[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
◇◇★★エブは急には止まれない★★◇◇
71
:
銀女医
:2005/05/24(火) 12:26:47
>>70
たみちん
パットに取り付けるシム外すとダイレクト感がが断然UPするという
話を聞いて現在外そうか検討中っす。
ダイレクト感と引き替えに鳴きが出ると言うことなんでその辺がねぇ・・・
ゴー音はパットの特性かなんなんスカねぇ???
でも、音だけで車体が小刻みに揺れるなんてことはないんでしょ!?
72
:
たみみ@TSLB 神奈川DA62W 現在地・浮島出発三郷向け
◆dxNY4XtjHo
:2005/05/24(火) 12:53:55
>>71
銀チャソ
んと…ゴー音出てる時は効きは甘く感じて足に感触あり。
ゴゴーっと。
強く踏んだ場合だけどね。
数回繰り返すと音は出なくなって効きも良い感じ〜
パッドにつける金具は外した事ないけど…
あれは鳴き止めなんだよね〜?r(^^;)ポリポリ
日清紡は硬くて効きが良くて減りが早いそうだから…
鳴きが出るかもしれないって書いてあったね〜
ローターと同時交換推奨だったから、それもあるのかも…
(´・ω・`)
慣らしは500キロはせぇって書いてあったけど、交換初日にアフロ君が焼き入れてくれた。(爆)
グリスが焦げて煙出た。
それが原因か!?(爆)(爆)
73
:
銀女医
:2005/05/24(火) 13:35:35
>>72
たみちん
> 交換初日にアフロ君が焼き入れてくれた。(爆)
> グリスが焦げて煙出た。
> それが原因か!?(爆)(爆)
うんうん、そお言うことにしておこうか・・・^^);;;;
硬くて効きが良くて減りが早いって言うことはパット自体は
脆いってことなんすかねぇ?
是非次はローター逝ってくらはい。
チャイナドレススリット組でも作りましょうか?^^);;;;
(↑自分的には結構ツボね!) ^^);;;;
74
:
たみみ@TSLB 神奈川DA62W 現在地・三郷誤配で持ち帰り
◆dxNY4XtjHo
:2005/05/24(火) 14:17:40
>>73
銀チャソ
どうせ次も早くパッドなくなるから次は日清紡&チャイナローターだね♪
しかもローターも日清紡ローターで。(  ̄ー ̄)ニヤァ★
スピニングバードキック組希望ー♪(爆)
春麗と激しいバトルしたいね〜(爆)(爆)
75
:
たみみ@TSLB 神奈川DA62W
◆dxNY4XtjHo
:2005/05/24(火) 20:02:59
>>74
銀チャソ
さっき仕事帰りに気付いたけど雨だとなかなか暖まらない。 (-_-;)
むむ〜ゴォーゴォーウルサイ・・・
雨だとあんまり踏みこまないからか、なかなか暖まらないね。
そのうち音出なくなるんだろうか?``r(^^;)ボリボリ
76
:
銀女医
:2005/05/25(水) 12:14:01
>>75
たみちん
たみちんの車で社内までゴーゴー音が響くって・・・
かなりゴーゴー音大きいの?
発進時左足でブレーキ踏みながらアクセル踏んで暖まるまで
我慢するのが一番の近道なのかなぁ?
そのまま、左足ブレーキを完璧マスターしてみるとか?^^);;;;
自分の車は排気&エンジン音がうるさくて細かい音は
なかなか車内で拾えないっす。
これも困った話だが・・・
77
:
たみみ@TSLB 神奈川DA62W 現在地・トラック新車点検
◆dxNY4XtjHo
:2005/05/25(水) 12:21:42
>>76
銀チャソ
最初は音デカイよ。
助手席の人も余裕で分かるくらい。r(^^;)ポリポリ
異常かな〜
音が聞こえなくても足に来るんだよね〜
ゴリゴリと。
ローターと馴染めるんだろうか…
ちなみに左足ブレーキは既に使ってるから♪
だから減りが早いのかな?(笑)
78
:
たみみ@TSLB 神奈川DA62W
◆dxNY4XtjHo
:2005/05/25(水) 21:02:30
うむぅ〜?
昨夜・・・と言うか深夜の通勤時に、最初はゴー音ひどかったんで雨の中鬼のブレーキングを連発しフェード気味まで焼いてやったんスけど・・・(笑)
もちろんその時の効きは十分でゴー音も無くなってました。
そんで先程、帰宅する時に最初に踏んだらかなりゴー音軽減されていてほとんど気にならない程度になっていたッス。(笑)
少しゴゴゴっと最初の一踏みで出て、あとはシャーって数回続いてあとは静かなもんでした。
アタリ出てきたかな?
さっきの感じなら十分満足ッスわ〜♪
肝心の効きもイイ感じッス!
足がもげる程の効きじゃないけど。(笑)
なんとか富士オフまでには安心して踏める状況になってきたかな。``r(^^;)ボリボリ
帰宅してローター見たら、焼けて青く筋っていたのが取れてました♪
79
:
たみみ@TSLB 神奈川DA62W
◆dxNY4XtjHo
:2005/05/25(水) 21:02:30
うむぅ〜?
昨夜・・・と言うか深夜の通勤時に、最初はゴー音ひどかったんで雨の中鬼のブレーキングを連発しフェード気味まで焼いてやったんスけど・・・(笑)
もちろんその時の効きは十分でゴー音も無くなってました。
そんで先程、帰宅する時に最初に踏んだらかなりゴー音軽減されていてほとんど気にならない程度になっていたッス。(笑)
少しゴゴゴっと最初の一踏みで出て、あとはシャーって数回続いてあとは静かなもんでした。
アタリ出てきたかな?
さっきの感じなら十分満足ッスわ〜♪
肝心の効きもイイ感じッス!
足がもげる程の効きじゃないけど。(笑)
なんとか富士オフまでには安心して踏める状況になってきたかな。``r(^^;)ボリボリ
帰宅してローター見たら、焼けて青く筋っていたのが取れてました♪
80
:
シン@SSエブ
:2005/05/28(土) 12:32:52
>>66
たみみさん
ふむふむ、ローターとのあたりが出るまでが時間が掛かりそうですね〜
まぁ、今日の富士オフで良い感じになるんじゃないっすかね?
良い感じになったパッドを、是非見せて下さいな(*^_^*)
しかし、低温時にあんまり「ゴーゴー」言うパッドは好きじゃないな。
81
:
たみみ@TSLB 神奈川DA62W 現在地・浅草古紙積み待ち
◆dxNY4XtjHo
:2005/05/28(土) 12:40:58
>>80
シンさん
ゴーゴー音は最初だけだね〜
いまはスグに気にならなくなる感じだね。r(^^;)ポリポリ
ローターと共に新品にすると良いんだろうけど…
今の感想は…
日清紡をあえてチョイスする動機は値段かな。っと。(笑)
ウェッズの方が安いけど効きは日清紡のが少し上かな…
人に勧めるには難ありかな?(笑)
82
:
シン@SSエブ
:2005/05/28(土) 15:52:22
>>81
たみみさん
ふむふむ、「インプレ」分かり易いっす(^^)/
ワシは走り重視じゃないんで、ノーマルより少し効きが良くて踏みごたえのカッチリした物で
耐久性やダスト特性が、ノーマル並みって言うのが理想なんですよね。
(いや、少しは妥協しますけど)とりあえず、また少し悩んでみますわ〜
とりあえず、今日はちょっと乗せて下さいなっと。
83
:
がっ@八幡
:2005/05/28(土) 18:36:17
>>集会所の皆様
オヒサです〜
今日、パッドをプロμのNRに変更。
まだよくわかんないけど、ノーマルよりブレーキの懐が深いように感じます♪
今後が楽しみ。
とりあえず、報告〜♪
84
:
がれ@TSLB清水
:2005/05/30(月) 06:10:03
富士オフで思ったんだけど、ブレーキ効かな過ぎ!?
効きが甘いとは思ってたんだけど、山走ると甘さが顕著にでますね・・・。
来月はブレーキ強化月間になりそうです。
85
:
がっ@八幡
:2005/05/30(月) 19:31:18
ちょこちょこっと走ってみました。
ブレーキングポイントがかなり変化しましたよ。
大分奥へ行ける様になりました!!
こんな事ならもっと早く換えとくべきだった〜
でも、タイヤが〜ロックしまくり〜(笑)
純正タイヤじゃあたりまえか?(爆)
早く15インチ化計画を進めなくては。
>>がれさん
お疲れッス。
パッドはいいやつ入れた方がいいッスね。
値段は張るけど、見返りは大きいかと。
がれさん攻め込むほうだからネ〜
86
:
猫
:2005/05/30(月) 22:25:38
>がっさん
同じパット仲間ですね\(^v^)/
うちのは、タイヤがよーくグリップするのと
最近の道路の性能が良くなったので
フルブレーキ掛けると、足回り大丈夫?と思ってしまう
気が小さいもので・・・(爆)
このパット キーキー言わなくって
そんで、コントロール性もGOOですよね〜
87
:
たみみ@TSLB 神奈川DA62W
◆dxNY4XtjHo
:2005/05/30(月) 22:41:19
プロμ良さそうだな〜
日清紡は効きは十分だけど、音出たからねぇ。``r(^^;)ボリボリ
けど、今は音はかなり軽減されてきた。スグ音は消えるし。
無くなる傾向にあるね〜
富士オフで気付いたけど・・・日清紡なら峠は十分だった。
そして、一番良かったのはダストが超少ない♪
ウェッズだったらひとっ走りしたらホイール真っ黒やったからね。(笑)
次は日清紡じゃないパッドにするか、日清紡&ローターの新品をセットで入れるかって感じ〜♪
タイヤは今ので十分。(  ̄ー ̄)ニヤリ★
ハイグリップタイヤ履いてるエブを追い回したいね。(爆)
88
:
シン@SSエブ
:2005/05/31(火) 00:48:49
>>87
たみみさん
日清紡パッド、なかなか良いですね。
「シッカリと効くパッド」って感じで、市街地走行&積載時にもノーマルより
良い感じだと思います。これにしようかな〜
・・・タイヤ(サスか)の件、「ダラララー♪」は笑わせて頂きました(^^)
89
:
猫
:2005/06/01(水) 01:25:53
ん?
自分のことかな
たみさんに追いまわされる〜 (>_<)
こうなっら次の手を考えなくては・・・(爆)
90
:
たみみ@TSLB 神奈川DA62W 現在地・松戸市内
◆dxNY4XtjHo
:2005/06/01(水) 11:13:32
>>89
猫さん
にゃはははは!
もちろん猫さんとかアノ人とかコノ人とかですよ。(爆)
次の手?(゜O゜;)ヒィィ
タービン換えてパワーアップし、ブレーキも大径ローター&ビッグキャリパー導入とか?(T∀T)
あ…そういやブレーキホースもメッシュにしようかな…(´・ω・`)
91
:
?1/2???TSLB ?_???62W
◆dxNY4XtjHo
:2005/06/01(水) 20:36:46
>>88
シンさん
日清紡の効きは問題無いッスね〜程良いかな?
特に効き過ぎとも思わないし、甘いとも思わないレベル。
けど、相変わらず冷えきってる時のブレーキは数回踏まないとゴゴ〜っとなるね。
スグに消えるけど。(笑)
リアサスがショート過ぎてイン側が浮き気味になると・・・タイヤがバウンドするんスよね〜そしてホイールスピンして失速。(笑)
まぁ、近いウチ解決します。(笑)
ブレーキはひとまず現状で。``r(^^;)ボリボリ
92
:
たみみ@TSLB 神奈川DA62W
◆dxNY4XtjHo
:2005/06/02(木) 19:37:35
>>91
あちゃ〜文字化けってるし。``r(^^;)ボリボリ
今日もブレーキの最初はゴゴゴ〜って言うけど、スグに消えてガッチリ効くッス。
ブレーキ・・・日に日に効きが増してる?
っていうか超扱いやすいわ〜ABSが効き出す手前でコントロールしやすい。
結構、パッドって銘柄違うと正確も違うモンだねぇ〜ただ効きが違うだけではないみたいだね。
今更に気付いたんだけど。(爆)
93
:
働くおじさん
:2005/06/02(木) 22:30:48
>>92
たみみさん
そのゴゴゴー音は、俺のと同じ症状ですね。原因は・・・ローターとパットを同時に新品に変えてしまったので判らないっすけど、とりあえず新品に変えたら直りました。
自分の症状は、急制動時だけだったので、はじめはタイヤが車体に擦ちゃってるの?って思ったけど、ブレーキの問題だった様です。ジャダーって症状は、良くわかんないけどこんなんですかね?!
94
:
がっ@八幡
:2005/06/02(木) 22:58:02
日清紡、コストパフォーマンス高いみたいッスね♪
んじゃ、NRの話題を。
ジャダーも出なくなり、こなれてきたようです。
朝一番は、ローターが冷えているので初期制動はいまいち?
ローターが暖まってくれば、いつもの制動パワー発揮♪
エブが縦に折れそうだわい(爆)
タイヤを15インチ化すれば、もっと行けるか!?
いや、足回りを強化せねば・・・フロントフルバンプしまくりだし・・・
街乗り用にしては、初期制動力が少々物足りないか?
峠の下りなんかの方が、ぴったりなシチュエーションなのだろうか?
近いうちに試してみよう、そうしよう。
>>猫さん
お初?です。
プロμ仲間ですね〜。
よろしこです。
NRいいよね、ね。
値段が高いのが欠点だけど(笑)
95
:
たみみ@TSLB 神奈川DA62W
◆dxNY4XtjHo
:2005/06/03(金) 20:22:59
>>94
がっさん
NRもジャダー出てたの?
効くパッドはそんなもんなんスかね〜
日清紡もここ2日くらいでゴゴゴ〜が出なくなったッス。やっと。(笑)
けど、朝一や帰りの最初は冷えてると効きは弱いッス。
冷えてる時はシャーってかすかに聞こえる程度ッス。
信号2、3個止まると準備オッケーって感じ。(笑)
冷えてる時は純正パッド並かな?
NRって凄そうだな〜・・・日清紡でも十分だけど気になるなぁ〜(  ̄ー ̄)ニヤリ★
日清紡は馴染むのに時間掛かりすぎ。
けど・・・ダストが激しく・・・少なくてお気に入り。ヌフフフ。(笑)
富士行って帰ってきてもうっすらしかダスト出てないし。(*`▽´*)
ブレーキオイルは車検時にDOT4に交換してもらおうかな・・・って感じ?
96
:
がっ@八幡
:2005/06/04(土) 00:12:45
>>95
たみちゃん@九州においでよ♪MKさんもきたしさ〜(笑)
ジャダーは最初の頃だけね。
グッと踏み込むと、ごごご〜って言ってました。
2,3日かけてブレーキを焼いてやってあたりがついた今は、もんだいありませ〜ん。
今では、ABS君仕事しまくり(笑)。
でも、ダスト多いなぁ・・・チョコチョコ洗っとかないと、すごい汚れになりそうだ。
あ、ちなみにブレーキオイルはDOT4にしました。
次はローター行きたい(爆)。
97
:
たみみ@TSLB 神奈川DA62W
◆dxNY4XtjHo
:2005/06/09(木) 19:50:32
>>96
がっさん
やっと俺のもゴゴ〜が出なくなってきたよ〜!``r(^^;)ボリボリ
ついでに焼きも程良くなってきてフェード現象出にくくなってきた。
あとはエア抜きしてもらった時に変な色になっていたブレーキオイルを交換したら一安心かな?
日清紡強化パッドはかなり良いッス。
馴染めば。(爆)
ダストも少ないけど、そろそろホイール洗おうかな?って感じになってきた。(笑)
次回パッド交換時は新品ローターと日清紡の予定です〜♪
98
:
たみみ@TSLB 神奈川DA62W
◆dxNY4XtjHo
:2005/07/23(土) 15:16:37
車検にて交換したローター、新品っつーことで日清紡パッドを引き続き使ってますが冷えてる時のゴゴゴ〜は一切なくなって効きも満足。
ブレーキオイルをDOT4にしたが・・・それについて変化は特に感じられなかった。(笑)
あと、リアホイールはシャフトシール逝ってデフオイル漏れだったもんだから純正アルミ履かして車検だしてました。
って事で、さっそくSSRに取り替えしよっとリアタイヤ外すと・・・
なんと、ドラム丸ごと新品になっていた。(笑)
うーん、クレーム修理ってステキ♪
もちろん、フロントのローターも新品を確認した。
さすがにまだ錆びてないし厚い!
結構減ってたねぇ〜今までのローター・・・。``r(^^;)ボリボリ
今はブレーキ健康そのもの、ガッツリ効くから早く峠行きたい今日この頃。(  ̄∀ ̄)ニタァ★
99
:
シン@SSエブ
:2005/07/23(土) 23:40:14
>>98
たみみさん
「ゴゴゴ〜」は、ローターの減りの為に当たりが悪かったんですかね〜
ドラムの方は、何がクレーム処理だったんですか?
でも、色々クレームが効いて安く上がって良かったですね。
100
:
たみみ@TSLB 神奈川DA62W
◆dxNY4XtjHo
:2005/07/24(日) 00:04:55
>>99
シンさん
ローターは焼きムラになっててすっごい変色してたから、ゴゴゴゴはそのせいかも。
そんでクレーム交換。
ドラムはシャフトシール逝ってデフオイルがドラム内にもれたのでシール、ベアリング共に全交換になったみたいです。(  ̄ー ̄)ニヤリ★
101
:
わた@TSLB 埼玉
:2005/08/01(月) 19:32:28
この度、フロントパッドを某メーカーのセミメタルに変えました!!
これは良い。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆ very d(*⌒▽⌒*)b good 。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆
ちょっとした手違いから生まれた産物なんですが・・・(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり
下記の会社からオークションで購入!!(例により頭のhは省略)
ttp://www.tms-taiga.com/
3000円でこれなら絶対お徳かも!
鳴きは無いし初期制動も良いし、コントロール性も良い!
ただダストは多いらしい・・・
銀チャンにも乗ってもらったけど銀チャンにも好評?
纏め買いしたら負かるかな?
社長とのやり取りの結果直注もOKって言って貰ったので募って纏めて買うってのもありっちゃ〜あり?(笑)
おいらとオフれる人は試乗後って手もあるね〜
銀チャンもインプお願いm(_ _)m
102
:
たみみ@神奈川DA62W
:2005/08/01(月) 22:20:08
>>101
わたさん
今度俺も試乗させてね♪(  ̄ー ̄)ニヤリ★
103
:
銀
:2005/08/02(火) 12:28:30
わたさん号ブレーキ・・・
状態1,ローターはそのままでパットだけ交換状態。
状態2,パット交換後そのままオフミに参加。そこで試乗
状態3,試乗前ローターを見るとブレーキの当たっていないところが一部見られた。
そんな状態の中試乗した感じは初期のタッチででの効きがノーマルと比べて
1から1.5ランクくらいUPって感じ。
昼間の試乗なので高速からのフルブレーキはしておりません。^^);;;;
60km位からのブレーキもノーマルよりは格段に良くなっております。
ローターとのあたりが出てくればさらに良くなる感じ・・・
値段を考えればノーマルとさほど変わらない値段・・・
ちょっと代えてみるには個人的にはあり。
まとめ注文には1セット注文致しますのでよろしくね。>わたさん
しかし、どのエブに乗ってもブレーキマスターのストッパ付けたら激変しそうな感じ。
104
:
まだ無名
:2005/08/02(火) 12:46:13
全国オフに間に合うのなら私も欲しいです(・∀・)人(・∀・)
105
:
幻紅龍(赤)エブ@東京DA62W
:2005/08/02(火) 20:13:52
>>101
わたさん
最近、ブレーキの効きが甘いので・・・
パッド欲しいですm(_ _)m
106
:
たみみ@神奈川DA62W
◆DA62W6GodU
:2005/08/09(火) 19:34:24
日清紡強化パッド・・・そんで純正だけど新品ローターに換えて・・・
ゴゴゴゴ〜ってのは消えたハズだが復活してきやがった。(泣)
しかもキーーーーっていう音まで出る〜
うーん・・・効きはまぁまぁだしダストも少ないんだけど、気になってしょうがないなぁ〜。``r(^^;)ボリボリ
次回は別のパッド逝くかな。(´ヘ`;)
わたさんが入れたヤツが良いかな?(  ̄∀ ̄)ニタァ★
107
:
シン@SSエブ
:2005/08/09(火) 20:43:07
>>106
たみさん
ありゃ?「ゴゴゴー」復活しちゃったの・・・
そろそろ行こうかなって思ってたんだけどな〜
わたさんパッド(笑)は、どんな感じなんだろう。
108
:
たみみ@神奈川DA62W
◆DA62W6GodU
:2005/08/10(水) 20:25:53
>>107
シンさん
ゴゴゴ〜って言っても前よりは全然少ないレベルだけどねぇ。
暖まれば消えるし、暖まってもなかなか消えないのはキキーーーーだね。。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
音が気になる人にはお勧め出来ないッスわ。``r(^^;)ボリボリ
109
:
シン@SSエブ
:2005/08/10(水) 23:15:25
>>108
たみさん
ふむ、音は結構気になりますね。
俺なんかが言う事じゃないかも?だけど、「キキー」はパッドグリスが暑くて
流れちゃったとか(^^;)
110
:
たみみ@神奈川DA62W
◆DA62W6GodU
:2005/08/11(木) 23:19:01
>>109
シンさん
車検時にバラして組んだみたいだからグリスは塗ってあったんだけどね〜(笑)
まぁ〜走り屋っぽい感じなんで俺は気にしてないです。(  ̄ー ̄)ニヤリ★
111
:
わた@TSLB 埼玉
:2005/08/13(土) 12:59:35
その後のパッドインプ
当たりが付いてもキーキー音もゴリゴリ音も出ません。
やっぱりダストは若干多いいみたい(T_T)
でも3割踏みでパッドがローターを吸い寄せてる感じ?
カミサンでも助手席でも運転しても分るって言う代物(⌒∇⌒)ノ
東海マテリアルと言うメーカーです。
まだエア抜きしてませんが、何か?\(`o'") こら-っ
112
:
たみみ@神奈川DA62W
◆DA62W6GodU
:2005/08/14(日) 07:26:20
>>111
わたさん
確かにイイ効きでした。
音もなく言う事無し♪
以前装着していたウェッズの様な感触。ウェッズ+αな感じかなぁ〜?
ウェッズもダスト多いから似てるんかな?
わたさんのパッドが吸い付きって感触なら、俺の日清紡強化パッドはガキン!って挟み込む感じ。
効きは良いけどキキキキゴゴゴゴうるさいのでオススメできましぇんけど。(泣)
だけどダストはかなり少な目よん。(笑)
113
:
ちゅうじ@TSLB埼玉(わた)
:2005/09/07(水) 07:55:29
久々に淫プレー(⌒∇⌒)ノ
エア抜き後、更に止まれる様になった。
軽く効いてる状態で小さいギャップに乗っちゃうと恵比寿様が出てくるけど・・・(爆)
でもお値打ちのブレーキパッドだと思われ♪
過去ログで購入希望者がいましたので再度、募集します。
過去に希望した人ももう一度カキコして欲しいかも(意思表示ってことで)
物は3000円、総数に寄って送料は変わるから合計金額は締め切り後ってことで・・・
お店なので発注は平日。
だから・・・締め切りは9月15日(木)にして16日に発注しようかと思います。
俺が手渡し出来ない人はどうしようかな?
全国オフ参加がまだ微妙だから、誰かに託すか・・・
関東近県以外の人は相談しますかねポリポリ (・・*)ゞ
ドシドシ注文カキコ待ってマ〜ス( ̄ー ̄)ゞ−☆
114
:
銀
:2005/09/07(水) 12:26:01
>>113
ちゅうじさん(なれないとなんか変な感じ)
1セットよろしくです!
とりあえず忘れないうちに表明。
115
:
かぱ
:2005/09/07(水) 19:05:24
わたさんへ>>ワンセット宜しくです
116
:
金物屋
:2005/09/07(水) 19:23:47
アチキにもワンセットε=(ノ゚ー゚)ノ
117
:
Baggio
:2005/09/07(水) 19:40:14
>>113
ちゅうちゃん
ちょっと変かな(^^ゞ
待ってました(^^♪
1setお願いしま〜す
118
:
すま
◆p6HwQjQXiE
:2005/09/07(水) 21:22:48
>>113
ちゅうぴょん
怒らないで〜(@_@)
とりあえず弄ってみました(^^ゞ
ワンセットお願い致しますm(__)m
119
:
シン@長野県
:2005/09/07(水) 21:35:34
>>113
ちゅうじさ〜ん
まってました〜、ワシにも1SET宜しく御願いします。
代金、24日に引き替えで大丈夫なのかな〜結構注文きそうですよね(^^)
120
:
もんち@柏
◆kdpoyBL62w
:2005/09/08(木) 00:33:13
>>113
ちゅうじさん
オレにも1セット、よろしくお願いしま〜すm(._.)m
121
:
たけぼー
:2005/09/08(木) 12:34:28
>>113
ちゅ〜う〜じ〜く〜ん、あ〜そ〜ぼ〜(玄関越しイメージ)
あっしにも1セットよろしくお願いします。
代金と送料は、別途振り込みになるかな?
122
:
ちゅうじ@TSLB埼玉(わた)
:2005/09/08(木) 20:43:38
>>114
銀チャソ
>>115
かぱさん
>>116
金物屋さん
>>117
バッジョさん
>>119
しんさん
>>120
もんちくん
了解だに〜〜〜〜♪
>>118
すまさん
ぴょんって「(^^; )
ひたしんでくれればなんとでも(笑)
>>121
たけぼーさん
あ〜と〜れ〜♪って車が違うか・・・(・・*)ゞ
各位>>
数が数なので出来る方は前金でお願いしたいのですが・・・
物とお釣り変換って形で4000円入れていただけると送料の増減に対応が出来るので助かります。
入金口座はメールにて(⌒∇⌒)ノ
H.Nと入金時の本名も送って下さいねm(_ _)m
123
:
ピロ@小倉
:2005/09/08(木) 21:10:47
>>113
ちゅうたん♪
オイラも1セットお願いしますm(_ _)m
メール入れますんでよろしくです。
124
:
ちゅうじ@TSLB埼玉(わた)
:2005/09/16(金) 17:24:00
今日発注しようと思ってたのですが、歯痛で歯医者行って昨日の夜、寝れなかった分しっかり寝ちゃいました。
ごめんなさいm(_ _)m
火曜に発注かけます。
銀チャソ・金物屋さん・ピロさん>>
入金先メール届いてますか?(返事がなかったので・・・)
火曜日纏めて確認予定ですので・・・
125
:
ピロ@小倉
:2005/09/17(土) 10:46:42
>>124
ちゅうたん♪
ごめんなさいm(_ _)m
迷惑メールと一緒にはじいてました(;・∀・)
最近特に多くて・・・
早速返信しましたのでよろしくです。
126
:
たけぼー@浜松
:2005/09/17(土) 11:28:15
>>122
わたさん
さきほど送金を済ませましたので、ご確認をお願いしまーす(^o^)♪
127
:
銀
:2005/09/18(日) 04:44:49
>>124
わたさん
電話もらったみたいでしたが車の中に放置でした。
せっかく電話もらったのに申し訳なかったです。
入金忘れてました。^^);;;;
火曜日には入金されるように手はずします。
段取りできたらまた連絡します。
迷惑かけてますね。>自分
128
:
金物屋
:2005/09/18(日) 09:52:51
>>124
すみません〜仕事が忙しくってメールも見てませんでした(*_ _)人ゴメンナサイ
火曜日にはナントカ入金しますね
129
:
ちゅうじ@TSLB埼玉(わた)
:2005/09/21(水) 19:37:22
こんばんは〜〜〜〜(⌒∇⌒)ノ
セミメタルパッドご注文された方へ
本日、計13台分発送して貰いました。
明日の昼過ぎに到着予定となって居ります。
大口?って事もありちょっとだけ値引いて貰いました。
130
:
シン@SSエブ
:2005/09/21(水) 21:02:47
>>129
ちゅうさん
おぉ〜、値引き嬉しいですねーちゅうさんが、注文固めてくれたからですね〜
サンキュっす。24日楽しみです(*^_^*)
131
:
Baggio
:2005/09/21(水) 21:23:54
>>129
ちゅうちゃん
お世話様です。
24日楽しみだな〜(~o~)
132
:
すま
◆p6HwQjQXiE
:2005/09/21(水) 21:33:18
>>129
ちゅうさん
自分も、楽しみにしてます
値引きも嬉しいですぅ〜(*^_^*)
133
:
かぱ
:2005/09/21(水) 22:13:00
>>129
【ちゅー☆ちゃんへ】
これであの ぎぃゃーやゃーー止まらない〜から少し開放かな??
134
:
幻紅龍(赤)エブ@東京DA62W
:2005/09/21(水) 22:17:48
>>129
ちゅーさん
大量注文お疲れ様で〜すm(_ _)m
24日楽しみ〜♪
135
:
ちゅうじ@TSLB埼玉(わた)
:2005/09/22(木) 21:30:50
さっきパッド届きますた(⌒∇⌒)ノ
ピロさん>>
明日こちらから発送しますので週明けには届くと思います。
少々お待ち下され・・・
注文者ALL>>
今回のパッドは前回俺が装着した物とはメーカーが異なっています。
在庫不足だそうです。
ショップ社長の計らいで、同等相当品を今回は値引き有りで出して貰えました。
俺が装着しているパッドとは若干インプレが違うかもです。
装着後は各自インプレお願いしますね〜〜(^_−)−☆
136
:
ピロ@小倉
:2005/09/23(金) 04:02:18
>>135
ちゅうたん♪
了解しました(^^
エロエロとお手数おかけしますm(_ _)m
137
:
アフロ@神奈川DA52W
:2005/09/23(金) 12:32:51
久しぶりのカキコ…
装着した、ピットワーク製ブレーキパットのインプレです。
以前のTOKICO製ブレーキパットに比べて、効きが甘く、低速時にゴー音が少し出ます。
なので、おすすめではありません。
さて…、ちゅーちゃんが大量購入された、パットのインプレはどんなもんでしょう? 気になります('_'?)
138
:
ピロ@小倉
:2005/10/02(日) 00:21:08
>>ちゅうたん♪
大変遅くなりましたm(_ _)m
パッド届いてます!
今日取り付けに出しましたんで、帰ってきたらインプレしますね(≧∇≦)b
たぶん月曜に帰ってくると思います。
140
:
ノリタ
◆ToyamaP3hQ
:2005/12/13(火) 19:09:56
6型のエブのABS、聞き具合の調整ってできないんですかね。
雪道で意に反してABSが作動すると、すげー怖いんですが。。。
141
:
こばっち
:2005/12/13(火) 21:43:31
>>140
ノリさん
ブレーキなんて使わずに男らしくサイドで曲がるんですよ〜 クイッとね
うちのはなぜか曲がりたい方向に自動?で向きます(ナゼ(-_-))
142
:
ノリタ
◆ToyamaP3hQ
:2005/12/13(火) 22:09:30
>>こばっちゃん
やっぱり気合で走りますか。
せっかくの4WD&MTなんだから。
でも止まりがけのABS(((( ;゚Д゚)))ザクグフゲルググ
ヒューズ抜きでキャンセルできるんかな〜?
144
:
げんぞー
:2006/01/16(月) 21:15:16
関東の皆さんにげんぞーくんのエブはブレーキ効かないなぁ〜と言われてたのもあり、先日やっとこさパッド購入&もんちさんに取り付けしてもらいました。
RG製のパッドを買ったんですが、ホムペのうたい文句通りの効きで満足です。
あたり出し後に街乗り少々、峠流し少々したあとのインプレですが鳴きも今のところなく、ダスト量も純正品程度、効きは申し分ない感じで価格に見合ってるんじゃないかと思います。
ご参考までに・・・m(_ _)m
145
:
もんち@柏
◆kdpoyBL62w
:2006/01/17(火) 00:44:06
>>144
げんぞーくん
オレの取り付けって…。そんな言われるほどの作業じゃないよ〜(笑)
経験値UPさせてもらったって感じy(^ー^)yピース!
前にオレのパッド交換を猛者の方々にしてもらったのを見よう見まねで自分のを替えてみて
出来たから、げんぞーくんのも…って感じ(笑)
でも効きがUPしてダストも純正同等、鳴きもなしで良かったね〜♪
ちなみにオレのは日立ストッパル(だったかな?)ちゅうじさんパッドに比べると少しだけ効きが悪くなりましたが
鳴きもなくなり、ダストも純正並になりました。
146
:
TETSU
:2006/02/05(日) 08:10:30
ブレーキパッドが無くなってきたので交換しようと思うのですが、
安くて良いパッドないですかねぇ?純正プラスちょっと効けばいいんですが・・・
車は、62−4型です。よろしくお願いします。
147
:
たみみ@川崎DA62W
◆DA62W6GodU
:2006/02/15(水) 22:51:20
本日ブレーキパッド交換しました〜
残り1ミリまで減っていたので、緊急に。``r(^^;)ボリボリ
今回も日清紡強化パッド。
特徴はローターアタック性は無い。
ダスト少ない。
耐フェード性高し。
効きは踏み始めからググッとコントロールしやすいタッチで効きも良い。
少し鳴きアリ。
減りが早い。
っと謳い文句通りで満足度グー。
特にダストの少なさは必見。
オススメパッドですね。(  ̄ー ̄)ニヤリ★
148
:
がみ@軽箱車友の会
:2006/02/16(木) 09:46:50
たみみさん
イイっすね〜そのPAD!ウチのプロジェクトμは熱持つと
「キィー」っち特有の鳴きがうるさくてちと恥ずかしいんですよ(≧∇≦)
効きは良いんですけどね…
次回は日清紡強化パッドにしてみようかな
150
:
ちゅうじ@TSLBガレワタ
:2006/05/23(火) 19:54:27
昨年の全国オフ前に纏め買いしたパットの件で・・・
一応待ち乗り常用ではいいみたいですが、負荷のかかり方でフェード状態になる模様。
過激な走りや重積載時はちょっと注意してください。
関東での装着者からのインプレで、このような例が報告されていますので念の為、こちらで注意をさせていただきます。
使用中に違和感を感じたりした場合、念の為にメンテがてらチェックをお願いします。
減りも若干早いようですので・・・
151
:
シン@SSエブ
:2006/05/31(水) 17:42:33
結構使ってる人の多い「日清紡強化パッド」入れてみました。
500km位走ったんで、インプレを〜
初期タッチが良いし、踏み込んでいっても、ノーマルとは比べ物にならない位に効く。
ダストも少ないし、今のところ鳴きは殆ど無しです。
特に初期タッチの剛性感は、MT車乗りに特にお勧めしたい!
ちょいと高いけど、良い感じのパッドですわ。
152
:
がみ@軽箱車友の会大分
:2006/09/18(月) 20:12:52
先程タイゾ〜号(DA62−6型)走行5万㌔にプロジェクトμのコミューを前後入れてみました
が、マスターバックが悪いのかマイエブ(フロントのみプロジェクトμ)
より効きが悪くブレーキタッチもスポンジーでイマイチです
同じ症状の方おられますか?
153
:
猫@たまには
:2006/09/18(月) 22:57:40
>>151
がみさん
1、ブレーキローターの磨耗
2、リアのブレーキ調整不良で遊びが大きい
3、ブレーキラインにエアがかんだ
4、キャリパーの不具合
1の場合はローター研削するか、我慢してパットがローターの形状に磨耗するまで待つ
2の場合はパーキングブレーキの遊びを全開に緩めてからリアライニングの隙間調整して最後にパーキングブレーキの遊びを調整する
3は言わずと知れたエア抜きですね
4はキャリパーOH シールキット交換
てなとこでしょうかね〜?
154
:
がみ☆彡@軽箱車友の会大分
:2006/09/19(火) 09:29:00
>>猫@たまにはさん
早速のご返答ありがとうございました<(_ _)>
1、ローターの磨耗は段付などさほどなく均一に減ってました
2、リアの調整はOKだと思います
3、エア抜きは結構したのですが手動?(人力)でしたので今度は圧掛けてして見ます
4、キャリパーは一応ピストンのグリスアップはしてみました
う〜んもう一度一通りやってみるしかないようですね
ありがとうございました
155
:
エブ蔵〜
:2006/10/04(水) 18:07:09
HT81スイフトのキャリパーとHN22(KEIのターボ車)のローターが
まったくのポン付け!できます。がっ、ローターとキャリパーの位置関係がよくないので
ハブを加工すれば装着出来そうです。
装着できたら画像upします〜。
アルトバンにはポン付け出来たのになぁ〜。
156
:
デデ@関西人
:2006/11/18(土) 01:03:52
浜松オフでのネタを掲載し忘れてました(^^;
エブリィプラス および ランディのフロントディスクとキャリパーが
ボルトオンです。
エブのノーマルにくらべて大径化しベンチレーテッドディスクになりますので
ブレーキ性能がUPします。
純正であれば13インチのアルミホイールも装着可能です。
157
:
聡司@御隠居
:2006/11/30(木) 20:30:22
オイラは小進化します!
ディクセルのスリットローター&前回動揺プロμパッド、シューを装着しまつ(^ .^)y-~~~
158
:
聡司@御隠居
:2006/12/11(月) 12:06:25
速攻インプレ
中々良い感じに仕上がりました(^^)v
昨夜、嫁半がエブで外出したんでカツオ先生と組み上げ終了後ローターの膜取りとバッド、シューの当たりをつけに行きました。
本日、中々イイ感じでブレーキが仕事してくるてるのが実感出来ました(^!^)y~
異音もなく満足してます。
159
:
しんちゃん@香川
:2006/12/19(火) 21:10:04
始めましてDA64V、JOINターボに乗り始めました。しんちゃん@香川です。
新しい64のブレーキですが改善されているのか良く利きます。
嫁さんが前期型のワゴンRに乗ってますがハッキリ言って利きません。
力の掛け具合がワゴンRの3分の1ぐらいでOKです。
160
:
がみ☆彡@軽箱車友の会大分
:2006/12/20(水) 23:50:15
ワゴンRよりブレーキが効かないのが62系です(笑)
161
:
味噌煮込み@名古屋
:2006/12/29(金) 05:51:48
皆様、お初です。
1メーカー在庫切れだった、コンパクトアクレが昨日届きました。
DA62W用です。本日装着しますんで、インプレしますね。
162
:
ケン@管理人
:2006/12/29(金) 11:13:43
>>161
味噌煮込みさん
Every集会所を利用するにあたってのお約束ごと
●一見さんで質問のある人は、
EVERY集会所BBSの 一見さんいらっしゃーい♪(゚ー゚)ゞ スレ
のみ に書き込んでください。
● EVERY集会所BBSの 一見さんいらっしゃーい♪(゚ー゚)ゞ スレ以外
写真館
ワイワイ♪ オフミ館
加藤鷹も ビクーリ! テクニック館
画像専用BBS
chat
を利用したい場合は 【改造箇所】お初も常連も自己紹介しとくスレ【プロフィール】
に書き込みをした後にしてください
●【改造箇所】お初も常連も自己紹介しとくスレ【プロフィール】 は
アピールしたいプロフィールのみを書くスレです。
質問やその質問に対する返答はしないでください
よろくしです。
163
:
もんち@我孫子
◆TlPPmEVERY
:2007/01/16(火) 00:26:58
オレもパッド交換をしました♪
パッドのみでプロμのco-μです。
今まで使ってたのが純正同等だったから同じように踏んだら停まるときガクンってなっちゃった(笑)
鳴きは出てるけどアタリが出てもなるんかなぁ…。。
まぁ効くから良いんだけどね♪
164
:
聡司@御隠居
:2007/01/16(火) 00:43:00
>>もんち@我孫子さん
プロμのCoμは良いでしょ?オイラは遥か昔パルサーGTIRの時からプロμさんと付き合ってます!(^-^)!
165
:
がみ☆彡@軽箱車友の会大分
:2007/01/16(火) 15:47:18
>>もんち@我孫子さん
自分のco-μは高温になった時に鳴きがでますよ
通常の町乗りではほとんど出ないですね〜
効きはちょうどイイと思いますね
166
:
もんち
◆TlPPmEVERY
:2007/01/17(水) 23:01:00
>>164
聡司さん
プロμ良いんですけどオレにはチョイと値段が高いッス(6 ̄  ̄)ポリポリ
チラリと見える緑がステキ( ̄▽ ̄) ニヤ
>>165
がみさん
効きすぎって程でもなくちょうど良い感じですね♪
まだオレのは街乗りでも鳴きますねぇ(^▽^;)
167
:
聡司@御隠居
:2007/01/18(木) 01:26:19
オイラのは鳴かないんだけど…今回も前回も!!
168
:
もんち@会社
:2007/01/26(金) 11:42:55
>> 聡司さん、がみさん
アタリが出てきたのか、鳴きがなくなりました♪
ただダストがチョイと多いのが気になるくらいですねぇr(^^;)
効きが良いからまぁいいっか(笑)
169
:
山賊
:2008/02/12(火) 18:07:56
コンパクトアクレについて書き込みがないので紹介します。
フロントのみで6000円程度とお手頃価格です。
肝心の効きはまづまづといったところです。
ガツンと効くタイプではありませんが、じわーと効いて止まります。
純正では何時止まるのか冷や汗ものでも、こいつは安心できます。
効き過ぎて異常な挙動を示すこともありません。
ただ取り付けて3000kmくらい走るまでは安心できる効き目になりません。
鳴きはないですが、ダストは純正より多めですね・・・。
一つの選択肢に入るのではないかと思います。
170
:
山賊
:2009/01/21(水) 01:01:01
コンパクトアクレの続報です。
最近足回りの交換ついでにパッド外しました。
純正に比べるとおよそ倍の減り方ですね・・・。
標準値を5とした場合、耐摩耗性6、汚れの少なさ9と宣伝文句がありますが、
何を標準値にしているのですかね・・・。
しかし、鳴きはないし効き具合はよいいので良しとしましょう。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板