レス数が400を超えています。500を超えると投稿できなくなるよ。
逢えば雑談する奴ら 12人目
-
特に話題を限らない雑談スレッドです。
暇つぶしやらアチョーとかナニやらに御利用くださいませ。
ところで、アチョーとかナニで何をするんですかネー?そんなことよりカレーですネー
次スレは>>470が立ててくださいね。よろしくお願い致します。
逢えば雑談する奴ら 11人目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/9678/1377604671/
関連スレッド
川上稔と作品総合スレッド The 371st Horizon
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1382507223/
境界線上のホライゾンⅡ 272限目
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1381050643/
【PSP】境界線上のホライゾン PORTABLE 13拍手目
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1379708738/
スレ刊カワカミン用語辞典
・宗茂砲:大罪武装、悲嘆の怠惰の愛称。当たらない当たっちゃいけない。ガル茂さんのサイトのネタの一つ(あるいは大半)
-
川上さんでイインジャネーノ
-
愛を込めて外道とお呼びしよう
-
お外道様か
-
賢姉版通し道歌かっこよすぎてつらい
-
何となく読んでたラノベの作者がカワカミャーっぽい件。
姉が主人公の事を愚弟と呼ぶのは、まぁ偶然の範囲。
主人公の振り回す、異世界の力を秘めた兵器を概念兵器と呼んでる。
(ちょーつえー兵器としての描写しかないので、どの辺が′概念′なのかイミフ)
説明も無く表示枠が出てくる。
いきなり表示枠とか書かれて、一般人に理解できんのかしら?
-
カワカミャーというかパク…
まあ同じ文章なけりゃ大丈夫だが…
-
題名出しちゃおう、面白そうだし
-
>>268
まぁ、カワカミン成分はコレ位しかないから、間違っても盗作騒動にはならないけどね。
同好の気配を感じて思わず報告しちゃったけど。
>>269
白の皇国物語。
なろう作品なんで、あんまり期待されても困るけど、書籍化範囲を順次に再公開してるから、もう少しすれば無料で読めるよ。
-
その作者もカワカミャーなだけだったりして
-
ファンならますます使うなって話だけど
本かけるぐらいのやつと一度のんびり話し合ってみたくもある
近親で本だしたら隣のやつと話せるのかな?
-
何も無い空間にデータとか映像が表示されるSFとかでは割とお馴染みの技術、
立体ならホログラムでいいだろうけど平面だと…、表示枠でもいいんじゃね?
ただ、それに何かルビが付いてたら非常に怪しいw
>>272
話さないでいる事より、話す方が簡単かも
もし同人誌関連イベントに参加したことがないんなら、
まずは一般参加して雰囲気感じてみるといいよ
-
正直、氏の流体とか代演、奉納、各宗派の差異とかが出来よすぎるんだよな…設定練ってる時にいつも思う
当然各地の歴史、宗教観とか人物まで網羅してないとダメだけど
あと天竜の型の概念とか。
-
まあ他の量産ラノベみたいにノリで書いてないのだけは良くわかる
-
無駄に他のラノベ叩かなくていいのよ?
-
なんと言うか氏が学生時代から面々と積み重ねてきた設定構想を、都市シリーズから形にして来た結果が今何だろうねぇ。
正に練り込まれて形になった…………饂飩(まて
-
というかここ人いたんだな…
-
川上関連スレは過疎っててもネタ振りあると割とすぐ反応きたりするから、書き込まなくても定期巡回してる人がそれなりにいるんだろう
-
未だに本スレ書き込めないしな…
-
今規制ないだろ
プロキシーブロックあるかもしれんが
-
このプロキシ経由では書き込みできません、みたいなのが出るのは、
公衆Wi-Fiつないだときぐらいだね
-
wifiだとむしろ引っかからないよ
引っかかるのは4g
-
夏の新刊やっと読めた
それにしても氏の艦これ本は相変わらず面白い
特にポンコツ長モンが今回はカッコよかった!
戦闘シーンが完全にパシリムとなりつつあるのもいい感じです。
-
氏の艦これ本とか後で総集編とか作ってちゃっかり通販してくれないかな
-
その辺商業作家だと難しいんじゃないかな
氏は電撃文庫ーつまり角川で書いてる人間だから
角川のコンテンツである艦これの本を流通に乗せると
公式のものと間違われる可能性がある
文書書きが描いたイラストという謎の状況ではあるのだが
-
アニメのエンドカードで、氏が描きたいとか言い出さなきゃいいけど。
-
ないない
あってもアニメ側が拒否するだろうよ
-
まーさすがに書きたいーとか言い出す人の方が多すぎて、選から外れるわな、ふつーに
-
ていうか依頼されてもないところに自ら描きたいって乗り込んでくようなタイプではないよう気が
依頼されたら別だけど
-
確かに。依頼されたら自重しなかったな。
(厳密には依頼主達の悪乗りだけど、アクセル・ワールドの1巻末を思い出しながら)
-
あれ、雑誌の投稿イラストに紛れていたのは
依頼じゃなくて。氏のほうからのアプローチじゃなかったのか?
-
>>292
雑誌? 文庫本の巻末は
電撃の新人のデビュー作は、巻末に先輩が評論? を寄せてもらう伝統があって、作者の希望だが担当の勧めだかで氏に依頼される。
で、氏は受けるなら作品をガッツリ理解して執筆したいって回答。
そこから、こういう世界観ってことでOK? と、アクセル・ワールドのイラスト付き短編を提出。
(OKが出れば、改めて評論を書くつもりだった)
これが作者と担当にバカウケして。
もうこれ載せちゃっていいですか?
って流れで、その時のイラストが雑誌にも再掲載された気がするからそれかな?
-
取り敢えず氏は何事にも全力っていうのがよくわかるな
-
その全力に相手が共鳴して全力出すと、氏もさらに全力を出すという循環。
傍から見たら、寝ろ、となる
-
アレ? なに? 外伝?
11月発売の。
狼ってついてるから、きめとあさまで?
-
□どこよりも早い! 11月の新刊予定(2014 年11月8日発売)
◆GENESISシリーズ 境界線上のホライゾン ガー ルズトーク 狼と魂 著/川上 稔 イラスト/さとやす(TENKY)
-
中等部時代を振り返る追憶編ってあるから別だね
-
情報ありがとう。
ちょうどホニメスレに貼られたコピペを見て来た。
中学なら正純,東夫妻がまだかな?
逆にチューコが再登場出来るかも?
トーリがミトの代わりに血達磨なった前か後で,色々変わるよなぁ。
最初は本編じゃなくてガックリしたけど,中々妄想が捗る。
-
ウルフズソウル
-
/|
|/__
ヽ| l l│<ハァイ!
┷┷┷
-
血だるま?
-
川上稔@kawakamiminoru
電撃の方から許可出たりとか、そんな感じがありまして、11/09、電撃大王のサイトdaioh.dengeki.com
でも告知が行われるんですが
同日の近親。cleric.sakura.ne.jp/forth/
ここで、作画担当さんの発表を、行えればと思います。
21:46 via?Twitter Web Client
もしかして、サークル参加のどなたかが、作画?
-
おうすげーな
というかわざわざ電撃に掛け合ったのか
-
今更だけど、イマガワ奇行種って今川氏真のことか?
だとすると、ガン逃げしながら岩とか針飛ばしてくる遠距離系になんのかなぁ?
・・・ナルガクルガかな?
-
「さん、はい」
-
どうも2chが不安定のようだね?
せっかく表紙もでたというのに
-
単純に話題が少ないってのもあるけどな
Twitterの台東で住民が減ったってのもあるけど
-
避難所はここです。
ただし最近話題はありませんが…
-
今月の電マガの発売って今日でええのん?
-
>>310
電マガは隔月刊行だから来月
前巻は12月発売
-
>>311
隔月だったか
-
今月は大王
来月は本編と電マだな
3月は氏がコミケSPに出ようとしてるようだがさて
-
2chはしばらくこの調子のようだね
-
だねぇ
さて話題もないので提案するがボスキャラの中で一番好きなのだれ?
個人的には統率者ことハイリガー・カールスルーエ閣下
最後のあのひねり出すような絶叫がたまらなかった
-
また落ちたね
-
川上作品でボスキャラってよく分からないんだよな
みんなボスみたいなものというか
-
あーたしかにそれはあるかも
ハジさんは中ボスって感じだけど
-
唯独りの「悪」にのみ、起因する世界、、、個々の「心」の「闇(くどいから削除しました :byあさま)
-
2chが一向に安定しないのう
浅間神社しっかりしろよ
-
浅間神社というのが実在するというのを最近知った
-
結構至る所にあるイメージなんだがなぁ>浅間神社
家康が関ヶ原に進軍する道すがらに浅間神社に立ち寄って戦勝祈願してたというのは最近知ったけど。
-
地域によって違うだろ。
東海だったらあほすぎるけどw
うちは氷川神社。
くさるほど分社があるから普通の人なら子供まで知っている
-
結構近所点在してるよなぁ。
-
道真公のお膝元でございます。
なんでネシンバラなんかの…
優等生キャラの、控え目な前髪の、鈴さまの走狗がよかったのに…
-
つうか鈴さん走狗もってないやろ
なんだかんだでスマホ出始めの頃のスマホユーザーみたいな感じだから
店持ちとかの小金持ち連中しか持ってないんだよね
葵兄弟、○ベ屋、浅間…
●が持ってないない理由はわからんけど
ネシンバラが持っている理由は初期IPadユーザーみたいな感じなんだろうな…
-
ネイトさんはトロコの復活待ちだろうなぁ
-
>>323
至る所は言い過ぎた。けど、富士山が見える(見えた含む)ところには割とあるよ。
実家が千葉県北部だが、市の中心地の方にある。関東は多いんじゃ無いかな?
>>326
走狗って浅間神社が専売してたりするのかな?昔のiPhoneやiPadみたいに。
武蔵以外で登場する走狗って小太郎と鮭延と松ちゃんくらいしか思いつかんし。
点蔵、●○コンビとマサ、立花夫妻、二代に東、ミリアムも持ってないか。
あと麻呂と酒井学長…学長は武蔵さんが持たせてくれないんだろうなぁ。持とうとしても。
-
>>328
もっと……もっと読み込むんだ…
あれは宗教関連施設ならだいたい買えるもので
浅間神社専売なら一巻のガブリエル好きさんや教皇総長(熾天使型)がおかしなことになるだろw
学長は武蔵さんと各艦長がマウス代わりというとんでもないことやっているからなぁw
-
学長が武蔵さんをペットにしてると聞いてやってきました
-
>>328
忍者は、あれが姫さんの走狗やろ?(ゲス顔)
-
魔術系の走狗はいたかな?
-
黒猫なら
-
あれは弾丸じゃなかったっけ?
-
確か使い魔が走狗に相当するんじゃなかったっけ……。やっぱり黒猫じゃないですかー。
まあ、マルゴットとナルゼの間で犬か猫かで意見分かれて喧嘩した(その夜無茶苦茶セックスした)とか、
1から術式組むのが魔術師のポリシーだが、使い魔の術式組むのが難易度高すぎで、まあ後回しでもいいか。
とかじゃね?
-
考えてみたら、武蔵の生徒は18歳以下なんだよな。
-
最高齢の賢姉が18だからそうだろうな
まああの時代において二十歳なに何ら氏から意味があるのかは知らないが
-
武蔵の生徒は18歳以下じゃないとダメだった筈
極東を制限する仕組みの一つ
-
学生しか政治経済軍事の主導が取れない世界だからなぁ。
-
氏ぶっちゃけTwitter飽きてね?w
-
まぁ死ぬ前にちゃんと完結(シリーズ全て)さえしてもらえば。
-
仕事があるから、忙しくて呟く暇がねー、ってことにしておきゃいいじゃん。
て言うか、ホラの執筆活動って、今の季節が年内で最盛期なんじゃね?
-
>>342
今頃は下巻かな?
今忙しいのは印刷屋と編集だろうなぁ。
-
あと二十日
-
氏の仕事忙しいといえば明日TFの発売じゃないか
そりゃ忙しいわな
-
あと2週間
-
あと5日
-
2日
-
専ブラ使えなくなったらこっちにくるしかないかなぁ
-
ここも活気づきそうだね
…ただ新規の人はここ見つけることができるのでしょうか?
-
誘導入りました
-
何かあったん?
-
>>352
大雑把にいえば2ちゃんねるの専用ブラウザ全廃
-
まだわからん段階で騒ぎ過ぎだとは思うがな
-
いやどうも状況見る限りJane(広告付き)以外は死滅させるつもりっぽい
-
現時点で大げさに騒ぎ過ぎっていうか、なんやかんやでなるようになると思うぞ
-
2chブラウザAPI対応状況(暫定版
ttp://i.imgur.com/GZmIWoY.png
-
mate派対応したぞ
-
広告でるのは鬱陶しいな
-
それもだけど新しい社長がJaneのところなのね…
-
正直Style自体は使いやすいと思ってるけど、Janeの社長については一切信用してないのでもういいかなって。
-
対応するかどうかは知らんけど
Jane Xenoめっちゃ便利やで
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板