したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【Project】ミルキィホームズ 総合 media mix【MILKY HOLMES】

1名無しさん:2012/06/19(火) 00:50:53 ID:.3UGSXXg
アニメ作品「ミルキィホームズ」及びメディアミックス展開「Project MILKY HOLMES」に関する話題。
偵都ヨコハマを舞台に、特殊能力「トイズ」を有する者達で繰り広げられる探偵vs怪盗の物語。
正解はひとつ!じゃない!!

92名無しさん:2012/06/21(木) 20:20:53 ID:w2mychOo
まぁアンソロはあくまでも同人誌なので期待しすぎないようにな

93名無しさん:2012/06/21(木) 21:02:42 ID:YryvW2Go
なんだかミルキィ関連の物買ってると物凄くWSのカードが溜まっていくんだが…
各4枚積みとか

94名無しさん:2012/06/21(木) 21:03:54 ID:unzDAFKo
>>93
ブシロード「WS初めてもいいのよ」

95名無しさん:2012/06/21(木) 21:05:51 ID:YryvW2Go
>>94
カードは遊戯王とMTGで懲りたからやらないんだ…俺はやらないぞ…

96名無しさん:2012/06/21(木) 21:08:49 ID:p7b.ZvAU
初期の平乃さんのカードはサイン入りも含めてバラ買いした
他のG3メンバーも合わせて買ったのに1000円に収まって嬉しい様な寂しい様な……

97名無しさん:2012/06/21(木) 21:39:19 ID:gS2QOGMM
WSのゲーム買ってないのか
シナリオ電波だしロード長すぎのクソゲーで超投げ売りされてるが
ミルキィは4人と小林のシステムボイス入ってるし値段分は楽しめるぞ

発売時期の関係で残念ながらエクストラブースターが未収録だが

98名無しさん:2012/06/21(木) 21:42:54 ID:WhTwLjQA
レベル3になってからの小林先生が素晴らしすぎて

99名無しさん:2012/06/21(木) 21:56:27 ID:llt3Awgs
いつの間にかミルキィ2のトライアルの発売日決まってたんだね

100名無しさん:2012/06/21(木) 22:03:57 ID:jxyNyO86
こんな感じのかっこいい怪盗帝国の画像が欲しい
http://i.imgur.com/ukMo4.jpg

101名無しさん:2012/06/21(木) 22:08:22 ID:intN0UYg
>>100
公式のゲーム1のストーリーのページの絵大きい奴欲しいよね

102名無しさん:2012/06/21(木) 22:12:59 ID:YryvW2Go
やっぱりアルセーヌ様エロいわ

103名無しさん:2012/06/21(木) 22:18:22 ID:1uv72kIo
20の服考えた人にはセンスを感じる

104名無しさん:2012/06/21(木) 22:19:21 ID:jxyNyO86
>>101
初めて見たけど20のロボがすごすぎるww

105名無しさん:2012/06/21(木) 22:23:54 ID:vgm7VU5E
あのストーリーのページの絵誰が描いてんだろうな
絵のタッチといい雰囲気出まくりでかっこいい

106名無しさん:2012/06/21(木) 22:29:02 ID:/FMj8Ssg
神奈川県民の俺歓喜
ミルキアンなら一度はおいで~

107名無しさん:2012/06/21(木) 23:47:30 ID:6hWPsKdE
あのストーリーの絵リニューアルでいきなり出てきたびっくりしたな
前からどこかで見れたのかは知らないけど

108名無しさん:2012/06/22(金) 00:26:43 ID:dGQ5LYdE
お休みなさい、平乃さん

109名無しさん:2012/06/22(金) 05:32:01 ID:jo8JLElY
トゥエンティのメカってこれか
ttp://milky-holmes-game.com/1st/story/index.html

サイバーボッツのスーパー8みたいなのが居るw
ttp://uproda.2ch-library.com/543216wNo/lib543216.jpg

110名無しさん:2012/06/22(金) 05:50:09 ID:RaJcKWQA
2でそういうすごいメカを使う20を出して欲しい

111名無しさん:2012/06/22(金) 07:02:01 ID:X5S5p9G2
確かに20って変装のトイズだから攻撃出来るわけじゃないからな
怪盗としては最高のトイズしかもメカも使えてトランプが武器しかもイケメン
……(性格抜きにしたら)最強じゃね?

112名無しさん:2012/06/22(金) 11:27:37 ID:8yPoSTG6
といえか怪盗帝国のトイズはどれもあまり攻撃的じゃないよね

113名無しさん:2012/06/22(金) 11:45:57 ID:BE974a9k
確かにラットの炎は弱いし幻惑と人形化も攻撃的って感じはしないな
でもそれを言うと攻撃的なトイズってエリーとケイトぐらいかな

114名無しさん:2012/06/22(金) 12:24:34 ID:BDPVQU3c
シャロの場合はなんでも干渉できるからかなり攻撃的じゃないかな
出力が弱いと言っても頭髪引きちぎったり眼球に触れたりとちょっとの力でも効果のあるものなんてたくさんあるし

115名無しさん:2012/06/22(金) 12:29:38 ID:/44hWpTY
割れた鏡で眼球を傷つける

116名無しさん:2012/06/22(金) 14:16:24 ID:k.PjCwxk
取り敢えずエリーが負ける事は無い

117名無しさん:2012/06/22(金) 14:16:58 ID:4rTov7r2
眠れ

118名無しさん:2012/06/22(金) 14:27:39 ID:8or0G/j.
>>116
股間をぶらぶらしながら逃げれば恥ずかしくては追いかけてこないよ

119名無しさん:2012/06/22(金) 18:22:50 ID:zhnuijWg
探偵オペラ ミルキィホームズ1巻2巻読み終わったけど中々面白かった!
最初は絵に抵抗あったけど読んでみたらあっさり受け入れられた。
1巻はシャロちゃんのお××××発言が驚いたけど次のコマになったら何事もなかったかのようになっててワロタw
2巻はG4好き&小衣ちゃん好きにはたまらないな!
あと、ほんのりと百合があって素敵でした

120名無しさん:2012/06/22(金) 18:45:08 ID:mCHdfYf6
漫画は神津とこぉばやしくぅんの絡みが印象に残る

121名無しさん:2012/06/22(金) 18:50:46 ID:spU4P7ws
後描きでも書いてあるけど「ゲーム本編でできなかったこと」にとことん注視してる思い切りが良いよね
対怪盗事件がほぼ無かったり怪盗帝国との対決もメインは神こばの回想だったり

コミカライズって単にゲームを漫画にしただけってのも多いから
ゲームと合わせて楽しんでくださいって感じ取れるのがすごく良い

122名無しさん:2012/06/22(金) 19:58:49 ID:jo8JLElY
水島版のネロはおっとこ前やでー
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201206221956210000.jpg

水島版ミルキィ2巻の子象エピソードは幾ら何でもファンタジーだろwと思ったけど
子象のデフォルメした描き方はニニンがシノブ伝の子象の話に似てるなーと最初思った
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201206221938330000.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201206221939310000.jpg

123名無しさん:2012/06/22(金) 20:15:17 ID:YT26voOY
象の描き方自体はかなりファンシーだけどあれは港町のヨコハマならではな密輸団事件で違和感感じなかったけどなぁ

倉庫街やクレーンとちゃんと港が舞台だったし

124名無しさん:2012/06/22(金) 20:30:01 ID:zhnuijWg
探偵オペラミルキィホームズ2 第1巻読んだ!
うーん…こっちはあんまり好きじゃないかも…絵柄もそうだけどエロ狙いすぎとシャロが”んで〜”って言った所が…

125名無しさん:2012/06/22(金) 21:15:30 ID:9n1001t.
漫画2はなんかすごいゲーム2の序盤のシナリオと内容被りそうで不安

126名無しさん:2012/06/22(金) 22:13:25 ID:jo8JLElY
>>124
1の方はゲームのシナリオ原作者がシナリオ担当で付いてたけど
2からはシナリオ担当者なしだから余計にな…

127名無しさん:2012/06/22(金) 22:40:50 ID:BDPVQU3c
水島版はほんとにミルキィの知名度0の最初期の作品なのによくまぁ作画と原作わけるなんて贅沢な行動に出たな

128名無しさん:2012/06/22(金) 23:44:18 ID:BE974a9k
そのころはゲーム路線で力入れようとしてたってことかね

129名無しさん:2012/06/23(土) 00:13:09 ID:/XdLQETE
まぁとりあえずちゃんと一貫性のある作品にしようと思ってたからこそ
原作系全てに子安をあてがっていたのだろう

130名無しさん:2012/06/23(土) 02:33:19 ID:xy2D.fMg
今のミルキィは果たしてどれに力を注いでいるのだろうか
別にどれも好きだからいいけどさ

131名無しさん:2012/06/23(土) 10:09:44 ID:dKDJ6uOg
5巻表紙がアルセーヌ様となると最終巻はミルキィホームズ+怪盗帝国かな

132名無しさん:2012/06/23(土) 11:46:34 ID:6dM/8jjw
>>131
でもPRのイラストって毎回外ジャケじゃん?
五巻の内ジャケが普通に怪盗帝国四人なのかもよ

133名無しさん:2012/06/23(土) 12:01:45 ID:wxgT9Ohk
おはよーおはよー

134名無しさん:2012/06/23(土) 13:58:09 ID:eDp9Fs5s
おそよーおそよー

135名無しさん:2012/06/23(土) 14:01:33 ID:xy2D.fMg
時計がならなかったんですー><ほんとですー><

136名無しさん:2012/06/23(土) 17:39:19 ID:wxgT9Ohk
時計ってこぼてんのことかW
そりゃ骨になってたら鳴けないよなWW

137名無しさん:2012/06/23(土) 19:46:29 ID:dKDJ6uOg
>>132
内ジャケのこと忘れてた
ということはG4も内ジャケでフォローしてるから最終巻はミルキィだけの可能性が高いか

138名無しさん:2012/06/23(土) 22:23:26 ID:pRvNgIVQ
>>107
サイトリニューアルで初めて出てきて、今まで見たことないと
スリーカードスレで話題になってた

139名無しさん:2012/06/24(日) 00:37:33 ID:8S7QvB4E
http://milky-holmes-game.com/1st/story/index.html
格好いいぜ!

140名無しさん:2012/06/24(日) 00:39:09 ID:aH5swH36
背景のヨコハマも格好良いね
ttp://milky-holmes-game.com/1st/img/bg.jpg

141名無しさん:2012/06/24(日) 03:17:14 ID:vV7RbVic
ちなみにリアル横浜もこんな感じだぜ
ランドマークタワーを遙か下に見ている時点で上空からのアングルなんだけど

フォーチューンリーフは無いけどね・・・

142名無しさん:2012/06/24(日) 03:55:41 ID:Lh4vVY4E
壁紙にしたら案外いいな

143名無しさん:2012/06/24(日) 08:48:21 ID:.cgAX1dc
単なる横浜じゃなくフォーチュンリーフも加えられてたのか
発電所としてはこれは大きいのかな?

144名無しさん:2012/06/24(日) 09:02:57 ID:pFIQeP6I
>>140
これを職場のPC壁紙にして、ミルキアンのみニヤリと来る
というのをやってみたいがPC使うような職種じゃないしなあ

145名無しさん:2012/06/24(日) 09:35:39 ID:qCEIew/Y
>>138
ミルキィホームズ課外授業の初期アバンで
アルセーヌ、ストリバ、ラットは出てたな
トゥエンティの絵は初見だった

146名無しさん:2012/06/24(日) 11:03:16 ID:IKJKRdvM
>>143
そもそもこの設備メインは海中にあるのでは

147名無しさん:2012/06/24(日) 12:51:51 ID:M1AzrVsY
一応横浜にも火力発電所なんてのはあるよ
ほんのちょっとだけ位置が違うけどね

148名無しさん:2012/06/24(日) 14:04:16 ID:13cKN83U
横浜じゃなくてヨコハマだし微妙にいろいろと違うのさ

149名無しさん:2012/06/24(日) 14:18:16 ID:Yw.K79BY
おはよーおはよー

150名無しさん:2012/06/24(日) 15:05:16 ID:/Q0AUyAQ
>>145
ほほう
ちょっと課外授業ぽちってくる

151名無しさん:2012/06/24(日) 19:53:52 ID:.cgAX1dc
>>146
どうだったっけ
覚えてないからもう一回最終話やってみるわ

>>147
もしそれが火力発電じゃなく原子力発電所だったらと思うと…

152名無しさん:2012/06/24(日) 20:22:06 ID:okRDE4tY
そういえば舞台の候補地に神戸も入っていたそうだが
もし神戸に決まってたらどうなってたんだろ
ビルが群立してて坂が多く新旧の差が激しい街だが
それがゲームの舞台になるとどうなるか全く想像が付かない

153名無しさん:2012/06/24(日) 21:05:36 ID:/Q0AUyAQ
>>152
ゲームに出てきた場所の雰囲気って、自分はプレイ時に神戸ぽいと思ったなぁ
洋館はまんま神戸のあそこな感じだし(横浜にも外国人墓地あるけど)、
おされなビルタワーあるし、港町だし、ステーキうまいし
ただ横浜みたいに海辺に遊園地はなかった気がするから、遊園地デートイベントは
ショッピングか何かに変わっていたかもしれない

154名無しさん:2012/06/24(日) 21:43:36 ID:krSLbGVA
やはり知らない土地を調べて描くよりも、よく知ってる土地をモデルにした方が
地元民には不自然に見える間違いを犯す可能性も減るし労力も減るし
結局は横浜になるのは自然な帰結だったのかなって気はする

とはいえ特番みたいな1話限りなら函館とか神戸とか長崎が舞台の回も見てみたいな

155名無しさん:2012/06/24(日) 22:12:38 ID:FbCnvlLE
>>152
ゲームは当初長崎にしようと思ってたのは知ってるけど神戸もなの?

156名無しさん:2012/06/24(日) 22:16:28 ID:1c1u6tAg
港町の開港地が前提としてあったんだよ
で、選考の末残ったのは横浜

157名無しさん:2012/06/24(日) 22:28:42 ID:krSLbGVA
>>155
スタッフ座談会で出ていた「外国情緒ある港町」の候補地は、横浜・神戸・函館・長崎

小玉氏は長崎をなぜか猛プッシュしたが
皆にしれっとスルーされていつの間にか自然に候補地リストから抜かされて却下されて悲しんでいた

158名無しさん:2012/06/24(日) 22:31:54 ID:v7FSSgSY
まぁ場所だけ変えてもそれほど変化はない気がする

159名無しさん:2012/06/24(日) 22:34:25 ID:1c1u6tAg
いやいや地元民から言わせてもらうとそれぞれ特色あるよ
スレ違いになるかもしれんから詳しくは言えないけど

160名無しさん:2012/06/24(日) 22:38:41 ID:OFNEKPsc
>>157
そこまで候補地があるなら新潟入れろよぉ!!
なんで新潟かはわかるから言わないけどさ!

161名無しさん:2012/06/24(日) 22:46:56 ID:.cgAX1dc
設備が海中にあるかどうかはよく分からなかったけど火力発電所はフォーチュンリーフとは別にあったのか

162名無しさん:2012/06/24(日) 23:23:26 ID:1c1u6tAg
>>161
いや現実世界の話ね
フォーチューンリーフは瑞穂埠頭(の延長?)にあるみたい
逆に横浜火力発電所があるとしたら>>140のCGの左上のところ
まあフォルトニウムエネルギーで十分だとは思うんだけど・・・まだ試験段階だっけ?

しかし見れば見るほど面白いね
かなりリアルに作り込んでるよこのCG
房総半島描いてたりしてなかなか細かい

163名無しさん:2012/06/24(日) 23:36:13 ID:C2T39tn2
>>162
フォルトニウムは存在自体を公開しないで研究中

164名無しさん:2012/06/24(日) 23:43:21 ID:1c1u6tAg
あ、そうだった
ゲームやり直してこないとな・・・サンクス

165名無しさん:2012/06/25(月) 00:45:50 ID:YYkq/qkc
アニメではフォーチュンリーフとか全然出てないよね
数少ないミルキィ独自の世界観なのに
まあアニメで出したからってどう使えという話ではあるけど

166名無しさん:2012/06/25(月) 00:49:34 ID:KQDfY5KU
確かに舞台としては出てきていい気もするな
お花さん!お花さん!

167名無しさん:2012/06/25(月) 00:50:34 ID:IrzThetg
>>165
あれ?最終話で爆発した後も残っているんだっけ?

168名無しさん:2012/06/25(月) 00:51:00 ID:uA26RVGQ
パラレルといえど出てきてないだけであるのかもしれない

169名無しさん:2012/06/25(月) 00:58:47 ID:kApFelOE
アニメ世界でやるとしょっちゅう爆発しそうだけどなw

170名無しさん:2012/06/25(月) 00:59:51 ID:KQDfY5KU
ミルキィの曲は良曲揃いでどれでも盛り上がれるけどやっぱり一番盛り上がるのは正解は〜だと思うんだ

171名無しさん:2012/06/25(月) 01:00:21 ID:KQDfY5KU
流れぶった切ってすまん…

172名無しさん:2012/06/25(月) 01:04:40 ID:uA26RVGQ
まぁ実際にライブで一番盛り上がるのも正解はーだし

173名無しさん:2012/06/25(月) 01:07:15 ID:IrzThetg
例のラジオで流れた時は久々にテンションが上がった

174名無しさん:2012/06/25(月) 01:07:20 ID:5Nr.CmN.
>>167
フォーチュンリーフは、挿入されたームービーからしてL事件で木っ端微塵のハズ
あれからどうなったかは、むしろゲーム2で明かされるような気もするけど。

というかそもそもホームズ探偵学院がアニメでは山の麓、
ゲームでは海辺っていう立地だからなぁ……

175名無しさん:2012/06/25(月) 01:08:38 ID:kApFelOE
>>170
まあ原点にして至高ってやつですな

あと流れなんてのは作ってくもんだぜ
もちろんレスする前にリロードすることをお勧めするが

176名無しさん:2012/06/25(月) 01:46:19 ID:KQDfY5KU
gif作ったんだけど約5MBというクソみたいなサイズで目がチカチカする…
いるかい…?

177名無しさん:2012/06/25(月) 01:54:57 ID:49z1kuR.
何のgifか分かりません

178名無しさん:2012/06/25(月) 01:57:49 ID:KQDfY5KU
ああすまんなゲーム2のOPの個人的に好きなシーンのgif画像だ
無限ループは目にとってきつかった

179名無しさん:2012/06/25(月) 04:54:53 ID:VB0qYLN2
おら!gif出せ!(げしげし

180名無しさん:2012/06/25(月) 06:28:14 ID:5PR.39tU
発電所が爆発するネタはアニメでも出せないでしょ

181名無しさん:2012/06/25(月) 07:35:33 ID:VB0qYLN2
そもそも真面目ミルキィがアニメで見れるんだろうか

182名無しさん:2012/06/25(月) 07:44:11 ID:3K0BdUsY
夏特番は色々楽しみだけど
期待しすぎるのは控えた方がいいと思うよ
のんびり小林さんが帰ってくるのを待つのが一番

183名無しさん:2012/06/25(月) 08:06:41 ID:EZRW47Pk
期待しすぎるとその分ショックも大きいですしねぇ そりゃあ楽しみだけどさ

184名無しさん:2012/06/25(月) 13:02:34 ID:RSySMNKY
公式で頭の中からっぽにして観ると笑えるよって言ってたね〜
それが一番だよ

185名無しさん:2012/06/25(月) 13:57:26 ID:y.Z0EKmk
>>178
画像を小さくするか画質を下げて軽くできるならぜひ

186名無しさん:2012/06/25(月) 18:09:38 ID:KQDfY5KU
小さくして画質悪くしたら1,5MBまで下げれたから貼るわ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3130360.gif

元のやつも一応貼っておく。これはダウンロードページだから各自でどうぞ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3130366.gif.html

187名無しさん:2012/06/25(月) 18:31:15 ID:H/hXS6xA
>>186
もらった
あざす

188名無しさん:2012/06/25(月) 18:44:02 ID:1pfwRoPI
このミルキィは歳相応に見える

189名無しさん:2012/06/25(月) 19:04:31 ID:5S7IA.qM
おそらくそういう注文が来てるからだろうね
アニメの方は沼田氏の趣味全開って感じだったし

190名無しさん:2012/06/25(月) 19:26:16 ID:EZRW47Pk
>>186
やるじゃん、ちょっと感心したよ

191名無しさん:2012/06/25(月) 20:46:33 ID:dYxw4XQs
>>186
乙ですー
やっぱりネロが振り返ってるのが確認できて幸せ
エリーさん動きがないよ(´・ω・`)可愛いけど
コーデリアさんあの動き似合うよね
シャロ可愛いな〜


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板