したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【興行】劇場公開アニメを語ろう【収入】

1名無しさん:2012/05/17(木) 00:01:16
テスト

336名無しさん:2012/05/27(日) 17:23:22 ID:LFmK6U2Y
>>332
BDがなまじ売れてしまったのが逆にまずいな。なのは1stは5000本程度だったから、
パッケージを所有していないファンが多く、だから総集編でも観にいかせる動機付け
ができた。
パッケージを所有しているファンが多いと、総集編を観にいかせる動機としてはかなり
弱くなると言わざるを得ない

337名無しさん:2012/05/27(日) 18:52:25 ID:.YwsjPdQ
>>335
あるけど配給側次第だな

338名無しさん:2012/05/27(日) 19:07:44 ID:/VQKRRnc
まどかは前後2本にしたり館数が少なすぎたり何がしたいのかよくわからん

339名無しさん:2012/05/27(日) 19:17:11 ID:oFoRB/g.
まどかは一般層を取り込めていないから収入は5億程度だろう。

340名無しさん:2012/05/27(日) 19:30:37 ID:vEFLANwo
取り込めてないなら5億も絶対にいかない

341名無しさん:2012/05/27(日) 20:26:25 ID:DFcJPh8Y
ステマだから館数少ないのは当然。ゲームも売れてないし

342名無しさん:2012/05/27(日) 20:27:22 ID:aY3gebA.
対立煽りの類は映画板の方でやれ

343名無しさん:2012/05/27(日) 20:30:31 ID:a.7YW4do
BD売上なんて3%の超コア層が支えてる狭い市場だし興行にとっては何の価値もないわな
10万人のコアオタと10万人のライトファンがいる作品
1万人のコアオタと100万人のライトファンがいる作品
どっちが興行いいかは明白だし

344名無しさん:2012/05/27(日) 20:43:46 ID:DFcJPh8Y
>>342
だって本当じゃん
そういうお前の見解は?

345名無しさん:2012/05/27(日) 20:45:58 ID:DFcJPh8Y
ここは興行予想他要因を話す場所だろ?
他の作品名も出してないのに対立煽りとか言われる筋合いないよ

346名無しさん:2012/05/27(日) 20:57:01 ID:8fH9cU52
自分も総集編だし16館ぐらいが妥当だと思うが、変に貶すのはどうかと思う
せっかく引っ越してきて落ち着いてきたんだから荒らすんなら向こうでやってくれ

347名無しさん:2012/05/27(日) 21:32:11 ID:hIHIlUss
TVアニメ「ペルソナ4」の全編を約90分の長さに再編集した
「PERSONA4 the Animation -the Factor of Hope-」
の劇場イベント上映が決定いたしました!
6月9日(土)より関東・名古屋・大阪の10の劇場にて上映開始です!

だそうで

348名無しさん:2012/05/27(日) 21:34:12 ID:oMPvqIJM
ペルソナもやるのか
全編を90分にって無茶な気がするけど

349名無しさん:2012/05/27(日) 21:49:10 ID:a.7YW4do
一挙上映じゃなくて再編集を上映か
たしかに無駄なエピソード削っても無理があると思うけど

350名無しさん:2012/05/27(日) 21:50:07 ID:8fH9cU52
90分は無茶だけど、そもそも固定ファンしか見ないと思うから問題ないと思う
スクリーンで見れるってことの方が重要って考えてるだろ

351名無しさん:2012/05/27(日) 21:56:39 ID:a.7YW4do
つーか>>347って何のためにやるんだ?
映画化するわけでも2期があるわけでも無いだろ
何がしたいんだろ

352名無しさん:2012/05/27(日) 22:07:44 ID:8fH9cU52
>>351
テレビでやってない別ルート、マーガレット戦の円盤出す予定みたいだし
ファン離れ防ぐためのサービスなんじゃないの?

353名無しさん:2012/05/27(日) 22:10:57 ID:8fH9cU52
>>352
追加
P4知らなかったらすまん
とりあえず後でOVA的な物を出す予定

354名無しさん:2012/05/27(日) 22:14:38 ID:vEFLANwo
最近よくあるガンダムUCとか
アーティストのライブビューイング形式みたいなもん?
まあここではあまり語ることがなさそう

355名無しさん:2012/05/27(日) 22:21:13 ID:oFoRB/g.
ただOVAを出すよりも、映画化してグッズと円盤を出したほうが利益が出るはず。

356名無しさん:2012/05/27(日) 22:27:01 ID:vEFLANwo
>>355
そういえば萌えハーレムものはともかく
この手のアニメで映画じゃなくOVAも
最近にしては珍しいかも
ゲームはよくわからないけどシュタゲとどっちが人気なの?

357名無しさん:2012/05/27(日) 22:59:24 ID:AU2ddzFE
>>356
余裕でペルソナ4

358名無しさん:2012/05/27(日) 23:01:10 ID:uLI0s5tY
クレしんはもうそろそろ9.5億いったか?
コナンは32億はまだ届いてないか、どっちにしてもそれに近いかな

359名無しさん:2012/05/27(日) 23:04:32 ID:8fH9cU52
売り上げはスレチだと思うが一応・・・
全9巻 平均16,097本 STEINS;GATE
全10巻中6巻まで発売中 平均31,330本 P4

調べてみたら6/9の劇場イベント上映は総集編+真ED(TV未放送ルート)で計90分の劇場版公開
つまり10巻の先行上映ってことだった
特典つきの前売券も販売するしファンは嬉しいんじゃないのかな

360名無しさん:2012/05/27(日) 23:07:08 ID:AU2ddzFE
アニプレは手抜き再編集ばっかだな。なのはで味をしめたのか、やる気の無さが
にじみでてる

361名無しさん:2012/05/27(日) 23:26:05 ID:oMPvqIJM
今後は100館以上で興行を目指すタイプと空の境界やユニコーンタイプに分かれそう

362名無しさん:2012/05/27(日) 23:42:27 ID:.GOoNfXE
前からそんな感じじゃなかったか?
深夜アニメ作品もスクリーン数多いものが増えたってだけで

363名無しさん:2012/05/27(日) 23:42:29 ID:vEFLANwo
ユニコーンタイプは基本閉じたコンテンツで
劇場公開で箔をつけるって感じか…
これ今後ちょっとでも人気が出たアニメが
かなり使いそうな戦略だな
仮に成功したら次につながりそうだし

364名無しさん:2012/05/27(日) 23:49:08 ID:wxB6UYcI
テレビ放送は劇場版の宣伝ってことか

365名無しさん:2012/05/28(月) 00:50:54 ID:HsJNb2Oc
>>363
2期やるより安上がりだしな
OVA感覚でやれるだろう

366名無しさん:2012/05/28(月) 01:17:35 ID:YzwOUzdw
ガンダムUCは劇場だけでBDを1万5千本を売り切っているからねぇ
ヤマト2199は本数出ていないけど10000本くらいかな
プロデューサーは次のコンテンツを現在模索しているところだろうな

367名無しさん:2012/05/28(月) 04:05:00 ID:bG.4nZxg
テレビの続編を映画化するのは実写版のライアーゲームみたいだな。
続きをやるわけだからある程度の動員が見込めるし、そういう作りのほうがテレビ局に企画が通りやすいはず。
今後、深夜アニメもわざと最終回を曖昧にして映画で完結させるようなトレンドがくるよ。

368名無しさん:2012/05/28(月) 06:28:25 ID:rWAZFbyw
>>367
現にBLOOD-Cが決着を映画でする方針でやってるけど、地上波放送が無理なくらい、
PG12でグロくいきたいというのがあるから、これが大した効果もなく、
成績悪かったらあんま意味ないが。

ほかにIGでは、ももは広島では上映館を移してまで夏休み期間も上映を続ける予定で、
(ご当地映画として広島に見に来てもらうつもりか?)当分ソフトは出なさそう。
というかソフトで採算取れるのか?

369名無しさん:2012/05/28(月) 07:40:25 ID:HsJNb2Oc
ももは取れないだろう
目標が高すぎた

370名無しさん:2012/05/28(月) 08:07:02 ID:rWAZFbyw
>>369
ももは丸の内ルーブルから19日にムーブオーバーした角川シネマ新宿ですら、
現状は昼に2回上映のところを、6月2日からは2週間限定上映の少年と自転車とで1回ずつになり、
15日に上映終了するから、そこでも4週間しか公開しないことになる。

というより、16日からは図書館戦争が始まるのにストライクウィッチーズはいつまで上映するんだ?

ももが好きな人の中には「ソフトや放送で作品の認知度を上げていかないと」という人もいるけど、
ここまでコケたアニメ映画をTBSがゴールタイム地上波で放送するとは思えない。

371名無しさん:2012/05/28(月) 08:08:35 ID:gGexamRo
>>368
BLOOD-Cは最速で見たけど言う程グロは無いから、予告でそういう映画だと思って来た人はガッカリすると思う

372名無しさん:2012/05/28(月) 08:14:27 ID:Mh151JuQ
最近のIGは粗製濫造って印象になってきてるな
もちろん作ってる人たちは丁寧な仕事してるし、相応のクオリティも保たれてるけど
いかんせん企画も成績も悪すぎる
結果だけ見れば粗製濫造という印象が強くなってる感じ

373名無しさん:2012/05/28(月) 09:34:49 ID:Mj7ZZsv6
クオリティは良いんだからマーケティング調査が不十分なんじゃね?

374名無しさん:2012/05/28(月) 13:41:03 ID:6yx/lSgo
企画が悪い
内容はいいのに誰がみても売れ筋とは遠いものが最近多い
売れ筋に限ってストーリーが駄目という…

375名無しさん:2012/05/28(月) 18:20:48 ID:HsJNb2Oc
何が売れ筋かってのは難しい
東日本大震災の前と後でも違うだろう

376名無しさん:2012/05/28(月) 18:22:51 ID:0QEOvVk.
震災は関係ないだろ。震災経験した東北なんて、購買力としては低い地域じゃん。
実際、全然影響ないから今年のコナン・ドラ映画は爆上げしてるし。

377名無しさん:2012/05/28(月) 18:59:58 ID:Gel5cHAg
元々地盤が出来てて安定してるシリーズ物とは比べられないと思う
一時的に意識の違いは合ったとおもうけど、購買力が低いってのは最悪過ぎ・・・

378名無しさん:2012/05/28(月) 20:18:08 ID:4Mu47Cqw
>>374
しょうがないんじゃね?
税金貰って作るタイプは、売れ線外さないと他の会社から文句言われるしな。

今年の税金作品も出たけど、
おおかみと鉄砲娘だけど、おおかみは確実に売れるから応募するな・・・
と恨む節が聞こえてくるしな

379名無しさん:2012/05/28(月) 21:13:57 ID:Mj7ZZsv6
鉄砲娘は間違いなくコケるか

380名無しさん:2012/05/28(月) 22:10:50 ID:YQ.Q1pbk
>>372
そのぶんTVアニメの方にシワ寄せきてるよ・・

381名無しさん:2012/05/28(月) 22:48:47 ID:LgnQH1/A
おおかみはどうだろ
細田にしてはコケ臭がする

382名無しさん:2012/05/28(月) 22:50:40 ID:1uczstPo
角川のあれと違ってピンポイントな宣伝を打ってくるからちゃんとヒットするよ

383名無しさん:2012/05/28(月) 23:20:33 ID:HsJNb2Oc
300館以上だからな
普通に20〜30億はいくだろ

384名無しさん:2012/05/28(月) 23:36:31 ID:YzwOUzdw
細田が単体でヒットしたのは、サマウオだけだからどうなるか気になる。
エヴァとのタイアップ宣伝でヒットした前作と違い今度は、本人の集客力が試されるからな

385名無しさん:2012/05/28(月) 23:47:46 ID:simrTthg
サマウォをTVで初めて見た人にはどんな映画かさっぱり分からなかったと思う。
それくらい酷いぶつ切り編集だった。。

386名無しさん:2012/05/28(月) 23:49:06 ID:FG/njL/s
>>384
エヴァとのタイアップ宣伝〜 
何それ?初めて聞いた

387名無しさん:2012/05/29(火) 00:01:38 ID:UlgspMuA
>>386
エヴァ破の公開時、深夜でエヴァの再放送をしていた時に、
エヴァとサマウオの映画の宣伝をしていたのを知らないのか!?

388名無しさん:2012/05/29(火) 07:05:35 ID:KrWw03jA
>>387
知るわけないだろ、全国がそうだと思ってるのか

389名無しさん:2012/05/29(火) 07:14:49 ID:OPgvQqaY
>>385
アニメに限らず2時間という枠があるからそうなる
例外はジブリとか極一部

390名無しさん:2012/05/29(火) 07:24:06 ID:w43poNNQ
公開直前には時かけとサマーを金ローでやるだろうな

391名無しさん:2012/05/29(火) 07:25:57 ID:2/hePwy2
>>387
それタイアップ宣伝っていうの?
ドラマ映画の公開前にその作品の
再放送やってるときのCMは
近日公開する自局製作の映画だったりよくするだろ
特に深夜は

392名無しさん:2012/05/29(火) 09:43:49 ID:GJww6Jao
>>388
深夜枠で関東ローカル編成は普通なのにな。今日なんかフジテレビの深夜枠に、
関東ローカルでMIB2を放送するから。1作目はこないだ日テレの金ローで放送したが、
2作目は全国ネットでの地上波放送枠は取れなかったようだ。

393名無しさん名無しさん:2012/05/29(火) 11:05:42 ID:0rqGd4CQ
>>361
空の境界やユニコーンを例示として挙げるのはどうかな〜
挙げるならなのはやそらおとではないかと
小規模公開の深夜アニメのポイントは続編の長期展開にあるわけで

394名無しさん:2012/05/29(火) 11:54:47 ID:w43poNNQ
空の境界は1つの成功例としては重要

395名無しさん:2012/05/29(火) 12:16:28 ID:WaZGrcEk
バーターともいうな

396名無しさん:2012/05/29(火) 19:07:28 ID:6yaKJiZI
『メン・イン・ブラック3』土日5億円超えでナンバーワンスタート!『テルマエ』は早くも40億円突破!!【映画週末興行成績】

 今週は、人気シリーズ最新作『メン・イン・ブラック3』が初登場首位、
全国979スクリーンで金曜公開され、土日成績は動員37万2,967人、興収5億7,356万9,900円と、
先週本年度洋画ナンバー1スタートとなった『ダーク・シャドウ』の土日成績(約4億円)を更新した。
公開3日間の成績は動員46万1,651人、興収7億188万5,000円。
シリーズ初の3D作品となり、2D、3Dの興収シェアは32対64.9パーセント(残りはIMAXのシェア)となった。

 3位の『テルマエ・ロマエ』は土日動員が18万3,982人、興収2億5,151万3,650円で公開5週目ながら好調な興行を展開。
30日間の累計動員は330万1,056人、累計興収は41億9,383万4,450円となり、動員300万人、興収40億円を突破した。

 香里奈、麻生久美子らが主演する『ガール』は4位初登場。
全国286スクリーンで公開され、土日成績は動員8万8,267人、興収1億2,014万8,500円となった。
男女比は12対88で女性客が圧倒的。
年齢別では20代26.9パーセント、13〜19歳22.1パーセント、30代18.3パーセント、40代17.2パーセント、
50代12.9パーセントと幅広い層を集客。職業別では会社員が48.4パーセントと半数を占めた。

 6位『宇宙兄弟』の累計動員は96万4,410人、累計興収は約12億4,736万2,510円。

 公開7週目の『名探偵コナン 11人目のストライカー』は7位で、
累計動員は約266万777人、累計興収は約31億6,342万8,400円。

 9位の『僕等がいた 後篇』は累計動員130万人突破。

 ウディ・アレン監督最新作『ミッドナイト・イン・パリ』は、46スクリーンの小規模公開ながら11位初登場。
土日動員2万484人、興収2,730万3,800円で、1館あたりの平均売り上げは約59万3,500円と、
「MIB3」の約58万6,000円を超える成績を記録し、興収別では10位となった。
一般誌から女性誌、美術専門誌と幅広い宣伝を展開したこともあり、
劇場には往年から新規と見られる若者まで幅広いファンが来場。作品への評価も高く、さらなるヒットが期待される。

397名無しさん:2012/05/29(火) 20:11:49 ID:BDdpFD0o
コナンは最終33〜34億くらいか。スタートダッシュから暫く歴代最高ペースだったから
漆黒の35億も余裕で超えられると思ってたけどそう甘くないな。

398名無しさん:2012/05/29(火) 20:56:17 ID:IxWOtVMM
けいおんプラチナ完売してるけど興行的にはその値段で加算されるんだよな?

399名無しさん:2012/05/29(火) 21:02:06 ID:.PLzCYlc
>>397
しんちゃんは10億超えたかな
ライダーは16億くらいか
結局コラボは大して効果なかったね

400名無しさん:2012/05/29(火) 21:06:55 ID:w43poNNQ
デルマエつえー

401名無しさん:2012/05/29(火) 21:50:54 ID:6yaKJiZI
>>397
33億台でよく行って34億ギリギリいけるかぐらい
漆黒はやっぱり特別だったんだな
公開日とかGWの日程とかもかなり重要
しかも今回はJリーグコラボで土曜日がいつもより低かったのが響いてる
毎週土曜日ははサッカー見に行って日曜日にコナン映画観てたのかもしれん
まあコラボとしては大成功ではあるな

402名無しさん:2012/05/29(火) 22:08:57 ID:OPgvQqaY
しばらくMIB3が首位か

403名無しさん:2012/05/29(火) 22:23:01 ID:sC/IJ.dE
アニメ映画が異常なんだろうが、979スクリーンで37万2,967人って数字は微妙に見えるな

404名無しさん:2012/05/29(火) 22:24:51 ID:R4Zx59gg
blood-c に最大箱をあてた勇者

MOVIXつくば 471×5
MOVIX宇都宮 504×5
MOVIXさいたま 502×5
MOVX柏の葉  473×5
MOVIX橋本   408×5
MOVIX清水  424×5
MOVIX倉敷  456×5

これはとても埋まる気がしないけど大丈夫なのだろうか・・・

405名無しさん:2012/05/29(火) 22:26:15 ID:PpIuTQuQ
エヴァの破とあんまり変わらんのか?

406名無しさん:2012/05/29(火) 22:29:33 ID:PpIuTQuQ
>>404
最近のアニメは好調なの多いがこれはやり過ぎだろ・・・
blood-cがどういってコンテンツか知らないとしか思えない

407名無しさん:2012/05/29(火) 22:32:21 ID:IxWOtVMM
>>404
MOVIX自殺行為だろ

408名無しさん:2012/05/29(火) 22:37:34 ID:tQHwOkVU
一応舞台挨拶くらいは埋められてるみたいだがさて…
チネチッタはわからんが多分満席だろう

409名無しさん:2012/05/29(火) 22:45:55 ID:R4Zx59gg
>>408
それは声優ファンだけで軽く埋められる面子だからねえ

ちなみに 新宿ピカデリーは3番(287席)で上映
初日舞台挨拶後は5回上映だけど 現時点の予約は 36 20 15 7 0
新宿で埋まらないなら、田舎のMOVIXはきついだろうよ

410名無しさん:2012/05/29(火) 22:59:03 ID:1X9Elk2A
24スクリーンっけ、全部4分の1の100人入ったとして
24 * 1000人 * 1500円
で計算すると3600万か、50人として1800万。
まぁ他に目ぼしい映画がなさそうだから、仕方なくってことなんだろ。

411名無しさん:2012/05/29(火) 23:02:29 ID:AOyhoUEE
初日ガラガラだろうなあ

412名無しさん:2012/05/29(火) 23:07:22 ID:2/hePwy2
テルマエってこのままいけば50億狙える?
この後夏に海猿、秋に踊る、冬にワンピと
今年のフジ映画はまじで盤石だな
やはり実写は当たるとつよいな
アニメ映画はどうしても限界あるし
ワンピが調子良ければ全部50億以上狙えるかも

413名無しさん:2012/05/29(火) 23:14:05 ID:EcsoWuKo
>>404
松竹なんだからMOVIXはそうなるっしょ

414名無しさん:2012/05/29(火) 23:14:31 ID:6yaKJiZI
コナンは未使用前売り上乗せ分込みで34億かなぁ

415名無しさん:2012/05/29(火) 23:22:26 ID:R4Zx59gg
>>413
MOVIX京都 189×5 みたいに中規模のところもある

416名無しさん:2012/05/29(火) 23:28:24 ID:OPgvQqaY
>>404
クランプの名前に釣られたのだろうか

417名無しさん:2012/05/29(火) 23:32:11 ID:EcsoWuKo
>>415
京都は400席台の大箱2つ以外は全部200以下だからね
ちなみに三好も519席の最大箱3回と201席の4番箱2回(他2回は韓国のライブ)

絶対コケると言われてその予想以上に大惨事だった「おかえり、はやぶさ」でも松竹系は全力だったからまあこうなるよ

418名無しさん:2012/05/30(水) 00:24:30 ID:o9CQkUzw
>>412
フジはアニメ映画弱いもんな
TVアニメの劇場版は看板のサザエ、まる子が映画化に不向きな作品というのとワンピがSW以外ダメダメなのと昔から力入れていなかったのも相まって稼げる作品がワンピ以外ないんだよね
オリジナルもジブリや細田を擁する日テレにかなわない
TBSも同じ傾向だったけどけいおんが現れたもんな
けいおん以外ないけどMBSはTBSに比べたら弾が豊富だがヲタ向けの小規模興行ばっかだしヒットはマクロスとバサラくらいしかないし

419名無しさん:2012/05/30(水) 00:28:58 ID:aZU1AkO2
テルマエ・ロマエ凄いな。公開前、誰も予想できなかった結果だろうね
コナンは結局失速したのか。その原因が気になるな
単に日程の問題だけじゃなさそう。内容の評判が口コミで広がって
劇場への足を遠ざたか。いろんなサイト見てもそんな高評価じゃないしな。来年に期待

420名無しさん:2012/05/30(水) 00:34:53 ID:o9CQkUzw
>>412
テレ朝とは真逆だな
実写ははやぶさと座敷わらしがコケてヒーロー大戦以外ヒットがない反面アニメはドラえもんが大ヒットでナキも好調
しんちゃんの調子が悪いのが痛かったけど座敷わらしよりは上だからね
まあテレ朝っていつもこうだけど
実写はライダー以外相棒くらいしかヒット作品がない
実際GWは座敷わらしがコケてしんちゃんが不調だったからヒーロー大戦がテレ朝GW映画で一番大ヒットした作品という笑えない事態になっている

421名無しさん:2012/05/30(水) 00:41:11 ID:o9CQkUzw
>>401
AKBやライダーとコラボしたクレしんは失敗してJリーグとコラボしたコナンは成功と見事に明暗が分かれたね

422名無しさん:2012/05/30(水) 00:45:20 ID:F6TXwVfk
>>419
漆黒と比べればな
だが33億いけばコラボ映画としては申し分ないだろう
そして今回はコラボ映画ということを忘れてはいけない
土曜日が通常よりもよくなかった、だから日曜日に集中してて
サッカー見に行ってた可能性もあるw

423名無しさん:2012/05/30(水) 00:48:44 ID:F6TXwVfk
>>421
コラボ効果はライダーが全部持っていってしまったか
あれからmojoにも出てないから興収がどうなってるのかわからないな
結局前売り込みで10億行けるのかどうか気になる

424名無しさん:2012/05/30(水) 07:10:18 ID:5hizkLn2
クレしんはそろそろ本格的なコテ入れが必要だな

425名無しさん:2012/05/30(水) 11:06:10 ID:T7UFRbBo
お下劣路線に戻してはどうか

426名無しさん:2012/05/30(水) 14:00:05 ID:s4eWAatI
「ドラえもん」と「クレしん」の関係は「踊る大捜査線」と「家政婦のミタ」に似ている。
どちらとも後者のほうが視聴率は高いが、メディアミックス(映画化グッズ化など)できる作風ではないから、前者に比べて稼げない。

427名無しさん:2012/05/30(水) 14:53:21 ID:XPCccPmw
>>426
踊るに対してミタはグッズ化に向いてないのは分かるけど、クレしんには関係ない気がする

428名無しさん:2012/05/30(水) 18:38:02 ID:s4eWAatI
20年も続いてるからあれなんだけど、クレしんは映画に向いていない。
クレしんはサザエさんやちびまる子と同じジャンルの日常アニメ。それなのに劇場版だけSFになるからネタも切れるし、無理がある。最初からSFのドラえもんとの違いはここ。
最近、SFに限界が見えたのか、「家族愛」を推した陳腐なものが濫発されている印象を受ける。

429名無しさん:2012/05/30(水) 19:01:17 ID:F6TXwVfk
家族愛の押し付けというか無理やり感動させようとしてる感じはかえって逆効果だな

430名無しさん:2012/05/30(水) 20:16:28 ID:o9CQkUzw
>>428
相方のドラえもんと同日公開のコナンが今年は絶好調だからクレしんの不振は余計に目立つ

431名無しさん:2012/05/31(木) 07:20:12 ID:mjKxNpQg
>9位の『僕等がいた 後篇』は累計動員130万人突破。

アニメは全く話題にならずに終わったけど実写はまずまずだな

432名無しさん:2012/05/31(木) 13:28:08 ID:I8M.b3ys
May 26-27  1$=80.09円

今 先 週末            率   累計           スクリーン 週  題
*1 -- *5億7356万9900円※***.*% **7億0188万5000円※  980  *1 メン・イン・ブラック3
*2 *2 *2億5151万3650円※-23.8% *41億9383万4450円※  304  *5 テルマエ・ロマエ
*3 *1 *2億5093万5505円  -38.0% *10億3025万7016円    572  *2 ダーク・シャドウ
*4 *3 *1億3604万6400円  -26.4% **8億8170万2000円    222  *3 貞子3D
*5 -- *1億2014万8500円※***.*% **1億2014万8500円※  286  *1 ガール
*6 *4 **億9170万5613円  -34.2% *12億4736万2510円※  322  *4 宇宙兄弟
*7 *5 **億3808万3676円  -43.7% *31億6342万8400円※  332  *7 名探偵コナン 11人目のストライカー
*8 *6 **億3067万4070円  -45.1% **1億8234万1624円   227  *2 ファミリー・ツリー
*9 *7 **億3026万6331円  -37.9% *16億2211万3800円※  295  *6 僕等がいた 後篇
10 -- **億2730万3800円※***.*% ***億2730万3800円※  *46  *1 ミッドナイト・イン・パリ
11 *8 **億2435万0804円  -47.0% **3億7526万3777円   315  *3 幸せの教室
12 10 **億2365万3380円  -36.0% *10億8578万9100円※  223  *5 わが母の記
13 *9 **億2298万0704円  -48.1% *15億1961万4124円   245  *6 仮面ライダー×スーパー戦隊…
14 12 **億1500万5983円  -36.7% *23億2453万4700円※  264  *8 劇場版 SPEC〜天〜
15 11 **億1198万7791円  -51.6% **9億4366万6272円   110  *7 映画クレヨンしんちゃん 嵐を…

** ** **億***8万6898円  -22.8% **2億2563万6836円   **2  11 桜蘭高校ホスト部

433名無しさん:2012/05/31(木) 13:55:05 ID:YlVCRE0s
今日になってやっと最近分までMojoが更新されたか…。

虹色ほたるは初動が酷すぎるから、早い段階での打ち切りがあると思ったら、
明日をもって2週間で公開終了が17館もあった。(19日に107館で開始)

さらに7日には6館、8日には11館、15日には2館終了予定で、
丸の内TOEIですら8日に終了。

東映系シネコンでは共同経営とはいえ横浜ブルク13が7日終了予定になってる。

434名無しさん:2012/05/31(木) 16:47:25 ID:04DR.Kno
>>433
東映はやっぱライダー、プリキュアに頼るしかないな…
今年はワンピースがあるけど

435名無しさん:2012/05/31(木) 20:44:10 ID:WEl3Uv.A
夏映画は何が来るかな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板