したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

新カブ90改のスレ

1:2011/12/11(日) 02:47:47
●プレスカブ50ベースにカブ90のエンジンに換装(現在72ccで登録の黄色ナンバー)
●年式不明
●走行不明(エンジン及びメーター交換のため)
●カスタム箇所
:水本レーシングマフラー
ケイヒンキャブ16Φ(Nマルと同径サイズ)
前強化サスペンション後武川サス
(カゴ前)ハロゲンライト(Nマル青)
カーボン風ミラー
ダブルシート
リアボックス
●一年以内に行った整備箇所
タイヤ新品同様
バッテリー
前後スプロケット交換
チェーン交換
前後ブレーキシュー及びブレーキワイヤー
前後ホイールベアリング及びブッシュ一式

●不良箇所:メーターランプ切れシリンダーヘッド部オイル漏れ
グリップヒーターの配線繋がってない
●キー1本で全てOKですが
●走る止まる曲がるの機能面では一通り手を入れてます。ほぼ一発始動
●外観はレストアしていないため、サビ、傷、塗装剥げ、フロント泥よけ割れ

22:2011/12/17(土) 14:57:58
ホ−ス◯

23:2011/12/18(日) 13:35:25
プレスカブ50のメ−タ−だったので90用ゲト

24名無しの湯煙さん:2011/12/18(日) 19:51:22
燃費  走行104km給油2.9L燃費35.8km/l

25名無しの湯煙さん:2011/12/18(日) 19:59:45
フロント(ドライブ)   リア(ドリブン)  2次減速比  
リトルカブ(3速) 14T 39T 2.79
リトルカブ(4速) 14T 41T 2.93
スーパーカブ50 13T 40T 3.08
スーパーカブ50(4速) 13T 42T 3.23
スーパーカブ70 14T 36T 2.57
プレスカブ 13T 42T 3.23
スーパーカブ90 15T 39T 2.6
スーパーカブ100EX 15T※ 37T※ 2.46
スーパーカブ110 14T 34T 2.43
スーパーカブ110pro 14T 30T 2.14

26:2011/12/19(月) 13:59:33
青のパワフィル仕様にした

27:2011/12/20(火) 05:16:53
84kmで2.43L燃費35.3km/L

28:2011/12/20(火) 05:19:07
GSホ−ス4.5mm50cmX2 7mm50cmx1購入

29:2011/12/20(火) 14:16:44
Rサス長330mm

30:2011/12/20(火) 16:33:57
メ−タ−を90のに交換メ−タ−ギアはそのままでOKだった
今の13-42のスプロケでも75km/hは出ていた

31:2011/12/20(火) 23:19:12
シ−トとリアBOXの間にAF62DioのGSタンク取り付けて
補助タンクにしてみようかな?
カブ4L+Dio5Lで9Lになる

32:2011/12/21(水) 00:14:26
EGはスーパーカブ90カスタム(ライト四角のヤツ)

33:2011/12/21(水) 00:30:32

常時電気が流れているプラス線


キーON時に流れるプラス線


エンジンがかかっている時に流れるプラス線


マイナスのアース線


ヘッドライトのLo


ヘッドライトのHi

若葉/赤
ニュートラルランプ

緑/黄
テールストップランプ

オレンジ 
左ウインカー

水色
右ウインカー

グレー
ウインカーリレー

 黒/黄
イグニッションコイルに繋がる線

若葉
ホーン

水色/白
ポジションランプ

34:2011/12/21(水) 00:35:26
プレスカブDXのグリップヒーター用の配線。

黄/緑を茶エンジンがかかっている時に流れるプラス線につなぐ
白/緑を緑マイナスのアース線につなぐ
ばグリップヒ−タ−が使用可能になる

35:2011/12/24(土) 13:41:18
プレスカブのRスプロケはSカブ用の使えないって?
プレスはプレス専用・・・・・

36:2011/12/24(土) 13:44:27
http://nanacompany.ocnk.net/product/21
ナナカンパニ−でプレス専用420-39T(37-39T)
¥6300ちょっと高いよ・・・

37:2011/12/24(土) 14:49:48
プレス用39T注文したよ・・・

38:2011/12/24(土) 19:34:18
ベトナムキャリアもボチっとな

39:2011/12/25(日) 13:54:04
Fのエアバルブの下からパンク防止剤が漏れている
要チュ−ブ交換だった
高いからNマルチュ−ブにした

40名無しの湯煙さん:2011/12/25(日) 20:20:44
う-ん全波整流化したい・・・・あと4速化も

41名無しの湯煙さん:2011/12/26(月) 12:38:34
ベトナムキャリアとコンビニフック着けた
ナナカンのRスプロケ39T来た

42:2011/12/26(月) 15:38:25
85kmで2.9L燃費30.0km/Lちょっと悪いなあ

43:2011/12/26(月) 19:34:26
水本管とダブルシ−ト、90用Nキャブをオクに出そう

44:2011/12/26(月) 19:49:02
●プレスカブ50ベースにカブ90のエンジンに換装(現在72ccで登録の黄色ナンバー)
●年式不明
●走行不明(エンジン及びメーター交換のため)
●カスタム箇所
ステンUPマフラ−に変更 水本レーシングマフラー
JUNのRYAキャブ20Φに ケイヒンキャブ16Φ(Nマルと同径サイズ)
前強化サスペンション後武川サス
(カゴ前)ハロゲンライト(Nマル青)
90用メ−タ−に変更
ベトナムキャリアとコンビニフック取り付け
NGKイリジウムプラグに交換
カーボン風ミラー
社外シングルシ−トに変更(Nマルシ−トも有) ダブルシート
より大型のRボックスに変更 リアボックス
CPのFスプロケ16T ナナカンのプレス用R39T ゴ−ルドチェ−ン420-100
強化コイル ア−シング 
●一年以内に行った整備箇所
タイヤ新品同様(Fのチュ−ブ交換)
バッテリー
前後スプロケット交換チェーン交換
前後ブレーキシュー及びブレーキワイヤー前後ホイールベアリング及びブッシュ一式

●不良箇所:メーターランプ切れ<90用に交換+の黒配線が未接続だった
シリンダーヘッド部オイル漏れ<EG洗浄にボルト締めなおしで現在はOKに(GK在庫有)
グリップヒーターの配線繋がってない<ハ−ネスに配線なし改善予定
●ほぼ一発始動

45:2011/12/27(火) 13:32:06
Rスプロケ39Tに換えようとしてバラし始めたら
チェ−ンアジャストとこのアクスルナットがでかくて外せね-!

46:2011/12/27(火) 20:15:37
普通カブはアクスルナット19mmでスリープナットが23mmだけど
プレスは23mmの30mmだった
1/2ソケット30mm高いよなあ・・・
アスロトで調べたら¥540だった明日買いに行く

47:2011/12/28(水) 08:41:56
クラッチの調整

1)クラッチカバ−の14mmのロックナットを緩める
2)真ん中の-をドライバ−で時計回りに1回転し、そこから反時計回りに重くなるまで回す
3)重くなった所から時計回りに1/4(45度)
4)-をドライバ−で固定しながら14mmのロックナット固定する

48:2011/12/28(水) 14:08:17
やっとスプロケ交換完了
プレス設定の13-42から16-39に全然走りが違うわ
常に吹け切った感じだったのが余裕あって最高速も75-85km/hになった
さすがに登板力は落ちたけど
次はビックキャブ取り付けだよ

49:2011/12/28(水) 14:51:33
101kmで3.55L燃費28.4km/L
山道全開だったからかな

50:2011/12/28(水) 16:55:10
1)クラッチカバ−の14mmのロックナットを緩める
2)真ん中の-ボルトを-ドライバ−で時計回りに1回転し、そこから反時計回りに重くなるまで戻す
3)重くなった所から時計回りに「1/8」45度)また戻す
4)-ボルトを-ドライバ−で固定しながら14mmのロックナット締める
と上記を実行したんだけど実際はどうしたら良いの

51:2012/01/06(金) 14:22:35
90kmで2.93L燃費30.7km/L

52:2012/01/12(木) 19:37:50
547km 94km 3.1L 燃費30.3km/L

53:2012/01/17(火) 16:45:23
644km 97km 2.99L 燃費32.4km/L

54:2012/01/20(金) 04:36:06
736km 92km 2.55L 燃費36.0km/L
844km 108km 3.19L 燃費33.8km/L

55:2012/01/20(金) 15:22:22
am3:30-5;00都内〜まで雪んなか頑張った俺のカブ90

56:2012/01/26(木) 08:58:01
953km 109km 3.18L 燃費34.2km/L
バッフルつけた

57:2012/01/26(木) 16:00:16
バッフルつけた音量軽減低速トルクUPしたが
最高速落ちるまあ乗りやすくはなった

58:2012/01/28(土) 14:32:51
064km 111km 3.38L 燃費32.8km/L

59名無しの湯煙さん:2012/01/29(日) 02:56:52
158km 94km 3.18L 燃費29.5km/L

60名無しの湯煙さん:2012/01/31(火) 18:05:27
247km 89km 3.21L 燃費27.7km/L

61名無しの湯煙さん:2012/01/31(火) 18:06:10
そろそろプラグコ−ドとキャブ換えたいな

62名無しの湯煙さん:2012/02/02(木) 19:02:25
355km 108km 3.80L 燃費28.4km/L

63名無しの湯煙さん:2012/02/03(金) 16:58:37
JUNのカブ90用PC20セット/RAYバルブ仕様もまだ着けて無いのに
ヨシムラTM-MJN26が欲しい・・・

64名無しの湯煙さん:2012/02/04(土) 03:17:35
447km 92km 3.17L 燃費29.0km/L

65名無しの湯煙さん:2012/02/05(日) 14:27:14
550km 103km 3.34L 燃費30.4km/L

66名無しの湯煙さん:2012/02/05(日) 14:30:10
ビレットタイプのOILク−ラ−が冷却効果は小さいが35km以上走った時の
熱ダレが無くなるらしい見た目も奇抜で良いかも

67名無しの湯煙さん:2012/02/07(火) 02:20:49
汎用アンダ−カウル買ったステ−作って着けてみよう

68名無しの湯煙さん:2012/02/08(水) 19:15:46
642km 92km 3.46L 燃費26.5km/L
バッフル外して爆音仕様にたっぱ速いわ

69名無しの湯煙さん:2012/02/08(水) 19:16:28
つか外したら熱ダレしないわ

70名無しの湯煙さん:2012/02/11(土) 02:29:52
752km 110km 3.70L 燃費29.7km/L
842km 90km 2.48L 燃費36.3km/L マジか?

71名無しの湯煙さん:2012/02/12(日) 10:36:58
932km 90km 3.41L 燃費26.4km/L

72名無しの湯煙さん:2012/02/16(木) 09:49:40
かぶって始動不能プラグ真っ黒だった
イリプラグのCR7HIX注文した

73名無しの湯煙さん:2012/02/16(木) 09:51:45
042km 110km 3.37L 燃費32.6km/L

74:2012/02/19(日) 08:22:06
137km 95km 2.72L 燃費34.9km/L

75:2012/02/19(日) 08:24:04
>>72は変なガソリン添加剤入れて失敗して真っ黒
回してるから1版上げ

テ−ルランプ切れてた交換

76:2012/02/20(月) 10:38:29
OIL交換とクラッチ調整した

77:2012/02/21(火) 06:57:13
241km 104km 3.49L 燃費29.7km/L

78:2012/02/26(日) 14:40:46
631km

79:2012/02/28(火) 02:57:20
747km 116km 3.55L 燃費32.6km/L

80名無しの湯煙さん:2012/03/07(水) 13:58:49
902km

81名無しの湯煙さん:2012/03/08(木) 17:13:16
011km 109km 3.47L 燃費31.4km/L

82名無しの湯煙さん:2012/03/12(月) 17:28:55
107km 96km 2.80L 燃費34.2km/

83名無しの湯煙さん:2012/03/27(火) 23:00:05
OIL交換した

84名無しの湯煙さん:2012/03/31(土) 08:22:59
●プレスカブ50ベースにカブ90のエンジンに換装(現在72ccで登録の黄色ナンバー)
●年式不明
●走行不明(エンジン及びメーター交換のため)
●カスタム箇所
:メ−カ−不明UPタイプマフラ−  水本レーシングマフラー
:ケイヒンキャブ16Φ(Nマルと同径サイズ)JUNの20ΦRYAキャブ
:前強化サスペンション後武川サス
(カゴ前)ハロゲンライト(Nマル青)
:カーボン風ミラー
:社外シングルシ−ト ダブルシート
:リアボックスをさらに大容量化
●一年以内に行った整備箇所
タイヤ新品同様
バッテリー
前16T後39Tスプロケット交換 前後スプロケット交換
チェーン交換
前後ブレーキシュー及びブレーキワイヤー
前後ホイールベアリング及びブッシュ一式

●不良箇所
:メーターランプ切れシリンダーヘッド部オイル漏れ GK及びビックフィン有
グリップヒーターとセルの配線未配線

85:2012/04/01(日) 00:06:32
ステップのゴムをアルミ青に交換

86:2012/04/04(水) 04:11:21
シリンダーヘッドサイドカバ−を右ビックフィンに
左青く色塗った中華ダメだったよ

87:2012/04/06(金) 23:47:55
Power1R4レーシング4Tの10W-50にOIL交換
全然違うわ!ヘッドまわりからニヂんでも良いわ

715km-811km 96km 2.54L 燃費37.7km

社外キ−セットとタペットキャップのLとS購入

88:2012/04/07(土) 10:39:05
タペットキャップ交換
だんだん青部品が増えてきたよ

89:2012/04/07(土) 13:41:34
ヘッドカバ−青とポイントカバ−青

90:2012/04/07(土) 22:22:41
次はヘッドカバ−青とポイントカバ−青

91:2012/04/08(日) 02:51:08
武川のフロントフォーク強化ダンパー スーパーカブ用が欲しい

92:2012/04/09(月) 13:09:51
武川フロントフォーク強化ダンパー注文した来るのが楽しみ

93:2012/04/10(火) 11:09:32
910km-007km 97km 2.29L 燃費42.3km

OIL換えたら燃費良いなあ

94:2012/04/10(火) 15:07:20
93の前 910km 99km 2.54L 燃費38.9km

127km 120km 3.19L 燃費37.6km

95:2012/04/13(金) 10:10:51
右のヒ−トガ−ド振動で折れた・・・・・

96:2012/04/13(金) 11:56:12
255km 128km 3.50L 燃費36.5km

97名無しの湯煙さん:2012/04/13(金) 21:44:10
ポイントカバ−青

98名無しの湯煙さん:2012/04/13(金) 21:45:23
武川フロントフォーク強化ダンパー日曜にやっと来る

99名無しの湯煙さん:2012/04/14(土) 09:19:58
うっかりして前後ともD107Fの2.25-17 4PR注文しちゃった・・・
SMに2.25と書いてあったから併記でRは2.50もオケと・・・

100名無しの湯煙さん:2012/04/14(土) 17:33:55
EGはC90だと思っていたらHA02だった

101名無しの湯煙さん:2012/04/15(日) 09:07:25
武川フロントフォーク強化ダンパー
全然違うよコレ!
見た目よりヤワ過ぎず固過ぎないし、ギャップではねるかと思ったけど問題なし

102名無しの湯煙さん:2012/04/17(火) 13:21:51
PRESS プレスカブは名前のとおり新聞屋さん用カブで専用な装備がいろいろあります。
前からいくと、ヘッドライトが専用の大型のカゴの前に付いていて、本来のヘッドライトの位置にはカゴの中の新聞を照らすための1.7w の小さな黄色の電球が付いていて、左ハンドルのスイッチでこのライトをON,OFFできます
スピードメーター内には、4速車にもあるような3速に入ったときに点灯する青いランプがあり、走行中にニュートラルに入り、さらにローギャーに入れてしまわないように警告します
フロントのサスペンションは普通の50と変わらないですが、フォークにはキャリヤのステーを取り付けるネジ部が溶接で追加されています
つまりプレス用のフロントキャリヤは他のカブには付かないということです
フロントキャリヤには古いスクーターやNSR50などに使われていた小さなウインカーが付いていて、壊れにくくていいのですが、実用性、生産コスト重視でややカッコ悪い!
本来、ウインカーの付いている部分にはプラスチックの蓋が取り付けてあります
プレスのカゴ、ステーを外して普通のカブの形で使いたいと思っている人もいるかも知れませんが、残念ながら普通のウインカーを取り付ける部分が溶接されていない!
長年使っていると蓋はいつのまにか無くなってしまいます(^▽^)
後周りでは有名な所でリヤホイールのブレーキドラムの径がノーマル110mmに比べ130mmと大きいことですが、実際に使ってみると効きもあるでしょうが、主に耐磨耗性じゃないでしょうか?
たくさんの荷物を積んで走る場合はプラスアルファーの効果があるかもしれませんが、原付の最大積載量は30Kgです
二人乗りできる90でも110mmのままですからね
リヤハブが大きくなるので外側から見ると変わらないですが、チェーンケースも専用です
ブレーキペダルも専用なんですが、わざわざ変えてあるのは、長年使っていても減りにくく雨の日でも滑りにくいというのが理由だと思います(実はわかりません)
スイングアームはリヤブレーキに合わせてアクスルシャフト径が14mmと太いので、シャフトの通る穴も違います
専用の大型サイドスタンドの取り付け部分があるのも特徴です、力がかかるのでこの付近はかなりの補強がされています
サイドスタンドはもちろん専用で1日何百回という出し入れに耐えるようになっています
センタースタンドは大型サイドスタンドに当たらないよう少し遠慮してます
ステップは本来のサイドスタンドの取り付け部分が無いタイプです
リヤキャリヤはよくカブツアラーが愛用している巨大なものです
後ろ側が少し上がっているので使いにくいかもしれませんが本来新聞積載用ですからね
その昔、純正オプションで大型キャリヤというプレス用と同じ形で後ろの跳ね上げのない形のものもありましたが今でもあるのかな? また調べておきます
ミラーは左右標準装備です

エンジンは走行中でもニュートラルに入るタイプのミッションでニュートラルに入れて惰性で走っているうちにサイドスタンドを出して止まる、といった走り方もできます


PRESS−DX プレスデラックスはグリップヒーターを装備したデラックスタイプです
基本的なものはプレスSTDと同じですが、一番大きな違いはメタリックの塗装とグリップヒーターです
ハンドルはプレスデラックス専用で、左はグリップをネジで取り付けるようになっています
左のハンドル径はSTDの12.7(1/2インチ)に対して22.2mm(7/8インチ)右は一般のカブと同じ19mm(3/4インチ)です
左のスイッチの取り付け部はSTDと同じ19mmですので互換性があります
グリップヒーターの電源は専用のコイルを持つプレスデラックス専用のジェネレーターから供給され、バッテリーやヘッドライトの状態に影響を与えないようになっています

103名無しの湯煙さん:2012/04/17(火) 14:27:45
346km 91km 2.90L 燃費31.4km

タイヤ2.25かと思ったら2.50注文していた

104名無しの湯煙さん:2012/04/18(水) 05:48:07
442km 96km 2.5L燃費 38.4km/L

105名無しの湯煙さん:2012/04/18(水) 10:05:55
ホンダ客相

車両情報(C50-2120684)からお調べいたしました車両詳細をご案内いたします。
年  式:1999年 
製造年月:1999年3月※年式記号のアルファベットは、Xでございます。
モデル:C50BNDX

106名無しの湯煙さん:2012/04/18(水) 10:07:06
汚いからもっと古いのかと思った99年かあ

107@:2012/04/18(水) 10:45:36
前後ブレ−キシュ−注文した

108@:2012/04/19(木) 16:11:01
539km 97km 2.43L 燃費39.9km/L

109@:2012/04/19(木) 16:30:37
Rタイヤを2.75-17にしたらRスプロケは38T

3.00-17まで履ける

110@:2012/04/19(木) 16:33:45
リヤ用
K888 3.00-17 4PR (45P) チューブタイプ @\3,800

111@:2012/04/20(金) 14:17:01
636km 97km 2.70L 燃費35.9km/L

112@:2012/04/21(土) 10:53:27
734km 98km 2.52L 燃費38.8km/L

113@:2012/04/22(日) 00:05:11
チャリンコ用のマルチサイクルコンピュ−タ−を時計とODメ−タ−
替りに付けた¥500

114@:2012/04/22(日) 00:06:59
SPD−走行速度
・ODO−積算距離
・DST−走行距離
・MXS−最高速度
・AVSー平均速度
・TM−走行時間
・RPM−回転速度
・CLK−時計 12時間/24時間
・SCAN−()アイコン/自動サイクル表示
・▲ ▼ ペーサー機能
・計測単位設定(km/h、m/h)
・タイヤ周長サイズ設定(60cm〜229cm)
・積算走行距離の計測開始値設定
・節電機能 オートON/OFF機能

115@:2012/04/23(月) 06:17:29
820km 86km 2.44L 燃費35.2km/L

116@:2012/04/25(水) 05:23:58
922km 102km 2.55L 燃費40.0/L

117@:2012/04/25(水) 05:26:53
平均燃費38.1km/L

118@:2012/04/25(水) 15:49:04
スーパーカブ系 サイズ:M12×14mm×ピッチ1.5

119@:2012/04/26(木) 04:38:21
020km 98km 2.95L 燃費33.2km/L?

120@:2012/05/01(火) 17:09:45
,前輪175kPa(1.75kgf/c㎡)、後輪200kPa(2.00kgf/c㎡)

Rタイヤ交換した

121@:2012/05/04(金) 01:33:19
NB733Aって2.50-17の台湾タイヤ・・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板