したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

タイバニイベント関連スレその8

1きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/13(日) 14:02:57 ID:X.trnJZg
ここではタイバニイベント関連の話題を取り扱います


前スレ
タイバニイベント関連スレその7
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/9190/1319959558/

290きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/13(日) 22:29:33 ID:UbQYH2c2
>>270
ユニゾンがカラオケならあのギターだかベーシストの人はとんでもねえ役者だな

291きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/13(日) 22:30:10 ID:6NaraYMo
パンフにも書いてあるな
斎藤さん最高ーって

292きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/13(日) 22:32:01 ID:sncwuj7Y
LVから帰宅!
昼夜同じ会場で参加したけど、内容は濃くってとにかくよかった!!
キャストの皆さんも楽しそうで、見てても楽しかったw
最後の各地に向けてのことばも嬉しかったな〜

293きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/13(日) 22:32:10 ID:sPGPf/s2
ノベルスはとりあえず肺活量とか発声とか鍛えた方がいいと思った。
かなり辛そうで。

294きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/13(日) 22:33:51 ID:8C7CDeYc
>>290
たしかにw
このベーシストノリノリである。

295きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/13(日) 22:34:09 ID:mI5qIQGw
ノベルスはあの低音な声を無理して出してると思う。
彼の本当の歌い方じゃない気がした。

296きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/13(日) 22:35:22 ID:4J8ONPow
すげー楽しかった!!
うちの会場はラスト本会場の人の合唱が終わった時拍手が起きたよw
井上さん途中どこいってたんだwww

297きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/13(日) 22:36:06 ID:qZKzICE2
LV向けに最後の最後舞台袖でキャストみんなが寄って集まってたのが微笑ましかった!
チームタイバニこれからも楽しみにしてます!!

298きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/13(日) 22:36:21 ID:VhyNak3I
生歌藍坊主が最初少しズレてた気がした。
ノベルズも生歌つらそう。
ガーデンはベース?の人がすごい荒ぶってて面白かったwwwちょっと好きになった

アフレコってけっこう早く喋らないとといけないのね。
絵と合わせるのって大変なんだなーと思った

299きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/13(日) 22:39:24 ID:UbQYH2c2
気になってパンフ見たらユニゾンのベーシストはたいそうなアニメオタのご様子w
おまえらの仲間だった

300きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/13(日) 22:41:51 ID:D0ZFRgqQ
生アフレコ、昼の部は楠さんと岡本さんが出遅れてたね
台本が見つからなかったんだろうかw
楠さんはやっと出てきて喋ったときに平田さんに突っ込まれてたし
岡本さんは「ごめんなさい」ってちっちゃく言ってたw
夜の部は井上さんwww

301きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/13(日) 22:43:11 ID:8C7CDeYc
>>299
ワロタwまだ見てないから見なきゃ
バンドマンは見た目普通、中身おまえらがよくいるよね

302きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/13(日) 22:43:43 ID:ZjU0/M1M
会場外でもなんでもいいんで写真あったらくださいー!

303きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/13(日) 22:44:34 ID:wbSv.2Mo
藍坊主さんのボーカルがやたら腕捲り直してたのが印象に残ってる

304きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/13(日) 22:47:26 ID:D0ZFRgqQ
>>299
気になってパンフみたらガチアニオタっぽいなw
「三ヶ月に一度、過密なアニメ視聴スケジュール作成に追われる僕も~」ってwww

305きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/13(日) 22:47:31 ID:MK52XUj.
lv帰りに牛角寄ったら 夜遅いってことでシール2枚もらった
ありがとう そして ありがとう

306きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/13(日) 22:48:40 ID:T83aThHE
>>302
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4sCRBQw.jpg
つ あの人気キャラのセクシーポーズ

あと関係ない拾い物だけど本会場近くのシュテルンっぽい横浜
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7M-RBQw.jpg
最初横浜がシュテルンっぽいから神奈川県民ホールだと思ってた

307きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/13(日) 22:51:36 ID:vN0GSZYg
>>306
おお、これ受付期間が書いてあるけど何のグッズのポスター?

308きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/13(日) 22:54:13 ID:T83aThHE
>>307
等身大ポスター
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8YKPBQw.jpg
画質悪いけど確か170cmでみんな「でかいわ」って言ってた

309きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/13(日) 22:55:30 ID:ZjU0/M1M
>>306
ありがとう!本当だ、綺麗だなあ

310きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/13(日) 22:56:00 ID:3ia84ilg
>>303
思ったww
Tシャツ着てくれば良かったのに…と思って見てたw

311きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/13(日) 22:56:34 ID:Qay1CTmQ
>>306
虎徹目デケーなww
しかし狙ったイラストですな

312きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/13(日) 22:56:57 ID:8C7CDeYc
>>304
Wikipediaみたら、ボーカルもニコニコ動画、ゲームが趣味らしいね

ベーシストも見切れ職人らしいなw

313きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/13(日) 23:05:58 ID:ZjU0/M1M
カリーナペプシ看板撮った人いないかなー

314きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/13(日) 23:09:36 ID:bAdna6SI
>>300
夜の部、井上さんがアフレコ前に、
舞台端に寄ってしゃがんでモニタの光で台本確認してたのも気になったw
LVの映像では写してないかも
何が気になって台本みようとしてたんだろw

315きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/13(日) 23:09:48 ID:4J8ONPow
>>303
同じくあんなダボっとしたカーディガン着るから…とか思ったわw

316きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/13(日) 23:11:47 ID:T83aThHE
>>313
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-c-RBQw.jpg
ピンボケすぎてしにたい

317きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/13(日) 23:13:38 ID:ZjU0/M1M
>>316
きゃあああありがとう!!!

318きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/13(日) 23:14:46 ID:T83aThHE
>>317
ついでにいうと本スレ1っこ前スレにサイン入りCD当たった人いた
ブルーローズ大好きそうな人でよかったよ

319きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/13(日) 23:33:31 ID:epcXl9o.
渋谷LV夜の部より帰宅。
一番後ろの席でHEROTVの帽子とシャツ着てた男性が5話に出てた兎のぬいぐるみ
持って来ててワラタ。

前の方の席だったけどLVに関しては後ろの方の席の方が見やすそうな感じだったなあ。
内容に関しては大満足だったけど。

320きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/13(日) 23:37:32 ID:B7fJaY6.
>>270
NOVELSは演奏生じゃない、歌は生
あとたまき?って子もCDと同じすぎる、よって黒
ライヴよくやってるであろう藍坊主とUNIONは生だと信じたい…
以上週1でライヴ(メタルばっかだけど)行ってる俺の独断と偏見による予想

321きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/13(日) 23:42:53 ID:t3QWgg0g
>>320
CD買って聴いてる俺が擁護しとく
珠紀は一部以外普通に歌ってたぞ

322きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/13(日) 23:46:31 ID:B7fJaY6.
>>321
そいつはすまん、完全に口パクしてる箇所発見したから全部だと思ったww

323きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/13(日) 23:49:05 ID:SsajeQnU
>>322
語り部分は口元隠してたし口パクだったなw
でも息の抜け方とかマイクの距離と音のフェードアウトもあってたし歌部分は生だと思う
うまかったな

324きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/13(日) 23:49:22 ID:zK8xC1GE
珠妃JCだから21時以降出られないって聞いて
ビックリしてる人多かった。
パンフには中学生って書かれてたけど
今まで全ての経歴非公開だったんかな

325きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/13(日) 23:51:55 ID:dEWCeOYg
演奏と歌声があってなかったよね、2曲目

326きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/13(日) 23:54:19 ID:mN3llzXE
たまきはセリフ以外生だったな
イベント前は散々言われてたけど
実際は一番うまかったというw

327きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/13(日) 23:55:40 ID:E/3.z9yI
>>324
いや、JCだってことは普通に知られてたぞ
顔出ししたのは初めてかもしれないが

328きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/13(日) 23:57:02 ID:mN3llzXE
ていうかライブなのに生じゃないって
どこのジャニーズだ

329きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/13(日) 23:58:58 ID:3ia84ilg
台詞部分はエフェクト掛かってるしまぁ仕方ないな
その他の部分はCD音源と微妙に違ってたし歌ってると思う

330きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/14(月) 00:03:35 ID:4Z8JK.io
あれが生じゃなく聴こえるとか信じられない…
ライブ見たことない人なの?
楽器セッティングまでして当て振りする意味わからんだろ

331きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/14(月) 00:03:44 ID:DPRBIF.c
>>326
正直、4組みの中でいちばん上手かったと思う
声の伸びが良かった
印象がらっと変わったわ
逆に(略

332きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/14(月) 00:06:01 ID:dQ5UXa7I
>>324
二つ目のOPEDが決まったとき、中学生って見たから、たぶん知られていたよ
ギアスの悪夢再び・・・と散々な言われようだった気が。
驚きの声は自分の行った会場でもあったわ。

333きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/14(月) 00:07:56 ID:0FCLNCeQ
ユニゾンは生だった
ちなみにベースの田淵はワンマンではもっと激しいよw

334きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/14(月) 00:09:17 ID:UmXotOhM
>>332
トウシンダーイ!!

ハハ・・・

珠紀はブログさえ見なければ本人はいい子そうだな

335きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/14(月) 00:09:22 ID:f9pQE5sA
>>330
楽器セッティングしてもフリはするよ
この前たまたまテレビで見た韓流のバンドなんて
アンプの電源ついてないわシールド繋げてないわですげえ笑えたぞw

336きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/14(月) 00:13:19 ID:2oYow.5I
海外からわざわざ来た甲斐あった
前から6列目で良かった
日本ではコンビ人気凄いのな皆女の人がバニーとおじさんのバッチやチャーム作ってたぞ
明日は横浜観光して東京タワー上る
明後日買えるけどまた来るよ日本字は親切だった

337きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/14(月) 00:15:33 ID:z1ev61aQ
>>336
Hi! T&Bros!

338きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/14(月) 00:16:03 ID:k0EGFCA.
UNISONは暫定ロマン〜とかの合いの手をベースの人がやってたな
津田さんが到着したときとガワスーツ出てきた時はテンションあがった
劇場版二本ってそんなに早くできるものなのか?w
隣に座ってた二人組の態度がちょっと気になったけどすごい楽しかった

339きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/14(月) 00:16:06 ID:UmXotOhM
>>336
すげーよアンタ海渡ってきたのかよwwwww
本会場に行けたんだな、6列目とかラッキーだねとても

いつもは4ch見てんのか?
とりあえず、ようこそ、そして、ようこそ!
またおいでな

340きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/14(月) 00:18:24 ID:DPRBIF.c
>>336
Hi,Bro!!
Please also post a report in 4ch.(・∀・)ノシ

341きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/14(月) 00:18:31 ID:yBEokag6
珠妃ageすげーな
俺は忘れない
作風とかけ離れたEDを
タイバニ以外で活躍してね

342きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/14(月) 00:18:49 ID:.KLKAVjU
>>336
天気もよさそうで良かったな
今度は劇場版で会おう!

343きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/14(月) 00:21:07 ID:gnnVOePE
そこまでかけ離れた歌か?
星のすみかとかオリオンだった大してかぶってなくね?

344きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/14(月) 00:22:37 ID:z1ev61aQ
マインドゲームは19話でピッタリハマったという印象

345きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/14(月) 00:24:55 ID:bR3QJs/I
マインドゲームは最初こそ違和感あったが
後半の鬱展開に合ってたじゃん

346きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/14(月) 00:28:17 ID:dQ5UXa7I
マインドゲームは後半のマベられたところからすごく合ってたと思う

347きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/14(月) 00:29:29 ID:yBEokag6
2クール後半から合ってた、じゃ駄目だろ
前半はどうするんだよ

348きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/14(月) 00:29:49 ID:PkVlFN3o
14話時点では違和感あったけど
15話のあのラスト→マインドゲームはマッチしてたと思うなあ

349きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/14(月) 00:31:43 ID:.KLKAVjU
合わなかった、といっても14話くらいだろ
15話からもう暗雲立ち込めてくるし
逆に明るめのEDだと19話辺りとかに違和感出る

350きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/14(月) 00:32:09 ID:k0AFnuxk
2クール目のOP・EDは制作サイド側からキーワード提示してから作ってるから2クール目に合わないはずがないんだよね
1クール目と雰囲気違いすぎるから、1クール目のタイバニの雰囲気好きな人には合わないと思うんだろう

351きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/14(月) 00:32:59 ID:3VoIavgs
いっちゃん最初は??と思ったがすぐにあのEDな訳が分かる展開だった

352きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/14(月) 00:33:50 ID:3auBtDFI
うし!
本スレにも書いたけどスレ終わっちゃって見てるかわからないからお礼言わせて下さい
お昼本会場で落とした青い小銭入れ拾って届けてくれた人ありがとうございます!

353きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/14(月) 00:38:15 ID:fpWCnUOs
最後の方に携帯サイトでアニメ映像配信と言ってたけど、どこから見れんの…?

354きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/14(月) 00:40:04 ID:Lvg7JDM.
>>353
http://extr.b-ch.com/tiger_and_bunny/
ここからどう?

スマフォにも対応してくれよぅ・・・orz

355きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/14(月) 00:40:09 ID:i29PII7I
UNIONはエレピの音が入ってたからその箇所は桶かシーケンサー走らせてたのかな。他の演奏は生と思うけど

356きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/14(月) 00:44:25 ID:5rLICOag
>>341
同意
いきなりageられててワロタwww

357きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/14(月) 00:45:10 ID:k0AFnuxk
unisontabuchi 本日のオリオンをなぞるはCD原曲のバージョンでしたが、
いつも我々がライブでやっているのはこんな感じです。
ttp://t.co/rGW8ep01
長い時間のライブも、また楽しいですよ。

358きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/14(月) 00:47:24 ID:8Ctw/bNU
夜本会場行ってきたよー
めっちゃ楽しかったそして楽しかった!!
平田のおじさまファンだけど楠さんと井上さん面白過ぎワロタww
てかタイバニ声優陣みんな大好きだー!!
ウシっっ!!

359きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/14(月) 00:49:20 ID:zwl4j/lQ
>>354
353じゃないが、ずっと探してたのに見つからなかったから
教えてくれてありがとう!そしてありがとう!!

・・・対応してなかった、オワタ…

360きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/14(月) 00:53:22 ID:fpWCnUOs
>>354
ありがとう!

だが自分も見られないようだ…orz携帯なのに

361きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/14(月) 01:03:36 ID:xw/W0VQQ
昼夜行ってきたけど面白かったw
昼はアフレコで人物がいなかったりでアクシデントが多かったがそれはそれで楽しかった
夜は名言で昼とは違った楽しみがあったよw
あとOPED4つのバンドをいっぺんに見られるのは最高だな
ここで終わるはずがないのに♪…本会場で一緒に歌いたかったわ
その代わり入りと終わった後のキャストコメントが見られたからいいけど

客層は昼の方が大人し目だがささやかな拍手や笑い声は居心地がよかった
夜は左右隣が声はでかいは拍手は耳が痛いは口臭がきついで終わったら即効で帰ったわ…
LVでそんなに声張るなよ…

362きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/14(月) 01:04:29 ID:1KbhV1y6
本スレでやたらとたまきが口パク言ってる人がいて何事かと思ったら
印象操作したいアンチがいるのね…
あと生演奏じゃないってのも、ドラムはどう説明するのか純粋に知りたいわ

363きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/14(月) 01:15:35 ID:5W.x5nJk
深夜にここで譲ってくれた人のおかげでビューイング行けたよ!
ありがとうそしてありがとう!!

生ヒーローショーに子供のような気持ちで感動した。
あえてこのファンサービスをチョイスして実現してくれたスタッフ陣最高だ!
キャストさんたちも主に寝てなかった井上さんとかかわいかったですw

しかしユニオンと藍坊主はやっぱり生で見たいな。
画面越しなのが悔しかったよあの熱さ。

364きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/14(月) 01:18:23 ID:WwsoguPw
口パクでもCD音源そのままでなく、生演奏っぽく前録りした音を流すことってあるの、みんな知らないのかね?
某バンドが生放送TV番組でそれをやらされて(バンドはミキシングが面倒だかららしい)
ギターの人が弾くフリをせずに踊ってたって伝説もあるのにw
今回の出演アーティストが本当はどうかは知らんけど

365きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/14(月) 01:20:31 ID:j2jJXVsI
チャーハンをつ〜くるこんな深い〜夜〜

366きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/14(月) 01:20:50 ID:6HSEiOMU
はいはい凄いでちゅねー

367きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/14(月) 01:23:56 ID:taR3oNXg
>>362
今日のバンドの演奏が生かどうかはおいておいて
テレビ番組なんかでボーカル以外はCD音源なんてよくある話だが…
ドラムにマイクがついている場合は大体生音だけど
マイクがついていないときは100%生演奏ではない
ドラムだってマイクつけないと音拾えないよ

368きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/14(月) 01:28:25 ID:1KbhV1y6
>>367
なるほどありがとう!
確かに他の音があんなにデカかったら、叩いてても聞こえなさそうだね
ほんとうに純粋に疑問だっただけなんだw

今日のイベント自体は全てにおいて大満足でした!

369きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/14(月) 01:34:04 ID:3VoIavgs
口パクでも前録りでもどっちでもいいから
NOVELSの歌はどうにかすべきだった
不安定すぎてハラハラしたぞ

370きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/14(月) 01:34:37 ID:K84UWBgg
ワイルドに炒めるぜー!
夜の部じゃ昼になかったヒゲつけて平田さんに対抗とか最高です。
なに切り取って作ったんだろ、あれw

371きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/14(月) 01:35:00 ID:dZagso3Y
マイクといえば井上さん何度かスイッチ確認してたな
昼のアフレコの第一声はあんまり響いてなかったしOFFだったのかもしれん

372きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/14(月) 01:37:14 ID:xb2cUtKk
LV楽しかった!
けど1つだけ、劇場でサイリウム振られると気が散ってかなわん!
俺の隣とか前だったら注意したかったところだ

373きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/14(月) 01:37:45 ID:NS5lkyog
イベント最後に各会場へ向けて感謝の挨拶するのって

バーナビー:本会場
ドラゴンキッド:LV北海道ブロック
折紙:LV関東ブロック
ロックバイソン:LV中部ブロック
ブルーローズ:LV近畿ブロック
ルナティック:LV中国・四国ブロック
スカイハイ:LV九州・沖縄ブロック
ワイルドタイガー:LV東北ブロック
で合ってる?

平田さんが東北ブロック担当で「日本で今一番頑張ってるのは君たちだ!」
的なこと言ってたような

374きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/14(月) 01:48:05 ID:ba7onYo2
>>373
頑張っている東北のみんなから勇気をもらってる
お前達が真のヒーローだ!
これからちょっぴりコールドな冬が来るけれど
みんなワイルドに行こうぜ!

だった
放送始まった当時の事思い出して泣けたそして泣いた

375きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/14(月) 01:56:15 ID:Jvzu/7rg
行ってないのに目から水が出てきた
タイバニ自体も、震災のせいで先行試写がおじゃんになって
全く世間の反応が読めないままのスタートだったんだよなあ
その時のスタッフの気持ちを思うと…

あの時の暗い気持ちを毎週末癒してくれたタイバニありがとう、そしてこれからもついて行く

376きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/14(月) 02:24:48 ID:k0EGFCA.
ああ、あの平田さんのコメントの意味がよく分からなくて
本会場を頑張って盛り上げてるって意味かと解釈してた
震災のことを言ってたのか

377きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/14(月) 02:37:52 ID:0T/mCakM
能力減退しても格好悪くても誰かを助けるためにヒーローを続ける、という虎徹の持ってる信念と
平田さんの東北への励ましのコメントがシンクロしたような気がして
聞いてた自分もちょっと目頭熱くなったよ…
LVだったけど参加して本当によかった

あのイベントDVDになるといいなあ

378376:2011/11/14(月) 02:40:22 ID:k0EGFCA.
って本会場は関東か…!
とにかく各地に向けて挨拶するやつは盛り上がった
自分の地域が呼ばれたときはぼっち参加なのに思わずうおおって雄たけびをあげそうになったわ

379きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/14(月) 02:40:50 ID:a7oX34E2
>>377
なるよ4月20日発売だよ

380きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/14(月) 02:49:59 ID:0T/mCakM
>>379
おお、やっぱり発売するのか!
今回参加できなかった友達がいるから知らせておくかな

381きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/14(月) 02:50:29 ID:XExBb.l.
みんなお疲れ!そして、お疲れ様で〜す

夜の部の24話のアテレコ〜爆弾騒ぎのところまで、映像含めて早送り気味じゃなかった?

382きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/14(月) 03:21:31 ID:IhqMnEaQ
>>367
ドラムに全部マイク立ててるのって
藍坊主だけじゃなかったっけ

383きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/14(月) 07:37:48 ID:rFI0bPSI
新EDが生演奏じゃないって声がでてるのか
自分もそう思ったくちだ 音が全く生じゃなかった
LV組みだったが他の3組は身体が勝手にリズム取りだすほどだったのに
新EDだけはこの演奏してる姿はフェイクなのか?と頭の中疑問符だらけになったわ

384きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/14(月) 07:50:10 ID:JgYVcbFY
もういいよー

385きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/14(月) 07:56:04 ID:NYOseQfE
ガワバディの動き、仕種
凄く良かった…

386きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/14(月) 08:10:33 ID:/Yb6QRVQ
バリアを同時攻撃で破壊する時
「グッドラックモードか!?」と期待したけど
さすがにそれは無理だったなw
でもあのスーツの動きはホントよかったわ。

387きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/14(月) 08:32:59 ID:UFmUqkbE
>>386
思った
周りも自分も期待でおぉー?ってなってた
どうすんだろって思ったけどさ

388きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/14(月) 08:46:40 ID:NYOseQfE
グッドラックモードはなww
動き本当に良くて胸が熱くなったよかっけえ

あと、水戸の折紙先輩ガワコスしてた人(多分劇場スタッフ)お疲れ様です
ポーズも取ってくれたし

389きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/14(月) 09:15:11 ID:NiOOdev2
宿泊を伴う遠隔地からLV見に来たけど、ものすごく楽しかった!
今朝も興奮覚めやらぬという感だが、帰路5時間近くかかるから頑張って帰る。
一体感が嬉しかった。キャスト・スタッフの皆様、そしておまえら、ありがとうそし(略


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板