したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

総合【雑談なんでもスレッド】管理

1キタキツネ@管理人★:2004/05/10(月) 09:00
旧なんでも掲示板http://6311.teacup.com/fuji049243/bbs
の代わりにお使いください。

雑談、ネタ、ニュース、今日の出来事、イベント案内など、
書き込み内容は問いません。

どんどん書き込んでね♪

2キタキツネ@管理人★:2004/05/10(月) 10:16
ヴィヴィオに関する質問はこちらへどうぞ↓

ガタピシ【なんでも質問スレッド】ポンコツ
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/auto/2108/1084148718/l100


5月30日(日)工場祭情報はこちらへどうぞ↓

5月30日【工場祭】集まれ
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/auto/2108/1084128729/l100

3キタキツネ@管理人★:2004/05/10(月) 10:36
というわけで、2ch型の掲示板を導入してみました。
まだ実験段階ですが・・・
私が拾ってくるクダラナイネタでページ落ちする重要情報が多いので(汗
このBBSならログ記録数が多いから大丈夫でしょう。

話は変わって、館林の某量販店で絵画がオークションに出されていたんですが、
正直言ってこれとどう違うのかさっぱりわからん。
http://shop.2ch.net/item_data.php?d_id=28
まぁ興味のない人にとっては、¥1の価値もないってことでしょうね。

>ここでSVXのオフミやってるし・・・
SVXはスバル車には珍しく上品なクルマですからね。
ヴィヴィオに似合うオフミ会場ってどこだろ・・・ダート場?

そういえば、こうたんさんが次回のVVC全国オフミ会場で悩んでいました。
例のモーターランド三河なんですが、地元ではけっこうモメているみたいです↓
http://www.tsukude.net/

今年もKSLでやる。
伊那に行く。
名阪Cコースでやる(爆)
などなど、いろいろ考えられますが、ネックは占有した場合の使用料金ですね。
去年のように、どこかのイベントに紛れ込むのが一番安上がりでいいんですが。

本音を言うと、こうたんさんの家の近くがいいんですけどね。
去年みたいな事あると大変だし。

4あさくら:2004/05/10(月) 19:37
去年?
なんかあったっけ?

あんまし関東ばっかだと、関西のヒトに申し訳ないので
俺的には次は関西方面がいいと思う。
なおとさん……は忙しいかにゃあ。

5さだ:2004/05/11(火) 00:47
☆なんかあったっけ?
確かオフ会の後、一時的に事務局が閉じた件かと・・・

☆今年もKSLでやる。
土曜日の練習会が無くなったんで、今年は無理かも・・・
私的には、ビジターセンターなんて最高だと思っていたんですが。
あとは、富士のショートコースもいいかも
でも、金額が折り合わないでしょうね(笑)

6CAZ:2004/05/11(火) 01:03
>ヴィヴィオに似合うオフミ会場ってどこだろ・・・ダート場?
マクドナルドの駐車場とか立体駐車場。
敷地内の車がぜーんぶヴィヴィオ。
まさにモータープール状態。
ドライブスルーで渋滞しているヴィヴィオとか見てみたいっす!
駅前のバス停には全レーンにサンバーが・・・。
飲み屋の前に待機する代行車が全部プレオとか。
タクシー乗り場にR2だらけとか。
これやったら面白いぞ!?一般の方には迷惑だけど。

7<転倒したので削除しました>:<転倒したので削除しました>
<転倒したので削除しました>

8キタキツネ@管理人☆:2004/05/11(火) 04:36
名前入れるの忘れたんで削除しちゃった↑

>>4
こうたんさんの奥さんが倒れたじゃないですか。
あれで事務局が活動を休止したんですよ。

関西でやるのはいいんですが、我々関東人には土地勘がないから場所の選定に困りますね。
関西Kスペジムカで行った名阪スポーツランドしか知らないし↓
http://www7.ocn.ne.jp/~meihansl/index.htm

Kスペジムカーナは関東でも関西でも開催しているので、そこに紛れ込む手もあります。
交渉次第ではKスペ誌の取材も受けられるでしょうし。

9キタキツネ@管理人★:2004/05/11(火) 05:19
今日のニュースです。
たまりに溜まったネタ出血大放出ですよん。

CAZさん向け
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200405/sha2004050604.html
スケベ心もほどほどに(笑)
http://www.lebonze.com/playground/bunnylove.htm
獣姦?
http://www.modernhumorist.com/mh/0205/free/
ピカチューバージョン(謎)

さださん向け
http://www.gld.mmtr.or.jp/~daiou/eat_show/eat_top.html
とってもヘルシーです。
http://www.nike.com/nikelab/video/airmaxq_marshall.jhtml
こんなナイキホスィ

青パンダさん向け
http://devilblue.kubiwa.net/made/log.html
こんなメイドさんはイヤだ!

あさくらさん向け
http://www.excite.co.jp/world/english/web/?wb_url=http://www.tripoint.org/kevtris/Stupid/guide/ramen/ramen2.html&wb_lp=ENJA&wb_dis=3&wb_co=excitejapan
サッポロ一番ソース焼きそばレシピ
http://www.excite.co.jp/world/english/web/?wb_url=http://www.tripoint.org/kevtris/Stupid/guide/ramen/ramen1.html&submit=�|��&wb_lp=ENJA&wb_dis=3&wb_co=excitejapan
サッポロ一番キツネうどんレシピ
http://www.excite.co.jp/world/english/web/?wb_url=http://www.tripoint.org/kevtris/Stupid/guide/ramen/ramen6.html&submit=�|��&wb_lp=ENJA&wb_dis=3&wb_co=excitejapan
まるちゃんラーメンのレシピ

もうね、作り方からして間違っているし。
翻訳も間違っているし。
今度米国に出張したら、米国人にラーメンの正しい作り方教えておいてください>えびてる氏

10CAZ:2004/05/11(火) 12:41
ウサギのバージョンが、
「感動した!気に入った!」(小泉純一郎風に叫んでください)

ピカチュウのは途中で足が取れてるんですが・・・。
レ○プ殺人ですか?

ウサギのバージョン見てて思い出したんですが、
以前、動物の交尾シーンをビデオに撮って、
局部をモザイクかけたら面白いかなーなんて考えたことがあるんですが。
もちろん獣姦映像を見てた時に浮かんだアイデアですが。
高橋がなりの会社でアイデア買ってくれないかな?

11CAZ:2004/05/11(火) 13:24
さっき、近所に立て掛けられていたステ看板状態の
交通安全標語で・・・。

そこら辺のクソガキが作った標語らしいんですが・・・。

「黄色信号は だいじょうぶじゃない 止まろうよ」
こんな感じなんですが。

普通、標語って五・七・五ってのが定番なハズなんですが。
八・八・五という不思議な語数です。
「県警交通安全標語コンクール優秀賞作品」だって。
T木県警落ちたな・・・。すでに落ち過ぎて手遅れだけど。
まったく最近の学校は一体何を教えてんだか。
教員もおかしなのが増えて不祥事は日常茶飯事だしね。
なんつーか、最近のガキも低脳化が進んでるようですね。
ゲームと携帯の操作方法ばかりでオーバーフロー中かな?

あさくらさん、何とかしてぇ!!(塾なんだけど)
うちらの後の世代辺りから全国的になんかおかしくなったみたい。
下校途中の寄り道や買い食いOKみたいだし、ウォークマン持込OKだし。
小中校生に携帯の持込は余り必要無いんじゃないかなと思うんですが。
家庭でなんかあったら学校に電話すればいいだけの話ですよ。
CAZん時は生徒が寄り道するであろう場所にヒマな教員配置して、
補導しまくってたんですが、やっぱ最近は親もおかしいのがいるから
辞めたんかな?おかしな親にならないように注意しよーっと。
(当時グレてたんで、親の呼び出しは常連でしたよ)
どこかの教育委員会で円周率3.14を3で統一したお馬鹿な所が
ありましたけど、あれからどうなったんでしょうね?

キタさんにとっては絶滅の危機!?
「ブ○マ廃止に向けて全国的にハーフへ移行中!!」
これは死活問題だっ!!(キタさんのみ)
各メーカーも生産中止に追い込まれているようです。
早めに観賞用・保存用・30年後にヤフオク転売用と
3箱ぐらい買っといたほうがよろしいでしょう。
いつの時代もマニヤが1枚当たり3万ぐらいで買うことがありますから
老後はウハウハですぞ!!たぶん。

12青パンダ@徘徊人:2004/05/11(火) 15:39
オイラはいつから『メイドさん萌え』になったのだろう・・・。

13げんおう:2004/05/11(火) 22:32
ちなみに、ポケットモンスターが米国で「ポケモン」になった理由は
「ポケットモンスター」と言う言葉がスラングで変態ヤロ〜を示すのは有名

某サウ●パークでは「チ●ポコモン」とかいって。パロっていますが。。。

14キタキツネ@管理人★:2004/05/12(水) 04:03
>>12
あんな凶暴なメイドさんに萌えませんよ

やっぱりこの中で一番許せないのは、焼きそばの作り方でしょう。
ソース入れてメン茹でているし。
ラーメンに至っては、スープ捨てているし、シンクにメンこぼしてるし(爆)

15CAZ:2004/05/12(水) 10:42
昨日、変なプレオと変なヴィヴィオを見ました。

◆変なプレオ:
昴技研謹製ではない、自作と思われるHIDをブチ込んでいる
怪しげな青プレオ。(たぶんT木スバルのメカさん)

◆変なヴィヴィオ:
GTウィング?らしいものを付けている白のRX−RA。
「うにょ〜」とか「うにゃ〜」とかバケネコサウンドばら撒き放題。
マフラーも直管状態で超爆音。(センター出しでした)
驚くべき装備はリアクォーターガラスがビニール製!!
雨漏りしないんだろうか・・・。
サス切ってるんだか、ピョンピョン跳ねてました。しかも速い!!
走り方が某REX友の会・会長を彷彿とさせる動きでした。
会長さんかな?

16CAZ:2004/05/13(木) 06:48
>オイラはいつから『メイドさん萌え』になったのだろう・・・。
巫女みこナースに洗脳されてからかな?
いや、それとも本能的かな?
まさにCAZとキタさんの落とし穴にはまった感じですね!!

カミさんにメイド服は絶対合わないな。うん。
やっぱリアル看護婦だと、そこら辺のコス用じゃダメだな。
職場に襲撃するとリアルナースやってますからね。
やはり純白が一番!!(意味不明)
カミさんは寅壱の作業服の方が似合うぞ。腹巻きさせたりして!
ちなみにCAZはなぜか白衣を持ってます。
(お医者さんゴッコなんぞは興味無し。やる気になればいつでも可)
バンドのライブ用衣装で使ったんす!うちのバンドって低コストだよなー。
YMO辺りと思わせておいて実際はT−SQUAREのコピー!!
最後の締めは裏切ってカシオペアの朝焼け!!

R2のCM、続編はやっぱりナース服で登場させるべきですな!!
文京区のお嬢様って設定が惜しい。
銀行をホテルにしたりパン屋にする美術さんの技術は評価できます。

続編はおつさんが出てくるらしい。外神田のお坊ちゃまという設定らしい。
路駐して寄り道しては中国人からCD−Rを買い漁る内容らしい。

R2「僕の名前はR2でR2。」
  「こちらが僕のお坊ちゃまでR2。ウホッ!いい男っ!!」
○つ「やらないか・・・」
ピーーーーー(以下省略)
ちなみにR2の声はパーマン1号の人ではなく、假屋崎省吾!!

17青パンダ@徘徊人:2004/05/13(木) 14:41
>あんな凶暴なメイドさんに萌えませんよ
>巫女みこナースに洗脳されてからかな?
>いや、それとも本能的かな?
>まさにCAZとキタさんの落とし穴にはまった感じですね!!
いや・・・だから・・・オイラは『メイドさん萌え』じゃなくて・・・嫌いじゃないけど。
うぅぅ、みんながオイラをおとしめようとしてるよぉ・・・。
オイラの人格を否定するような動きがあった事は事実でして・・・(誤

18キタキツネ@管理人★:2004/05/13(木) 16:15
>やはり純白が一番!!(意味不明)
薄いピンクもいいよ(謎)

訃報
http://www.asahi.com/obituaries/update/0511/003.html
病気だったの知らなかった。

ついでにCD−Rの壊し方(笑)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/3657/DestroyCDR/

さて、会社に逝ってきます。

19キタキツネ@管理人★:2004/05/14(金) 12:49
最近思うこと。

某ランドの書き込み(カーステレオ取り憑け)を見て考えた・・・
「たかが12Vだけど舐めると痛い目に遭うよ」
と書き込みたいのをガマンする自分に、
大人になったなと誉めてあげたい(爆)

いやね、
電気を触るならエーモンのHPで基礎を勉強してからの方がいいと思うんですがね。
うちの会社でもツインエアコンから火を噴いたドミンゴ(試作車)とか、
色々と危険な事例があるわけで。

バッテリー端子外すのが面倒だとか言っている時点で、
もう逝ってよし!だと思いますが(苦笑)

20青パンダ@徘徊人:2004/05/14(金) 15:04
>薄いピンクもいいよ(謎)
異議あり!!薄いピンクの方がいいよ(大謎)

>病気だったの知らなかった。
おろ?ホントだ・・・。

>バッテリー端子外すのが面倒だとか言っている時点で、
>もう逝ってよし!だと思いますが(苦笑)
あい。逝って来ます・・・。
違うんです!オイラはバッテリー端子を外すのが面倒なんじゃない!
端子に巻いてある、ビニールテープを剥がしたり巻いたりが面倒なんだ!!

21ZEST:2004/05/14(金) 17:12
先生!R2のエンブレムが前後そろいますた!(ぉ

22あさくら:2004/05/14(金) 17:36
CD−Rの壊し方

1.子供に渡す。

以上。

23げんおう:2004/05/14(金) 21:06
>CD-Rの壊しかた、、、
あれ、タフコートとかでもできるのかな??
あと、記録層あれでモゲルのかな??金か、アルミをレーベル面に再蒸着して、、
とか??
おせ〜て、えろいひと〜

>バッテリー
確かに、12Vでも、バッテリーはアンペア流れるから本当に危険だし
万一ショートを放置したら最悪ハーネス交換や、小火騒ぎ状態になるし
密閉型でないバッテリだと最悪水素でBonn!

б(o^_^o)のヴィヴィオのバッテリー端子が一部溶けた後があるのは、、、
バチッをやらかしたことがある証拠〜♪

高校時代、壁から出ている配線を落ちてたホチキスに突っ込んで、
ショート(溶接)させてPC数台とエアコンの温度制御部ぶっ壊した挙句
スチール棚が、なぜか漏電してる状態になって逃げたっけ。。。反省

P.S.アーシングケーブルも、本当は黒が一番良いとおもう〜
  赤だと、危ないって、、、、(売っているの見て驚いた。。)

24さだ:2004/05/15(土) 00:25
☆病気だったの知らなかった。
☆おろ?ホントだ・・・。
本当だ・・・

☆もう逝ってよし!だと思いますが(苦笑)
☆あい。逝って来ます・・・。
私も逝ってます。
配線外すと、ターボモニターとか諸々の記憶が全部飛んじゃって
再設定するのがめんどくさいんで。

☆異議あり!!薄いピンクの方がいいよ(大謎)
意義を認めます!!しかし、薄い水色も捨てがたい(更謎)・・・

☆あれ、タフコートとかでもできるのかな??
タフコートって読出面にしてるんじゃないですか?
HP上だとドライバーでガリガリとと書いてありましたが
私はカッターで”ピッ”と傷つけてやっています。
もし、タフコートがレーベル面だったとしてもこの方法なら問題ないでしょう。
だって、ガリガリやると飛び散っちゃいますからね。

25キタキツネ@管理人★:2004/05/15(土) 02:56
今日は早く帰れて嬉しいけど
土曜日の夜も仕事の罠(涙)
○和に逝きたいねぇ>青パンダさん

>薄いピンクもいいよ(謎)

薄いピンクのナース服は実在します。
というか、実在していました。
実家の近くにある某特別養護老人ホームの職員の制服です。
すでに他界した私の祖母がここにお世話になっていたとき、
時々遊びに行ってましたんで。
今でも同じ制服かはわかりませんが。

>☆もう逝ってよし!だと思いますが(苦笑)

んーとね。
うちの会社でも忘れた頃に電気関係の災害とか、
災害未遂が起きています。
AGV(無人搬送車)のバッテリー交換中に、
皮膜が破れたバッテリー配線がボディにショートして、
盛大に火花を吹き上げてバッテリーが爆発四散したり。

組み立て職場で自動車用バッテリーをショートさせて、
バッテリーを爆発四散させたり。

バッテリーや電気の災害の殆どは人間側のミスですね。
ちゃんと電源を切ればショートしないし。
ヒューズやリレーを間に挟めば、バッテリーが吹っ飛ぶことも無いですし。
万一ショートが原因でステレオとか壊したら、
余計な修理代がかかるのがイヤだし(爆)

>端子に巻いてある、ビニールテープを剥がしたり巻いたりが面倒なんだ!!

うちのヴィヴィオはバッテリーの補充電を時々行うので、
その時にビニールテープをはがします。
だから普段はテープ巻いていません。

26青パンダ@岳人動員:2004/05/15(土) 07:23
今夜もきっと、早く帰れますよ。早く帰ってください。行っちゃダメ。
オイラは○和行きがほぼ決定です。全日本戦見たことないし。
二人で待ってますんで。(ニヤソ
きっと、さださんとかヨゴさんも来てくれる事でしょう。
CAZさんは決定ね。一番近いんだし。
もしも来なかったら火星に代わって折檻でふ。

>薄いピンクのナース服は実在します。
うん、実在する。時々見かけるもん。薄い水色も実在するね。

27CAZ:2004/05/15(土) 08:10
すんまそん。
青パンダ様、○和ってなんすか?
マジレスとソースきぼんぬ。

ソースはやっぱり大塚のウスターソースかな。
業務用の一升ビンサイズしかないけど・・・。
都内の大人気某有名焼きそば屋さんでも使ってるそーです。
もちろんそれはメイドイン宇都宮!!
CAZ逝きつけの焼きそば屋でもこのソース使ってます。
明日帰りにでも教えてあげまふ。
ついでに臨時餃子オフやっちゃう?

一応片っ端から検索かけてみました・・・。
丸和オートランド那須とかいう所で開催される
スズキ カップ SSCC ダートトライアルってやつですか?
一応地元でも北方面は疎いので場所は知りません。
逝こうかな・・・。
合流場所とか教えて〜ん。
携帯のメアド晒しておきますので、こちらに作戦内容を報告すること!!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板