したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【興行】劇場公開アニメを語ろう【収入】

1名無しさん:2012/05/17(木) 00:01:16
テスト

649名無しさん:2012/06/14(木) 16:50:07 ID:f5jKKr4w
(上映時間)×60(秒)×(1秒あたりのフィルムのコマ数)/(配布するフィルム一本あたりのコマ数)=
映画で配られるフィルムの総枚数の計算ってこれで合ってるの?

650名無しさん:2012/06/15(金) 09:40:35 ID:PRjR.kzM
過疎ってんな

651名無しさん:2012/06/15(金) 13:22:57 ID:E1RKHBLY
本スレが平常に戻ったからな

652名無しさん:2012/06/15(金) 21:22:53 ID:aFUMBTpo
また変なのが湧き出してるw

653名無しさん:2012/06/16(土) 17:48:46 ID:SwFb2AHw
もうここは避難所でいいかな

654329:2012/06/16(土) 23:13:36 ID:kdjG.CiY
>>607
全国放送ではないハルヒは延べで117館まで増えた。その中には放送していない県もあるわけで。
ストパンも延べで44館だし。
まどかなら最初からこのくらいでいいと思う。
そういえば、けいおんも公開前には“多い”という人が結構いたっけ。
ももみたいに本当に多すぎるケースもあるにはあるが。

655名無しさん:2012/06/17(日) 11:06:22 ID:PNo1rnuY
けいおんも最終250館くらいまで増えたしねぇ
どの映画も最初から100館くらいでやればいいのに

656名無しさん:2012/06/17(日) 11:43:43 ID:f3bHU.fY
だーから、そんなわけにはいかないんだって

657名無しさん:2012/06/17(日) 11:51:39 ID:Eowb8YDU
最初から100館近くでやって大失敗したベルセルクのような例もあってな・・・
無駄に館数増やしてもアニヲタの絶対数は多くないし、コアファンは遠征してでも観てくれるから増やす利点があまり無い

658名無しさん:2012/06/17(日) 15:53:39 ID:StwIvxjY
なんだかんだで100館以上用意して失敗しなさそうなのってけいおん以外じゃハルヒとマクロスくらいだろ
他じゃ無理

659名無しさん:2012/06/18(月) 20:56:17 ID:9WpKBI0A
ワンピース展51万人か…
これ去年の3D映画より客はいってね?
ただの漫画作品の展覧会で50万人って…
ワンピはやっぱり原作ファンが動けばすごいな
逆に原作が絡んでないと見向きもされないってのもすごいけど

660名無しさん:2012/06/18(月) 21:17:05 ID:EhLlj6u6
>>655
2〜3年前ならとにかく業界全般が数字優先だったからとりあえず規模用意するのが有効だったけど
今ならとにかく小規模公開でもいいので続編をハイペースで作っていく方が有効だと思うね
これからは長期化した作品による発言力の時代になる

661名無しさん:2012/06/18(月) 21:28:44 ID:yaPokgnQ
そういやまどか展って何人くらい人来たの?
どっかに記事になってたっけ?

662名無しさん:2012/06/18(月) 21:34:27 ID:Lfn2022Q
>>660
禁書とかそらおととかそうなりそうな作品はあるが…
ジャンプアニメのような同じ作品がいつまでも続くってのは逆につまらん気もするがなあ
けいおんみたいにやりきって終わらせるというのも一つの形じゃないかと

663名無しさん:2012/06/18(月) 21:47:45 ID:9WpKBI0A
>>661
記事になってないって事はそんなには…なんじゃない?
もしかしたら映画館にあるチラシとかに書いてあるかもしれないけど
でもあれって物販メインでどっかの展示スペースとかそういう規模じゃなかったっけ?

664名無しさん:2012/06/18(月) 22:22:29 ID:7Jua0zes
まどか展って東京がスッカスカだったから大阪・名古屋ではてこ入れで声優トークショーねじ込んだんじゃなかったっけ

665名無しさん:2012/06/19(火) 20:17:33 ID:lNzF7Y6g
愛と誠、2週目で一気に削られてるな
酷いところだと1日1回まで削られてるから、来週は15位に入れないかも

666名無しさん:2012/06/20(水) 19:13:54 ID:sWFGNjK6
コクリコが44億。
おおかみはそれと同じ350scrだから30億はいけるかもしれない。

667名無しさん:2012/06/20(水) 21:17:37 ID:tlWhXXaU
コクリコは450scrだっつってんだろがボケがあああ死ね
って上で偉い人が言ってた

668名無しさん:2012/06/21(木) 00:19:46 ID:Pe2QIzwI
興行収入は水物で予想は難しいな。
去年は「コケモンはオワコン」だとか2ちゃんねるで書き込みが多かったが最終的にコクリコと1億しか差がなかった。

今年もエヴァQが50億いくと言われているが厳しい思うよ。

669名無しさん:2012/06/21(木) 01:28:36 ID:g0SEFptk
エヴァはいつも思うけど宣伝少なすぎ
公開直前&直後くらいがつんがつんにやれよ
それと館数最低200はとれよ
なんか出し惜しみしてるみたいでイライラすんだよ

670名無しさん:2012/06/21(木) 18:15:35 ID:nquNbOt2
一応エヴァはあれでもインディーズ扱いだから宣伝少ないのは仕方ない
というか前2作に比べてQは結構宣伝してる感じだから大丈夫だろう
館数は増やしてほしいけど

672名無しさん:2012/06/28(木) 23:31:36 ID:XCjDTIZY
タイバニはサンライズオリジナル作品だから親会社のバンナムが
他の版権作品より取り分が多い事からくる
張り切り具合が消費者の需要を上回ってるような気がする
正直ライダーやワンピースと同じぐらいの数の商品展開はかなり危険だと思う
メインファン層は腐女子らしいし一気に廃れたとしても不思議じゃない

673名無しさん:2012/07/03(火) 12:26:08 ID:RTq2VfTE
>>669
208だって良かったじゃん
公開するころには破の倍ぐらいかな

674名無しさん:2012/07/03(火) 18:07:40 ID:eRxH/dLY
この夏、エヴァはANAとコラボする。
ポケモンジェットのようにペイント航空機が飛ぶかもね。

675名無しさん:2012/07/03(火) 19:51:11 ID:hBiayhpQ
この館数なら間違いなく50億はいくだろうなあ

676名無しさん:2012/07/03(火) 21:38:19 ID:Jnk0o9vk
しばらく落ち着いてたのにまた馬鹿が病院から抜け出してきたのか

677名無しさん:2012/07/03(火) 21:54:44 ID:sxleSPt2
どうもエヴァの公開日決定でID真っ赤にする方がいらっしゃったようなのでこっちに避難

とりあえず今週は大作ラッシュの前に先んじてグスコーブドリ

678名無しさん:2012/07/03(火) 22:19:59 ID:3WCiQfDM
>>677
うちの近辺のグスコーブドリ上映館は、7月7日と8日の日中はアンパンマン4回が最大箱で、
グスコーブドリは夜を含めた5回が3番目に小さい箱にされてる。
(最大箱の夜はジョニデのラム・ダイアリーを2回)

IMAXがあるので、スパイダーマンはそっちなどにまわしてることもあるんだが。

679名無しさん:2012/07/03(火) 22:25:22 ID:zD9crjGA
嫌儲とか落ちてるの?
行き場のないアニヲタが暇つぶしに来てんのかな

680名無しさん:2012/07/03(火) 22:46:53 ID:3WCiQfDM
>>679
engawaが落ちてるから嫌儲やエヴァ板がやられてるね。

グスコーブドリに話を戻すけど、公開前日から当日にかけて小栗旬がNHKのあさイチ、
テレ朝のぷっすまとSmaSTATIONに出るのは、宣伝としての効果はどれほどなんだろうか。

公式サイトで作品宣伝記事が載る雑誌の一覧に、絵本などを扱うMOEが入ってるけど、
グスコーブドリの特集もあるとはいえ、メインは今月BDが出るトトロ・火垂るでジブリ特集だった。

681名無しさん:2012/07/03(火) 22:50:17 ID:sxleSPt2
>>678
新作がほぼ無いに等しい週だから、こっちも箱はともかく回数だけは1日5回で確保されてるね
館数はそこまで多くないから分散はしないだろうけど、正直客層が分からん

682名無しさん:2012/07/03(火) 22:59:00 ID:7aaiaqko
グスコーブドリは試写会の評判がボロボロだから派手に爆死するだろうな

683名無しさん:2012/07/04(水) 00:17:55 ID:.PxmGVa.
向こう復活したと思ったのにね
しばらくはこっちだな

684名無しさん:2012/07/04(水) 00:43:08 ID:Ad9XfoJ.
凄いな
一瞬でキチガイの巣窟になった

685名無しさん:2012/07/04(水) 00:47:03 ID:ayrTsJ76
あの荒らしが復活した以上しばらく荒れるぞ
基本的にあの荒らしはエヴァ憎しで動くから判りやすいんだ

686名無しさん:2012/07/04(水) 00:47:14 ID:GUBHipxo
一人の自演だけじゃない?

687名無しさん:2012/07/04(水) 00:48:18 ID:XG5brhNo
>>686
いや明らかに3人はいるな
この避難所を立てる原因となった荒らしどもだ

688名無しさん:2012/07/04(水) 00:52:06 ID:gsv1QQCI
エヴァ憎しのけいおん信者のせいで発狂したんだ
俺達のせいじゃないってか

689名無しさん:2012/07/04(水) 00:55:35 ID:.PxmGVa.
こっちに不毛な流れを持ち込まないでいただきたい

690名無しさん:2012/07/04(水) 01:03:55 ID:QMRMeTak
engawaに続きkohadaも落ちたか

691名無しさん:2012/07/04(水) 01:06:28 ID:6MTgrRL2
本スレの方も落ちてるみたい

692名無しさん:2012/07/04(水) 01:12:04 ID:XG5brhNo
どうせ基地外荒らしの煽りあいしかしてなかったし
しばらく落ちたままでもいい

693名無しさん:2012/07/04(水) 11:25:29 ID:08uBD.S2
Mojo更新、図書館戦争13位・ベルセルク14位でどちらもMojo残留
図書館戦争が累計1.2億、ベルセルクが累計0.6億

図書館1億突破おめ、ベルセルクは1億も厳しそうだな・・・

695名無しさん:2012/07/04(水) 22:26:16 ID:Ad9XfoJ.
ベルセルクって1作目が1億だろ
2作目は無理だろうな

しかししばらくはこっちになりそうだ
けいおんアンチにはリアルな恐怖を感じるわ

696名無しさん:2012/07/05(木) 01:19:31 ID:HQDrRGdg
普通にエヴァの興収予想でも
多く見積もって45〜50億くらいかな
館数はふえたからあとは宣伝次第だけど

697名無しさん:2012/07/05(木) 06:52:55 ID:G/WsmcCU
グスコーブドリは杉井ギサブロー監督かぁ
なんだかんだで15億くらい行きそうだな。

おおかみこどもは読みにくい。
25億くらいかなぁ

698名無しさん:2012/07/05(木) 07:20:09 ID:Lj9Scjw6
>>697
>グスコーブドリ

行くわけねぇだろww

699名無しさん:2012/07/06(金) 02:37:02 ID:OgO2R0hQ
何かスクリプト攻撃されてるな

700名無しさん:2012/07/06(金) 02:50:23 ID:hMWM926k
もうしばらくここでいいや

701名無しさん:2012/07/06(金) 13:33:48 ID:Q8M3Nexo
多分当分の間こっちがメインだろうからこっちに貼っておく

「リリカルなのは 2nd」、前売15万枚突破
ttp://www.bunkatsushin.com/news/article.aspx?id=61720

前売りが1500円だから、この時点で2.25億までは確定か

702名無しさん:2012/07/06(金) 13:43:31 ID:OgO2R0hQ
>>701
15万ってすげーな
けいおんですら20万から30万と言われてたのに
しかもこれ配給の前売りだけで店舗別のは含まれてないんだろ?

703名無しさん:2012/07/06(金) 14:57:31 ID:HQuGWSTE
>>702
記事みれないから断定はできないが、劇場前売りと限定した言い方じゃないんだし
さすがにメイトゲマ、サンクス、コミケの前売り入った数じゃないの?
それでも前売りだけで前回の半分以上の興収確保済みってことになるんだし

704名無しさん:2012/07/06(金) 20:05:05 ID:BsqUU.8.
>>701
おお、結構売れてるね
興収に対する前売りの比率ってどんな感じなの?

705名無しさん:2012/07/07(土) 16:20:41 ID:Lm1Aaax.
興収スレで出てたのでこちらにも

2012年上半期の映画興行を振り返る 
ttp://column.gempartners.com/?p=3643

アニメを抜き出すと

*4 35億 映画ドラえもん
*6 32億 名探偵コナン
14 19億 映画けいおん!
18 17億 friendsもののけ島のナキ
28 12億 劇場版イナズマイレブンGO〜
28 12億 長ぐつをはいたネコ
34 11億 タンタンの冒険
35 10億 クレヨンしんちゃん
35 10億 プリキュアオールスターズ

706名無しさん:2012/07/07(土) 16:35:51 ID:9MLXshyM
東宝のコンテンツ力と松竹けいおんの異端さが感じられるランキングだなぁ…

707名無しさん:2012/07/07(土) 18:03:22 ID:wM9G.NUA
なのははどのくらい行くかな?

708名無しさん:2012/07/07(土) 18:26:57 ID:2bxY9WgI
>>707
前売りが2億ちょいなんだから、精々5億やそこらじゃないか
リピーターは前売り使うだろうし

709名無しさん:2012/07/07(土) 18:55:00 ID:93UJMsWY
ついさっきMOVIXさいたま見てきた、タイバニもまどかもまだ前売り券買える
タイバニは新宿でヒーロー握手会してるから、まあ普通はそっち行くわな
まどかはただでさえ特典がクリアファイルと弱いのに、ブラインド仕様の3種類・前後編ペアチケットのみじゃあねえ…

710名無しさん:2012/07/07(土) 19:05:32 ID:JIRaFdT2
>>709
クリアファイルの何が弱いんだ?

711名無しさん:2012/07/07(土) 19:55:10 ID:Lm1Aaax.
ポストカードよりかはマシだけど別にね〜、ってなレベル<クリアファイル

712名無しさん:2012/07/07(土) 19:59:18 ID:AEvfPVy2
まぁ、普通にネット予約で2週目に後編とセットで見るだろ。たった600円と
クリアファイルで釣られるには前売り券は不便すぎる

713名無しさん:2012/07/07(土) 20:16:52 ID:JIRaFdT2
>>711
じゃあ何の特典ならいいんだ?

714名無しさん:2012/07/08(日) 03:33:03 ID:VYCDRO7k
>>705
本当にナキは伸びたなぁ

>>708
前作超えれたら十分だと思ってるから5億もいけばすげー

715名無しさん:2012/07/08(日) 10:37:06 ID:WiupsmzU
>>714
昨年末はハッピーフィート2は完全に空気、タンタンはスピルバーグ大作扱いだったのに、
原作の絵とかけ離れたリアルなキャラクター造形で3DCGにしたためもありパッとせず、
結局、3D上映作品は東宝の怪物くんとナキのほうが興行成績が良かった結果になってるな。

あと、洋画3DCGアニメはピクサーでないと20億円越えるのは難しくなってないか?
非ピクサーのディズニー3DCGでは、昨年のラプンツェルは20億円越えてるけど。

昨年度の他社洋画3DCGアニメでは、2010年末のシュレック・フォーエバーが10億円、
昨年夏のカンフー・パンダ2が10.8億円だったから、
1(22.5億円)から2(10.2億円)でほぼ半減したマダガスカルが、この夏の3で盛り返すとも思えない。

716名無しさん:2012/07/13(金) 06:16:02 ID:ZoFd6eBA
総座席/館(初週)/動員数/動員率/**初動**/avg/累計/公開年/タイトル/配給
*56,300 *19scr *39,863 70.4% *61,292,300 322 *3.8 2010 魔法少女リリ カルなのは THE MOVIE 1st アニプレックス
*84,634 *24scr *60,306 71.2% *89,010,100 370 *8.5 2010 涼宮ハルヒの消失 角川書店/クロックワークス
275,301 *88scr 134,759 48.9% 190,892,600 216 *8.6 2010 劇場版機動戦士ガンダムOO 松竹
671,134 137scr 237,817 35.4% 315,310,450 230 **.* 2011 けいおん! 松竹
*70,914 *18scr *25,832 35.7% *40,425,700 224 **.* 2012 ストライクウィッチーズ 劇場版 角川映画
137,326 *50scr ***,*** **.*% ***,***,*** *** **.* 2012 魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A's アニプレックス


「魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A's」アニプレックス 150分
1週目(50scr)
土曜:*72,685席 上映回数:252回 箱平均:288席/回
日曜:*64,641席 上映回数:247回 箱平均:261席/回
合計:137,326席 上映回数:499回 箱平均:257席/回 館平均:2746席/館 上映平均:9.9回/館


月曜が祝日なのに後から気づいたので、月曜は未集計。およそ日曜と同程度と予想される。

717名無しさん:2012/07/13(金) 08:14:30 ID:rXLYpgOU
>>716

ついでに印状況、系列違うのをごっちゃにしてて印の基準がまちまちなのであくまで参考程度に
(コロナワールドの「○」は「空席90%未満」なので印チェックから除外、MOVIXは「△(残席半分以下)」からさらに減ると残席数表示になる)

池袋 9:00(180)× 11:50(180)△ 14:40(180)△
立川 10:25(180)△
TOHO横浜 9:30(401)△ 15:55(187)△ 18:35(125)△ 21:15(242)○
海老名 9:15(630)× 12:25(630)× 15:30(301)× 18:40(301)× 21:45(301)○
幕張 8:50(352)△ 12:00(352)△ 15:10(352)△ 21:25(352)△
さいたま 19:00(502)△ 21:00(339)△
宇都宮 9:20(225)残席26

清水 9:30(174)△
名古屋 10:30(258)× 13:55(258)× 17:20(258)× 20:40(258)×
三好 10:40(104)× 21:00(228)△

梅田ブルク 9:00(441)○
なんば 8:25(535)△ 11:40(181)× 14:45(181)× 17:50(270)△ 20:55(270)○
京都 9:45(451)△

倉敷 10:35(206)残席46

718名無しさん:2012/07/16(月) 23:33:40 ID:EDAMV.NM
まーたきたよ
けいおんでエヴァを煽るワンパターンさには流石に呆れるぜw

719名無しさん:2012/07/16(月) 23:38:31 ID:lX5OxMLE
嵐のエヴァへの憎悪だけは大したもんだな
規制されたのは今回だけじゃない筈なのに

720名無しさん:2012/07/17(火) 00:08:32 ID:K47bTksQ
いつもワンパターンでよくわかる荒らしだ
とりあえずポケモン最終45億と予想

721名無しさん:2012/07/17(火) 00:20:08 ID:aCqMxbr2
ポケモンゲームの勢いあるからね

722名無しさん:2012/07/17(火) 00:55:47 ID:YIJv7SWE
>>719
あーあ、エヴァへの憎悪とか言い出しちゃったよw
元はエヴァオタが監督の発言をけいおんまどかに向けたものだと妄想したところから始まったのに

723名無しさん:2012/07/17(火) 00:58:23 ID:ISYo29Iw
このスレ自体がエヴァがけいおんに抜かれて荒らされから作られたんだっけか

724名無しさん:2012/07/17(火) 06:53:55 ID:aCqMxbr2
けいおん荒らしは2ちゃんでやれ

725名無しさん:2012/07/17(火) 07:44:44 ID:cr8RVSbI
なのは思ってたより良い数字でそう
流石8年コンテンツ

726名無しさん:2012/07/17(火) 11:51:31 ID:aY1yHyZg
いや、エヴァアンチとけいおんアンチが荒らしまくってスレが機能しなかったから避難場所につくった

727名無しさん:2012/07/17(火) 12:57:26 ID:vLXa3l9A
1人3役で1度現れると200レスぐらい進んでた気がする
なのはの数字、楽しみだぜ

728名無しさん:2012/07/17(火) 15:59:40 ID:5IPbCZN.
ポケモンは43億以上はいける。
去年の配布はすでゲームで捕まえられるモンスターだった。
今年は配信以外で手に入れられないもの。
去年が43億だからそれ以上は確定。

729名無しさん:2012/07/18(水) 07:17:14 ID:WKwQsPCQ
なのは健闘してるみたいだな

730名無しさん:2012/07/19(木) 12:53:03 ID:22gh33no
少なくとも5億はいける

731名無しさん:2012/07/19(木) 16:52:22 ID:Aj8val3Q
おおかみの舞台挨拶付き、バルトで2割は残ってるな

732名無しさん:2012/07/19(木) 21:51:26 ID:nlxU8BtA
おおかみは2週目3週目の数字で決まる
サマーもそうだった

733名無しさん:2012/07/19(木) 21:54:52 ID:wmx5e2F6
他にファミリー向け? の映画が何作かあるところが気になる
カップルは海猿にいくし

734名無しさん:2012/07/19(木) 22:00:53 ID:ouVochK.
ファミリーがシングルマザーのアニメなんて見に行くわけ無いだろ

735名無しさん:2012/07/19(木) 22:21:16 ID:hqi.dIVw
いわれてみればごもっともな気もするし、いやだからこそとも

736名無しさん:2012/07/20(金) 00:01:19 ID:K.q4TXDU
レンタルでもけいおん無双始まったな
アニメでベスト20に入ってるのがけいおんとコクリコだけ
ttp://www.tsutaya.co.jp/rank/dvd_rental.html?m=1&r=D067

737名無しさん:2012/07/20(金) 00:35:23 ID:2ZXRT3x6
そんなデイリーを持ってこられても
月間になるまで我慢しろよ

738名無しさん:2012/07/20(金) 10:19:03 ID:lxiGRays
なのはこっからが勝負だな
累計伸ばせるか

739名無しさん:2012/07/21(土) 01:30:37 ID:7JYlPhuI
>>733-735
子供会で連れ立ってシネコンで見に行く予定の子供たちが親戚にいる、
という報告が映画板にあったんだが、おおかみこどもを見た一同が気まずくならないか心配だ。

会では保護者に謝ったりしなきゃいけなくなるかもしれん。

740名無しさん:2012/07/21(土) 01:35:20 ID:CHyTyUDM
高学年はわからんが、小3だと機微はあんま理解できんだろうからつまらん言われるぐらいじゃね
むしろ保護者が気まずい感じになりそうだなー

741名無しさん:2012/07/21(土) 01:48:10 ID:7JYlPhuI
>>740
親が気まずいならなおさら、子供会では全員途中退席させる判断をするかもしれないし、
一般試写会の時点でも子供が楽しめてない様子だったという報告もある。

やたら絶賛する人は「子供には難しいシーンもあるが、そこは親が逐一教えてあげるといい」、
とかいってるけれど、さすがにベッドシーンについてはどうしろと…。

742名無しさん:2012/07/21(土) 11:41:50 ID:rP5.hh0I
けいおんはサマーウォーズを超えてから叩かれるようになった。

743名無しさん:2012/07/21(土) 22:33:44 ID:kh7eGw1E
けいおんは1作目で成功したけど原作も終了で次の展開ができないのは勿体ない
映画もこれっきりなんだろうか
なのはみたいに次から次へと続きを書けばいいのになぜに人気で終了させるかね
ジャンプやサンデーだと編集部は何がなんでも続けさせるのに

744名無しさん:2012/07/22(日) 15:36:53 ID:F0mkBmfc
大学生じゃ女子だけのお花畑な話作れないし、妹も姉と同じような話になりかねん
大手の編集部以外じゃ作者との関係あるから作品大事に扱ってるんだろう
まぁここまで人気になると思ってなくて、1期で話進めすぎた感はあるけどなー

745名無しさん:2012/07/22(日) 16:00:23 ID:JtIy9KCg
今日もなのはの入りはまずまず
前回が4億だから今回は6億ぐらい目指せそう

746名無しさん:2012/07/31(火) 21:17:50 ID:8kLljvHM
>>736
無双っていうほど人気じゃないけどアニメとしてはまずまずの人気じゃないか

747名無しさん:2012/07/31(火) 22:03:36 ID:9a61ZjIU
www.cinematoday.jp/page/N0044572

>  続く3位には、テレビアニメ化10周年を記念し、原作者の岸本斉史が企画・
> ストーリー・キャラクターデザインを手掛けた劇場版第9弾『ROAD TO NINJA
> -NARUTO THE MOVIE-』がランクイン。全国262スクリーンで公開され、
> 土日成績は動員25万4,025人、興収3億208万500円を上げた。男女比は42対58で、
> 年齢別では16〜19歳が32.1パーセント、20代24.8パーセントとなった。
>
>  公開2週目の『おおかみこどもの雨と雪』は4位で、累計動員が80万4,359人、
> 累計興収が10億2,165万4,000円と累計興収10億円を突破。
> 5位の『劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ キュレムVS聖剣士ケルディオ』は、
> 157万4,266人、16億3,408万1,400円で、累計動員150万人、累計興収15億円を突破した。

748名無しさん:2012/08/02(木) 12:25:07 ID:X7.Hszqw
古いスレの再利用か


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板