したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

タイバニイベント関連スレその7

1きたぞ、名無しさんだ!:2011/10/30(日) 16:25:58 ID:ZX4THOGo
ここではタイバニイベント関連の話題を取り扱います


前スレ
タイバニイベント関連スレその6
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/9190/1318393283/

233きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/04(金) 18:09:23 ID:vrCW7A3k
パンフ以外は本会場でしか買えないのだろうか
残念だな
まあLVでサイリウム振っても迷惑だけど

234きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/04(金) 18:28:48 ID:/o8sRv0w
機材席届いたがやはり3階だった
でも前が通路だから許す

235きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/04(金) 18:32:14 ID:yBVWRfoI
後日でもいいのでアニメイトで売ってくれないだろうか…
タオルがかっこいいので欲しい!

チケット持ってる人しか買えない、しかも各2点までだから
しっかり転売対策されてるよね

236きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/04(金) 18:55:32 ID:5zR13ERU
リストバンドとマフラータオル欲しいっす!

237225:2011/11/04(金) 19:10:54 ID:3FHWC.ig
>>226
望んでる席ではないと思うよ
たっかい手数料取ってよくもこんな糞席よこしやがったな、イープラめ!という席だ
本公演ならひくてあまたの席なんだろうがな

238きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/04(金) 19:46:26 ID:5ZQuV3gI
>>227
この席引くのは一生の悪運良運つぎ込まないと無理という位の会場で1番のクソ席だよ
逆に最前ど真ん中買う確率の方が10倍程度は高いとおもう

239きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/04(金) 19:49:31 ID:Aj9yMITQ
自分は黄色のサイリウムで行く

240きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/04(金) 19:57:43 ID:Uf8tF9es
LVでパンフ戦争になるの怖いから映画館に問い合わせてみたんだが、
「まだ具体的な情報をお話できるほど情報が入っていません…」とか言われた

241きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/04(金) 22:32:47 ID:1kPBP5R2
衣山の夜だけど一番後ろの左寄り…。ちょっとしんどいかな…

242きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/04(金) 23:05:15 ID:Gg9BRsTE
本会場の1階席と3階席の報告は見かけたけど2階席は見かけなかったから関係者用なのかな?

243きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/04(金) 23:26:27 ID:Vyh7oEhk
>242
あそこ2階席少ないから、
2階席にLV用の機材集中させて、関係者席つくって……なのかもしれない。

244きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/04(金) 23:30:15 ID:KipQJqT.
オクで2階席見たぞ

245きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/05(土) 00:12:53 ID:J7q.ZCik
あと1週間ですね〜
本会場は取れなかったので新百合昼、夫婦で参加します。
今までイベントは一人で行ってたし、今回ももし本会場なら女性が多いだろうから
同行は無理だと思ってたけど、映画館ならとOKしてくれました。

246きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/05(土) 03:06:12 ID:9hzxvxnE
よかったねー




グギギ…

247きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/05(土) 03:25:19 ID:zD0u62jY
ぼっち別に寂しくなんかないぜ…!
当日はここはぼっち仲間の書き込みで溢れるだろうしな

248きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/05(土) 04:09:04 ID:i.iOJYlc
はいよ、ぼっち参加ですよ

愛と勇気とお前らだけが友達さ

249きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/05(土) 11:47:00 ID:.nP0Ebzk
ぼっちに決まってるじゃないですかー
パンフが力入ってるぽくて楽しみ

250きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/05(土) 11:47:49 ID:zfv2sZc2
3階席だった
売るのも定価割れするだろうし捨てた
クソ席出しやがってナメテンノカ
クソ

251きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/05(土) 11:57:04 ID:7UsR8Wnw
>>250
テンバイヤー乙w

252きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/05(土) 12:02:37 ID:zfv2sZc2
>>251
てんばいやーから仕方なく買ったんだよw
おまいらクソ転売屋―から買うなよ俺みたいな目に合うからな

253きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/05(土) 12:05:23 ID:zfv2sZc2
次からはもっとまともなプロモーターでプロモーター直接販売してくれ
ネットは最低でもぴあだけにしろ
イープラスはクソ転売屋のハッキングし放題だ

254きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/05(土) 12:12:56 ID:5JlTFyec
ひどい自業自得を見た

255きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/05(土) 12:32:52 ID:zfv2sZc2
しかし入手できないチケットでも死んでも見たいという人間は藁にもすがるんだよ
俺の常連ライブは貢献度で座席がまわるから転売屋から買ったのも初めてだが
よくもまあこんなクソ席を知らん顔して売りつけられるな
タイバニは好きだが輝かしいチケット歴に汚点を作り今後のチケット入手に
酷いケチがつく真似はできんので捨てた
本命のショウの方がプレミア度高いしな
1度くらいタイバニ声優陣とやらを見てみたかったが残念だ
キョードー東京かUDOクラスのプロモーターにかわんねーかな
楽勝なのによ

256きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/05(土) 12:34:03 ID:gMLNRFMw
輝かしいチケット歴

257きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/05(土) 12:35:43 ID:zfv2sZc2
自慢だが実に輝かしいな
最前列と悪くて4列以内だ
タイバニも貢献制度にしたらいい

258きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/05(土) 12:38:26 ID:AwBX5ioY
転売屋に無駄金を使った輝かしい歴史は残るじゃないか
おめでとう!
ちなみにいくら払ったの?????

259きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/05(土) 12:39:41 ID:u2de6.dE
マジ面白ぇ

260きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/05(土) 12:52:55 ID:5Bx.rxpQ
面白い人が沸いてるなー。
クソ席でも物販のためにも入りたい人もいるだろうからオク出しでも何でもすりゃよかっただろうに

ところで本会場の物販って朝9時に行ったら普通に買えるかな。
タオル欲しいタオル。

261きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/05(土) 12:55:22 ID:Wsdq/.es
本会場(昼)に一緒に行く予定だった友達から、用事で行けないと連絡が…
自分が無理矢理誘った様なもんだったしなあ
3階奥の残念席でも良ければ、一緒に行ってくれる人いないかなー?
チケット代半額で良いからさ。需要なしかな…

262きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/05(土) 12:55:41 ID:zfv2sZc2
>>258
金の問題じゃないだろ
今までの座席の価値から考えてもオクやブローカーから買ったと考えたら
今回のクソ席の値段なんか足元にも及ばないからな
鼻クソ以下の値段だよ
チケットにステータスを感じる種類の人間的に屈辱以外のなにものでもないな
ま、俺が直接買った訳じゃない分マシだが
おまいら、声優イベントばっかいってる奴凄いなこんなクソ環境でコネもなにも通じないイベントよく毎回行く気になるぜ
俺はもう懲りた俺の住むプレミアムな世界に変えるよ
ジャイアンツスタジアムやマジソンスクエアーガーデン、最低東京ドームクラスにタイバニが成長したら俺も本気でチケット手配するよ
それまでsee ya !

263きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/05(土) 13:01:13 ID:AwBX5ioY
>>262
いつ転売屋から買ったのかなーと気になっちゃってさ
プレオーダー直後はバカみたいな値段で取引されてたから
ねー誰が誰の為にいくら払ったん?
普通イベント行きまくっててチケットの価値分かってたら
転売屋に手を出さないと思うんだけどwww

264きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/05(土) 13:02:27 ID:9hzxvxnE
どうせテンバイヤーから買うなら「良席高額で買います!」くらい貢献しねーとダメだろw
輝かしいwチケ歴wとやらの為にはwww

265きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/05(土) 13:08:00 ID:QNb0RRgQ
>>261
チケ代半額なら行きたいやつたくさんいるんじゃないか?
自分、LVにするか本会場行くかまだ決めかねてるけど半額なら本会場行きたいと思ったし

266きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/05(土) 13:25:09 ID:5Bx.rxpQ
>>261
とりあえずおけぴに出してみたらどうだろ
引き取り手はつくと思うが

267きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/05(土) 13:42:25 ID:zfv2sZc2
転売屋憎んでんだなw
まあ最近だからたいしたきんがくじゃねーよ定価に毛が生えた程度
ツール導入代金程度か
良席ってのは買っても意味ないんだよ
バンドからの善意で良席がきて初めて価値がある
まあ>>236>>234とは価値観が違うんだ
ちょっとの間にコネつかって1階前方のまあまあの席貰った
最初から自力なんて無駄なことしなきゃ良かったぜ
神は俺を見捨てなかったwwwさすが俺

268きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/05(土) 13:44:24 ID:FwT1nNLc
普通に3階席が当選した俺・・・

269きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/05(土) 13:46:20 ID:f9yWHxvQ
>>261
引き取り手はいると思うけど、探してるのは「一緒に」行ってくれる人なんだよね?
アラフォー♀の自分でよければお供するけどそれは嫌だろうなw

270きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/05(土) 13:52:57 ID:AwBX5ioY
>>267
声優のイベントに必死になってて乙
結局めっちゃ行きたいんじゃんw
負け惜しみを随分と時間をかけて作文した割に面白くない……
待ってて損した

271きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/05(土) 13:58:51 ID:REmoXdPc
遠い席でも同じ場所に居れるって事のほうが大事だと思うぞ
本会場行きたくても行けない人達はかなりいるんだし
ドームとかの糞席よりまだホールのが全然ましだよ

272きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/05(土) 14:06:38 ID:zfv2sZc2
>>270
当たり前だろ
必死に当日PCで取ろうとしたんだからな
まあ最後にはコネがものをいう世界だ
アニメでさえも結局興行世界だなw

ドームのクソ席って経験ないから解らんが何も見えないんだろうな
ま、7列切ったら見えないのは同じだが

273きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/05(土) 14:13:13 ID:BRMTDO6o
わざわざ海外からじゃなあ
必死にもなるやな、乙

274261:2011/11/05(土) 14:16:19 ID:LEg/H.hQ
何人か反応して下さった方がいる様なので、同行者募集してみます!
11/13(日)本会場 昼の部(13:30〜)
座席は3階超後方のセンターブロック、かなりのハズレ席です…
チケット代は半額の3500円くらいでいかがですか?
一緒に後方席でまったりと、本会場の雰囲気を楽しみましょう!
よろしければメールお待ちしています。

>>269
自分も20代後半の女なので、女性の方大歓迎です!
興味があれば、メール下さい

275261:2011/11/05(土) 14:16:35 ID:LEg/H.hQ
何人か反応して下さった方がいる様なので、同行者募集してみます!
11/13(日)本会場 昼の部(13:30〜)
座席は3階超後方のセンターブロック、かなりのハズレ席です…
チケット代は半額の3500円くらいでいかがですか?
一緒に後方席でまったりと、本会場の雰囲気を楽しみましょう!
よろしければメールお待ちしています。

>>269
自分も20代後半の女なので、女性の方大歓迎です!
興味があれば、メール下さい

276きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/05(土) 14:26:43 ID:zfv2sZc2
>>273
それ俺のこと?なんで海外遠征組って解ったんだwエスパーかよ
燃油サーチャージ高いしクソ高いエア代使って行くからな
タイバニスタッフも声優も最高のショウ見せてくれよな

277きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/05(土) 14:28:38 ID:u2de6.dE
誰かID:zfv2sZc2が言いたい事を要約してくれ

278きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/05(土) 14:39:25 ID:zfv2sZc2
>>277
サマライズされんと通じねえの?乙
クソ席から一転してまあまあの座席をゲットし浮かれてるってことだよ
もう夜中になったから寝る

279きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/05(土) 14:47:54 ID:REmoXdPc
>>277
マベられて現実と妄想が混同してる状態だと思うから誰も理解できんさ

280きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/05(土) 15:11:18 ID:7UsR8Wnw
>>277
俺は俺様。裸の俺様

・・・だろ。痛々しいからそっとしといてやれ。

281きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/05(土) 15:47:00 ID:1wTqIQrk
おまえ…タイバニ好きなんだなあ…

282きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/05(土) 17:33:00 ID:BRMTDO6o
痛々しいってなんか随分ディスしとるの多いけど、つい先日のバニーの誕生日で海外層にも一定の人気はあるのは明白じゃないか
興奮気味で所々日本語が不思議な部分があったから、海外組ってエスパーしたけどドンピシャか
4chでも話題は出てたし、遠征するファンがいてもおかしくはないね

最初に自分で買った席をやたら批判してたが、今回はそう大きな箱じゃないから、多分言う程悪くはなかったぞ
それを捨ててしまうなんて、ID:zfv2sZc2はとても勿体ない事してる!
ここの人らはそれでちょっとつんけんしたんだww


愛されてるなあ、凄いや

283きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/05(土) 18:02:02 ID:OGul0g6M
日本人とは根本的に価値観が違うんだな…仕方ない

284きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/05(土) 19:23:10 ID:bzZ5lDmk
>>274
普通に定価でも取引できると思うけど

285きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/05(土) 19:41:28 ID:EMG0VXoA
うん3階席とはいえ値引きする必要はないよね
本会場ならではの盛り上がりとか物販とか欲しい人はまだまだいるでしょう
高くなってたから諦めてただけで

286きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/05(土) 19:47:58 ID:5R9bPWXk
どんなに隅っこでも本会場羨ましいよ
現場のパワーは現場でしか感じられないし

287きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/05(土) 20:24:46 ID:EMG0VXoA
昼公演と夜公演と見るつもりだったんだけど昼公演だけでも楽しめるよな?
用事が入りそうで入らなそうなんだが
どうしようか悩む

288きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/05(土) 20:28:38 ID:JW2RSLuE
>>286
LVだとやっぱり盛り上がりに欠けるんだよな

289きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/05(土) 20:58:16 ID:ua.S2UEk
どの席でも本会場羨ましいよ
LV昼夜買っちゃった後に出てきてもなぁ…

290きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/05(土) 21:00:41 ID:t4vOHZZU
本会場がオクにチラホラ
転売目的じゃなさそうなものもあったりで
おけでええやん・・・
早く出して欲しかった・・・・

291きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/05(土) 21:02:46 ID:oZr/2aLY
>>290
ざまあ

292きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/05(土) 21:11:21 ID:SIHHcAF6
自分も待ちきれずにオクで高く買ってしまった
高いといっても定価+1000円位だが…
先に買ったLVのチケットが捌けないから自分で食べるしかなさそうだが
それでも本会場に入りたいから後悔はしていない

293きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/05(土) 21:45:12 ID:tGZlKwrg
>>287
何か新情報があった場合全員が初見な昼の方が衝撃を味わえそうって気はする
もし売り切れてない劇場ならその日の都合で当日券って手もあるんじゃないか?

294きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/05(土) 22:47:13 ID:h/lkAuSo
チケットオクで買ったとか、そういう話題は自重しようぜ…
本会場に参加する、それだけでいいじゃないか

295きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/05(土) 23:06:20 ID:6SE/T/E.
チケットの販売方法は一考願いたいけどな
あれじゃ転売屋の思う壺だよ

296きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/05(土) 23:31:23 ID:6F2m5VZI
なんか珍しくあれてんな。本当自重しようよあと1週間なのに。
ところで、本会場はチケットないと物品購入できないようだが、
LVはどうなんだろう?

297きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/05(土) 23:42:22 ID:gMLNRFMw
冬コミの企業で売ればいいのにー

298きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/05(土) 23:55:05 ID:POvzhsJs
>>297
やめてくれ、大変なことになる、主にオレがw

299きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/06(日) 00:26:07 ID:nNlK03LI
社員旅行でイベントに行けない。物販喉から手が出るほど羨ましい!
新宿会場夜の部ギリギリに行ってみてもきっとパンフ残ってないよね…。
そもそもチケットがなくても物販は買えるのかな?

300きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/06(日) 00:30:53 ID:Dg34j3.g
そういや、禁止事項ってどこかに書いてあった?
本会場以外光物禁止、とがどっかに書いてあった気がするんだが気のせい?
前回LVの時にここにでてたのはガワコスは隣にあたるから禁止ww。
あーあと、のちのち問題になってたけど、
腐発言を映画館でどうどうと話さない、とか。

301きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/06(日) 00:34:23 ID:yn8ueeQQ
本会場組なんだけど、朝一の物販ってどのくらい並んで購入までどのくらい掛かるだろう。
早めに確保して昼前ににいったん離脱と思ってるんだが。
タイバニイベントの物販ってチケ蟻限定だから10時前着くらいで許されるかな

302きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/06(日) 00:35:46 ID:yn8ueeQQ
>>300
腐発言は気になったなあ最終回のラストシーンできゃあきゃあ言うなと。
盛り上がるのはいいけど言葉付きはちょっと。

303きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/06(日) 00:46:44 ID:MHWEdewM
自分も本会場組だけど物販どれくらいに行けばいいか検討つかん
2限だしそんな汗んなくていいかな…

304きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/06(日) 01:32:10 ID:Kv.dDU3o
本会場3階のかなり後ろの席だが、奇声を発したりとか周りに迷惑かけない程度にペンライト振ったりして盛り上がってもいいよな?
後方列だからといってまったり見ないといけないなんてことないよな?

305きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/06(日) 01:41:19 ID:oEyIE2As
物販はどれだけの数を用意しているかだよなー。
2000人×2回公演×一人当たり2個で8000ずつ用意してくれれば、
ほぼ全員に行き渡る。

それが例えば、3000しかなかったりした場合は悲惨なことに……。
パンフはLV会場でも売るくらいだからそれなりの数用意してるだろうが、
他のモノは少なそうな予感……。

306きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/06(日) 01:50:12 ID:2yVW3HO6
>>304
同じく3階後方だが、周りがあまりにも静かだと寂しいので
盛り上げたい人は遠慮せずペンライト振ってくれると嬉しいな
自分はグッズのライト折るのもったいないから予め赤と緑用意していこうかと思ってる

307きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/06(日) 02:01:50 ID:yn8ueeQQ
>>305
別に余ったら公式通販限定とかで売っちゃってくれて全然かまわないから、
人数分いきわたるようにして欲しいね

308きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/06(日) 02:23:22 ID:pVuP4ncM
あのグッズのライト欲しいわ…電池式じゃ無いなら、折らずに取って置きたい
でもやっぱ本会場限定だよな…
本会場羨ましい…

309きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/06(日) 02:24:35 ID:q8zCAwrs
用事があっていけない身なんだが、クリアファイル以外にはただ「HEROAWORS2011」
としか書かれてないんだよな
ということは今後のイベントでも売ってはくれないだろうか・・・考えが甘いか

310きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/06(日) 02:26:24 ID:q8zCAwrs
うわスペルミス前回で恥ずかしい、恥ずかしいぞとても
×AWORS
○AWARDS

311きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/06(日) 02:38:57 ID:AuxPvALk
後日再販するか分からないので不安を煽るかも知れないが

こういう類いのイベントだと
サイリウムは他のグッズと違って
その日にしか使えない(使ってこそ意味がある)ので確実に売り切れる
購入者のほとんどが緑赤のペアで買うだろうし
あとTシャツは大きなサイズから売れていく
グッズが当日 本 当 に 欲しければ早めに行って損はない
海沿いに歩けば中華街も桜木町駅もそんなに遠くないから時間は潰せる

普通のサイリウムはハンズとかで各ヒーローに合った色が売ってるよ
コンサートメインじゃないからウルトラ系は止めとけ
着席時等で振らない時はタオルで隠しておくと
隣の人への配慮になったりする

312きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/06(日) 03:09:19 ID:quAJkCn2
サイリウムとか超いらない…
コンサートなんてしばらくいってないんだけど
オタ性の高いイベントってサイリウム必須なんかな

313きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/06(日) 03:23:16 ID:pVuP4ncM
オタ性とか言われても…
自分が行くコンサートとか、こういうお祭り系ライブではライト振って盛り上がるの楽しいよ

やっぱり会場はグッズ戦争なのかな…
TBグッズ戦争疲れたよ…財布もコールドだよw

314きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/06(日) 05:41:03 ID:.JmLw/rg
ライブハウスみたいなとこだと消防法でサイリウム禁止してるとこも多いからな
行くライブのジャンルによってはそういうの免疫ない人も多いだろうが、郷に入っては郷に従えってやつだ
でもサイリウム無しでも無茶苦茶楽しんでますオーラがっつり出せば周りから浮かないと思うよ

315きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/06(日) 09:29:28 ID:EQGAgocY
だいたい公式でサイリウム売ってるんだから
振るの遠慮する必要はないと思う
周囲に迷惑かけるような振り方は困るが

でも買わなくても浮かないよ大丈夫だよ

316きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/06(日) 09:46:22 ID:rLmu4L1E
光量増しのでかい改造サイリウムとかでない限りは問題ない

317きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/06(日) 09:57:23 ID:dcUL5ypQ
オタ系のイベントはライブなくてもサイリウム位売ってる
そして拍手や手を振ったりする代わりにサイリウム振るのも普通

318きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/06(日) 10:18:02 ID:qOtkvQSQ
自分の好きアーティストがヲタ系イベに出た時
普段無縁のサイリウムを振ってもらえて新鮮で楽しかった
アイドル気分が味わえて嬉しかったって言ってたから
イベ公認なんだったら周りの迷惑にならないようガンガン振ったらいいと思う

319きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/06(日) 10:19:01 ID:IU1So7ts
サイリウムは歌ってるときだけ振るんでしょ?
4組つづけて歌ってくれないと光が消えるんだけど
どういうプログラムなんかね?

320きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/06(日) 10:54:31 ID:oEyIE2As
>319
だいたいアニメ系のイベントは
トークコーナー
生アフレココーナー
ライブコーナー
挨拶・告知
って構成だ。
順番は色々だし、工夫してクイズだの色々やるものもあるが
今回出演者も多いからそんなに色んなコーナーは出来ないだろう。
歌は纏めてくると思うよ。

321きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/06(日) 10:55:50 ID:XSLhLtS6
おい渋谷に行ける奴は109行って来い!!
これもイベントだぞ!!!

322きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/06(日) 10:57:20 ID:asB4m1mQ
サイリウムはウルトラ系以外は数時間〜半日は持つから心配無用では?

323きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/06(日) 11:04:39 ID:0.w6YWcg
>>302
おー!だの、わー!だの声があがるのは盛り上がの証明だからいいけど、
「結婚おめでとう!」と叫んだ女がいて正直ビビった。
意味不明だからさ。

324きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/06(日) 11:12:16 ID:LvvI5S6o
>>323
( ゚д゚)
まあ腐女子の主な生息場所はツイッターだろうし
TBに関しては腐が市民権得たりとか思って自重しなさそうだな

325きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/06(日) 11:14:59 ID:uWxC.rFs
>>323
場所によってそんなやついるところもあったのか…

326きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/06(日) 11:20:30 ID:pVuP4ncM
>>323
(;゜Д゜)!?
なにそれこわい

327きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/06(日) 11:39:07 ID:M9Lf.zas
>>323
妄想と現実の区別がつかなくなってるんだなかわいそうに
そんなやつが同じ会場にいないことを祈る

328きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/06(日) 11:40:44 ID:M9Lf.zas
渋谷に行くべきか迷う。クリアファイルこういうデザインでグッズ出してくれたらいいのに

ttp://twitpic.com/7bagxa

329きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/06(日) 11:48:35 ID:OqPbEeoE
3階席も定価超えで落札されてたな
糞席言ってたけどプレミアなのは変わらんのか

330きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/06(日) 12:04:41 ID:Dp5KmiHU
>>323
うわぁ…
折角のイベントにそんなのに当たると最悪だな
最終回LVは本編で星のすみかが流れた時に盛り上がったのが嬉しかった
あと意外と黄色い歓声より「うぉぉぉぉ」と低いどよめきが起こるのが面白かった

331きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/06(日) 12:13:54 ID:cyc1TOY2
星のすみかは男性に人気あるからな
オリオンは男女問わず大喝采だった本会場

332きたぞ、名無しさんだ!:2011/11/06(日) 12:34:19 ID:4iHHtqqw
ライブの曲順どうなるか
オリオンはやはり最後か




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板