したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ヤマトの夢を見た事のある香具師→

1名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2003/12/18(木) 23:54 ID:iWVXGO5.
ヤマトに対する「夢」ではなくて。
実際に寝ているときに見た「夢」を語るスレがあってもいいんじゃないかと。
下らんと思った方はスルーしてほしい。
このまま駄スレとして沈んでも仕方ないと思うんだけど、
聞いてみたいと思ったんだ。総合でこういう話はしにくいし。

ただ、夢ってものすごく荒唐無稽なのでSF設定とかの突っ込みはなしで。

漏れの場合。
ヤマトは地球の海上に停泊。自分は気付いたら第一艦橋にいた。
艦橋には古代、沖田艦長、相原しかいない。(どうも訓練らしい)
艦橋の窓をいきなりコスモタイガーが横切る。操縦は坂本。
怒った古代はなぜか漏れを連れてコスモゼロに搭乗。
ペイント弾で坂本機を撃墜(笑)。

なんだそれだけか、と思うかもしれない。
でも、古代がコスモゼロを発進させた瞬間に実際に「前方からのG」と
艦を離れた瞬間の「一瞬の沈み込み」を「感じた」。夢なのに。
その後、ヤマトの周りをぐるりと旋回したのだが、水面に浮かぶヤマトが
ものすごく綺麗でリアルだったのを覚えている。(勿論フルカラーだった)

8名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2003/12/21(日) 12:20 ID:YfoHatS2
>>7
「夢日記を付けて、自分の深層心理を探る」という試みを
小学生の頃にやって、鬱になった覚えがあります。

得体の知れない、全く心当たりのない夢ばっかで・・・・・・・・・・・

9名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2003/12/21(日) 12:32 ID:e4SyujBQ
1っすけど。
別に夢日記とかそういうつもりでスレ立てたんじゃないんだけど。
なんでそこまで考えなきゃならんのですか。

10名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2003/12/21(日) 13:33 ID:mqEYgxmo
>>9

みんな別に深い意味があって
そういうこと言ってるわけでもない。
深読みしすぎ。
また、そこまで考えようと考えまいと
レスする人の自由だよ。
君がスレの支配者ではないんだぜ。

11名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2003/12/21(日) 20:35 ID:mjzqTY7Y
>>9さん
すみません・・・名無しですが>>6>>8=デザリアムスレの1です。

全然悪気はありません!
「ヘンな夢ばっかで鬱になっちゃった」という意味です・・・
スレ進行を妨げるつもりは一切ありませんので。本当にゴメンナサイ。
あんまりコテで書込みするのもどうかと思ったので名無しでしたが、
それも時と場合によりますね。禿しく反省(−_ー;)

12名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2003/12/21(日) 22:26 ID:G.XUWeqQ
今晩頑張って寝る前にヤマトのことばっかり考えてみるぞ!
明日のカキコに期待してくれ。

13:2003/12/21(日) 23:12 ID:e4SyujBQ
すんません、今みるとちょっと言い過ぎだと反省。
勢いで書くとだめっすね。気をつけます。
確かに10さんの言う通り。
11さん、誤らなくていいっすよ。こっちが大人げなかったです。

ということで12に少しだけ期待してネマツ。

1412:2003/12/22(月) 17:59 ID:zDWCL85A
見れなかった。スマソ

15名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2003/12/22(月) 19:39 ID:cSDkD3Lo
>>14
謝るところがワロタ。(w

16名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2003/12/24(水) 02:50 ID:IN/5f4.s
ヤマトに乗りこんできたザバイバル将軍と真田さんが格闘。
ザバイバルのナイフを真田さんは義手で受け止めていた。

生まれて初めてカラーで見た夢だったので、印象深くて覚えてた。

17名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2004/01/04(日) 17:04 ID:e3hb0B1k
七色星団の戦いを実写で見たな、キャラはなぜかアニメだったような。
最近DVDを手に入れて見直して実際の戦いがヘタレなので鬱になった。

18名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2004/01/04(日) 17:44 ID:pVviviZo
>>17
実写と言うのは、SW等のどんぱちのイメージかな。CG技術によって今でこそリ
アルに描ける宇宙戦闘だが、SWの旧三部作の頃は、模型の上から爆煙を合成し
ただけの、破片も飛び散らない爆発だったんだよな。

「スターシップ・トゥルーパーズ」の宇宙戦艦の爆発シーンを見て、ようやく
実写がドメル艦隊全滅シーンに追いついたと思ったものだ。

1917:2004/01/05(月) 21:54 ID:LBL0TFa.
>>18
いや宇宙海戦風。
もちろん煙モクモク(w
ドメル側がドメル戦法(小ワープ戦闘機攻撃)だけじゃなく駆逐艦とか使ってきた。
最終決戦的なイメージ。
で急に場面が跳んで、第3艦橋張り付きのところまでしか記憶なし。

「スターシップ・トゥルーパーズ」は残念ながら未見なので...

スレ違いだけど、NEMESISをみて後半の戦闘を見てデジャブを見たなあ。
あんなつくりで「さらば」か2を実写でみたいと思ったよ。

20名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2004/01/05(月) 23:10 ID:2ajJq3II
>>19
>いや宇宙海戦風。
宇宙会戦風でカコイイ実写作品の記憶ってあまりないなあ。往年の
日本特撮モノは煙がみんな上へ行っちゃうし。(w

>ドメル側がドメル戦法(小ワープ戦闘機攻撃)だけじゃなく駆逐艦とか使ってきた。
なんか「さらば」のデスラー戦法を予言してますな。実はドメル戦法なのに、
南部君が勝手にそう呼んでしまいましたが。

>スレ違いだけど、NEMESISをみて後半の戦闘を見てデジャブを見たなあ。
>あんなつくりで「さらば」か2を実写でみたいと思ったよ。
ネメシスの戦艦たちは「羽」を持っていたから、ロールしても様になりますが、
ヤマトが右に左に船体を傾けてアクロバット飛行したら、それこそIIIの
正気の沙汰とは思えぬ「錐揉み盲撃ち戦法」みたいに「マンガ」になっちゃい
ますね。

まあ、ヤマトの頃はアニメは「テレビマンガ」と呼ばれていたんですが。(w

21名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2004/01/07(水) 18:15 ID:AEe6v2vM
大ヤマトは(禁句)

22名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2004/01/07(水) 19:25 ID:9gSmlphc
>>21
エンタープライズDの円盤と、アルカディア号の主翼を持った船ならば…(ry

23名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2004/01/08(木) 21:32 ID:SLE7hpUg
隣の部屋で着替えている女の人を何故かドラえもんと覗いていた。(トップレス)
ら、何故かいきなり宇宙空間で、デスラー砲が発射。
途端に、目が覚めた。
・・・夢精してた。初めての夢精がデスラー砲発射シーンでした。

24名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2004/01/09(金) 00:47 ID:/BFdTw2Q
>>23
+激しくワロタ+

2523:2004/01/10(土) 20:37 ID:5OX1HgjE
追記 ちなみに初めての射精でした。
訳も分からず、「やべぇ中学二年で寝小便した・・・」と
悩みました。後日、また出して、「・・・・まただ・・」
と落ち込みました。
真実を知ったのは、後日、自らの意志で射精した時でした。
もっとも、その時も「わー、小便出る。我慢出来ない!!」
と思い、思わず手の平で受けて、「白い小便・・病気だ!!」
と思いましたがね。
ヤマト関係なくってすんません。
まぁ、ヤマトは青春の思い出と言うことでは一緒だから。

26名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2004/01/29(木) 08:39 ID:gkzEX2ts
夕べ夢見たんで忘れないうちに書いとく。

ヤマトの会議室(足元に大型スクリーンのあるところ)に自分がいた。
自分の左隣に島、続いて古代、雪、沖田艦長、真田さん、相原、南部、大田、なぜか佐渡先生
この順番で円陣を組んで立っていた。(右隣が佐渡先生)
何か足元のパネルを見ながら作戦を立てていたのだが。
自分が突拍子もない作戦を言い出した(何を言ったかは覚えてない)。
みんながぎょっとして自分を見た。
そのうち、島がぶっと吹き出した。つられるように全員が(沖田艦長まで!)爆笑。

そんなに漏れ変なこといったんだろうか?
自分は一体何を言ったんだろう?

夢なのに、気になる。

27名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2004/02/03(火) 20:06 ID:5A3CphNc
それは君がアラコメだったのさ。(沖田艦長は幻)

28名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2004/02/03(火) 21:06 ID:.RUL71tc
>>27
爆笑。

29名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2004/02/05(木) 01:37 ID:mPd7HIF6
>>12ですが、昨夜やっと見れました。
どっかの知らない街を彷徨い歩いていたら、
「あなたもタランに会える!」みたいなポスターを見かけて、
(動物園で、パンダがいるのを売りにしてる感じ)
すごく見たくなってそこの会場に走っていったら
スタッフの人が「さっきデスラー総統といっしょにお帰りになりました」って。
巡業?してる雰囲気だったので、次の会場はどこだろう、って地図見て見当つけて
延々と走り回った。
わけわからん夢ですんません。

30名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2004/02/05(木) 20:05 ID:XR/3Sz4U
タランは愛玩動物だったのか・・・

31名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2004/02/11(水) 22:12 ID:EwfvmYjw
デスラー「タラン、何年、私のペットをしているのだ!」
タラン「クゥン」
デスラー「お手!」
タラン「ワン!」

32名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2004/02/27(金) 10:44 ID:j0yRq4MM
地球防衛軍で待機していた自分。
「ヤマト遭難?!」の一報に防衛軍内部は大混乱。
それでも、ヤマトは帰ってきた。
乗組員は全員衰弱していたが無事との通信がやっと入る。
どうやら食料生成の為のプラントがごっそりいかれたらしい。つまり餓死寸前。
雪他数人の人間と共に、接岸したヤマトへ乗り込んだ自分。
「航海長は無事!?」と叫んでいた自分が笑える(当方島ファン)。
無事だったのはいいが、ものすごく不機嫌な島がそこにいた。とても近寄れない。
雪に「ああいうときの島君には近寄らないほうが良いわ」と釘をさされて意気消沈。

突然場面が切り替わる。

古代艦長を前に、防衛軍の食堂で飯を食った。
隣に何故か土門。
平気で古代に意見(つまり悪態も混ざってる)を突きつける自分。
「おまえよく艦長にそんなずばすば言えるなあ」
と土門が言ったので、頭をかきかき自分が言った台詞は
「航海長には何も言えないんだけどね」
古代に大笑いされた。
「島はやたら気難しい所があるからな」


久々に見たヤマトの夢は、とても「台詞」をよく覚えていた。
ついでに、古代がとっても「いいやつ」だった。

33名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2004/05/21(金) 22:53 ID:P5gFlFjU
>>32
笑った。グッジョブ!

34名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2004/08/21(土) 21:03 ID:Jwc2cqKY
>>12です。また見ました!つっても断片的なんですが。

最初のTVシリーズで、敵の攻撃を受けたかなにかで艦が損傷して、
工作班出動っ!ってなったときに
一番最初に飛び出してきたのがなぜか板東だったんです。
驚いて私が(なぜかヤマトに乗艦していた;)「あんたなんでいるの!?」
って尋ねたとこまでは覚えてます。その続きは覚えてない。
意味不明でスマソ。

3532:2004/10/15(金) 01:40 ID:6Ue1/PWw
>>34
不覚にも
>「あんたなんでいるの!?」
に爆笑してしまいますた(笑)

自分が久々に見た夢は、ヤマトそのものではなくて。
ユキの中の人に会って、有頂天になっている自分。
なのに突然温泉旅館に場面が転換。
古代の中の人(無論富山氏)とか、島の中の人とか真田さんの中の人とかが。
温泉マークの入った旅館の浴衣に身を包んで「あーいい湯だったー」とかどやどや
歩いてくる。(声はそのまんまキャラの声)
自分も温泉に入ろうと向かったら、デスラー総統閣下の鼻歌が…。
そこで目がさめて、悔しいと思った。

富山さんが出てきたのが嬉しかったり哀しかったり。

36岸谷 新羅ψ ◆i85SSHINRA:2010/05/02(日) 05:22:35 ID:DYn9mf8o
ヤマトの夢ね。中学生の頃、脳内で巨大戦艦を考えたりしていました。

私は栃木県在住なので、宇宙戦艦「日光」をJT(旧ABCC)が開発とか。
※架空の組織です。

日光号は史上最大の要塞で、ゴリアテの4000倍以上のパワーを誇ります。
レーザー高角砲の威力は巨神兵のプロトンビームと同等で、一発がヤマトの波動砲並みの威力。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板