[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
■マタ〜リツーリングスレ!■
1
:
イマイエンヂニアリング
:2004/03/18(木) 00:15
景色とたべものと温泉と、適度なワインディングを堪能する、
一般的にいわゆる「ツーリング」の情報、希望はこちら!
詳細決定したら、イマイエンヂニアリング携帯版にも情報載せます。
714
:
紅白ガソマ
:2008/04/22(火) 07:00:21
いいなあツーリング。
今日は平日休みなので先週に引き続き奥多摩に行ってきます。
いいルート開拓しますね。
715
:
S2R1000
:2008/04/23(水) 23:11:12
日曜はお世話になりました。総走行距離は520km程でした。
SAで別れたあと一人ボーっとコーヒー飲みながら、帰りたくないなぁ〜なんて、
小学生みたいなこと思ってました。
前回ツーリングにひき続き、なかなか皆さんのペースにはついていけませんが、
これからも是非是非誘ってください。
脱!サンデーライダーせねば!!です。
716
:
俺
:2008/04/28(月) 09:45:49
自主伊豆トレ行って来ました.
しかし!伊豆初のスリップダウンを喫しました.
仁科峠手前の林道で後輪が砂を踏むアンラッキーな事態.
後輪荷重中の旋回中の出来事でした.
あの瞬間は完全にコントロール下においていたのになあ!無念だ!!
ということで無事に帰っては来ましたが
チェンジペダル交換決定.
717
:
NSR250
:2008/04/28(月) 09:46:44
ちなみに上は私です.
718
:
イマイエンヂニアリング
:2008/04/28(月) 21:59:46
>715
S2R1000さん、おつかれさまでした。
結局、S2R1000さんの走りのペースや方向性がつかめないまま、一日を過ごしちゃいました。
次回ご一緒するときは、貴兄の背後につかせてもらって、考察させて頂きます。
「この人は走り屋タイプだな、ツアラー(長距離)タイプだな、まったくの素人だな」とかいろいろわかるので、お誘いもしやすくなるのです。
隊長を引き離そうなどと調子にのる人の場合、隊長自ら世間の厳しさを教示します(笑)
719
:
イマイエンヂニアリング
:2008/04/28(月) 22:06:34
>>716
仁科峠手前ですか。最近ガレてきてるからね。まぁ大事に至らなくて良かったです。
先週のツーリングでも達磨山に行ったのですが、前日の雨の影響で、結構スリッピーでした。
M900さんも、うひょうひょ言っていました。
超黒鳥もまだまだ頑張ります。
720
:
イマイエンヂニアリング
:2008/04/28(月) 22:08:25
ちなみに、たしか伊豆スカかどこかで、ネモケン氏もハイサイドをくらったそうです。
そのときのマシンは試乗車の96ガソマです。気をつけましょう。
721
:
紅白ガソマ
:2008/04/28(月) 22:12:37
へーネモケンもこけるんだぁしかもハイサイドでって、
他人事のように読んでたら96ガンマかよ!
きっと楽しくなって攻めすぎちゃったのでしょう。
オレも精進せねば。
722
:
とね
:2008/04/30(水) 06:23:45
こんにちは。
新しい職場になれましたか?
とねも、人事異動があって、まだまだ不慣れです。
ぼちぼち行きましょう。
GWは、中盤となりましたね。
無事に、ユーザー車検を終えたので、栃木県の「四季の湯」へ行ってきました。
http://www15.ocn.ne.jp/~sikinoyu/shisetsu.htm
透明なお湯、控えめな硫黄の香り。
良い湯加減でした。
帰宅途中に、大笹牧場によりました。
http://www.tochiraku.or.jp/oozasa/
バイクがわんさか!(霧降高原道路に面しています。)
ソフトアイスクリームが美味しくて、2ヶも食べてしまいました(笑)
723
:
紅白ガソマ
:2008/06/02(月) 11:54:18
昨日、天気が良かったんで独りで箱根に行ってきました。
8時に都内を出発、首都高→東名→小田厚→荻窪で下りて湯河原から椿。
初めてしとどの窟に行きましたがバイクの台数の多さにびっくりしました。
その後は大観山→芦ノ湖→箱根→御殿場インターから乗って東名用賀まで、
環八から甲州経由で4時半帰宅。有料道路を満喫しました。
でも、走りに行くだけなら平日の奥多摩が近くて金額もかからないんでいいかな。
隊長、そろそろ企画してください。
724
:
イマイエンヂニアリング
:2008/06/15(日) 02:08:21
佐野へラーメンを食べにいこう。
平日ね。
725
:
とね
:2008/06/15(日) 06:15:23
こんにちは。
イマイさん、エンジンクレーンについて、色々と有難う。
とねにとって、良い刺激になります。
わくわくしてきます。
さて、昨日、群馬県の吹き割りの滝に行ってきました。
日光から、入りました。
途中、金精峠1km手前に、絶景がみられるポイントがあります。
とねのHPにアップしました。
参考になりましたら、幸いです。
http://sky.geocities.jp/tone_sf/kakutu-repo/hukiwari.html
726
:
イマイエンヂニアリング
:2008/08/03(日) 01:42:43
超黒鳥で長らく遠出していないので、ぼちぼちツーリングに行こうと思います。
8月最終週の火曜か水曜あたりを予定しています。
今の会社でのツーリングの下見を兼ねているので、距離はそんなに走りません。(ビクスクが多いから)
300〜400kmくらいだとおもいます。下仁田から軽井沢、榛名湖、伊香保温泉とつなぎます。
しかも、集合時間も遅めにするつもりなので、ゆったり走りたい方にはまたとないチャンス!
またあらためて告知しますが、参戦希望など書き込んでくだされば、当方もヤル気になります。
有休の残りを確認しておいてね〜
727
:
紅白ガソマ
:2008/08/08(金) 09:02:51
行きたいのですが、まだバイクが入院中。
一体いつのことになるやら、、、
728
:
CBR600F4i
:2008/08/10(日) 13:21:36
今までの話を聞くとやっぱり普通にSBSに預けた方が良かったのかも。
自分のバイクも未だにステップがついてない。
アホみたいに暑くて外で作業する気が起きない…
久々にバイクのメーター作ってたらショートさせてCPUぶっ壊した。
休みも終わってしまったので平日はしばらく無理…
729
:
イマイエンヂニアリング
:2008/08/10(日) 13:27:52
>ガソマさん
ん〜、ハマったな。エンヂニアがやる気になっていないな。
こういうときは、「楽しみにしていたツーリングが迫っているので、とりあえずノーマルのままでいいですから走るようにしてもらえませんか?えぇ、もちろん、パーツがそろったらO/H作業はお願いするので」と
ソフトにお願いしてみよう。
730
:
紅白ガソマ
:2008/08/11(月) 00:14:35
実は、7月の時点でやっちまったかな〜と思ってたんですが、
一度完調な2stを体験したかったのとやるならスガヤでという思いで待ってみました。
確かに今のスガヤはガンマ現役でやってるって感じじゃないし、
(むしろバイク屋でもない)しょうがないのかも知んないけどね。
とりあえず今回は待つことにします。
次回以降はベストバランスかな?
731
:
CBR600F4i
:2008/08/14(木) 18:21:10
http://masa-ya.jp/index.php?%B4%D6%B0%E3%A4%C3%A4%BF%BA%EE%B6%C8%2F%A5%D3%A1%BC%A5%C9%A4%CE%BD%D0%A4%B7%CA%FD
コンプレッサーなくてもいけるな・・・
原チャリでやってみようかな。
732
:
KSR百獣
:2008/08/15(金) 00:35:57
漏れもやろうかと画策中。しかしヨメから近所迷惑だから絶対ヤメろと釘刺され中。
もともと4輪ラリーとか、砂漠のど真ん中でタイヤ交換する時の技らしいよ
733
:
イマイエンヂニアリング
:2008/08/21(木) 22:54:11
おーい、来週26日(火)or27日(水)にツーリングいけるやつはおらんのかー?
734
:
CBR600F4i
:2008/08/25(月) 20:59:24
しばらく平日休めないぽ。
735
:
イマイエンヂニアリング
:2008/09/02(火) 22:40:58
くっそー、雷雨ばっかりでなかなかツーリングに行けないよぉ〜
今日こそ降らないと思って霞ヶ浦のお散歩コースに行ってみたけど、1時間も走らないうちにどしゃ降りに見舞われた!
来週の9日、10日、天気の良い方を使って今度こそ榛名湖・草津に行くぞ!
736
:
とね
:2008/09/06(土) 21:39:50
こんにちは。
天気予報は快晴ではありませんでしたが、出かけました。
日中は晴れ。 快晴ではありませんでしたが、まあまあの天気でした。
ピーカンでくらくらするよりはいいかな。
行先は、千葉の最南端。 白浜フラワーパークといいます。
夏休みが終わって、オフシーズン。 園内は、俺1人でした。(・_・;)
道中、ゲリラ雨に遭うかどうか、心配でしたが、大丈夫でした。
普段から行いの良い「とね」(笑)
今のバイクは、走行距離1万弱で購入し、丸1年にはあと少し。8千km強走りました。
我ながら良く乗った(*^_^*)
737
:
イマイエンヂニアリング
:2008/12/31(水) 19:49:45
おいこらー、K社の二輪部ぅ!仕事ばっかりしてんじゃねーぞー!
さて来年、人生最大の負のイベント、「男の本厄」を迎えるイマイエンヂニアリングでは、一緒に厄除けする方を募集しております。
関東三大師のひとつ、「佐野厄除け大師」です。
厄除け、方位除け対象年齢早見表
http://www.sanoyakuyokedaishi.or.jp/quick_rf.htm
初詣を兼ねて行き、帰りは佐野ラーメン、希望者があれば近沢峠とかまわります。
一月中旬くらいの平日に予定してますよ〜。
ふるってご参加下さい。
738
:
紅白ガソマ
:2008/12/31(水) 23:01:02
ご無沙汰してます。大晦日ですが、先日ようやく修理上がりの連絡がスガヤからきました。
結局軽度の焼きつきなどありピストン・シリンダーなど腰上全交換のOHを行いました。
まだ、引き取りにいけてないんですが来年早々にも復帰したいです。
それでは、2輪部のみなさん良いお年を!
739
:
イマイエンヂニアリング
:2009/01/03(土) 22:08:20
2009あけましておめでとう
今年はいろいろありそうな気配です。
おまいらの近況&抱負は?
(最近書き込みが少ないので...)
740
:
S2R1000
:2009/01/04(日) 23:05:02
明けましておめでとうございます(イマイさん憶えてますか〜?)。
私は厄年ではありませんが、佐野ラーメンは「万里」が好きです。
近沢峠は11月末行きましたが、トンネルの所で通行止でしたよ・・
地元の人が「今度の工事で広い道になる」と言っていました。
みなさま今年も安全運転?で!
741
:
CBR600F4i
:2009/01/05(月) 01:42:35
明るいワークライフバランスで残業はほどほどに!
で、ずっと作ってるメータをいい加減に完成させるぞー
(試作版は出来たんであとは小型化と見てくれGPSも付けたいのぅ)
そしてまたなぜか激務に・・・ 疑問を感ずる今日この頃。
742
:
イマイエンヂニアリング
:2009/01/07(水) 02:38:03
>740
やぁ、S2R1000さん。忘れるはずがないじゃないですか。戦友ですよ。
近沢峠を知ってるなんてなかなか渋いですね。もう何回も行ってるのですが、一回とてトンネルをまともにくぐったことがありません。
佐野ラーメンは、「宝来軒」が好きかな。元祖青竹麺のお店ね。あっさりしてて。「万里」はまだ行ったことがないので今年行ってみようかな。
また是非、走りに行きましょう!
743
:
イマイエンヂニアリング
:2009/01/07(水) 03:05:17
>>741
そしてまたなぜか激務に・・・ 疑問を感ずる今日この頃。
気付け、世の中で、貴社の言うエンターテインメントなる商品を必要としているのは、ごく一部だけだ。
外から見ると、ほんと実感するよ。もっと、世の中の役に立つことにシフトしなさい。
744
:
CBR600F4i
:2009/01/09(金) 23:24:35
世の中の役に立つかどうかなんてのは二の次で、
自分が楽しいかどーかが重要なんです。
しかし、本当に楽しいの・・・略
実際の所、世の中に本当に役立つことを考えれば、車やバイクの殆どを
軽自動車とカブで済ませて、地球環境に優しくあるべきで、
余ったお金は、飢餓や医薬品不足で苦しむ亡国にでも援助することが正しいでしょう。
745
:
KSR百獣
:2009/01/12(月) 22:04:48
>744
地球にやさしくレース!を実践してきたYO! 今年もFISCOを7時間人力で走ってきたYO!
746
:
紅白ガソマ
:2009/01/13(火) 20:13:17
今日ようやくガンマ君を引き取ってきました。
シリンダー、ピストン、インシュレータほか腰上フルオーバーホール。
そしてついにレーシングチャンバー装着しました!
タンデムステップ外されてるんで独り乗りになっちゃったけど、、満足です。
整備のお兄さんは1000km慣らしと言ってたんですが、スガヤ社長は5000kmは低いギアでぶん回さないようにと言われました。
5000キロって、、、いつ慣らし終わるんだろう。
747
:
イマイエンヂニアリング
:2009/01/13(火) 21:41:59
おぉ、ガソマ復活おめでとう。
>5000キロって、、、いつ慣らし終わるんだろう。
ちょっと貸してみそ。すぐ終わるから。
748
:
イマイエンヂニアリング
:2009/01/28(水) 23:34:58
ガンマどうなったんだよ?
ナラシ、終わったのか?
749
:
紅白ガソマ
:2009/01/29(木) 23:31:40
なるべく乗るようにしてんですが、、まだ200キロくらい、、
7500rpmリミットで走ってますがトルクが立ち上がりモリモリドッカーン!!って
ところでギアチェンジ。ストレスたまりまくりです。
今度霞ヶ浦お散歩ツーなど開催してくれると嬉しいです。
しかし、5000キロって、、、遠い遠すぎる道のりです。トホホ
750
:
CBR600F4i
:2009/01/31(土) 14:26:35
プロに対して失礼なんですけど、怪しすぎじゃないですか・・・
納期といい、5000kmって慣らし通り越してオイシイとこ過ぎてますよ。
CBRは最近やっと修理完了。
ただ不安なとこあるんで、ブレーキ周りとかもっかい整備しなおす予定。
自作メータもほぼ完成しました。 アクセル開度とかラップタイム計測、
記録、人との走り比較とか出来たりします。(雨天走行不能ですが・・・)
試してみたいんで暖かくなったらトミンでもいきましょう。
今は土日しか休めませんけど。
751
:
紅白ガソマ
:2009/01/31(土) 19:41:40
そうですよね〜。取り敢えず1000kmで考えて見ます。
ちょっと私もこの先考えていて(暖かくなるころには結果出ると思う)今すぐは無理なんですが、
是非トミンいきましょう!
ちなみにあのツナギは未使用状態です。
752
:
イマイエンヂニアリング
:2009/01/31(土) 22:21:17
たしかに5000kmは長いね。シリンダーのメッキをやり直したとか?
まぁ、人間もマシンになれろ、っていう訓示も含んでるのかもね。
753
:
紅白ガソマ
:2009/01/31(土) 22:41:17
う〜ん、どうなんでしょうね。
確かにエンジン割ったらシリンダーのメッキが剥離してて
結局両シリンダー交換したんだけど次は新品無いようなことも言ってたんで、
大事に乗れってことですかね。
正直新車を追加して動態保存のがいいのかな?
隼でも飼うかな。
754
:
イマイエンヂニアリング
:2009/01/31(土) 22:53:35
あ、シリンダ替えたんだ!スゲー!カネモチィー!
納期のほとんどはシリンダのバックオーダーだったんだじゃないかしら。
メッキについてるホーニングがピストンリングに馴染むまで時間がかかるんだよ。
ニジカルメッキは鉄スリーブなんかとは比較にならないくらい超硬なので、なかなか馴染まないの。
かといって、馴染まないからだめなのかというと、そんなことは無いと思うんだけどね。
シロートが、車重140kg、70馬力のマシンをいきなり全開にして、焼き付かすわ、スッ転ぶわ、でふたたびショップに持ち込まれるのを避けてるのかもしれません。
755
:
KSR百獣
:2009/01/31(土) 23:28:27
漏れの百獣もエンジンOHから帰ってきたze! 今回は漏れの整備ミスも重なってクランク交換コースで腰下からのフルOHだze!
それでもオーリンズより全然安いze! さすが4mini!
トミンでも桶川でもいきまっせ! 嫁と子供の許可が必要だけどw
756
:
イマイエンヂニアリング
:2009/02/02(月) 02:06:48
百獣号のO/Hは、クランク交換以外、どこを中心にやったんだろう?バルブまわり?
それともクランクが思いのほか重傷で、メタルとクリアランスとかまでやったのかな?
>トミンでも桶川でもいきまっせ!
イワイに来い!イワイに!相手してやるぜ!
トミンに行くこと思えば遠くはないぞ。
757
:
イマイエンヂニアリング
:2009/02/02(月) 02:16:56
ちなみにイワイサーキットはこちら
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=36.00690331&lon=139.892669&sc=2&mode=aero&pointer=on&home=on&hlat=36.05361389&hlon=139.89301472
758
:
KSR百獣
:2009/02/02(月) 10:55:49
ヘッドはバルブ周りぜーんぶ新品交換&すりあわせ。クランクは漏れの整備ミスでカジったので問答無用の新品交換w
>イワイに来い!
イワイや秋が瀬にいかない理由 → 自走なのでw
桶川とトミンって自走組が多いんすよ。なんでミラーとかウインカー外してても『チッ』ていう目でみられないのですよ。それがイイ。
もちろんトランポがあるにこしたことはないんだけどねー^^
759
:
イマイエンヂニアリング
:2009/02/11(水) 23:51:36
イワイは土地柄、トランポの人が多いけど(クルマがないと生活できないから)、かなーりのんびりした雰囲気なので、自走でも別に気にならないよ。
盆栽を持ち込む人もあまりいないし。使い込んだマシンでガリガリ走る人が多いな。高校生とかガキンチョもほとんどいない。
平日なら貸し切り状態だよ!
760
:
NSR250
:2009/03/14(土) 21:40:11
先日,御殿場までプチツーリング行って来ました.
雨の中金曜の夜出て,一泊して土曜の夜帰宅.
どこ走っても路面濡れてて自分的にへなへなでした.
一緒に行ったバイクがすべて自分以外CBRというすごいツーリングでしたよ.
761
:
KSR百獣
:2009/04/12(日) 21:48:05
川崎ピンクナンバー軍団で東伊豆いってきますた。(わたしゃ高速つかいますがね)
びっくりするほど空いてた。みんなETC1000円で普段より遠出しているに違いない。
つーわけでこれからの伊豆アタックはお寝坊さんでも安心とみた。
762
:
紅白ガソマ
:2009/04/19(日) 22:53:00
今日は昨年買ったツナギを着て奥多摩に出撃しました。
実は先々週も行ったので今年2回目です。
いやーしかしバイクが多いこと多いこと、
自分が行った時にはバイクが多すぎて都民の森駐車場にとめられない状況でした。
で、ツナギはというとすごく良かったです。
正直朝、9時に都内を出て14時過ぎにきたくするという単独ツーリングばかりなので、
独りでツナギは結構恥ずかしかったのですがやってみるとツナギの快適さに手放せなくなりました。
ガンマも1,200キロを過ぎたのである程度回せます。
誰かツーリング行きましょう!
763
:
イマイエンヂニアリング
:2009/04/19(日) 23:50:31
ちょうど昨日、超黒鳥もツーリングに行ってきたですよ。
BlogにはまだUPしてないけど、今の会社の二輪部のツーリングでね。
(ホントは17日に開催だったんだけど雨で中止になったので、18日にソロで行ってみた)
リターンライダーが複数いて、そんなに距離が走れないので、一日合計440kmに押さえたコース。(一般道は130kmだけ。後は高速道。)
奥久慈のあたりに、アタックもできる、良い道を見つけてきたよ。
マスツーリングは来月15日付近に延期になったので、都合が合えば一緒に行きましょう。
ちなみに、いま、金土曜が公休です。伊豆アタックも、道の状態が一番良い時期なので行っておきたいなぁ。
朝の東北道はかなり混んでたよ。乗用車と二輪が多いこと。
愛機も、特別割引の恩恵を受けてきたよ。4/28以降は、さらに安くなるんだもんね!奥志賀や佐久、ビーナスラインとか、遠出には絶好のチャンス!
764
:
M900S
:2009/04/24(金) 01:17:14
お久しぶりです。
土曜日なら色々と参加できる可能性大ですけど。
是非とも伊豆アタックを!
最近は3週連続で朝練してました。宮ヶ瀬方面、箱根方面、伊豆方面。
今週末はS2R1000さんと一緒にMotoGP観戦してきます。
直角コーナーを堪能します。雨っぽいですけど(泣)
765
:
イマイエンヂニアリング
:2009/04/24(金) 14:08:00
みんな走ってますな!良いことです。
伊豆アタック、近日中に行きましょう。
5/1はイワイサーキットなのでそのあとかな。
S2Rさんにもツナギを買わせましょう。
766
:
NSR250
:2009/04/24(金) 20:00:12
今年こそはチャンピオン取って欲しいんですけどね.
ペドロサでもドヴィツィオーゾでも.
767
:
CBR600F4i
:2009/05/04(月) 01:02:42
ホンダ、今年は厳しそうですよね…
CBR車検に向けて整備中。
度重なる転倒と8年の月日で結構ボロボロ。
スペアカウルが底をついて購入時カウル装着の日がついに! フレームが傷だらけだけど。
こんなに長く乗ることになるとは思わなかったなぁ。(最近乗ってないけど)
768
:
イマイエンヂニアリング
:2009/05/13(水) 01:54:07
★☆ 急告 ☆★
15日(金)ツーリングあります。
リターンライダーリハビリツーリングです。
走行距離は430km、うち一般道は130kmだけです。(あとは高速道)
国道主体のコースをのんびり行くので、かなりラクだと思います。
現在、超黒鳥、GSX-R1000、ZRX1200の3台です。
06:00 埼玉県国道4号沿い道の駅「五霞(ごか)」集合。17:00には常磐道上で解散予定。
参戦希望者はイマイまでメールを。
769
:
CBR600F4i
:2009/05/14(木) 00:33:48
ココ見てる人は普通?の会社員が多いので平日は厳しいんじゃないかと…
CBRせっかく整備したのですんごいまったり&短距離&休日なら暑くなる前に
いってみたいな… 私からすれば430kmってめっさ長距離ですが…
取り敢えず休日にトミンor筑波かな。
770
:
紅白ガソマ
:2009/06/03(水) 18:24:57
今日は平日休みということで今年数回目となる奥多摩に出撃しました。
八王子ICでバイクを止め一休みしていると何やら物々しい集団が、、、
全員HRCのジャケットを着たHONDAの新車集団登場!!
話を聞いてみるとどうやら社内の好き者が集まって富士山を一周してくるそうです。
ほとんどの方が白髪交じりのナイスミドル。NSR氏がいるかなと思いましたがどうやらいなかったようです。
こういうイベントが社でできるってすごくうらやましいですね!
その後昼まで朝錬実施、大分感覚つかめてきたかなというところで終了し15時帰宅しました。
バイクも2万キロを超え、順調に慣らしを終了できています。
次はトミンデビューしようかな!
771
:
KSR百獣
:2009/06/03(水) 22:35:16
>トミン
6月6日・14日・20日 ならおk。 でも休日は混んでるから覚悟の上で。
772
:
NSR250
:2009/06/04(木) 21:24:10
設計の人たちではなさそうだな〜笑!
773
:
イマイエンヂニアリング
:2009/06/04(木) 22:20:48
>全員HRCのジャケットを着た
この時点でHONDA関係者ではないだろ(笑)
ショップかなんかじゃない?
774
:
KSR百獣
:2009/06/04(木) 23:28:14
>773
どこぞの会社は全社員に社名入りオレンジ色のリュックを背負わせて集団行動させたこともあったっけw
775
:
紅白ガソマ
:2009/06/05(金) 00:17:47
いやいや、広報社のステップワゴン?みたいなワンボックスに
広報の女性っぽい人と運営の人が乗ってて多分社内行事っぽかったよ。
しかもそのおっちゃんたちどっかで見た顔なんだよね。
まあそんなことより14日あたりトミンいきたいですね。
CBR氏はどう?
776
:
CBR600F4i
:2009/06/06(土) 15:51:42
自分仕事でゴールデンウィークが無かった為、
11,12,16,とあとどっかで休みです。 ガンマさんそこで都合付きます?
それか混んでても皆で楽しく14か20日とかでもいいっすね。
777
:
紅白ガソマ
:2009/06/07(日) 19:41:34
最近休日出勤ないので平日代休無いんです。
っということで14日(日)が現在いけます。行きたいです。
トミンのHP見たんですけど写真だけ用意すればOKですかね?
ちなみに午前希望ですが皆さんどうでしょう?
778
:
KSR百獣
:2009/06/07(日) 21:42:40
14日午前中了解。問題なければ予約ポチります。
もってくるのは写真と判子かな。 あとはガムテと工具、タイラップとかですね。
779
:
CBR600F4i
:2009/06/07(日) 22:52:23
問題無しで。
ツナギ着てくのやだから、車にしようかな…
タイヤが1年前の使ってから雨ざらし、猫ざらしの代物。
しかもコンパウンドがハードだからトミンに圧倒的にあわなさそう…
780
:
紅白ガソマ
:2009/06/09(火) 00:06:40
M900さんはどうですか?
俺は今のところ大丈夫。
でも、雨だったらいやですね。
最終判断どうしましょう?>ALL
781
:
KSR百獣
:2009/06/09(火) 21:09:27
自分の分だけ予約ポチりました。
最終判断は大人なので自己判断でよろしいのではなかろうかと。雨天でなくとも寝坊とか深酒とか障害はいっぱいw
CBRさんは4輪のようですし、百獣は常磐道80kmでしか爆走しませんので現地集合でいいっすよね?
マイゴニナラナイヨウニネーw
http://www.tomin-motorland.com/Menu04/index.asp
782
:
紅白ガソマ
:2009/06/10(水) 01:20:45
自分もポチりました。
晴れるといいけど雨じゃなきゃいいか!?
素人質問ですがAコースでいいんですよね?そして午前。
ちと不安です。
783
:
KSR百獣
:2009/06/10(水) 07:44:51
>782
それでおkです
雨だとガラガラになりますのでそれはそれで練習になりますw
784
:
CBR600F4i
:2009/06/11(木) 00:35:05
天気微妙ですね。
雨だったらさすがに中止で。
これって予約一杯になることあるんですよね? 何台まで?
785
:
KSR百獣
:2009/06/11(木) 00:44:32
確か45台で満員御礼 そうなったらそりゃもう3時間ずーっとMotoGPの一週目みたいになる
コースインの瞬間が一番危険な状態になるのだw
786
:
CBR600F4i
:2009/06/12(金) 12:11:37
降水確率60%ってGOですか?
てか、何%なら決行?
私はともかく、行きや帰りも、自走でツナギ濡らすのは避けたいですし、
さすがに雨だったら走らないっすよね?
いっそ20日? 梅雨ですからねぇ。
787
:
KSR百獣
:2009/06/12(金) 12:48:48
最終判断はガソマさんに委ねます。賛同か否かは自己責任でw
現在降水確率50%
曇りのち雨。午前中はもつかもよ?
788
:
CBR600F4i
:2009/06/12(金) 18:44:30
土曜の方が台数すくないし、もう土曜でもええじゃんと、
まだ予約してないオレがいってみる。
789
:
紅白ガソマ携帯
:2009/06/12(金) 22:18:59
取り急ぎ会社からです。
雨降ってたら楽しく無いので中止しましょう。
明日の夕方判断でここに書き込みます。
みなさんよろしくです。
790
:
CBR600F4i
:2009/06/13(土) 12:32:26
できれば夕方5時くらいまでに決めていただけると。
車予約が怪しくなってきた・・・
仮に午前曇りでも、帰り雨でツナギ濡らすのはつらくない?
小指ドアではさんだ・・・ 結構重いドアだったんで超痛い。 影響ないといいけど。
791
:
紅白ガソマ携帯
:2009/06/13(土) 16:12:27
連絡遅れてすみません。
一応この分なら行けそうですので行く方向で進めています。
ただ、夜から悪天候になったら再度書き込みします。
朝降ってれば行かないし逆なら行く。
自走で行くので現地集合でよろしくお願いします。
また後で書き込みします。
792
:
CBR600F4i
:2009/06/13(土) 18:48:02
了解、今のところギリギリもちそうですね。
しかし台数も凄い。 フルコースの定員並… (密度4倍?)
いったらだれもいないのは寂しいので、出撃の条件を決めときたいです。
天気予報で9:00〜12:00が30%以下? 12:00〜3:00はきにする?
また、朝起きて中止と判断したなら連絡欲しいっす。
ガンマ氏の連絡先わからんので、百獣氏転送してもらってもおk?
ちなみに一番遠い私は恐怖の5:30起き、6:30出発くらいになりそう。
他のお2人は最終判断が6:00より後になる?
793
:
CBR600F4i
:2009/06/13(土) 18:52:15
連絡先ってメールアドレスの方ね。
現在の土浦の天気予報。
降水確率(%) 20 20 30 60
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24
794
:
KSR百獣
:2009/06/13(土) 19:15:41
7:30出発の予定w 緊急事態時の連絡転送了解!
ま、お天気は大丈夫でしょう。帰りのお天気はあまり気にしてないです。
ガソマ氏と同じで、大雨じゃない限り現地にはいきますよ。東京が小雨でも行きます。現地で晴れてるかもしれないので。
(貴重な子育て放棄デーは無駄に出来ないので雨降ったら雨中筑波山ツーリングに変更。 意地でもバイクにのる意気込みw)
台数は...台数は... あまり気にせず、大外刈りの練習をしましょう。ピカピカの盆栽リッターSSを撃沈しまくるのですw
795
:
CBR600F4i
:2009/06/13(土) 21:58:34
自分の出発時間が一番っぽいので、朝起きていくかいかないかはここに書き込みます。
既に降ってるか、予想雨雲の動きが怪しい、土浦の降水確率が40%以上なら中止します。
ちゅーわけで寝る。
796
:
紅白ガソマ
:2009/06/14(日) 00:11:23
自分もCBR氏と同様朝の天気で決めますが、行く気満々です。
行く前に書き込みますね。
797
:
- 名前いれてね -
:2009/06/14(日) 06:30:52
15時までの降水確率20%ということなのでこれから出発します。
参加するみなさん書き込みよろしくです。
それでは現地でお会いしましょう!
798
:
CBR600F4i
:2009/06/14(日) 06:39:39
私も今から出撃です。
渋滞具合によっは9:30過ぎるかも。
799
:
KSR百獣
:2009/06/14(日) 07:04:16
イキマス
800
:
紅白ガソマ
:2009/06/14(日) 16:46:37
参加者のみなさんお疲れ様でした!先ほど無事に帰宅しました。
結構首都高混んでて途中何を間違ったのかC2に入ってしまい王子まで行ってしまったのは内緒です。
今日はM900氏も飛び入りで来てくれて4人で遊びました。
課題はたくさんありますがこれからもサーキット行きましょう。
隊長も参戦よろしくです。
801
:
KSR百獣
:2009/06/14(日) 17:41:32
本日はおつかれさましたー 事故なくてなによりです。
自分のへたれっぷりにびっくりしますたw またいきましょう
802
:
CBR600F4i
:2009/06/14(日) 18:05:46
雨大乗ヴでした?
私が大丈夫だったんで、大丈夫だとは思いますけど。
綺麗なツナギだったのでそれが心配で…
今日は天気が微妙だったので心配でしたが、曇りで逆に良かったです。
目線を内側にある程度もってけるようになった二本目以降は楽しめました。
やっぱり怖いですけど。(レン耐より全然良い)
座学は後でデータと一緒に書き込みますよ。 火曜休みだし。
803
:
m900s
:2009/06/14(日) 18:30:17
本日はお疲れ様でした。
結局雨は降りそうで降らずラッキーでした。
峠も楽しいけどやっぱサーキットはいいですな。十分楽しめましたよ。
でもちょっと狭かったかなと。
めんどくさいからずっと2速ホールドで走行してたのでした。
またよろしくです!
誰か富士SWのライセンス取って一緒にF1コース激走してくれないかな…
804
:
CBR600F4i
:2009/06/16(火) 14:16:33
走りたいかも。(別にロンリーでもいいじゃないすか? 筑波はずっとロンラーでしたよ)
渋滞さえなければ、むしろ筑波より近いんすよね。 茂木遠すぎ。
タイム分けないし、アンダーカウル無しでもいいとは… 結構無法地帯ですなぁ。
一本あたりの走行が高いのと、高速カーブが多いのでコケたら痛そう。
一回走ったことあるんですけど、あの直線は超気持ちいいっすね。
100Rも超攻めでなければ気持ちよかったです。
土日に二本くらいとれるなとってみようかな。R1もお買い上げして…
筑波はどーゆーわけか最近結構予約が厳しいです。
805
:
KSR百獣
:2009/06/16(火) 21:29:07
あの坂をママチャリで登ると気持ちいいよ!
http://portal.nifty.com/2009/01/21/b/
806
:
イマイエンヂニアリング
:2009/07/25(土) 00:27:53
http://www.driveplaza.com/etc/aqualine.html
NEXCO東日本は、東京湾アクアラインで2009年8月1日から2011年3月31日までの期間、ETC料金割引の社会実験を行うと発表した。全てのETC通行車が対象となり、普通車ならば通常3000円のところ、800円で利用することができる。
対象区間は東京湾アクアラインの浮島ICから木更津金田ICまでで、海ほたるPAでのUターン通行についても対象となる。
料金は、障害者割引やETC時間帯割引(休日特別割引・通勤割引など)とは重複して適用されず、本割引が優先して適用される。普通車は800円、軽自動車は640円、大型車は1320円で通行が可能となる。
また、ETCマイレージサービスや大口・多頻度割引と組み合わせることもできる。
807
:
イマイエンヂニアリング
:2009/08/04(火) 20:18:22
急ですが、今週8日土曜、プチアタック行ける人いませんか?
超黒鳥のリアショックO/Hが終わったのでセッティング出しに行きたいのです。
個人的には、ガソマの案内で奥多摩方面とか、短めが希望なんだけど...。
808
:
紅白ガソマ
:2009/08/08(土) 00:24:55
嬉しいご使命なのですが珍しく仕事なんです。
最近は結構土日休みなんでいろいろ行ってますが今回は無理。
来週の平日とか代休とるんでトミンでも行こうかなと考えてます。
でも、そろそろツナギもキツイか?
809
:
KSR百獣
:2009/08/09(日) 22:00:01
30度越えでツナギなんてありえなーいw 10週もたないっすよ。
by 経験者@最終でスリップダウンin32度
810
:
イマイエンヂニアリング
:2009/08/09(日) 23:55:56
結局いつもの霞ヶ浦周遊コースを走ってきたよ。
およそのセッティングも出た。O/Hしてもらったリアサスは結構柔らかい感じだった。沈み込み初期の減衰が弱い感じ。
このへんはやっぱり、社外品に勝てないのかな。
ちなみに霞ヶ浦は、水辺のレジャーでかなり盛り上がっていました。ヘリコプターの遊覧飛行をやっていた。
道の駅たまつくりの「行方【なめがた】バーガー鯉味」が、意外にうまかたです。鯉だよ、鯉。
811
:
- 名前いれてね -
:2009/08/25(火) 22:51:31
おい、おまいら、9月になったら奥志賀行くぞ。
ゲームショーなんて関係ない。
走るのだ。
812
:
CBR600F4i
:2009/09/02(水) 00:43:25
ゲームショーのせいで夏休み返上…
CBRは土に還りそう…
813
:
イマイエンヂニアリング
:2009/09/03(木) 21:30:24
奥志賀ツは、今のところ今月19日(土)か、26日(土)です。
野沢温泉方面へは北上せず、最近のお気に入り、馬曲温泉へ寄って帰ります。
M900さんがすでに参戦表明済み。ガソマさんはどうする?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板