したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

筑波山で燃やすものを決めるスレ

1あさくら:2004/07/05(月) 17:01
2ゲトズザー

追いつめられてきたので、やることにします。
何月頃にするか、ぼちぼち決めていきましょうか。


>>1
スレ立て乙

102おつ:2004/08/18(水) 09:44
奇跡的に9月4〜6日と連休(とはいえ振り替えて休んでるのですが)とれました!
なので土曜の燃やしオフから真岡までばっちり参加できることになりました。

ただし露出プレイは参加できません(爆

103あさくら:2004/08/18(水) 21:08
インプレッサで愛知県まで往復してきました。

>>96
職場が下妻です。
今も下妻です。
週7日下妻です。

>>98
>このあたりを右折して県道14号に入る↓
ここ、道なりに直進すれば、勝手に県道に入ります。
国道の方が曲がっていますので。

んで結局、焚き火のあとは真岡になったんでしょうか。
こうたんさんをどこまでつきあわせるかによるのですが、
温泉(若しくは二次会)まで一緒に来て貰うんなら、やっぱ近場がいいかと。
真岡は近いと云えるかどうかちょと微妙な線ですにぇ。

104キタキツネ@携帯:2004/08/18(水) 22:22
北関東の住人は良いんですがね>真岡
やはりR50より北に行くのは遠いかと思います。
温泉を検索かけても、茨城県のヒット率低いですな。
栃木やぐんたま地方は温泉が腐るほどあるのに(爆

105キタキツネ@管理人★:2004/08/19(木) 03:23
>>103
>温泉(若しくは二次会)まで一緒に来て貰うんなら、やっぱ近場がいいかと。

近場の天然温泉なら「ビアスパークしもつま」が良いかと。
http://www1.odn.ne.jp/enosun/
料金は¥700ですし、HPを見た限りでは施設も充実しているっぽいです。

「やさと温泉ゆりの郷」ってのもありますが・・・
http://www1.odn.ne.jp/enosun/
でも土日祝日は¥1000もボッタクルのでお勧めしません。

106げんおう:2004/08/22(日) 02:11
「ビアスパークしもつま」>
1回行ったことがありますが、、、別のOFFです。。。
宿泊施設もあったりと便利なのですが、、、

地下水っぽい透明温泉とサウナ、そして
漢方薬ブレンドの謎の薬湯(なぜか漬かっている穴と言う穴がスースーします。)
があります、。。。
↑ちなみに、行った時はコーヒー牛乳の自販機が壊れてました。。。

107かくてる:2004/08/22(日) 19:03
>>106
足利健康ランドの薬湯は穴という穴がヒリヒリしますぜ。
感謝祭のときに定宿として使ってますが…

108NORY@貧貧王:2004/08/23(月) 11:06
今回は昼から参加できそうです。ただし、寝坊しなければ・・・
お風呂セットも普段から積みっぱなしなので問題ないです。
後は、食材費の準備だけですね☆

さて、某人妻ですが材料を10セット分位購入しました。
ケースとかヒューズケースなんかも仕入れましたので割高にはなりますが
ちょっとセレブな人妻も作成可能です。
オリジナルの低速用470μと高速用4700μ、NORYカスタムの1000μ
と各種取揃えて行きたいと思います。

>こうたんさん
私信ですがもしもVVCステッカーお手元にありましたら2枚ほど分けてくれると
うれしいです。

109あさくら:2004/08/23(月) 20:29
今日、役所に申込用紙を出してきました。
ついでに、当日の宿泊者を聞いたら、いまんとこほかにはいないそうな。
うまくいけば貸し切りです。

頭Dの最新刊買いました。
まだ筑波山は終わらないみたいです。

>>105-106
やっぱビアスパークでしょうかねえ。
土産用の売店もあるし。
お子様方の夏休みが終わってからなので、ビアスパーク前のプール渋滞は
多少マシになっていることを期待しましょう。
でも、峠を下りてから一時間近く走らことになるかもしれないのが難点。


獅子丸さん、谷和原ICからジャスコまで、多分4〜50分です。
今頃云っても遅いかも知れませんけど、一応。

110獅子丸:2004/08/23(月) 21:23
あさくらさん、サンクス
まだ、こうたんさんからメール着てないからどこから行こうか迷ってる。
谷和原からの時間目途が立ったんで、あとは諸々時刻を見ながらルートを
決めることにします。

111キタキツネ@研修中:2004/08/23(月) 23:35
>>110
σ(^^)が迎えに逝っても良いけど。
全員で買い物に行く必要もないし、そもそもT-Topの積載量じゃ某CMみたいにカートごと体当たり(ry
谷和原ICから北上すると旧道とバイパスに分かれるんですが、そこの無意味に広い駐車場のあるコンビニで待ち合わせとか。
場所はこのへん↓
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.58.56.9N35.59.44.5&ZM=9

112あさくら:2004/08/24(火) 18:40
これ以上余計なことは云わない方がいいのかもしれませんけど、
学園都市の道路行政を見てみたかったら、桜土浦か谷田部がいいでしょうね。
都内から来るバイク便が、その道の広さに皆感動して帰っていくと云う(w

113獅子丸:2004/08/24(火) 22:14
あさくらさん
いやいや、せっかくいらっしゃるんだから色んな道を案内できればよいなぁと思います。

キタキツネさん
迎えに来てくれるのなら谷田部で降りちゃおうかな。土浦北まで行っても高速代がかかる
だけだし。件のコンビニは私もワカルッス。場合によってはこうたんさんが着く頃の時間
に合わせて待って頂いててもOK?

あとは環状でどうやって捕まえるかだ。

114げんおう:2004/08/25(水) 00:51
>>111
ちゅー
ここのバイパスと旧道の分かれ道、バイパスの方は高架になっているのですが
ここで友人の汁ビアがネズミ捕りで引っかかった思い出の場所です。(汗

ちなみに、谷和原インターから、取手側に少し行ったところにある、新守谷
駅近くにあるDラーがб(o^_^o)のヴィヴィオ買った所だったりします。

いやはや、、、地元ねたがばればれですね。。。

115前回いけなかった酔っ払い:2004/08/25(水) 13:39
まだ、参加できますか。
前回逝けなかったので、今度こそは…
夕方頃、現地入りと言うことで。

116キタキツネ@教育終わった:2004/08/25(水) 20:13
>>115
大丈夫だと思いますよ。
去年も真夜中の飛び入り途中参加やら途中退場やらで、人数が全く把握出来なかったし。
酒も入ってるから記憶もぁゃふゃ(爆)


自分でも忘れていましたが、9月4日といえば夜勤明けなんですよ。
当日の朝6:30まで群馬でお仕事なのです。
それでですね、待ち合わせにはコンビニよりも高速道路のービスエリアの方が、私としては都合が良かったりします。
仮眠取れるし、飯も食えるし、トイレも有るし、お茶も飲み放題(爆)

というわけで私は ”常磐自動車道(下り線)守谷SA” で仮眠を取りつつ、獅子丸さん&こうたんさんと合流しようかと思うんですが。
↑で検索したら引っかかった↓
http://www.hello-square.or.jp/sapa/joban/moriya_d.html
焼きたてパンが美味そう(ぉ

集合時間は特に決めません。
たぶん涼しければT-Topの中で、暑ければSAの中で爆睡していると思うので。
強いて言えば、獅子丸さん達が到着するまででしょうか(爆)

>あさくらさん&げんおうさん
出口は谷田部ICか桜土浦ICで降りるとして、そこからお勧めのドライブコース教えてください。


買いだし組は今まで通りに「ジャスコ下妻店」で集合でいいかと。

117獅子丸:2004/08/26(木) 12:24
んでは、キタキツネさんと守谷SAで握手っ!ってことで。
6時まで勤務じゃあんまり早くない方がかえっていいですね。
この辺はこうたんさんと決めます。で、決まったら一応メル入れますねー。

あさくらさん、げんおうさん、ドライブコースよろしく。
1本登っとくか?<お山

118MAD@ポンコツ同盟:2004/08/26(木) 21:05
で、当日は何処を目指せば良いん?
何時頃はココ
それ以降はココ
てな感じで、詳しい住所なんかを書いて貰えればナビに入力して逝けるんですが・・・・


先日真岡温泉の前を素通りして帰ってきてしまいました(^^;
温泉と言えば、個人的にオススメなのが秋田の玉川温泉の岩盤浴。
内湯の方は酸性がきつく、体がヒリヒリしますが、岩盤浴はこのまま堕落してしまうんじゃないか?と思えるような快楽です。
岩の隙間にワンカップを突っ込んで熱燗にしてキューとやれば極楽度も倍増。
・・・・また逝きたいなぁ(^^;

119キタキツネ@管理人★:2004/08/26(木) 22:15
>>118
買いだし組に参加したければ、12時までにジャスコ下妻店の屋上駐車場に集合。
たぶん幹事のあさくらさんが、土系迷彩塗装のキャリーに薪を満載して待っています。
この辺↓
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.59.36.0N36.11.8.4&ZM=8


12時に間に合わない、又はキタキツネと一緒に買い物をサボりたい人たちは、
常磐自動車道下り線の守谷SAに集合です。
この辺↓
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.58.14.6N35.56.11.5&ZM=8

夜勤明けの私は10〜11時ころにSAに到着して、車かSAの中か、木陰の芝生の上で寝ていると思います。
集合&出発時間はまだ確定していませんが、12時より早くなる事はないでしょう。
徹夜明けで仮眠を取るため、それ以前の出発は有り得ません(爆)
詳細は>>117からの報告待ちです。


連絡手段が欲しい人はキタキツネまでメールをください。
折り返しNTTドキュモの番号を返信します。
当日もYAHOOメールは携帯でチェックしています。

当日私は、群馬ナンバーの緑色T-Topで行きます。


どっちも間に合わない。
筑波山入りが真夜中になると言う方は、直接キャンプ場にお越し下さい。
事前申し込み無し、飛び入り参加OKですんで。
キャンプ場はこの辺↓
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E140.6.42.7N36.13.53.1&ZM=8

キャンプ場入り口はここです↓
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E140.5.32.7N36.15.23.1&ZM=8

120NORY:2004/08/27(金) 17:14
>>118
こっちに合流する可能性が大きいでつ
寝ている間にボンネットを開けて人妻を・・・・
ついでにこうたんさんと獅子丸さんも襲撃してしまいましょうか?(笑

121獅子丸:2004/08/27(金) 21:56
ちと情報を整理しよう。

  92 名前: あさくら 投稿日: 2004/08/10(火) 18:14

  とりあえず買い出し参加組は、ジャスコ下妻店に13時頃ってことでどうでしょ。
  車を停めるのは、三階(屋上最上階)駐車場にすれば、探しやすいかと。
  現地には、14時以降に入れと云われていたような気がします。
  買い出し組は、遅くとも15時までには入ると思います。

とあるので、基本は13時上記に集合でよくはないですか?
あさくらさん、携帯まで曝してくれてるのだし。
で、間に合わない人は現地へ直接。
こうたんさんお迎え組みの我らはイレギュラーってことの方が良いような気がする。
なぜなら、こうたんさんとはギリギリまで連絡取れなかったりする可能性も…(^^;;;
たまたま時間が合いそうなら守谷SAってことでどうだい?

とりあえず、こうたんさんにメールしてくる。

122こうたん:2004/08/27(金) 22:29

ありゃ、送信失敗かな?書き込めてない。再度送信。

こんばんは。こうたん(種)です。

>獅子さん
メール遅くなってすみませんでした。先程獅子さん宛てに送信しました。
頭ぼーっとしてたんで、モバイル用メアドから送っちゃいましたが私です。
ご迷惑かけますが、合流の件、よろしくお願いします。
今晩からは、毎日メールチェックします。

>VVCステッカーの件
了解しました。当日持参します。探さねば。(汗

>あさくらさん
こうたん(本物)が小学校行事で参加出来なくなりました。
申し訳ありませんが、(種)のみ、参加に変更お願いします。

123こうたん:2004/08/27(金) 22:54

おっ、今度は書き込めてる。
いやー某社エンジン部品対応に忙殺されてる間に楽しい話題がいっぱい。

7951ヤマハネタ、大好きですね。
CAZさんみたいに現役世代ではないのですが、小学校くらいから
我が家はヤマハ製品であふれてました。
DX7は私が高校生の時、姉貴が使ってましたね。なつかスィ。

姉貴がエレクトーンの講師免許とって、バンドやってポプコン出てやした。
私はもっぱら弦方面だったんですが、ミキサーやらアンプやら
家中ヤマハ製品だらけでした。もっともほとんど処分したんですけど。
DX7は姉貴が嫁入りの時、もっていったような・・

よく考えたら、小さい頃からのすりこみ現象で、7951じゃないけど
7272ヤマハに就職したのかなぁ・・・

124MAD@ポンコツ同盟:2004/08/27(金) 23:02
・・・・・現地に向かいます(^^;

125獅子丸:2004/08/27(金) 23:09
つーわけでこうたんさんと密談中ですが、どうやら大黒Pで迎撃。
大黒何時だとしても、守谷SA到着時間は読めません。
キタさんと一緒に何時でもよいから寝て待ってくれる方のみ守谷でよろしく。

126CAZ@おむつ爆走中:2004/08/28(土) 00:23
まいどっ!
怪しい2tダイナの貴公子・CAZッス。
先日フ○バ食品本社前交差点でマッチ(O塚製薬)と
500mlペット純茶(自社製)を4ケースほどばら撒いたのは私です。
左右開きルートカーでの交差点進入は徐行をお勧めします。

>>122
「こうたん(種)」・・・ワロタ。

>>123
ポプコン・・・つま恋ライブですかい?
TOM☆CATとか未だにカラオケで歌っちゃうよ〜!?

河合楽器の創設者は山葉寅楠さんと関係があるんでしたよね?
浜松は楽器メーカーがひしめいてますからね。
ローランドも浜松だったような・・・。

うちのじーさまの家に「日本楽器製造」製で「ヤマハ」ブランドの
家具調巨大コンポがありますぜ。
レコードプレイヤーとラジオしか付いてないんですが巨大です。
取説に記載されてるテープデッキなんて「オープンリール」ですぜ。
ファンクション切り替えると直前まで押し込まれていたボタンのノブが
飛び出すテポドンミサイル機能付き!!

127CAZ@おむつ爆走中:2004/08/28(土) 00:30
>>125
>キタさんと一緒に何時でもよいから寝て待ってくれる方のみ守谷でよろしく。

キタさんと一緒に何時でも寝てくれる方のみ守谷で・・・だったら怖い。

合言葉は「やらないか?」

んで、キタさんじゃなくていしたくさんだったら「アレシヨーネ○○X」とか
言い出しそう。

いずれにしても怖いぞ。

128通りすがりのいしたく:2004/08/28(土) 06:32
「やら内科」
http://sada-sada.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040826004516.jpg

129あさくら:2004/08/28(土) 18:15
>>128
こういうネタ、HDにいっぱい入っていたんですけど、
最近容量的にやばくなってきたので全消去したところです。
ちょっと悔しいかも。

わたしが居ない間にも、みなさんありがとうございます。
まず、現時点でわかっている参加予定者

あさくら・キタキツネ・さだ・おつ・CAZ・G.G・NORY・
げんおう・こうたん・獅子丸・よっつぃ〜・青パンダ・MAD・いしたく・
ウチの子供二頭・ウチのカミサン(多分)

他、運次第で青丸・さき(で正解?)

宿泊する建物は、定員35名だとのことなので、飛び入りは余裕で受けられます。


さて、集合時間に関して。
キタさん案(去年の日程)でもいいのですが、まあゆっくりしましょうよ。
つうわけで、
 
 13時集合

にしちゃいます。
薪を満載した手塗りのキャリイか、青い富士製バンで行きます。
集合時間には多少遅れても、多分しばらくはジャスコにいます。
連絡先は>>92の電話番号で。
ただし、「調理チーフ・さだ」は遅れないように。

130あさくら:2004/08/28(土) 18:57
あとは、高速組の√ですよね。
はてさて……こんなコースはどうでしょうか。

まず、谷田部ICと桜土浦ICの間から、圏央道のジャンクションに入ります。
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E140.7.50.8N36.1.48.6&ZM=7
すぐに「つくば牛久IC」につきますので、降ります。つうか終点。

「408号方面」に降りて、国道408を学園都市方面に北上します。
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E140.7.55.7N36.0.53.0&ZM=7

そのままどんどこ行くと突き当たりますので、408に沿って右折。
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E140.6.2.5N36.4.10.4&ZM=7
しばらく走って、やっぱり408に従って左折。
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E140.6.45.4N36.4.31.6&ZM=7
左折レーンを使ってください。

ずうっと北上したこのへんで、また左折。
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E140.5.10.5N36.8.6.7&ZM=7
408に沿って、筑波山を目指してください。

突き当たったら、右に行って左です。
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E140.5.2.1N36.10.37.3&ZM=7

これ以降は大丈夫でしょうか?

131さだ:2004/08/29(日) 16:18
>>129
ご指名なので間に合う様に行きます。

↓土浦キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!からのマップです
http://sada-sada.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040829161238.jpg
あってるかな・・・

132あさくら:2004/08/30(月) 20:48
>>131
うふん。ハズレ〜。
と思ったけど、おお!そういえばこれも正解!

去年まで書いていた、「船のある交差点」ってのは、実はココ。
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E140.5.33.7N36.15.23.7&ZM=8
ここから山に入っていくつもりでした。

で、さだタンの書いた地図の、このへん↓
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E140.5.53.0N36.14.5.3&ZM=8
って、最近舗装完了したばっかりなんです。忘れていました。
実はまだ、ダート時代しか走ったことがなくって。

云われてみりゃ、さだ√の方がいいですね。

わたし先導の部隊は、さだ道で行くことにします。
そうじゃない組は、わからなければ船の交差点から来てください。

133あさくら:2004/08/30(月) 21:05
では、さだ√の説明です。(「るーと」で変換すると、こうなっちゃうのよ。)

筑波山の脇の道を北上(県道14号→41号)していくと、上り坂があります。
坂を上りきって、下り終えるころに、「→筑紫湖」って看板があったはず。確か。
これを右に入っていきます。
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E140.4.18.1N36.14.29.8&ZM=8
地図にあるとおり、鴨料理屋が右側にあります。

ここから、曲がった坂道をぐいんぐいん上っていきます。
途中、何度か分岐がありますが、すべて「まっすぐ」の方向に上っていきます。
すると、ぼろい道にでます。
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E140.6.6.5N36.14.4.3&ZM=9
ちょっと進むと、キャンプ場の案内と共に、さらにアヤシイ道が左に現れます。
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E140.6.17.0N36.14.2.0&ZM=9
ここ、右カーブの途中に分岐があります。

そこをずうっと行くと、キャンプ場があったりしちゃうでしょう。

ところで、もしかして筑波山登山(徒歩)をしたい人はいます?
それもアリなんですけど。



おまけ。あさくら家はだいたいこのへん↓
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E140.4.23.8N36.11.22.9&ZM=7

134げんおう:2004/08/31(火) 00:34
たぶん、、、てきとーにうろちょろしてればつくかと。。。。(おい
ちなみに、б(o^_^o)の予想ルート

実家→ふれあい道路or294(谷和原ICで谷和原組と合流できれば合流?)
294バイパス→下妻物語^h^hジャスコ又はちょっこー

運悪く?!早めに着きそうな方へ
もしかしたら、下妻ジャスコも食品売り場等が24時間営業なら
注射状、又はそのへんで寝れるかも。。。

135おつ:2004/08/31(火) 01:10
気がつけばもう今週末だし!Σ(゚Д゚ )

とりあえずざっと読んだんですが、集合場所って
1,ジャスコ下妻店屋上駐車場に13時
2,守谷PAで適宜
のどっちか、って感じでいいんでしょうか?

例のコンビニとかいろいろ出てきてごっちゃになってる(汗

136キタキツネ@夜勤:2004/08/31(火) 01:34
ジャスコが正式な集合場所です。
買い物等は人手が多い方が良いですし、生物が多いので保冷用の箱も必要で、荷物もかさばります。
軽自動車の積載量はたかがしれてますしね。
私が森谷SAに行くのは、こうたんさんを迎えにいくだけで、ジャスコには寄らず、直接筑波山に向かうと考えてください。

137キタキツネ@管理人★:2004/08/31(火) 07:55
>>136の補足
積載量に余裕が有れば、クーラーボックス持ってきてください。
発泡スチーロール箱でもいいです>可燃物だし(ワラ
燃やしてしまえば手ぶらで帰れます。

出来れば氷を入れても余裕のある大きい物がベスト。
大人数なので、大量の飲み物や食料を冷やすのに必要かと思うので。
たぶん備え付けの冷蔵庫じゃ足りないでしょう。

ちなみにうちのT-Topの積載能力はとても(´・ω・`)ショボーンです。
荷物満載だと重くて筑波山を登れないだろうなぁ・・・

明るくなったのでもう寝ます(-。_)。。o〇

138CAZ@ルートカー珍走中:2004/09/01(水) 02:55
CAZ車のクーラーボックスはVVC闇公式飲料満載のため、
積載量は期待しないでくだちゃい。

お仕事の兼ね合いもあるのでお昼から参加できるかは分かりません。

一応、CAZ車のクーラーボックスはペルチェ素子が付いてる豪華版です。

>燃やしてしまえば手ぶらで帰れます。
それは石松君のことでつか?
まさに手ぶらで帰宅!!
「家に帰るまでが遠足ですよ〜!」

139キタキツネ@管理人★:2004/09/01(水) 07:29
>>燃やしてしまえば手ぶらで帰れます。
>それは石松君のことでつか?

ブブー!ハズレです。
今回石松君は家でお留守番するらしく、キャンプ場には行けないそうです>本人談
そういえば一緒に出掛けたのは、夏休みにメーハイに行ったのが最後ですね。
ちょっと残念(笑)

140あさくら:2004/09/01(水) 18:12
緊急速報します。

えとですね、さだ√は、やめときましょう。
今日、見に行ってきました。
距離は短くはなるのですが、道が狭すぎます。
また、段差が何度もあって、車高によってはあまりよろしくないです。
普通にすれちがえる、従来の√にしましょう。

というわけで、曲がるところは船のある交差点です。
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E140.5.33.6N36.15.22.7&ZM=8
混乱させてすんませんです。

141通りすがり?のkatsu:2004/09/02(木) 07:58
東八甲田→R4南下√を計画して居るんですけど何か?
後は鬱の宮からは誰かが案内してくれると信じて(w

142NORY:2004/09/02(木) 09:29
>>141
>後は鬱の宮からは誰かが案内してくれると信じて(w
手前の白河辺りからR294に乗換える案はだうでせう?
R50に当ったら左斜め前が現場?
逝過ぎてもR125を左に曲がれば例のジャスコでつ

ちょっと遠回りかなぁ?>現地人(原住民?)フォロー求む

143青パンダ@乳製品大好き!:2004/09/02(木) 22:06
えっ!?katsuさん出張ってくるんですか?すげぇ。
もしもkatsuさん家の近くで”カツゲン”が手に入るようでしたら、
買ってきてもらえないでしょうか・・・中毒患者なんでつ。(爆)

144さだ:2004/09/02(木) 22:26
>>141
こんな√は如何でしょう?
http://sada-sada.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040902222145.jpg
メールいただければ、PDFでコマ図をお送りいたします!!

>>137
今回も凍る万ののでかいBOXを持っていく予定です。
あれがあれば、大体の物が入ってしまうでしょう。
ちなみに、ペルチェ素子なんて付いていませんのであしからず。

145さだ:2004/09/02(木) 22:29
>>143
おれもカツシン欲しい・・・
むか〜し飲んだ記憶があるんだけど、どんな味だかハッキリ覚えていないんで。

146げんおう:2004/09/02(木) 23:01
なんか、週末の天気がちょっぴり気になりますが、萌える物は
添加剤等を使ってボワーーっと燃やしちゃいましょう・・・・

それにしても、√をコマ図にしてくるとは、、、、やはり、、、(・∀・)ニヤニヤ

147獅子丸:2004/09/02(木) 23:02
ほぉ〜、katsuさんも来るとな。
こりゃ凄いねぇ。ほんと全国オフより濃いんじゃないの?(笑)
…と言うことは、もしかしてMADさんって、あのMADさん???

でさ、確認なんだけど、雨天決行っすよね?

カツシンは、パンツの中でゴニョゴニョ

148CAZ@ルートカー珍走中:2004/09/02(木) 23:29
>後は鬱の宮からは誰かが案内してくれると信じて
「打つのみや」地元民ですが、何か?

おいらは土曜日臨時出勤(得意先のフォロー)となりましたので、
例年通り、夜にコソーリ襲撃する予定っす。

149katsu:2004/09/02(木) 23:50
普段行っているスーパー(AEON系)は雪印が殆ど締め出されているので見たことないや。
チョット会社の人に確認して、探してみるわ。
せんべいの耳も若干数買っていきます。個人的に増量で欲しい人は、明日朝までに連絡クレ(w

問題は、明日中に書類を上げる必要があるので、徹夜で運転すること確定(w

あ・・・。テント行方不明なので誰か入れて(涙

150キタキツネ@携帯:2004/09/03(金) 01:29
雨が降っても困る事はないので、雨天決行です。
気温によっては寝袋か毛布が有るといいかも。
ブルーシートかテントを持って行けば、雨を気にせずにBBQできるかもね。

151あさくら:2004/09/03(金) 17:33
さっきまで、家族で幕張まで恐竜を見に行ってきました。
これから仕事です。

キャンプ場近辺の天気予報
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/8/4020/8503.html
ちょっとアヤシイかんじですなあ。

>katsuタン
テントは不要です。屋根のがっちりしたとこに泊まれますので。
シュラフはあったらあったほうがいいかもしれませんが、
貸し布団も用意されています。

雨で野外料理がどうにもできないようでしたら、
 1.屋根のある炊事場で薪を使って調理・食事
 2.バンガローの中のガスコンロを使う
を選べます。何も作れないってことはないはずです。

でも雨だと、庭の隅に山積みになっている梅の枝を焼却処分できないなあ……

152あさくら:2004/09/03(金) 17:35
そうそう。
深夜にまた変な部外者が駐車を始めないよう、
ファイヤーサークルの入り口を、インプレッサでふさごうと思っております。
遅くに到着する方は、声をかけてくだされば移動します。

153あさくら:2004/09/03(金) 17:39
追加。

今更になって云いますが、
筑波山キャンプは、「ヴィヴィオオーナーズミーティング」ってわけじゃありませんので、
参加車両はまったく問いませんから。
この先も、「一番ヴィヴィオ率の低いイベント」としての立場を保っていこうと思います。

154通りすがりのいしたく:2004/09/03(金) 18:37
キタさん>
タイヤ&キャッチタンク積み込み完了しますた。

あさくらさん>
13時にジャスコへおうかがいします。
車高短R2でいける√でお願いしまつ。

155katsu@元vivio:2004/09/03(金) 19:02
そろそろ出発するか(ぉ

今更ですが、ヴィヴィオは持っていないので、ヴィヴィオ限定にされると逝けません(´・ω・`)

一応ジャスコに13時に到着するように努力します。
集合&離脱が早くなりそうなときは連絡くださいm(_._)m

当方の車両は「フルノーマル」ですので、目印が無いので頑張ってください。
特徴は青森ナンバーの白いビートです

156ふくちま@参加表明:2004/09/03(金) 19:48
どうにかこうにか仕事の都合がつきましたので、
筑波山キャンプに参加させてくださ〜い。
12時ごろ目標でジャスコ下妻店行けばいいですね。よっしゃ。

初参加です、皆様よろしくお願いします。

157キタキツネ@管理人★:2004/09/03(金) 20:59
>深夜にまた変な部外者が駐車を始めないよう、
>ファイヤーサークルの入り口を、インプレッサでふさごうと思っております。

せっかくだからVVC関東特製パイロンを持っていきます。
車止めや駐車場誘導ににちょうどいいかと。

158こうたん:2004/09/03(金) 21:18

あさくらさん、幹事乙です。こうたん@明日出撃です。

>貸し布団あり
助かります。ちとシェラフ寝は苦手でして・・(汗
サンバークラッシックでオートキャンプしてた時、車中泊での
布団寝が癖になってしまったかも。

明日の天気は確かに、ちと気になりますが、またりといきましょう。
みなさんも道中安全にはくれぐれもお気をつけて。

獅子さんにくっついて現地合流しますので宜しくです。

159G.G:2004/09/03(金) 22:12
あさくらさん、オツカレ3です。GG@晩酌中です。
ジャスコ人妻13時 を 目標に、出来る範囲で、
                努力するつもりです、たぶん。

 天気予報に逆らっちゃうけど、
明日は曇り、そして日曜日は晴れ、そしてクソ暑くなるでしょう。
去年同様。毎回おんなじパターンです。
      
    もちろん、根拠は ありませんが、

160MAD@ポンコツ同盟:2004/09/03(金) 22:55
ヤバイっす。
明日の仕事がチョーハード(死)
9時に家に帰ってシャワーを浴びてすぐ出発しても到着は日付変更線をまたぐか微妙な線。
って、その時間に付いたらすでにみんな寝てるとかってオチはないですよね?
なんとか頑張って仕事をするつもりではあるんだけど、少なくとも明るい時間には絶対ムリと言う事で・・・

>>147
>…と言うことは、もしかしてMADさんって、あのMADさん???
ってどのMADさん?(ぉ

>貸し布団
あ、ウチの車には「GIベッド」「マットレス」「寝袋」「マクラ」は標準装備だったりします。
「テント」も「簡易シンク」も標準装備

161ヨゴエモン@EA11&KK3em:2004/09/03(金) 23:37
>>158
こうたんさん、お久しぶりです。ヨゴエモンです。
サンバーっていいですよね。お布団で寝られるし。
うちもサンバークラシックあるのですよ。親父のですけど。
いま乗ってるKK3em(通称5000円号)が修理不能な事態になったら次はサンバーかなぁって考えてます。
さてさて、筑波山で可燃物を燃やすオフ、すげ〜行きたかったのですが、
日曜が県戦ジムカーナなのと、土曜は仕事なので参加できません。
みんなに会いたいよ〜。

みなさん、お気をつけていってらっしゃい〜。

162猿飛:2004/09/04(土) 00:23
ご無沙汰しています。
週末、都合がつけば筑波山に走りに行こうかと考えています。
天気にもよりますが、多分有料道路辺りにいるのでは…。
今度お会いしたときには恥ずかしがらずに話しかけられればと思っていますので、
その時にはよろしくお願いいたします…m(_ _)mペコ

163げんおう:2004/09/04(土) 01:07
とりあえず、、、もって行くもの〜
おやつ、、300円以内。。。
あれば。。くーらーBOX
あれば。。。燃えるもの
あれば。。。バーナー
あれば。。。バスタオル等のお風呂セット(w
あれば。。。軍手とか。。。
あれば、、、キャンプ用品
あれば、、、、火薬(お
あれば、、、てるてるぼうず
あれば、、、ちょっぴり寒い時の上着?
お小遣い、、、他

猿飛さん、ぜひ来てくださいね〜よろろろ〜

下妻ジャスコでの目印。。。駐車場のあやすいVIVIOの一団(お
VIVIO以外も無問題♪

まあ、きたさん居るので大丈夫とは思いますが、谷和原インターからなら
294→294バイパス→下妻ジャスコが判りやすいかと・・・

その先は、、、筑波山をグルーーット回って登ってキャンプ場みたいな。。。

164キタキツネ@夜勤昼休み中:2004/09/04(土) 01:24
>>160
夜明けまで飲んだくれていると思うので、心配無用かと。

165おつ:2004/09/04(土) 01:25
気がつけば前日ですよΣ(゚Д゚ )(再び(お
ちなみに練馬は雨がポツリポツリと……。

とりあえず13時の下妻ジャスコ組に合流するつもりでおります。
その前に守谷PAで小休止も取る予定なので緑色のT-TOPがいたら激写しておきます。

>>161
うー、久々にヨゴさんにあいたいよー。
さすがに県戦会場まで出向くというのは辛そうですが……。

>>162
おそらく軽自動車ばかりの怪しい集団なのですぐに分かると思います(笑
乱入大歓迎ですのでよろしくお願いしますね。

166キタキツネ@風呂上がり:2004/09/04(土) 08:33
今日〜明日にかけては暇さえ有ればこのBBSとメールはこまめにチェックします。
筑波キャンプ参加される方で”道に迷ったウワァァァァン”てな方は連絡下さい。


>>163
>下妻ジャスコでの目印。。。駐車場のあやすいVIVIOの一団(お
おいらのT-Topはノーマルだ!
絶対にあやすぃくないぞ!
タイヤだって12インチの鉄珍ホイールと純正ホイールキャップだぞ(笑)

>まあ、きたさん居るので大丈夫とは思いますが、谷和原インターからなら
>294→294バイパス→下妻ジャスコが判りやすいかと・・・
おいらはジャスコ下妻店に寄りません。
断じて買い物が面倒くさいとか、徹夜明けで眠いからサボリたいからではなく、T-Topには荷物が積めないからです。
なぜなら今日の夜勤の帰りにR2缶コーヒーを、自動販売機が売り切れになるまで買い占めたからです(爆)

クーラーボックスに氷を入れると、R2缶コーヒーが入りきらねぇよ・・・
自分で飲んじゃうかな(爆)

167青パンダ@お疲れ中:2004/09/04(土) 15:12
よ〜やっと仕事から帰ってきますた。
これから荷物を積み込んで、シャワー浴びてから出発します。
下道を走っていくんで、何か足りない物があったらメールちょ。>キタさん

168青丸:2004/09/04(土) 16:06
ダメぽ
スケジュール調整して仕事は明日に廻してたのに…

通夜と同窓会幹事会が飛び込んで来てしまいました。
みなさん楽しんで来て下さいましです。

169MAD@ポンコツ同盟:2004/09/04(土) 21:51
家に帰ってきた。
シャワーを浴びたのでこれから荷物を積んで出発します。

日付変更線を超えるか微妙(死)

170よっつい〜:2004/09/04(土) 22:09
ようやっとお仕事から帰ってきましたのですが、PCなのか回線なのか調子悪くて
やっと地図の画像が見れました('〇';)
となりのテレビでバイオハザード遣っててこあいよ〜
これから用意をして出ますが、現地のお天気はどうなんでしょう?
こちらは現在雨降ってますよ〜 さっきまでスンゴイ雷雨でしたんけれども。

171猿飛:2004/09/05(日) 12:07
十一時くらいから暫く表筑波スカイラインで待機しているのですが、もう居なくなってしまったのかな(*_*)

172猿飛:2004/09/05(日) 12:58
下妻ジャスコに来てみました(@_@;

173とおりすがりのいしたく:2004/09/05(日) 13:04
土浦北ICそばのココ一番屋にいます。

174さだ:2004/09/05(日) 16:11
参加者の皆さん、お疲れ様でした!!
幹事さん、今回もありがとうございました!!
無事、会長を東名までエスコートして帰ってきました。
来年もよろしくお願いします!!

追伸:
当方の画像掲示板は、基本的に”エロ・グロ禁止!!”ですのでよろしく!!(爆)

175NORY:2004/09/05(日) 16:22
お疲れ様でございました。
妖しい画像も禁止ですよね?
>>174

って事はあの恥ずかしいやつも・・・・(以下自粛

176よっつい〜:2004/09/05(日) 16:45
皆さん、お疲れ様でした!!
美味しい時間に間に合わなかったのが残念ではありましたが、
町の青年団会議?のような物に遭遇!?参加??出来、
ただ寝に行っただけでなかったのが救いであります。

青パンダさん、ケーキご馳走様でした。
さださん、モーニングコーヒーご馳走様でした。
NORYさん、愉快な寝姿&人妻ご馳走様でした?
皆さん、楽しい時間をありがとうございました。
みたいな〜 グハ!☆(゜o゜(○=(-_-;

177げんおう:2004/09/05(日) 16:59
皆様へ>
お疲れ様でした〜、今回もいろいろいろいろ楽しかったです。。。
そして、、、ご馳走様でした〜

>>171/172
猿飛さんへ>
ごめんなさーーい。
今回のキャンプ場、iモードがギリギリ入らない所で、しかも
日曜日は、まったり⇒お山⇒CoCo一番でカレーでまったりだったので、、

もしかして、春日部ナンバーの黒ヴィヴィオですか?>CoCo一番にて目撃
それとも、白のGTウイングのヴィヴィオですか?>餃子Offにて目撃

積載に乗ったヴィヴィオや、青いヴィヴィオ*2
白い派手なヴィヴィオや、FRなビストロ、もしくはインプワゴン
1台位ビートが混ざっている集団が居たら、
間違いなくこの辺の集団ですので今度こそ声をかけて下さいね〜
一般のヴィヴィオも多いのでこちらからは特徴が分からないと
声をかけ難いですし。。。

全国OFFには会いましょう!!

>>174/175
なら、怪しい画像や、あやすい写真はOKですか?!

178キタキツネ@管理人★:2004/09/05(日) 18:06
筑波山キャンプに参加されたみなさん、大変お疲れさまでした。
特に遠路はるばる青森からお越し頂いたkatsuさん、
静岡からお越し頂いたこうたんさん、大変ご苦労様でした<(_ _)>

時間を忘れて語り合った関東レモンに・・・( ^_^)/□☆□\(^_^ )カンパ-イ!

”今回の教訓”
筑波山ではi-modeはアテにならない&先に寝たらヤられる(爆)

179MAD@ポンコツ同盟:2004/09/05(日) 18:59
ただいま。

途中で睡魔が襲ってコンビニの駐車場で寝たり、
マンが喫茶に立ち寄ってマターリしてからのんびり帰ってきました。

180獅子丸:2004/09/05(日) 20:23
筑波火祭りオフ参加の皆さん、お疲れ様でした。
幹事さん、ご苦労様でした。
とても楽しかった&有意義&またーりしたっす。
またよろしく。(^^

最後の最後で「またーり」に我慢できなくなった獅子丸でした。(謎)
こうたんさん&さださん&げんおうさん、スマソ。(^^;;;

181青パンダ@あうあう:2004/09/05(日) 20:29
参加者のみなさま、お疲れ様でした〜。(遅っ!)
や〜、楽しさのあまり予定よりも長居をしちゃいますた。(笑)
一足お先に失礼して、タイヤ交換や買出しをする予定だったんですが、
タイヤ屋さん勤務の友人がお休みだったり、睡魔に負けたりで・・・(T_T)

>来年もよろしくお願いします!!
年内にもう一回あってもよくってよ?

>当方の画像掲示板は、基本的に”エロ・グロ禁止!!”ですのでよろしく!!(爆)
・・・・・あれって”グロ”なの?なんかみえてはいけないモノでも見えちゃってた??

☆よっつい〜さん
みけさんを思いっきり悔しがらせてください!(ニヤソ

>先に寝たらヤられる(爆)
な、何かあったんですかぁ!?

182こうたん:2004/09/05(日) 21:17

こうたん@無事帰宅しました。
オフ会参加のみなさん、ありがとうございました。
お陰様でとても楽しい2日を過ごせました。

>獅子さん、さださん
道案内、本当にありがとうございます。
お二人がいなかったら、確実に迷子になってました。(汗

特にさださんは、現地での調理、本当にお疲れさまです。
さださんの作った料理、どれも美味しかったです。

>あさくらさん
幹事、お疲れさまでした。
お子さん、無茶苦茶かわいいっす。また遊びたいです。
寝るのが遅くなってしまったので、くれぐれも
風邪などひかれませんよう。

>お世話になったみなさん
2日間ありがとうございました。
レモン牛乳、明日の朝、息子に飲ませてみます。
ジャンボ草加せんべい、バカ受けしてます。

またみんなでお会いしましょう。

183通りすがりのいしたく:2004/09/05(日) 21:29
みなさんお疲れでした。

なんかテーブル半分で空気が違ってたような・・・おばか組VS真面目組
あとは何がおこったのかはノーコメント(笑)

184G.G@:2004/09/05(日) 22:16
 あさくらさま、今年も大変お世話になりました。多謝謝。

 皆さまに挨拶出来ず・・・・・・・
        大変失礼しました。 
 じつは、ハンドルを握った瞬間に神のお告げが・・・
    「汝、松茸探すべし。さすれば昨夜の蝦蟇に逢えるだろう」



   はい、お告げは神様ではなくって、睡魔という魔物でした。
 と言うわけで、明日からも よろしくお願い申します。デス。

185猿飛:2004/09/06(月) 00:54
レスをありがとうですm(_ _)m
餃子OFFの時の者です。

実は土曜日の夜に筑波学園都市まで足を運び、
雷雨が止むのを待っていたのですが、
夜の十二時になっても降り止まなかったので、
その日は帰宅しました(;^_^A アセアセ…

日曜日は十時半頃から山を登り初め、
濃霧注意報が出ていた表筑波スカイラインを
何度か往復して、十二時半頃までいたのですが、
VIVIOとは擦れ違いませんでした…(T.T)

その後、皆さんが集まれそうな場所、
下妻ジャスコに移動し、お腹がすいていたので、
同じくCOCO壱番でカレーを食べ…(^_^;)
(このときに掲示板に書き込みをしてくださった
 方いたようです>ありがとうございます。)

また夕方四時過ぎ頃に、表筑波スカイラインを
濃霧の中少し走っていましたf(^ー^;

いつも済みません。
また機会がありましたらよろしくお願いいたしますm(_ _)m

186katsu:2004/09/06(月) 07:40
取り替えず0時頃に到着。
爆睡して今から仕事です(´・ω・`)

怪しい?写真は当方で相当数確保させて頂きました。
無修正版が欲しい方は、ひっそりと連絡ください。落とし先を連絡します(^^;;

187おつ:2004/09/06(月) 21:49
参加の皆様、お疲れ様でございました。今帰宅しました(爆
嘘のようですが本当です。

あの後真岡市経由で宇都宮の実家に戻ってました。
個人的な用事で実家に戻り、月曜の早朝道がすいている内に下道で東京まで帰って
くるつもりで早めに寝たのですが、日曜深夜の和歌山の地震→津波警報の報道に目が覚めてしまい、
そのまま4時まで起きてました(笑

結局宇都宮を2時頃出発、せっかくだからと佐野まで下道で行き、
筑波山だけじゃ飽きたらず唐沢山という小さい峠を越え、佐野のプレミアム
アウトレットの外観だけみてきました。買い物するにもお金ないし。
その後東北道→首都高→職場(土産納品)→帰宅と相成りました。

今回は大人数になったこと、そして始めてフル出場(前々回までは途中参加だった)だったので
非常に有意義な週末でした。天気が今ひとつだったことだけが残念ですが……。

とりあえず洗濯物の山を片づけて今日は寝ちゃおうと思います。
お疲れ様でございました。

188CAZ@ルートカー珍走中:2004/09/06(月) 22:13
先日は大変お疲れ様でした。
全国オフの参加は「・・・」ですが、その時は宜しく。

>>187
>あの後真岡市経由で宇都宮の実家に戻ってました。
やはりそうだったのか・・・。
ずーっと後ろから家政婦されたり、その逆になったり・・・。
途中、挙動不審な白WRXがいたので遊んであげました。
煽られたので進路妨害してあげたのは閉口です。

後ほど嫌風の例のペエジにて「恥ずかしい画像」をアッポしますので
お楽しみに!!

某S飛様>
2度ある事は3度ある!?
全国オフ開催時ももしかして・・・。
S飛様には「家政婦」の称号を差し上げます!!

んで、土浦ナンバーの赤ヴィヴィオで自作ステーでリアスポを
持ち上げてた緒形拳チョイ似の方ってどなたですか?(←激しく馬鹿)
今度、CAZのインチキ餃子ではなく、本場の餃子食いに来ません?(笑)
フライ返しの代わりにスプーンで代用したおいらもエライぞ。
ゴマ油でも美味しく焼けることも分かったぞ。
次は関東レモン牛乳プリンにレッツトライ!!

189さだ:2004/09/06(月) 22:26
>>174>>175
取り合えず、規約を載せておきましたので参考にしてください(笑)
それから、管理人に関する写真意外は好きなだけ貼ってください(大誤)

>>180
いえいえ、ポイント(謎)が少なくなっているのと、ガソリンの節約をしながら走っていたので・・・

>>182
今回も(?)焼く・炒める・燃す(笑)しかしていませんでしたが
喜んでいただいて光栄です。
次回は何もしないで、飲む食うだけにしようかなと思っていますが
それだと”来るな!!”と言われそうなので・・・

190あさくら:2004/09/06(月) 22:31
みなさま、遠路はるばる私のゴミ焼きにつきあって頂き、ありがとうございました。
おかげさまで、無事ウメの枝を処分することが出来ました。
帰りがけ、G.Gさんを置いてきぼりにしちゃったのかと心配したのは出発してから三十分後です。
最寄りの私は、荷物を全部降ろして昼寝を始めたのが三時でした。

猿飛さん
多分、その十二時半をちょっと過ぎたあたりで山到着だったのかと思われます。
キャンプ場でゆっくりしすぎました。
しかも、我々がカレーを食ったのは、「隣のカレー屋」だったみたいですね。惜しい。
まあ、またなんか機会があるでしょう。
ジムカーナの開催日にサーキットでなら、何人かとお話できるかもしれません。

191あさくら:2004/09/06(月) 22:33
土浦ナンバーの赤は、ふくちま氏です。

192MAD@ポンコツ同盟:2004/09/07(火) 00:53
なんか・・・・・
katsuさんから巨大なファイルがMSNでガンガン転送されて来るのだが・・・・
もしかして写真を鯖にあげておいてくれって事なのかしら?

希望者はコソーリとアドレスを教えます。
MSNメッセンジャーでmad_extension@hotmail.comを突っついてクレ。

って、まだ転送すら終わって無いけど。

193キタキツネ@管理人★:2004/09/07(火) 05:14
>>185
9月12日(日)に筑波サーキットジムカーナ場でジムカーナやっています。
ヴィヴィオワンメイククラスに12台がエントリーしていますので、どうか遊びに来てください。
競技は午後からですが、私は午前中の練習走行から参加しています。

目印は白いバンパーつけた赤いRX−Rで、赤いツナギを着てフラフラしているのがキタキツネでつ。


>某事務局人事の件
おいらって小心者だから脅迫に弱いんですよ。
(某氏の)恥ずかしい写真をバラまかれたら、羞恥心から事務局人事移動を引き受けちゃうかもしれません。
お願いだから筑波山で大量に撮影された(某氏の)恥ずかしい写真をうpしないでね!

194NORY:2004/09/07(火) 08:15
>>189
間違えてヤバイやつを撮影してしまったのですが・・・・
モザイク処理してもダメでつか?

>>ALL
あんまり恥ずかしいと天の岩戸に引きこもって出てこないかもしれません。
ひっそりと隠れますので、探さないでください。


を!そう言えば誰からも人妻の御代(ジュースおごって☆)をいただいておらなんだ
いつでも良いので十二分に堪能してくらはい。
それと使用者は(特にkatsu氏は)インプレと燃費をうpするやうに

195MAD@ポンコツ同盟:2004/09/07(火) 23:28
>>192
UP完了しました。
とはいえ、単にフォルダを作って投げただけなんでアレですが。

つーか、飯が美味そうだなぁ・・・・<その日晩飯を食わずに来た人

196おつ:2004/09/08(水) 03:51
えーと、よっつぃ〜さん曰く「町の青年団会議」に参加された方、ページ引っ越しに関して
相談できる掲示板を用意しました。
公開するのもアレなんで当日会合に参加した方はご連絡下さい。掲示板のアドレスをお知らせします。

メールはrkzキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! remus.dti.ne.jpまで

迷惑メール対策なんで「キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!」 を「@」に変えてください。(お

197あさくら:2004/09/09(木) 18:38
>>192>>195
「MSNメッセンジャー」ってのが理解できなかったので、とりあえずフォームメールから送ります。

>>196
連絡入れます。

198katsu:2004/09/09(木) 22:11
ホットなインプレ
燃費編>変化無し(w
   しかも、高速道路を飛ばしたから、購入後最低燃費更新(滅

感覚編>良くなったような感じ
    劇的に良くなったと言うよりは、OIL交換後の様な雰囲気。
    ブラシーボ効果と言われれば、否定できない犯意なのが(^^

総合>ホッと人妻価格なら良いと思うけど、1万円超過はねぇ(−−;;

チョット辛口評価になってしまったけど、直球ストレート、ウソ・大げさが無い本音の感想ですm(_._)m

199NORY:2004/09/10(金) 13:28
>>198
インプレThanksです。
効果はそんなものでしょうねぇ。
私のRAだって燃費は誤差の範囲内だし(笑
感覚的にはトルクがちょっと太くなったような”気”がするんですがねぇ
他の方々も陰夫よろしくです。

赤い(ヴィヴィオのキタ)キツネさん!みどりのT(anuki)の体力測定しに来ませんか?

200あさくら:2004/09/11(土) 19:31
ほっと犬妻のサイトを見たら、二個三個つけるとさらなる効果があるって書いてありました。
バイクに三個ともつけちゃおうかと……

201キタキツネ@管理人★:2004/09/24(金) 08:38
>>199
>みどりのT(anuki)の体力測定しに来ませんか?
ECVTはエンジン回転数を固定できないからダメだそうです>スーパー自動後退店員談

ホット人妻の校歌は耐寒出来ませんでしたが、燃費データには酔い結核が出た幼うです
街乗り燃費が若干工場しますた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板