SDeX
9/10、11>筑波山キャンプ
9/17遅番休日出勤
9/24休日出勤

254あさくら:2005/08/31(水) 20:11:14
筑波詳細のリンク先は、去年のデータですので日付が違うという塩梅。

>トミさ

下妻ジャスコ、もちろん看板あります。
来る方向によっては、看板よりもそのものが遠くからでもわかります。

仙郷林道は、まあ通行可能でしょうけど、
あそこはダートっていうよりも泥沼地帯です。
でっかいタイヤにマッドタイヤを履かせて通過するのがお勧めです。
とはいえ、しばらく行っておりませんが。

ウチのは、でおんと少々違いますけど、まあ似たような物です。
違いといえば、MTとターボがついている所ぐらいでしょうか。

255Tommi:2005/08/31(水) 22:30:44
MTでターボΣ(@@)ノノ!?
まさかリゾートランナーGTかっ

スポーツギアX3とかハイパースポーツギアRとかスーパースポーツギアとかスーパーオープンギアとか
図体の割に荷物載らないしなぁ(ぇ
ぁ、スーパーオープンギアなら屋根無しの助手席に積み上げられるか(マテ

んー、仙郷は、林道サイトのレポ写真を見る限りは、雨降った直後でなければ普通にノーマルラジアルで
通れそうな気がしまつ。
まぁ多少雨降っても031持ってけば動けなくなることは無いと思うし・・・(タブン
お腹がつっかえなければおっけーって方針でw
・・・LSDいれたぃ(爆

256おつ:2005/08/31(水) 22:37:14
レス遅くてスマソ

>>244
10日から、というか10日しか参加できない状況なので行きは一緒、って感じ
ですかね。
日曜は学校があるので一度栃木に戻って出直すか、直で恵比寿に行くかは
状況次第で考えますです。

257とおりすがりのCAZ:2005/09/01(木) 02:46:10
天皇御料車、日産からルノーに=39年ぶり、リムジン型5台更新へ

宮内庁は31日、来年度予算概算要求で、天皇、皇后両陛下らが使用する
リムジン型御料車を、現在の「ニッサン プリンス ロイヤル」から
ルノーの「エスパスF1」に更新するため、1台分5億2500万円を計上した。
 同庁は「導入から30数年経過し、更新する必要がある」としており、
今後5年間でリムジン型御料車5台を順次更新していく。
「ニッサン プリンス ロイヤル」は1967年から使用されている。
「エスパスF1」は全長4.490メートル、幅1.79メートル、高さ1.7メートル。
エンジンはV型10気筒DOHCのルノー製RS4型で排気量は3,500cc。
最大出力は830馬力で最高速度は時速288キロ。時速0-96キロ到達まで約6秒。
現行とほぼ同じだが、室内は少し広くなる。
また、窓枠も両陛下らの姿が沿道からよく見えるようデザインされている。
移動性が高く、排ガスや燃費を無視した高公害仕様となる。 
(JIJY通信)

・・・嘘。
こんなのが御料車だったら・・・。
やはり国民はさらに痛みに耐えなくてはならないな。

サンバーEVでいいじゃん。
(クーラーレス、ぺらぺらビニールシートだけど一応マツケンリミテッド)
借金抱えてる国のトップこそ低燃費・低公害・省スペース車を
率先して採用しないと!
国民からの血税で買わせてもらうんだから安いのにしなさい!
中古のプリウスとか解体屋から拾ってきたADバンとか。
高年式な使用済み霊柩車からリムジン作っちゃうとか・・・。

どっかの工場に転がってるB4リムジンを寄贈しちゃうとか。>○フ
奥田がレクサス片手に圧力かけてくるんだろうな。>ヨタグループ

国のお偉いさん方がこぞってリムジンとか乗るからそこらの勘違いした
フリーターが「VIPカー」と言いながら卑猥な改造した高級車が増えるのよ。

事務所のセンチュリーを自らの運転で乗り回してる田中真紀子はネ申。
(お付の運転手はなぜか後部座席に・・・ハイヤーごっこか?)

258あさくら:2005/09/01(木) 23:03:36
CAZ丼

政治家なら、別に首相だろうが何乗っていてもいいよ。
所詮平民だし。
でも、国王ってのは、国家の顔だぜ。
世界一由緒ある王家ってことを忘れてはならない。
 
アメリカの大統領が、空港まで白ネクタイで出迎える相手が、世界に三人だけいる。
一人は、ローマ法王。
一人は、イギリス女王。
一人は、日本の天皇陛下。

天皇陛下とは、そういう人物だということを忘れてはならない。

259キタキツネ@管理人★:2005/09/01(木) 23:21:28
おいらは平民でいいです。
なんでも好きな事出来る自由人が一番向いています。
政治家と王族を目指している受験生のみなさん、がんがれ!

ていうか、筑波山もSDeXも参加がちょいとヤバめです。
ちょっと気を抜くと即刻休日出勤になってしまいます(爆)
今の仕事も順調に遅れていて、今年一杯は生産技術応援かも・・・
先が見えない仕事ってけっこうツライですねぇ。
時々SDeXも筑波山も投げ出して、一日中布団にもぐって寝てしまいたい・・・
なんて思ったりします。
VVCなんか完全に放置状態だし(汗)

260あさくら:2005/09/02(金) 17:51:59
で、キタタソ。
フルタイム用プロペラシャフト持っておりますこと?
いただけるのなら、取りに行ってもいいです。

261さだ:2005/09/03(土) 19:01:11
TXのつくば駅までだれか迎に来てくれるかな・・・
そうすれば参加できるんだけど・・・
と言ってみるテスト(笑)

262さだ:2005/09/03(土) 19:12:12
TXのつくば駅までだれか迎に来てくれるかな・・・
そうすれば参加できるんだけど・・・
と言ってみるテスト(笑)

263Tommi:2005/09/03(土) 21:26:30
ぉ、TXなら守谷から筑波側のどこかなら迎えにいけますよ〜
柏たなかからアキバ側になっちゃうと時間ロスが大きいのでちょっときついですが・・・

264げんおう@安静ちう:2005/09/04(日) 01:29:35
諸事情により、2週間ほど、安静令が出てしまいました(;;)
いまの所、にゅーいんはまのがれましたが。。。

なので、、σ(o^_^o)は今回は参加が微妙ですm(_ _)m 残念

265MAD@SS:2005/09/04(日) 23:22:24
とりあえず、期日前投票をしてきました。
これでのんびりと筑波を堪能出来ます。

266あさくら:2005/09/05(月) 21:40:43
>>261-262
おk

>>264
くわしく

267げんおう@安静ちう:2005/09/06(火) 20:39:17
ただ、ちょこ〜っと、バイキンマンが、肺に入って、「ハヒフヘホ〜♪」
なんて言う物だから、「こーせーぶしつ」なる物を毎日点滴しなければ
ならないという・・・・
まあ、一言で言うと白兵戦ちうみたいな・・・・
最近の、こーせー部室ってば、効きが良いのか、かろうじてにゅーいんはまのがれた
感じで、、。

薬が切れると、ゲホゲホホゲホゲになります(笑)

268Tommi:2005/09/07(水) 00:48:59
Σ(°°)ば、バイキンマソ・・・
はぅ、お大事にしてください〜
・・・点滴痛そうでコワイ(;;

269さだ:2005/09/07(水) 01:08:14
>>267
ありゃりゃ・・・
とにかく、お大事に!!
あぁ〜、俺も更生物質打たないと・・・(謎)

でっ、結局何人ぐらい来るのかな?
G.Gさんも車がダメらしいし、今回は人少なめ?

こっちは、車&バイク不動の為、電車かバスで逝こうと思ってまつが・・・
>>266
39!!
ところで、高速バスの『筑波山』ってどこに着くか知ってます?

270Tommi:2005/09/07(水) 18:32:25
筑波鉄道(廃線)の筑波駅らしいですね
http://www.kantetsu.co.jp/bus/eigyo/gif/map_tk.gif
だいたいこのへんらしぃでつ
ここなら下妻->キャンプ場の移動の途中で合流できるかな?

271さだ:2005/09/07(水) 22:15:36
あさくらさん
メールしたんで見ておくんなまし!

272あさくら:2005/09/07(水) 23:05:13
mランドでも連呼されている模様ですが、長文書く余裕と気力(体力)が無

【要点】
ジャスコの集合場所は屋上Pで。
集合時間は13:00。一応。
途中のお迎えの場合は電話呉。
TXは、終点より一個手前の研究学園駅(?)の方が都合がいい。
TXで終点まで行って、そこからバスで筑波駅に行ってもらう方がなおありがたい。
チャリオッツに乗りたい場合はタバコ臭を消しておくこと必須。

悪い。
今日はもう帰ります。

273katsu:2005/09/08(木) 00:16:54
土曜日13時に下妻のジャスコに行きます。
未だに車種未定。
まぁ、宮城か青森ナンバーの車両が止まっていますので、見つけるのは簡単と思われ。

ところで、昼飯食べてから逝けば良いんですよね?

そしたら、宇都宮で餃子を食う(w
って、宇都宮→下妻って一般道で何時間計算すればよい?

274とおりすがりのジョルジュ長岡(仮名):2005/09/08(木) 01:20:01
>>273
使えない地元民情報。

JR宇都宮駅ビル内餃子小町で昼食として餃子食った後、
カルマーレ宇都宮でパチスロやりまくって適度にエナジィと軍資金を
削った後、同テナント内某餃子共和国で3時のオヤツとして食って
から出発するとなると、カルマーレ前の道(宇都宮−結城線)を延々と
南下するとして(日産上三川工場が見えたら工場の前を通るようにして
工場を過ぎたらコンビニが真ん中にあるY字交差点が見えるのでそこを
左方向・・・S字カーブで赤城山みたいな凹凸を飛び跳ねてそのまま直進。
さらに延々と走るとずーっとまっすぐな広い道になるので、そこを最低
80K以上で走行。途中のT木県警ネズミ捕り部隊にも挨拶も忘れずに!
とにかく真っ直ぐ走ってりゃ50号線にブチ当たります)

結城市内まで45分以内。日産関係者渋滞とネズミ捕りが無ければ
大体30分ぐらいで結城入り。(地元民の推奨速度は非公開)
真壁町内に入るまでがかかっちゃうのでトータル2時間前後でどうよ?
(かなりアバウト)

結城市内からの最短ルートは地元の方に・・・。

人妻までのルートはジョルジュおぢさん分からないな。

13時に下妻ジャスコ到着って事だと宇都宮では一見さん向け
パチモン餃子しか食えないと思われ。
フツーの餃子屋は大体11時から営業がほとんどよ。
24時間空いてる餃子屋は東北自動車道「下り車線」の上河内SA内かな。
昔ジョルジュが移動中、ジュース類バラ撒いた交差点の前にあるフタバ食品が
運営してるのよん。肉が多めでジューシィだす。

275Tommi:2005/09/08(木) 19:56:42
ベルトが切れますたorz
現在重ステでブースとかからないでつ(TT
土曜日遅刻確定っぽ(;;

276G.G:2005/09/08(木) 20:50:09
 「筑波火祭り皆勤賞」   狙ってたんだけど、   ザンネーーーン。

 車不調は、応急処置済みでブレーキ強く踏まなきゃ問題ないんで、
さほどの障害ではないのですが、家の留守番しなくちゃならんのです、
                         いまんとこ。

 今回だけは、ドタ参も難しいみたい(′・ω・`)ショボーンの二乗

277あさくら:2005/09/08(木) 21:39:49
かつさま。
ジャスコには、たぶん二時くらいまでいます。
多少遅れるのは問題ないです。たぶん。
もしアレだったら、近くまで来たところで電話ください。

とみさん。
現地集合でもかまいませんが、場所は大丈夫です よ  ね  ・ ・  ・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板