[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
作戦会議室
100
:
赤いきつね
:2003/10/12(日) 17:39
結局、今日はオフはやらなかったのでしょうか?
夜に集まるのなら行こうと思ったんだけど。
101
:
ひで
:2003/10/12(日) 19:32
今日はやりませんでした。26日開催はどうですか?
オルタベルトが鳴き始めてる(交換して1年位なのに・・・)
102
:
ひで
:2003/10/12(日) 19:34
今日はやりませんでした。26日開催はどうですか?
オルタベルトが鳴き始めてる(交換して1年位なのに・・・)
103
:
りょー
:2003/10/13(月) 10:15
>>102
ベルトは初期伸びって言うのがあるらしいので、
新品交換後に再度テンション調整必要ですけどやりました?
それと、もしも1年程度でベルトが極端に磨耗してたりするなら、
プーリーのズレを確認したほうがよいかも。
うちのもプーリーずれてて滅茶苦茶おかしな磨耗してたことがありました。
と、上記と絡みますけどオルタネータの上側のステー。
これが根元でへし折れてたりすることも有るので要チェックです。
104
:
ひで
:2003/10/13(月) 10:40
二ヶ月ほど前に再調整してもらいました。
ただベアリングの音がしているような・・・
やっと足を組めてアライメント調整に出そうと思っていたのに出費がかさむ
105
:
S清水
:2003/12/31(水) 20:47
今年もお世話になりましたm(__)m
色々と実りあるOFF会でしたよね!
来年も宜しくです♪ まずはHID取り付けOFF?(^^ゞ
106
:
ハイマクース
:2004/01/01(木) 01:20
謹賀新年
今年もよろしく〜
107
:
赤いきつね
:2004/01/01(木) 23:24
A Happy NewYear 2004
今年もよろしくお願いします
108
:
まこ
:2004/01/02(金) 15:49
おめでとです。今年もどっかに出没します。
親戚のガキに「このオバチャン誰のお母さん?」って言われました。
こらこら、オネエさんですよ。
109
:
ひで
:2004/01/03(土) 08:30
明けましておめでとうございます。
昨年は色々お世話になりました
年末搭載の秘密兵器も最終調整しなけねば・・・
110
:
bota
:2004/01/03(土) 16:50
明けましておめでとうございます。
今年も、よろしくおねがいします。
111
:
[Gg]HighMACS
:2004/02/05(木) 20:53
botaさんってM井さん?
112
:
宮田
:2004/02/13(金) 20:17
タンクの洗浄はちどり公園で可能かな?
http://mach55az1.hp.infoseek.co.jp/tank.htm
113
:
HighMACS
:2004/02/13(金) 21:21
危ないと思われ。
匂いの問題もあるし。
114
:
bota
:2004/02/14(土) 17:37
はあ〜い.botaはM2の松井です。
115
:
[Gg]HighMACS
:2004/02/14(土) 19:40
>>114
あは。先日は例のモノをありがとうございました(^^)
116
:
YUKA
:2004/02/15(日) 06:18
次回のメンテオフでは、ツインのバイザーが入荷したので、
取り付けたいと思っています。
両面テープで付けるのかと思ったら、
ネジが入ってまして・・・・。
3月に、メンテオフって、します??
みなさんは、参加できますかね?
117
:
HighMACS
:2004/02/15(日) 20:13
夢を見た。
ちどり公園駐車場で、りょーさんからジャッキを借りて右前の車高を上げている。
ホイールナットのトルクの話などを交えながら、無事に車高が上がった。
そう、この間のちどりでの出来事が夢に出てきたのです。
ここから先が現実とは違ってた。
「オレの車高調ってフルタップじゃん。ロアシートで車高上げてどうする。」
今日、朝起きて、すぐにブラケット側で車高を調整しなおしましたとさ。
>>116
宮田さんのエキマニ周りとかもあるから、暖かくなったあたりでやりたいね。
118
:
あぼ〜ん
:あぼ〜ん
あぼ〜ん
119
:
mach55 たむらです
:2004/02/25(水) 22:57
初めましてです^^
あはは、AZ−1の項目で検索していたら自分のホムペのリンクが
出てるじゃないですか!
それにしてもタンク内、あそこまで酷いことになっているとは
夢にも思いませんでした・・・
ちどり公園、次はいつでしょうか?ぜひ参加したいです!その前に
津久井でお会いしましょう!かな?
http://mach55az1.hp.infoseek.co.jp/
120
:
HighMACS
:2004/02/26(木) 19:07
>>119
お世話になっております(笑)
121
:
宮田
:2004/03/29(月) 22:05
メンテオフやるです。
4月3日と4日どっちがいいですか?
両方ってのもアリ。
122
:
な〜
:2004/03/29(月) 23:19
今のところ、どちらでも可能ですが、両方は参加難しいでつ。
S清水さんに例のぶつを渡さなければいけないので、
S清水さんが参加できる日が良いなぁ〜。とおもってまつ。
123
:
bota
:2004/03/30(火) 19:15
メンテオフやるのでしたら4日の方が良いです。3日雨見たい。
124
:
な〜
:2004/04/01(木) 09:42
では4日(日)にメンテオフ開催しませんか?>ALL
125
:
赤いきつね
:2004/04/01(木) 20:57
4日は箱根の某会に行きます。
時間によっては顔をだせるかも。
126
:
S清水
:2004/04/01(木) 22:49
な〜さん
ありがとうございまーす!(^o^)/
私はメンテネタはないですが、ブツをいただきに参上いたしまするぅ〜
127
:
宮田
:2004/04/02(金) 00:06
4日行きます。
やることたくさんあるので、土曜日も行ってるかも。
128
:
nao
:2004/04/03(土) 23:40
明日行く予定です。よろしくお願いします。
129
:
宮田
:2004/04/04(日) 23:16
次回メンテネタ(備忘メモ)
・nao号のドアミラーとガラスの間の部品取りつけ
・nao号のシフトリンケージ調整
・nao号のウォッシャー若返り
・宮田号排気漏れ
・クイックシフト検討
他にも何かあったような・・・
130
:
赤いきつね
:2004/04/04(日) 23:39
今日は、箱根から勢いで下田にまで行く事になってしまいあきらめました。
次回までにはバネが入荷して欲しいよ。
131
:
な〜
:2004/04/05(月) 20:10
>129
xxx号クイックシフト取り付け、
な〜号のシフトリンケージ調整、
な〜号のナビ車速信号配線変更、
な〜号のフロント車高調整、
も付け加えてくだしゃい。
・・・っていうか、な〜号のは、自分の所でヤれって感じですね。(笑)
132
:
宮田
:2004/04/08(木) 23:50
>>130
ちどりでバネ取り付けるんですか?
botaさんからnaoさんにパーツの受け渡しがあるので
次回は2人の都合のいい日にしましょう。
あと、たむらさんの都合も知りたいです。
133
:
赤いきつね
:2004/04/09(金) 23:59
バネはタイミングが合えば、やるつもりです。
本当に1ヶ月で来るのか不安。3kgmが3.2kgmになる位だから。
134
:
赤いきつね
:2004/04/11(日) 00:29
夕方ショップからバネが入ったと電話がありとってきました。
たぶん明日付けちゃいます。がまんできないので。
測定シートがついてきて3.11kgmと3.09kgmでした。
他の付いてないバネも誤差が思ったよりあるじゃないかな。
ただわからないだけで・・・。
135
:
nao
:2004/04/11(日) 01:39
>>132
来週はジムカーナなので、それ以降の日曜日希望です。
土曜は仕事が入る可能性があるので。
136
:
宮田
:2004/04/12(月) 00:27
4/18と4/25は秋ヶ瀬OFFがあるようです。
地図で秋ヶ瀬公園を見たらすごく広いんだけど行けばわかるんでしょうか?
ついでにアルファパットも買いに行きたかったりする。
137
:
りょー
:2004/04/12(月) 10:06
桶川SLよりはわかると思いますが....。
25なら行けるかな?少しだけ行こうかな?
25で良いなら、適当に待ち合わせしますか?>宮田さん
138
:
りょー
:2004/04/12(月) 10:15
>>134
kg/mmやスイフトには測定シートは添付されてなかった気がする。
ベステックスはシート添付してくれるので良心的だと思うですよ。
スプリングの実測の誤差って有る筈だし、
ちゃんと測定して左右誤差を小さくしたセットで送ってくれるんだから安心でしょう。
0.02kg/mmのレートの差が実感できるとも思えないし。(^^;
139
:
bota
:2004/04/12(月) 17:45
25の方が良いですね。秋ヶ瀬の場所知りませんよ。
140
:
宮田
:2004/04/12(月) 20:16
25日の都合はまだわかりませんが、行けたらお願いします>りょーさん
141
:
赤いきつね
:2004/04/12(月) 22:37
秋ヶ瀬は三ツ池駐車場に集まります。たぶん3時位まではいるはずです。
イスがないのと売店も無いです。
アルファさんと秋ヶ瀬はかなり離れてますよ。宅配してもらった
方がよいのでは? 買いに行くにしても在庫確認はしときましょう。
142
:
赤いきつね
:2004/04/13(火) 00:13
0.02差 それでも高い方を運転席側にしました(笑)。
計測付 そのぶん高いですけど。3キロが他にあったら買いませんでした。
プロ用ですね。
143
:
りょー
:2004/04/13(火) 16:22
3kg、有るのは有るんですけどね。(^^;
http://www.yzz.co.jp/coil-spring.htm
うちの2号車はこれで組みました。
144
:
HighMACS
:2004/04/15(木) 10:10
やっぱり3kg/4kgは一つの節目ですね。
145
:
赤いきつね
:2004/04/15(木) 21:43
0.6ほど安いですね。でも、付けた感じがいいので後悔はしてません。
いま前後14インチなせいかR4.5でもいい気がします。が、乗りごこち
は現状より固くしたくないので難しいです。
146
:
りょー
:2004/04/23(金) 21:03
えー
結局みなさん25日はどうするんでしょう?
みなさん行くなら僕も行こうかと思ってるので、
実はこっそり様子見中なんですが...。
147
:
宮田
:2004/04/24(土) 00:00
25日の秋ヶ瀬行きます。
待ち合わせ場所どうしますか?
botaさんも行く?
148
:
な〜
:2004/04/24(土) 00:47
秋ヶ背、行けそうなら、行きます。
明日しだいだったりします。
・・・と言うのも、知り合いがAZ−1買いまして、
先ほど納車だったんです・・・(笑)。
で、明日(24日)は、一日ナビ&セキュリティ取り付け。
明日中に終わって、余力があれば、25日は秋ヶ背に行きたいぞと。
#知り合いは、今回は難しいらしいので、別の機会で皆様に紹介しますです。
149
:
りょー
:2004/04/24(土) 10:44
ん〜待ち合わせ場所、何処がよいですかね?
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.36.18.8N35.50.46.0&ZM=11
場所はココなんですよね。
桶スポよりは100倍わかりやすいので、現地集合で良いかもと。
時間は12時くらい?
150
:
宮田
:2004/04/24(土) 10:58
その地図で駐車場の位置はわかったけど、どれが車が通れる道なのかわからず・・・
9時から始まるみたいですが、12時頃から行ったほうが無難なんでしょうか?
教えて君でスマソ
151
:
赤いきつね
:2004/04/24(土) 12:23
秋ヶ瀬橋と羽倉橋の両方からの進入がメジャーです。
秋ヶ瀬橋からだと入口から道なりに行き突き当たりを右に曲がります。
川と平行に中間地点まで行けばあるでしょう。入口と出口があるので
気を付けて下さい。途中バーベキュウやらレジャー等で路駐がすごいです。
気をとられてると青地に白抜きで三つ池駐車場の看板を見落とします。
朝から一日居ると疲れます。先週1:30に行った時は停められましたが、
こればっかりは行ってみないと分かりません。しかし、朝から居た人
でも翌日までガストにいたりでタフです。古いはずなのに・・・。
152
:
赤いきつね
:2004/04/24(土) 12:45
そうそう、公園から国道に出るには時間にもよりますが、すごく渋滞
します。飲食物やパーツ等は入る前に揃えておいた方がいいです。
トイレ・水道は近くにあります。紙は?ですが。
羽倉橋からは突き当たりませんが、この先通行止めの横T字を左です。
これも川と平行に中間地点あたりです。
153
:
bota
:2004/04/24(土) 17:44
明日、10時頃出かけようと思います。宮田さん何時ごろでます〜〜〜naoさん
きます〜〜来るなら例の物持って行きます。
154
:
宮田
:2004/04/24(土) 18:27
>>赤いきつねさん
解説ありがとうございます。
初心者なので助かりました。
>>botaさん
道わかりますか?
時間はbotaさんに合わせます。
155
:
bota
:2004/04/24(土) 19:22
明日は、下道で行こうと思います。何処で待ち合わせしますか。???
156
:
宮田
:2004/04/24(土) 20:09
botaさんがどこを通るのかわからないので決められないです・・・
157
:
りょー
:2004/04/24(土) 22:29
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.35.3.6N35.50.48.0&ZM=12
ここのゲームセンターの駐車場なんてどうですか?
秋が瀬方面の逆車線なので少し入りにくいと思うんですけど、
わかりやすいのは判りやすいと思うんですけど。
僕はリトモに忘れ物してきたので、リトモ経由で行くつもりです。
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.33.31.1N35.45.42.9&ZM=12
ちなみに場所はココで、11時頃に行こうと思ってます。
158
:
宮田
:2004/04/25(日) 08:17
bota&宮田組は10時に第三京浜多摩川料金所左の駐車スペースに集合になりました。
おそらく秋ヶ瀬には12時頃到着します。
したらば(この掲示板)が不調なので、合流希望はbotaさんか宮田に電話したほうが
確実です。
159
:
りょー
:2004/04/25(日) 08:32
でわ現地で〜
160
:
nao
:2004/04/25(日) 12:26
今朝車動かしたら、タービンから異音&エアコンがつかないという症状が・・・!
なんで!?ジムカーナのせい!?いや〜!!!!
というわけで、家であがいてます・・・。た〜すけて〜!!
161
:
nao
:2004/04/25(日) 13:47
なんかタービンの異音は消えたみたい・・・。
でもエアコンはつきません。直したばっかなのに。
162
:
宮田
:2004/04/25(日) 20:39
スポーツ走行中にエアコン使うとエアコンにダメージがあるようです。
エンジンの力がエアコンに奪われちゃうから止めた方が速くなるし。
ちなみにりょーさん号のメーターパネルには「エアコン確認!」って書いてあります。
これも速さの秘訣のようです。
「エアコンがつかない」ってどうゆう症状ですか?
風が出て来ないとか、風が冷たくならないとか、ACのランプがつかないとか・・・・
163
:
nao
:2004/04/25(日) 20:55
コンプレッサーが動かないんです。いつものブーンっていう音もしないし
冷風も出てこないです。風は出てきます。
164
:
S清水
:2004/04/25(日) 21:26
とりあえず、ヒューズのチェック・・・
次は、負荷の掛かるスポーツ走行をしてるから、コネクターの外れが気になります。
メンテハッチを開けて、コンプレッサー付近のコネクターが外れてないか
確認スね。それともベルトが切れてたりして・・(^^;;
165
:
りょー
:2004/04/25(日) 22:31
タービンの異音と見せかけて、
実はコンプレッサーのベルトの鳴きだったとか。
で、コンプレッサーが上手く動かなくてエアコンの効きが弱い。
最後にベルトがぶっつり切れて異音は解消。
エアコンは全然効かなくなったとか.....。
エンジンを高回転で回してるときに、
エアコンをONにしたりするとマグネットクラッチ周りからダメージ行くらしいです。
少し前のイタ車なんかだと、
高速運転中にエアコンONにしない方が良いとか聞いた事有ります。
症状を聞く限りはマグネットクラッチが作動してないっぽいので、
その近辺から疑っていくのが近道そうですね。
166
:
nao
:2004/04/27(火) 01:04
アドバイスありがとうございます!
とても参考になります。
今度の祝日にいろいろチェックしてみます。
ベルトはつついてみたのですが、大丈夫だったような気がします。
素人目なのでわかんないですけどね。
確かにジムカーナしてたら、エアコン消し忘れて走っちゃったことが1回ありました。
それのせいかな・・・?そんな簡単に壊れちゃうもんなんですかね・・・。
一分半くらい、ほとんど一速で走ってたんですけど。
「エアコン確認!」貼っておいた方が良さそうですね。
167
:
nao
:2004/04/29(木) 21:25
直りました!
原因はエキマニのねじのゆるみによる排気漏れと、
エアコンスイッチの接触不良でした・・・。
お騒がせいたしました。
168
:
りょー
:2004/04/30(金) 13:11
たいした事なくて良かったですね。
エキマニのボルトは一度ゆるんだら締め直しても直ぐに緩むので、
新品交換しておくのをお勧めします。
ねじって締め込んだときにネジ自体が伸びて、
それが戻ろうとする力で緩まないそうなので、
適正に締めたネジが緩んでくるって言う事は、
そのバネの力が弱ってるって事らしいです。
169
:
nao
:2004/05/06(木) 00:13
なるほど。メンテの課題がまた増えました。ありがとうございます。
170
:
ひで
:2004/05/07(金) 07:19
そろそろメンテOFF やりましょう!
(GWにやらなくて良かった、また雨になるところだった)
171
:
HighMACS
:2004/05/08(土) 18:56
な〜さん号に試乗したい!!
・・・ってそれメンテじゃないか。
プラグでも変えようっかなー
キーレスでも見せびらかそうかなー(・∀・)ニヤニヤ
172
:
宮田
:2004/05/08(土) 19:09
自分はレーダーみせびらかします。
と、ゆうわけで明日で。
173
:
ひで
:2004/05/08(土) 19:27
>>171
メンテじゃなくても可です!
そうそう共通のメニュー無いですから
>>172
明日 宮田さん行くんですか?
行ける人は集まってみて下さい。
174
:
bota
:2004/05/08(土) 21:07
明日 やるんですか。??時間は何時もの時間で良いんですか。
175
:
nao
:2004/05/08(土) 22:48
明日たぶん行きます。
エアコン調子悪いけど。
botaさん、例のブツをお願いします!
ドライヤー持ってきますね。
シフトの調整もしたいです。やり方教えてください。工具何が必要ですか?
176
:
宮田
:2004/05/08(土) 23:12
昼頃行くです。
HighMACSのホットエアガン持ってきてください。
177
:
宮田
:2004/05/09(日) 11:04
雨なので、ちどりに集まってからてきとーな時間に秘密工場に移動するかも。
ひでさんは来れるの?
178
:
HighMACS
:2004/05/09(日) 11:08
ああ、急すぎ。
オイラは行くのむりぽ。
179
:
S清水
:2004/05/09(日) 13:06
キューねぇ(^^;;
夕方ジョナサンに行けば、みんないるのかな?
180
:
りょー
:2004/05/09(日) 14:54
仕事でいけない...
181
:
HighMACS
:2004/05/09(日) 18:18
ホットエアガンってAC電源ないと使えないよ。
182
:
な〜
:2004/05/09(日) 18:48
今チェックした・・・。
ただいま仕事中で行けないです。
皆様よろしくです。m(_ _)m
183
:
宮田
:2004/05/09(日) 19:26
本日のメンテオフはジョナりもしないで解散しました。
184
:
赤いきつね
:2004/05/09(日) 21:58
行きたかったけど雨もあって用事を優先しました。
まや、こんど〜。
botaさんは無事リヤパッド交換できたのかな。
185
:
nao
:2004/05/10(月) 00:09
宮田さん、botaさん、昨日はありがとうございました。
まだまだ課題はいっぱいのようで・・・。
186
:
bota
:2004/05/10(月) 05:58
きつねさんありがとうございました。無事パッド交換できました。
187
:
宮田
:2004/05/11(火) 19:25
>>181
秘密工場にAC電源あります。
秘密工場は要予約なので、突発メンテオフでは使えないことがわかりました。
次回のメンテオフは計画的に。
188
:
S清水
:2004/05/12(水) 00:14
ACコンバーターはAZに常備してるけど、ホットエアガンはワット数は
高いんかな?
189
:
HighMACS
:2004/05/13(木) 23:22
1500W必要です。
コンバータは300Wくらいですよね。
宮田さんはホットエアガンの前にDVD返してください(笑)
190
:
宮田
:2004/05/14(金) 22:51
すっかり忘れてました。
191
:
HighMACS
:2004/07/11(日) 23:19
↑
そしてage(笑)
192
:
宮田
:2004/07/19(月) 20:06
無事返せました。
193
:
ひで
:2005/03/15(火) 20:58:53
暖かくなってきそうなのでOFFしませんか?
四月のイベントが無い日曜が良いんですけど
194
:
nao
:2005/03/15(火) 23:13:14
賛成〜!錆取りしたいです…
195
:
bota
:2005/03/21(月) 21:19:54
何時頃やりますか???やはり日曜日が良いです。
196
:
ひで
:2005/03/22(火) 19:21:07
錆取りやるようなら午前中からですね、
botaさん例の物お願いします、粗品贈呈します
197
:
ひで
:2005/03/22(火) 19:23:32
イベント日の書き込み無いので4/10で良いですか?
198
:
nao
:2005/03/22(火) 23:33:25
4月は用事が少ないので、いつでもいいですよ。
10日でもOKです。晴れるといいな〜。
199
:
HighMACS@京ぽん
:2005/03/24(木) 08:36:56
0410でOKです
200
:
ひで
:2005/03/28(月) 21:23:18
4/10参加人数が少ないとなると手間のかかるリヤ周りだけの方が無難かも
201
:
nao
:2005/03/29(火) 12:08:45
そうですね。
急がなきゃいけないものでもないので
それでも構いません。
私、全然ノウハウないので
経験者の方に段取りとかアドバイスいただけると助かります。
202
:
りょー
:2005/03/29(火) 20:08:36
錆取り、3人もいれば1台全部で半日も有れば楽勝かと。
前に清水さんとやった時も、
昼過ぎに始めて暗くなる前には組み立て終わってた気がする。
あとはどこまでやるかですね。
本当に丁寧に錆を落とすのか、
それとも程々で残りはケミカルなんかに頼るのか。
203
:
nao
:2005/03/30(水) 23:09:06
一応、錆転換剤やスーパーラストガード、シャシーブラックなどは
買ってあります。
なにぶん初めて外装はずすので、どれだけ要領よくできるか…ですね。
なんとか一日で終わるようがんばります。
204
:
りょー
:2005/03/30(水) 23:17:36
0410行ければと思っていたんですが、
なんか帯状疱疹とかいうのになりまして、
大人しくしてる事にしました。orz
会社の同僚が同じ病気で1週間ドクターストップだったんですが、
僕は「無理しないでね」と言われて終了〜。
どうせなら休めと言って欲しかった。orz
錆取りは遠い埼玉から応援しています。(^^)/~
205
:
HighMACS
:2005/03/31(木) 09:41:40
私は一度、一人でやってるんですけど
マスキングに手間取って1日じゃ終わらなかったです。
どこまでパワーかけるかによるとは思いますが。
外装パネル内だけにするとかね。
風が強かったらシャーシブラックは吹けないでしょうね。
>りょーさん
お大事に!
206
:
nao
:2005/04/01(金) 00:59:47
>りょーさん
疲れがたまるとなりやすいらしいですね・・・。
ゆっくり休んでくださいね。
>HighMACSさん
マスキングって新聞紙使いました?
海が近いから風はある程度あるかもしれないですね・・・。
207
:
bota
:2005/04/01(金) 20:35:41
何時頃、千鳥に集まりますか??
此方、早くても構いません、この間、暇でしたから
ガラス周りモールつや消し黒カンスプレーで塗って見ました、
結果、イマイチデシタ、
208
:
HighMACS
:2005/04/02(土) 17:57:05
新聞紙でーす。
209
:
nao
:2005/04/02(土) 22:20:42
うちは新聞とってないので、どなたか新聞紙持ってきてくださると助かります。
あと工具もうちのだけじゃ心許ないので、効率アップのためにも
貸していただいてもいいですか?
集合時間は10時〜11時くらいがいいです。
うちからだと一時間半くらいかかるし、午前中は渋滞することが多いので
早すぎるとつらいです・・・。
前日はたぶんSLYに走りに行ってます(--;
210
:
りょー
:2005/04/04(月) 00:40:49
はっはっはっ。
一週間勘違いしてたとか恥ずかしくて言えません。orz
体調はやや復調方向です。
211
:
S清水
:2005/04/08(金) 00:47:48
今週土曜日にウチの子(笑)が納車に!!
なるか〜もしれない・・(´∞`)CRUXフシーン
212
:
nao
:2005/04/10(日) 08:50:36
首都高空いてるみたいだから、10時くらいに行けそう…かも。
今日は復活した清水さんちの子が見れるんでしょうか?(^^)
213
:
S清水
:2005/04/10(日) 10:43:45
もう納車直前からオイル噴いたりトラブル続きで大変ッス!(´∞`)
今日は色々自分で手直ししてから行くので夕方過ぎになっちゃうかも
しれません・・。
214
:
HighMACS@京ぽん
:2005/04/10(日) 13:00:40
遅くなってすいません
2時くらいになりそうです
215
:
ひで
:2005/10/03(月) 21:47:04
久々に10/22(土曜)位に集まりませんか?
特にメニューは無いのですが
皆さん何かしら変更しているかと思いますので情報交換にどうでしょう?
216
:
りょー
:2005/10/04(火) 12:05:51
まだ行けるかわからないけど、行く方向で検討します〜
217
:
S清水
:2005/10/05(水) 00:56:08
AZないけど、私も参加するつもりで〜す!(^o^)/
218
:
な〜
:2005/10/05(水) 06:58:02
新たな足が出来ていれば行きたいと思います。
#翌週でしたら、確実なのですが・・・(苦笑)。
皆様にも会いたいし・・・
S清水さまに渡すものもありますし・・・。
219
:
HighMACS
:2005/10/05(水) 14:59:06
おそらく大丈夫な気配。
220
:
ひで
:2006/01/09(月) 17:20:30
2/11にでも野川ガストOFFやりませんか?
何人か平気なようなら「世界最小」にでも書き込みしますけど
221
:
りょー
:2006/01/09(月) 17:24:31
転職直後なので休みが確定か判らないんですが、
行く方向で検討します。
222
:
HighMACS
:2006/01/09(月) 20:54:24
たぶんだいじょーびれす
223
:
ひで
:2006/01/23(月) 06:25:21
2/11
どうしよう、参加表明が少ないです・・
224
:
bota
:2006/01/23(月) 17:41:31
たぶんだいじょうぶだと思います。
225
:
ひで
:2006/01/24(火) 22:29:20
botaさん久しぶりです。
いつものメンバーは集まりそうなので決定します!
時間は2時位で良いですか?
226
:
ひで
:2006/01/25(水) 21:24:42
二時では早いとメール貰ったので4時ではどうでしょうか?
227
:
HighMACS
:2006/01/26(木) 13:15:36
4時でもOKです。
天気がよかったらクルマ洗っていこっと。
228
:
ひで
:2006/05/27(土) 17:08:26
最近雨ばかりですね。
そろそろ条件揃ったら、アイドリングスクリュー洗浄OFFやりたいです。
短絡配線・短絡位置の情報お願いすると思いますので、
心当たりの有る方は準備お願いします(笑)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板