したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【Project】ミルキィホームズ 総合 media mix【MILKY HOLMES】

1名無しさん:2012/06/19(火) 00:50:53 ID:.3UGSXXg
アニメ作品「ミルキィホームズ」及びメディアミックス展開「Project MILKY HOLMES」に関する話題。
偵都ヨコハマを舞台に、特殊能力「トイズ」を有する者達で繰り広げられる探偵vs怪盗の物語。
正解はひとつ!じゃない!!

23名無しさん:2012/06/20(水) 00:19:17 ID:CHoQ31Ic
なんでも話していいけど
アニサロに立てた馬鹿野郎のせいで過疎っとる

24名無しさん:2012/06/20(水) 00:29:35 ID:EKY1WjdI
過疎ってるのはここが先走って立てられた場所だからだろ
書き込んでいいのか悪いのか判別できなくて書き込もうにも書き込めない

25名無しさん:2012/06/20(水) 00:29:57 ID:6dd4cU4o
なんでも話していいのはわかるけど元々住み分けしてたほうだからなんていうのかね…

まあ無理に書き込まなくてもいいか。後人がもう少しいたらね…

26名無しさん:2012/06/20(水) 00:44:20 ID:uoj99E3o
ぶっちゃけIDが必要な人と見られたくない人とで完全に切り分けて
もうここも使っちゃっても良いと思うけどね
ID見られたくないって言ってんだしサロンの使いきりとか待つ必要ないでしょ

27名無しさん:2012/06/20(水) 02:01:54 ID:TWAfn05o
再放送か・・・楽しみだな

28名無しさん:2012/06/20(水) 02:04:08 ID:0bWSE1kA
再放送はそこまで頑張らなくて良いからさっさとファンブック出してよというのが本音

29名無しさん:2012/06/20(水) 02:30:26 ID:.Ykii8rk
2幕ファンブック出るのかな?出たら勿論買うけど

1期ファンブックとサマスペ上映会のスタッフ座談会で
制作秘話とかインタビュー系の重要な箇所は大方話し尽くされてるから
2幕ファンブックの前半は設定画とか設定資料とか多めにして
後半の半分をゲーム側設定の冊子にして裏設定とか色々インタビューしてくれると嬉しいが

30名無しさん:2012/06/20(水) 02:37:36 ID:A.e/X3so
確かに最終話放映以前に出すとか正気の沙汰じゃなかったもんな
そこらへんの裏事情も気になる
ナゾはぴの発売されなかったDVDとかさ

31名無しさん:2012/06/20(水) 02:44:45 ID:6dd4cU4o
バラエティブックはカレンダー1800円,CD1200円,本700円,お布施300円ってとこだったな。
声優好きとしては満足した

32名無しさん:2012/06/20(水) 03:28:11 ID:xdnFn/Q6
>>29
ゲームというか原作系は原作系だけでまとめて出して欲しいから2幕のファンブックにはいらないかなぁゲームに漫画に小説に探偵はじめました♪とそれぞれに違ったテーマを持たせつつ直結した横に広いメディアミックスで情報量多そうだし

2幕のファンブックはどういう意図でやった描写なのかって解説とインタビューを各話ごとにギッシリ欲しいね

33名無しさん:2012/06/20(水) 04:44:53 ID:KoR9bq8o
探偵はじめました♪って話題は聞くけど
読んだこと無いんだよね…
再販してくれないかしら

34名無しさん:2012/06/20(水) 06:08:06 ID:seOkVewE
ゲームveのファンブックrを作って
それに探偵はじめました♪全部を載せればいいと思う

イラストだけならそれなりに見たことあるけど

35名無しさん:2012/06/20(水) 07:47:26 ID:KoR9bq8o
>>34
いい案だけどそれじゃ持ってる人には魅力が減っちゃうよ

今更だけどスレタイこれにしてくれてありがとう
選ばれて結構嬉しい

36名無しさん:2012/06/20(水) 08:08:07 ID:DXxYeMwM
サイドストーリーからは読者投稿企画じゃなくなっちゃったんだよな

37名無しさん:2012/06/20(水) 09:01:04 ID:SQhHQ61Y
ふと思ったんだけどフォルトニウムの兵器利用が可能なら作品世界の軍事バランスが大きく変わりそうだよな

38名無しさん:2012/06/20(水) 12:29:10 ID:PYclD2ws
>>37
あれの設定がそもそもよくわからない
政府は情報を隠してるけど発電所には使われてるんだよね

39名無しさん:2012/06/20(水) 12:30:08 ID:GRE6wWr.
試験段階じゃなかったっけ?

40名無しさん:2012/06/20(水) 12:51:27 ID:SQhHQ61Y
重金属の一種で高エネルギー鉱物。次世代を担うエネルギー源としてフォーチュンリーフで研究が進められている。
廃棄物を出さないクリーンな燃料になりうるが使い方を誤れば周囲に大量の熱エネルギーを放出、大惨事を引き起こす可能性も秘めている。
その放出する熱エネルギーは核爆発並。ゲーム中で選択を誤ると偵都ヨコハマがこの世から消えてしまう。
その危険性からか一般には存在が徹底的に秘匿されている政府のトップシークレット。

まとめwikiより
・・・設定だけみると凄いな

41名無しさん:2012/06/20(水) 13:00:03 ID:.Ykii8rk
>>38
フォルトニウムで真っ先に思い出すのは、フロントミッションサードに登場する核兵器MIDASだった
放射性物質を出さない核兵器を所有した国家は世界の軍事バランスを一変させるから、
開発した国家や機関や研究者を世界中が危機感を持って追いかけるってストーリー展開

海上の人工島が最終決戦のシーンってのもフォーチュンリーフを彷彿とさせるし
ttp://www.tenmou.net/encyclopedia/midas_event/index.html
ttp://www.youtube.com/watch?v=6_KLAiyMynI

42名無しさん:2012/06/20(水) 14:21:59 ID:muARlIeo
つまりミルキィ世界の日本マジヤバイと

43名無しさん:2012/06/20(水) 16:59:37 ID:6dd4cU4o
個人的にはリク?が反フォルトニウムをどこで手に入れたのかを知りたいな



※一応ネタバレ注意※




あと俺が分かっていないだけかもしれないけど最後でフォーチューンリーフが壊れたのって何が原因だったんだ?
高純度の結晶の爆発は止めたけど、その他のフォルトニウムの反応は止められなかったって言うことなのか?

44名無しさん:2012/06/20(水) 17:19:27 ID:Mq7Y6AUU
周りの施設も壊されていろいろ暴走してたんじゃないかと
ネロが最後に操作できなかったのもコンソール壊されてたからだし

45名無しさん:2012/06/20(水) 18:06:53 ID:6dd4cU4o
>>44
一応確かめるために6話やってるわ

6話のOPは色使いが面白いよね。なんか狂気に満ちてるって感じがして厨二心くすぐられる

46名無しさん:2012/06/20(水) 18:22:05 ID:9nB0JTHQ
ゲーム版やらずにこのスレ開くんじゃなかった

47名無しさん:2012/06/20(水) 18:23:43 ID:mBK6zBhs
お花さんがぶっ壊れたのは停止装置に仕込んどいたフォルトニウムが発射されて爆発したからじゃないか
コンソールに細工をしつつもしもの時のネロ対策にケーブルを物理的に破壊するとは大した奴だ・・・L・・・

48名無しさん:2012/06/20(水) 18:45:49 ID:6dd4cU4o
>>46
やっぱりそういう人もいるよな…ごめんな

49名無しさん:2012/06/20(水) 18:46:29 ID:.Ykii8rk
>>46
ゴメンね


>>43
多分だけど、以下は自分の理解↓
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0666908-1340185465.gif
(ゲームのネタバレなので注意)

50名無しさん:2012/06/20(水) 19:14:50 ID:J3DoSWds
>>46
ぶっちゃけネタバレで何か困るようなゲームじゃないから

51名無しさん:2012/06/20(水) 19:37:20 ID:E4.1rQkc
激しくうろ覚えなので自信が無いけど
アダムの涙は無効化されたが射出されたフォルトニウムが炉内のフォルトニウム燃料と反応して爆発が起こった
しかし規模的にはフォーチュンリーフを破壊する程度に収まった(恐らくそういう事故が起こってもその程度になるくらいの燃料しかなかった)
と解釈してた

52名無しさん:2012/06/20(水) 20:14:17 ID:EKY1WjdI
総合スレなのにネタバレ気にしてたらまともに話せないだろ

53名無しさん:2012/06/20(水) 20:20:07 ID:TWAfn05o
そらそうよ

54名無しさん:2012/06/20(水) 20:27:55 ID:/p6ji1SI
そもそも本スレで散々言われてたガスでラリっちゃうストリバとかもゲームのネタバレなのだし

55名無しさん:2012/06/20(水) 22:04:27 ID:6dd4cU4o
ストリバさんはアニメの方先に見てたから、ゲームだとどうなのかなーってwktkしてて
実際見たらめっちゃ格好良くて焦ったけど、後半でいつも通りになって安心した

56名無しさん:2012/06/20(水) 22:36:34 ID:hPd2PJ2Q
一人だけまんますぎたからなあw
まあアニメ2期で暑苦しい属性がついて性格はゲームから大きく離れたけど

57名無しさん:2012/06/20(水) 23:03:41 ID:kxRASAg6
ストリバさんはゲームだとちょっとカタブツなだけでドジッコなのは変わってないね

58名無しさん:2012/06/20(水) 23:10:45 ID:KoR9bq8o
>>57
は!変わりなく

59名無しさん:2012/06/21(木) 00:11:41 ID:6hWPsKdE
コンプにエラリーが史上最年少探偵って紹介されてるけど何歳なんだろう
小説だと小林先生は15歳の時点で探偵として有名になってるけど

60名無しさん:2012/06/21(木) 00:17:07 ID:YryvW2Go
ゲースレの住人がアニメを嫌っている感が凄い…
まあミルキィを何から入ったかによって思いは全く違うもんな…

俺はアニメから入ってユニット大好きになって、最近ゲーム,小説のミルキィも好きになったミルキィ信者だから
ミルキィ関係スレででミルキィ批判レスはしょんぼりしちゃう

61名無しさん:2012/06/21(木) 00:17:54 ID:YryvW2Go
>>59
エラリーはシャロちゃんとネロちゃんと同い年の15歳じゃなかったっけか?

62名無しさん:2012/06/21(木) 00:21:07 ID:V1P2m2Lk
誰かベイスターズから入ったとか言う猛者はいないのかw

63名無しさん:2012/06/21(木) 00:29:18 ID:6hWPsKdE
>>60
そういうずれた認識してるの見ると本当に怖い
嫌いな人もいるだろうけどそれ以上にアニメとゲームの境をあいまいにしてる公式の流れに危機感を感じてるんだよ

64名無しさん:2012/06/21(木) 00:32:13 ID:SED6FPvE
>>59
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0667290-1340206200.jpg
コンプ記事には「ミルキィホームズの4人より『年下の』探偵、エラリー姫百合」ってあるね
同じ学年だけど生まれ年で1歳下になるってことじゃないかな

65名無しさん:2012/06/21(木) 00:45:14 ID:F.swqBPc
>>60
お前はたぶんアニメと原作系を混ぜるなという古参のメディアミックスファン達を勘違いしているだけだと思うぞ
2幕を嫌ってる人はいるかもしれんがアニメと原作系の設定を混ぜるなってのは別にアニメ自体を嫌ってるわけじゃない

66名無しさん:2012/06/21(木) 00:45:53 ID:YryvW2Go
>>63
主に何処らへんがずれた認識なのか教えてくれ。間違っているなら直したい

やはりゲームミルキィはゲームミルキィ。アニメミルキィはアニメミルキィ。ってしっかりと分けて欲しいファンが多いのだろうか

67名無しさん:2012/06/21(木) 00:51:10 ID:TSduGIls
>>62
初の生ミルキィはハマスタでした

68名無しさん:2012/06/21(木) 00:54:11 ID:eD4IdD0.
もともとミルキィはアニメだけがパラレル作品
原作であるゲームを軸として展開したメディアミックスの漫画と小説と探偵はじめました♪はゲームと同じ脚本家が担当した統一された世界観の話
アニメはパラレルですというのも公式発言

それが脚本家が抜けたことによりいろいろ変わってしまったのが今

69名無しさん:2012/06/21(木) 00:54:22 ID:YryvW2Go
>>65
そうか。なんだか安心したよ

70名無しさん:2012/06/21(木) 00:55:24 ID:V1P2m2Lk
>>67
まじかw
今年はベイスターズも一新して良い雰囲気だしまた何かやってほしいね
ユニフォーム姿のミルキィ達かわいかったです

71名無しさん:2012/06/21(木) 01:07:52 ID:YryvW2Go
>>68
パラレル作品と知っているならゲームの設定の事持ちだして、アニメの部分部分を批判する事は減ってくれると嬉しいな…

72名無しさん:2012/06/21(木) 01:14:32 ID:akwQq7jc
ゲームの設定を持ち出してアニメを批判って見たこと無い気がするが

73名無しさん:2012/06/21(木) 01:26:52 ID:I3uvxJBY
なんで子安さん抜けたんだろ

74名無しさん:2012/06/21(木) 01:37:38 ID:7gf0tMJo
ミルキィって人選周りでこういうの多いよね
すぐ作家変えちゃう漫画家とか最初期だけ採用した畑亜貴とか

75名無しさん:2012/06/21(木) 01:43:28 ID:VBkcPKCc
>>70
でもあれTBS繋がりでできた話ってどっかでみたし
ブシロどっちかって言うとモバゲーとなかいいし
できないんだろうなあ…

これに限らずもっとヨコハマとコラボしてほしいねー

76名無しさん:2012/06/21(木) 01:57:04 ID:V1P2m2Lk
>>75
モバゲーと仲良いならいいじゃないすか
横浜DeNAベイスターズだぜ
グリーの間違いかい?

77名無しさん:2012/06/21(木) 01:59:04 ID:eF90pAhw
外注を少しでも減らして外に金が出て行かないようにしたいんだろうな
ブシロ&響だけで自己完結するのが理想

78名無しさん:2012/06/21(木) 05:59:55 ID:VBkcPKCc
>>76
スマン。グリーと間違えた。

79名無しさん:2012/06/21(木) 06:31:16 ID:wwaEkQzM
                __ -- 、
             ,  ´       ` ヽ、
           / ̄           ̄ \
             /ヘ//  /       ヘ   }
          //\{  /    ヘ  }\/ |
          /ィ    l   {     }  |/ヽヘ
         ´/ /  l l、 ハ   /lイ  | |  ト ゝ
          ̄イ   |ヘ弋丶ハノ/ Tヽlイ  | |
              |ヘ |ヘヘ::::::l   ヘ:::::ゝ| |  | |       …おはようございますコーデリアさん
             | ヽl ヽ' '      ' ' ノ´ll | |
             }    >、_ ` ´_ イレ" l |
            / ,- ‐ ´  `l--l ´  \ ̄ヽ l
            /ヘヘ     |><|   //  ハ l
         /l  ヘヘ    || ||  / /, --、ハ l
         /丶   l } _  |  | / イ    ヽハ l
        / ノ / ̄  `丶、 ソ, -´、 、  |´ |
          { |丶_ト   ☆     イuuu } ヽ_|_}_
          { | /    ‐-_   ☆    }--__ ☆ \
        ソ/   \-r-_ ヽ、-ヘ_\ ヽヽ___ ノ_
        /,|     、\/、 ‖ `丶ゝ / ヘ }      \  ` 丶
         / l     ハ ヽ ゛  rヽ  |    ソ \            ヽ/ ̄
      /ヘ ヽ   /lヽ     (_ノ /ヘ       ヘ             \     …おはようエリー…
      /丶ヘ☆\   }  ll , -、/_\    |        /           …もうちょっと…このままで良い?
     ゝ、 / /  ☆,ーニ( ̄( /  / \    |、 ____ /_ゝ//
  / _ ゝ //―ヽ/、―ヽ-{ \_       }   ̄ ̄/    | ̄ ̄\/
 ̄  ̄ |    ( ヘ     ヽ    i`丶 二二二二´ノ   /  /-`´----、/
    {    ヽヽ     ヘ    | ̄ `l       |   /   i ´  /    ヽ
─── \_ノ\ ハ      |    |ヽノ |    |V ̄  ̄ ` ヽ、ヘ    \      ヽ       …ええ いつまででも気の済むまでどうぞ    
          ´ ヘ    |    |   ´ヽ ノ          \   \
              ヘ    |    |                    \   \

80名無しさん:2012/06/21(木) 08:07:30 ID:B2E.e7Zg
おはようございます、平乃さん

81名無しさん:2012/06/21(木) 08:48:03 ID:6hWPsKdE
>>71
お前は荒らしがゲーム派はあーだこーだ言ってるのを鵜呑みにしてそう思い込んでるだけじゃないのか?

82名無しさん:2012/06/21(木) 17:19:38 ID:/FMj8Ssg
さてライブも地上波放送されるみたいだな

83名無しさん:2012/06/21(木) 17:47:26 ID:SED6FPvE
武道館ライブってDVD出るのかな
BDが出なくてDVDしか発売されないなら、地上波画質で録画できるチャンスは貴重なのかもね
ダイジェストだからほんの一部だろうけど

84名無しさん:2012/06/21(木) 18:07:25 ID:XoRkLyRA
>>83
もともとライブソフトあんま売れないしのぶPもBDは難易度が高いって言ってた
DVDは出るだろうけど

85名無しさん:2012/06/21(木) 18:24:13 ID:YryvW2Go
本屋行ったら勢い余ってミルキィホームズ 1,2とミルキィホームズ2 1とバラエティギフトとスクデイ買ったわ
最初絵がなぁ…とかミルキィに真面目はなぁ…とか言ってて4コマしか買わなかったはずなのに…はてー<(。ε゚)>

86名無しさん:2012/06/21(木) 19:02:35 ID:0z9mi6Mo
原作系はやったこと無い人がやたらシリアスとかマジメとかのイメージばかりしがちだけど
実際にはなんだかんだで半コメディな感じなので

87名無しさん:2012/06/21(木) 19:13:20 ID:SED6FPvE
>>85
漫画だったら奈月版のon stageもお薦め
神津警視と小林先生の設定を上手いこと改変して扱ってる

てか、あの設定(警察探偵合同プロジェクトでの出張)で特番スタッフでアニメ化も見てみたい

88名無しさん:2012/06/21(木) 19:21:11 ID:YryvW2Go
>>87
持ってないのはECアンソロジー 探偵オペラ ミルキーホームズだけなんだ〜
これは買うか買わまいか悩んでる

89名無しさん:2012/06/21(木) 19:24:08 ID:p7b.ZvAU
>>88
平乃さんが可愛いよ
ttp://www38.atwiki.jp/hirapedia?cmd=upload&act=open&pageid=147&file=ec-morning.jpg
ttp://www38.atwiki.jp/hirapedia?cmd=upload&act=open&pageid=147&file=ec-surge.jpg

90名無しさん:2012/06/21(木) 19:46:22 ID:1uv72kIo
アンソロ系は大平乃時代と女装小林が妙に印象に残る

91名無しさん:2012/06/21(木) 19:52:52 ID:/FMj8Ssg
アンソロかー
お金貯めなきゃ

92名無しさん:2012/06/21(木) 20:20:53 ID:w2mychOo
まぁアンソロはあくまでも同人誌なので期待しすぎないようにな

93名無しさん:2012/06/21(木) 21:02:42 ID:YryvW2Go
なんだかミルキィ関連の物買ってると物凄くWSのカードが溜まっていくんだが…
各4枚積みとか

94名無しさん:2012/06/21(木) 21:03:54 ID:unzDAFKo
>>93
ブシロード「WS初めてもいいのよ」

95名無しさん:2012/06/21(木) 21:05:51 ID:YryvW2Go
>>94
カードは遊戯王とMTGで懲りたからやらないんだ…俺はやらないぞ…

96名無しさん:2012/06/21(木) 21:08:49 ID:p7b.ZvAU
初期の平乃さんのカードはサイン入りも含めてバラ買いした
他のG3メンバーも合わせて買ったのに1000円に収まって嬉しい様な寂しい様な……

97名無しさん:2012/06/21(木) 21:39:19 ID:gS2QOGMM
WSのゲーム買ってないのか
シナリオ電波だしロード長すぎのクソゲーで超投げ売りされてるが
ミルキィは4人と小林のシステムボイス入ってるし値段分は楽しめるぞ

発売時期の関係で残念ながらエクストラブースターが未収録だが

98名無しさん:2012/06/21(木) 21:42:54 ID:WhTwLjQA
レベル3になってからの小林先生が素晴らしすぎて

99名無しさん:2012/06/21(木) 21:56:27 ID:llt3Awgs
いつの間にかミルキィ2のトライアルの発売日決まってたんだね

100名無しさん:2012/06/21(木) 22:03:57 ID:jxyNyO86
こんな感じのかっこいい怪盗帝国の画像が欲しい
http://i.imgur.com/ukMo4.jpg

101名無しさん:2012/06/21(木) 22:08:22 ID:intN0UYg
>>100
公式のゲーム1のストーリーのページの絵大きい奴欲しいよね

102名無しさん:2012/06/21(木) 22:12:59 ID:YryvW2Go
やっぱりアルセーヌ様エロいわ

103名無しさん:2012/06/21(木) 22:18:22 ID:1uv72kIo
20の服考えた人にはセンスを感じる

104名無しさん:2012/06/21(木) 22:19:21 ID:jxyNyO86
>>101
初めて見たけど20のロボがすごすぎるww

105名無しさん:2012/06/21(木) 22:23:54 ID:vgm7VU5E
あのストーリーのページの絵誰が描いてんだろうな
絵のタッチといい雰囲気出まくりでかっこいい

106名無しさん:2012/06/21(木) 22:29:02 ID:/FMj8Ssg
神奈川県民の俺歓喜
ミルキアンなら一度はおいで~

107名無しさん:2012/06/21(木) 23:47:30 ID:6hWPsKdE
あのストーリーの絵リニューアルでいきなり出てきたびっくりしたな
前からどこかで見れたのかは知らないけど

108名無しさん:2012/06/22(金) 00:26:43 ID:dGQ5LYdE
お休みなさい、平乃さん

109名無しさん:2012/06/22(金) 05:32:01 ID:jo8JLElY
トゥエンティのメカってこれか
ttp://milky-holmes-game.com/1st/story/index.html

サイバーボッツのスーパー8みたいなのが居るw
ttp://uproda.2ch-library.com/543216wNo/lib543216.jpg

110名無しさん:2012/06/22(金) 05:50:09 ID:RaJcKWQA
2でそういうすごいメカを使う20を出して欲しい

111名無しさん:2012/06/22(金) 07:02:01 ID:X5S5p9G2
確かに20って変装のトイズだから攻撃出来るわけじゃないからな
怪盗としては最高のトイズしかもメカも使えてトランプが武器しかもイケメン
……(性格抜きにしたら)最強じゃね?

112名無しさん:2012/06/22(金) 11:27:37 ID:8yPoSTG6
といえか怪盗帝国のトイズはどれもあまり攻撃的じゃないよね

113名無しさん:2012/06/22(金) 11:45:57 ID:BE974a9k
確かにラットの炎は弱いし幻惑と人形化も攻撃的って感じはしないな
でもそれを言うと攻撃的なトイズってエリーとケイトぐらいかな

114名無しさん:2012/06/22(金) 12:24:34 ID:BDPVQU3c
シャロの場合はなんでも干渉できるからかなり攻撃的じゃないかな
出力が弱いと言っても頭髪引きちぎったり眼球に触れたりとちょっとの力でも効果のあるものなんてたくさんあるし

115名無しさん:2012/06/22(金) 12:29:38 ID:/44hWpTY
割れた鏡で眼球を傷つける

116名無しさん:2012/06/22(金) 14:16:24 ID:k.PjCwxk
取り敢えずエリーが負ける事は無い

117名無しさん:2012/06/22(金) 14:16:58 ID:4rTov7r2
眠れ

118名無しさん:2012/06/22(金) 14:27:39 ID:8or0G/j.
>>116
股間をぶらぶらしながら逃げれば恥ずかしくては追いかけてこないよ

119名無しさん:2012/06/22(金) 18:22:50 ID:zhnuijWg
探偵オペラ ミルキィホームズ1巻2巻読み終わったけど中々面白かった!
最初は絵に抵抗あったけど読んでみたらあっさり受け入れられた。
1巻はシャロちゃんのお××××発言が驚いたけど次のコマになったら何事もなかったかのようになっててワロタw
2巻はG4好き&小衣ちゃん好きにはたまらないな!
あと、ほんのりと百合があって素敵でした

120名無しさん:2012/06/22(金) 18:45:08 ID:mCHdfYf6
漫画は神津とこぉばやしくぅんの絡みが印象に残る

121名無しさん:2012/06/22(金) 18:50:46 ID:spU4P7ws
後描きでも書いてあるけど「ゲーム本編でできなかったこと」にとことん注視してる思い切りが良いよね
対怪盗事件がほぼ無かったり怪盗帝国との対決もメインは神こばの回想だったり

コミカライズって単にゲームを漫画にしただけってのも多いから
ゲームと合わせて楽しんでくださいって感じ取れるのがすごく良い

122名無しさん:2012/06/22(金) 19:58:49 ID:jo8JLElY
水島版のネロはおっとこ前やでー
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201206221956210000.jpg

水島版ミルキィ2巻の子象エピソードは幾ら何でもファンタジーだろwと思ったけど
子象のデフォルメした描き方はニニンがシノブ伝の子象の話に似てるなーと最初思った
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201206221938330000.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201206221939310000.jpg


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板