したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

アニメ最萌トーナメント 企画・準備・運営スレ Part12

1名無しさん:2013/07/17(水) 23:16:50 ID:mUEUtd320
毎年恒例のアニメ最萌トーナメント。その企画・準備・運営スレです。

●前スレ
アニメ最萌トーナメント 企画・準備・運営スレ Part11
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/8440/1373173466/

504 ◆Run./W2m6s:2013/07/23(火) 00:22:02 ID:pVRWKV/o0
>>496
12夏〜13春分のみ(OP・ED)別サイトから拾ってきて(一部ウィキペやニコ百も参照)まとめてみました。
1回のみつかわれた分は基本的に除外。
その他漏れ・抜け多分多し。
http://j72820.chez-alice.fr/up0/file/u2_001187.txt

これでできそうなら正式に本日分のエキシにしたいと思います。

505名無しさん:2013/07/23(火) 00:22:47 ID:gNMl2QK.0
うーん、直していただく方がいいのか?
あんまり試して規制される方が面倒だし

506 ◆CPmXFpW5ds:2013/07/23(火) 00:24:30 ID:laYBmuI20
すみません

すぐに文字画像をいれかえます…

507 ◆YUNEFevEEE:2013/07/23(火) 00:27:44 ID:WyDoXf/Y0
ところで>>447さんは、config2を違うの使ってたってことですか?

508名無しさん:2013/07/23(火) 00:27:47 ID:OyHwpVNs0
>>489
昨日までのは読めたけどこれは無理
このままだと今年はコードが一切取れないことになってしまう

509名無しさん:2013/07/23(火) 00:30:14 ID:pz0BJNmc0
>>507
その通りです。
PCを買い替えたので新たにインストし直したのですが、config2を入れ替えてませんでした・・・

510 ◆YUNEFevEEE:2013/07/23(火) 00:31:56 ID:WyDoXf/Y0
ならみんな一致ですね。
これはどうしようもないのかな。
いい解決方法ありますかね?

511 ◆Run./W2m6s:2013/07/23(火) 00:33:26 ID:pVRWKV/o0
結果は今日のエキシ告知ついでに貼っておきましょうか?

512 ◆CPmXFpW5ds:2013/07/23(火) 00:33:45 ID:laYBmuI20
文字画像をもとにもどしましたm(__)m

加工しすぎた感じですが、作成の手順は把握しましたので、再作成&みやすさのテストして、
予選開始以前に確認してもらうようにします。

あと複数の加工文字を用意して定期的に変更をおこなう予定です

513 ◆YUNEFevEEE:2013/07/23(火) 00:34:37 ID:WyDoXf/Y0
まぁ、救済できない方向で進めますか。
かわいそーですけど。。。

514名無しさん:2013/07/23(火) 00:35:27 ID:w3oac4u60
>>512
おつです

515∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl.:2013/07/23(火) 00:39:57 ID:8gnW2muk0
投票専用アプリを作ってもらうw

実は昨年の夏に知人のアプリ屋さんに雑談で話をふったことあるんだけど
面倒だからお金もらう正式発注じゃないとヤダ、自分で作れって言われちゃったんですよねー
サーバーサイドでなんとか解決できないかなー
iOSとかAndroidってリンク踏んだ時の立ち上がるアプリ選択挙動ってリンクでコントロールできるんだっけ?(無知


>>513
実は今に始まった話でも2ちゃんでのみでやってた時代から
特に林檎さん関係ではよく発生していた話だったみたいで
コピペミスは書き込み完了した後の結果も含めて結局自己責任って話になるんですよね
近年は携帯電話普及、スマートホン/タブレット普及の層が広範囲になってこういう話が目立ってきてるので
空気が変わってきていますが。。。


>>512
おつかれさまです

516名無しさん:2013/07/23(火) 00:39:57 ID:w3oac4u60
一部スマホは文字化けする可能性があるので2chに誘導もしくは専用ブラウザ使うなってことですかね?

517 ◆YUNEFevEEE:2013/07/23(火) 00:46:29 ID:WyDoXf/Y0
>>516
一応それになると思います。

たぶん標準ブラウザでは大丈夫と思われるので、アプリを使わない方がいいってことですね。
アプリ使う場合は2chってことで。

518名無しさん:2013/07/23(火) 00:47:09 ID:wZ1GFVds0
>>517
datファイル見せて頂けませんか?

519名無しさん:2013/07/23(火) 00:48:59 ID:wZ1GFVds0
あと、昨日のコード一覧誰か頂けませんか

520∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl.:2013/07/23(火) 00:50:14 ID:8gnW2muk0
まあ、自分で古式ゆかしいコピペトラップ発生させちゃって自分ではまっちゃうみたいなものですから。。。


>>519
http://j72820.chez-alice.fr/up0/file/u2_001188.txt

521名無しさん:2013/07/23(火) 00:51:52 ID:wZ1GFVds0
>>520
助かりました
ありがとうございます

522 ◆Run./W2m6s:2013/07/23(火) 00:57:11 ID:pVRWKV/o0
本日のエキシ告知と昨日の結果を貼ってきました。
「〜」の文字化けについても一応告知しましたが、多少不十分かもしれません。

523 ◆YUNEFevEEE:2013/07/23(火) 00:57:43 ID:WyDoXf/Y0
>>518
http://mig380.chez-alice.fr/up0/file/u1_005258.zip

524∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl.:2013/07/23(火) 01:03:49 ID:8gnW2muk0
で、2ちゃんねるの場合

たしか、サイトの正式な掲示板ログデータの形はread.cgiで生成されるhtmlじゃなくて、その元のdatファイルだから
http://[サーバー名].2ch.net/[板ディレクトリ]/dat/[スレッド番号].dat

そのdatファイルを2ちゃんねるのサーバーからそのまま取得するのが正しい、というか公式なログだから
2ちゃんねるにおけるトーナメントではそれにならってdatファイルベースでお話をすると聞いたことがあります

でもしたらばというサイトの場合、どのファイルが正式な「ログデータ」として扱うべきなんでしょうか?
したらばでもdatでしたっけ?

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/rawmode.cgi/[カテゴリ]/[掲示板番号]/[スレッド番号]/

みたいなだから、rawmode.cgiで生成されてる感じなのかな?
今大会として公式に扱うものはどれ?って話になってくると思ったり

525 ◆CPmXFpW5ds:2013/07/23(火) 01:14:29 ID:laYBmuI20
>503

原因ともども、確認してみます

>504

◆Run./W2m6sさん、おつかれさま&ありがとうございます

526名無しさん:2013/07/23(火) 01:21:28 ID:wZ1GFVds0
>>493>>523
どうもです
お二人の内容はレス数以外同じようですね
内容をちょっと見てみます

527 ◆Run./W2m6s:2013/07/23(火) 01:29:17 ID:pVRWKV/o0
本日のエキシconfig
http://j72820.chez-alice.fr/up0/file/u2_001189.txt

あと自分もdat。DoeViewの
http://mig380.chez-alice.fr/up0/file/u1_005259.zip

528名無しさん:2013/07/23(火) 01:35:44 ID:wZ1GFVds0
私のはEUC-JPで、〜 の部分は「8F A2 B7」になっているようです

>>493>>523
Shift_JISで、〜 の部分は「3F 81 B5」になっているようです

>>527
完全に文字化けしてしまっているようです


総合すると

DoeViewで文字化けするのでどうにもならない

となるようです

529 ◆YUNEFevEEE:2013/07/23(火) 08:34:19 ID:wqr7WXHE0
ルールに書き加えた方がいいですよね。

PCの専用ブラウザ、公開されている集計ツールを使用して集計した時、文字化けにより有効票にカウントされない場合は、救済できません。

この文面でよいかな?

いろいろやっかいなのが、スマホ・タブレットを使う人が増えたことと、
したらばに投票→文字化け発生→2chに投票→ID違うのでダメ。
したらばに投票→文字化け発生→したらばに標準ブラウザで投票→モバイル回線はip変わりやすいので、ID変わるとダメ。
しかもスマホやPCのブラウザで見ると文字化けしてないこと。PCの専用ブラウザだけ文字化け。

まあエキシでよかった。

530名無しさん:2013/07/23(火) 08:43:20 ID:wZ1GFVds0
ああ、そうだ
今から〜を-に変更しても、
config2.txtのおかげで同一視されるから
問題ないのか

531 ◆YUNEFevEEE:2013/07/23(火) 09:14:35 ID:RjQDOSKA0
どういうことですか?

532 ◆Run./W2m6s:2013/07/23(火) 12:13:06 ID:jvTMYVTE0
config2においては、
\-、〜、ー、ー、-、─、一
これが全部−(ハイフン)として扱われる訳だから
<<たまゆら〜もあぐれっしぶ〜>>
これを
<<たまゆら−もあぐれっしぶ−>>
こんな風にして欲しい、って事ですかね

個人的には〜を−とかに変えたリストを用意して選択ツールにおいてスマホからをリファラで誘導する、とかできればいいんですけど。

ちなみにAndroid標準ブラウザより。

533名無しさん:2013/07/23(火) 12:19:19 ID:BOlO4vEo0
>>524
そのあたりはあまり深く考えなくてもいいはずだ
そもそも2chのdatはShift_JIS、他のもろもろもShift_JISとEUC-JPが混在
したらばはすべてEUC-JP(の筈だったと思う。有識者ツッコミよろしく)

過去の最萌やトナメでも集計者の取得するログファイルが集計者の環境によって変化するから
使用する専用ブラウザの選択で合わせる感じだった

たしかOpenJane系からほとんどそのあたりノータッチのStyleはしたらばのdat取得する際にEUC-JPをそのまま扱わないでShift_JISに変換
View/Xenoだとその変換に使うコードがまた違うから違った状態に文字化けする
V2CはそのままEUC-JPで扱う

この違いがあるから、対象の掲示板サイトの吐き出すdatを正とするならV2Cで集計する、ってのが実は理想に近いんだが、
この件のポイントは通常のWEBブラウザなら普通に「〜」で表示するものを専用ブラウザだとアウトになるってことだしね


>>529-532
>>529の対応をした上で
予選でも完全一致集計すると建前を行った上で
部分一致集計設定にして、「〜」のあるキャラのconfigに@前だけを入れたconfig追加すればいいんじゃね?
優子の言ってる>>524みたいな話もあるし、根本的解決にはなっていないが

534 ◆CPmXFpW5ds:2013/07/23(火) 15:32:06 ID:laYBmuI20
おつかれさまです

◆YUNEFevEEEさん、メール送信しました

ご確認をおねがいします

>533

自分も、Jane系で文字化けしてますが、V2Cを使うと文字化けせずにみれるということですかね?

にしても、Shift_JISとEUC-JPが混在している生ログdat(?)から、
通常のWebブラウザでは、文字化けせずに表示させるというのは、開発がややこしそうな気も

あと、文字画像、作成中です

535 ◆YUNEFevEEE:2013/07/23(火) 17:28:59 ID:02sIzvxw0
今回のケースだけじゃなく、今後も問題になるかも知れないので、
>>529のルール追加は行いますね。

部分一致に変えて救済されやすくするのもいいと思いましたが、完全一致のままでいきましょう。
いろいろややこしいし、私がやる作業が増えるのは嫌だという自分勝手な理由ですけど。

536名無しさん:2013/07/23(火) 19:43:51 ID:ev7jqlP60
>>532
他と合わせるなら
<<たまゆら -もあぐれっしぶ->>
がいいかな
半角空白は削除されるので、これでも大丈夫

しかし、リスト見たけど
そもそも「〜」の入ってる奴なかったわ
気にする必要ないんじゃね

537 ◆Run./W2m6s:2013/07/23(火) 20:01:53 ID:IGuZBG7Q0
>>536
サイクロプス少女さいぷ〜
乃木坂春香の秘密 ふぃな〜れ♪
へ〜せいポリスメン!!
以上3作品、計17人が今年は該当します。

それに今のうちに対応を考えておかないと、来年開催の場合をしっかり考えないといけません。
例年通りならそれこそたまゆらが出場しますし。

538名無しさん:2013/07/23(火) 20:09:26 ID:xCWJJ6CY0
>>537
検索の仕方が悪かったのかな?
あったのね


サイクロプス少女さいぷー
乃木坂春香の秘密 ふぃなーれ♪
へーせいポリスメン!!

で置換すればいいと思う

539名無しさん:2013/07/23(火) 20:12:05 ID:xCWJJ6CY0
対策とか言ってるけど、例年

●●●● 〜△△△△△△△〜

●●●● -△△△△△△△-
で、
長音はーで置き換えられてたはずだよ
多分全部

540名無しさん:2013/07/23(火) 20:14:16 ID:e6xE7hUA0
さすがに作品名のメイン部分を変更されるのは違和感ありますねえ。
とくに、さいぷ〜は主人公の愛称ですし。
まあ、技術上の問題ならどうしようもないですけど。

541名無しさん:2013/07/23(火) 20:26:45 ID:xCWJJ6CY0
去年もそうなってたはずなので
それで問題になってないし大丈夫さ

542名無しさん:2013/07/23(火) 20:34:25 ID:e6xE7hUA0
去年からでしたっけ。
メイン部分が変更されたのは、はっぴ〜カッピくらいしか思い当たりませんけど。

543 ◆CPmXFpW5ds:2013/07/23(火) 21:20:17 ID:laYBmuI20
おつかれさまです

日本語文字での入力への改修ができましたが、

動作、表示確認に着手するところです

自分の環境では、PC(Windows、ブラウザーは、IE、Firefox、Chrome)と
ガラケーでの確認ができました

◆YUNEFevEEEさん、上記の件、メールを送信しました

確認、おねがいします

現在の文字加工ですが、昨日のように3〜4段階もやらず、シンプルなものでアップしようとおもいます

もうしばらく、おまちください

544名無しさん:2013/07/23(火) 21:25:32 ID:QDw0C6qg0
Mac(Firefox, Chrome, Safari)とiPad(Safari)での確認はマカーの俺に任せろ

545 ◆CPmXFpW5ds:2013/07/23(火) 21:54:38 ID:laYBmuI20
>544

そうですね

おねがいします

仮の作業所なので、確認できたらすぐに撤去しますが、

正式サイトとまちがえないようにおねがいします

http://rose-lilac.sakura.ne.jp/tcode/index.html

546名無しさん:2013/07/23(火) 22:01:18 ID:QDw0C6qg0
>>545
Mac(Firefox, Chrome, Safari)とiPad(Safari)
全て問題無し!

547 ◆Run./W2m6s:2013/07/23(火) 22:02:49 ID:BN4EQCxs0
>>545
Androidからでも無事認証できました。

548 ◆Run./W2m6s:2013/07/23(火) 22:05:26 ID:BN4EQCxs0
あ、ブラウザは標準、Opera、Dolphinです

549名無しさん:2013/07/23(火) 22:13:43 ID:QDw0C6qg0
あと、10000レス対応集計ツール、NGresも問題なく動作した
1スレ目10058レス、2スレ目9942レスで、
10000(1スレ目10000),10001(2スレ目1)をNGresに指定して、正常に動作
多分問題なさそう

ただ、10000対応とは無関係に、
うちの環境ではconfig2の解析に失敗してたので
その部分を修正しておいた
動作が違うのは、多分Perlのバージョンが新しいからだと思う
http://j72820.chez-alice.fr/up0/file/u2_001190.zip (130723版)

この130723版をとりあえず一次予選で並行運用してみて、
それで従来ツールと全部一致するようなら以降で使ってもらいたい

550 ◆YUNEFevEEE:2013/07/23(火) 22:22:03 ID:WyDoXf/Y0
>>549
検討します

551名無しさん:2013/07/23(火) 22:35:52 ID:QDw0C6qg0
なお、10000レスにして欲しいのは
試合中のスレ移行が支援の支障になるからという理由なので、
現状の1000レスであっても、
試合毎にスレを新しく立てて欲しいと思っています

もちろん1試合で1000レスを超えるとスレ移行は避けられませんが、
それでもスレ移行はおそらく夜あたりになって、
昼間のスレ移行は避けられると思います

そのあたりは可能でしょうか

552 ◆YUNEFevEEE:2013/07/23(火) 22:45:03 ID:WyDoXf/Y0
>>551
試合ごとに新しいスレを立てるのは運営に負担がかかるので、消極的です。
みなさんも混乱すると思いますし、なんていうか、流れみたいなものもあるので。

10000になったら、それほど頻繁に次スレに移るわけじゃないと思うので。
1000レスの時でも残りすくなかったらスレストして新スレから始めるように努めますけど。
まぁ、忙しい時とかもあるから必ずとは言えませんが。

553 ◆YUNEFevEEE:2013/07/23(火) 22:46:11 ID:WyDoXf/Y0
>>551
とりあえず今はしたらばメインになったということで我慢してもらいたいです。

554 ◆YUNEFevEEE:2013/07/23(火) 22:59:53 ID:WyDoXf/Y0
>>545
おkです

555 ◆YUNEFevEEE:2013/07/23(火) 23:00:56 ID:WyDoXf/Y0
たいき

556 ◆YUNEFevEEE:2013/07/23(火) 23:06:06 ID:WyDoXf/Y0
1 1-1
NGresなし
http://mig380.chez-alice.fr/up0/file/u1_005261.txt

557名無しさん:2013/07/23(火) 23:06:08 ID:pz0BJNmc0
1 1-1
NG なし
http://mig380.chez-alice.fr/up0/file/u1_005260.txt

558 ◆Run./W2m6s:2013/07/23(火) 23:06:40 ID:pVRWKV/o0
1 1-1
NG なし
http://mig380.chez-alice.fr/up0/file/u1_005262.txt

559名無しさん:2013/07/23(火) 23:06:51 ID:pz0BJNmc0
>>556
一致

560名無しさん:2013/07/23(火) 23:07:30 ID:pz0BJNmc0
>>558
一致

561 ◆YUNEFevEEE:2013/07/23(火) 23:07:50 ID:WyDoXf/Y0
>>557,558
いっち

562 ◆Run./W2m6s:2013/07/23(火) 23:08:58 ID:pVRWKV/o0
>>556,557
一致

563 ◆Run./W2m6s:2013/07/23(火) 23:09:36 ID:pVRWKV/o0
それでは準確定行ってきます。

564 ◆YUNEFevEEE:2013/07/23(火) 23:09:43 ID:WyDoXf/Y0
問題なさそうですね。
まぁ去年みたいなことがあるかもなんで油断できませんが。

565名無しさん:2013/07/23(火) 23:17:35 ID:pz0BJNmc0
ところで予選のconfigはまだでしょうか

566∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl.:2013/07/23(火) 23:21:32 ID:znThI4c60
>>536-542 あと>>565さんにもかな?
wavesign問題は、2010年にわたしがリストまとてたときはすでに置き換えしてなかったですね
たしかさかのぼって調べた記憶
表記ゆれがあるので作品名有で有効の予戦と作品名なしでも有効票を拾う本戦では
config2を差し替えたりして対応してたと思います
−,
を本戦用では削除しちゃうんだったかな?
あとは本当に見栄えの問題で処理してた気がします
昨晩も書きましたが、今に始まった話でもないみたいですし
あとしたらばでの運用で目立ち始めた話ですし
まあ今から元リストから置き換えちゃうのはそれはそれでいいとは思いますけどね
当日コピペリストから必須、でそこでスマホ等からはコピペしてもおかしくなる可能性高いから
使うアプリを気を付けてね、という注意書きをしておく、で運営の公正はとれるかな?

>>549
そのお話と関係はないんですが
昨年ActivePerlの各バージョンを試していて
ActivePerl-5.10.1.1008までとそれ以降で挙動、というか文字コード判断が変わっちゃって
集計結果が合わなくなることを確認したんですよね
その時いくつもActivePerlを32bit64bit両方集めて試したんで頭の中こんがらがってしまったんですが
そのあたりの動作ってその改修で修正できるようですか?
複数板対応してくれたときにもなんかいろいろ不思議な動作が現れて
まあActivePerlのTkが入ったままの5.08でちゃんと動いて一定の結果で一致するなら
それでいいか、的な結論で今も走ってる気がするんですが

567名無しさん:2013/07/23(火) 23:26:26 ID:QDw0C6qg0
>>552-553
まあ例によって一次予選に関してはもういいです
最初に周知するのが一番混乱も少ないのですが・・・

>試合ごとに新しいスレを立てるのは運営に負担がかかるので、消極的です。
スレ立て自体は別に運営以外でもできます
投票スレで最初に宣言した人がスレ立てする事にすれば
問題は無いかと思います

スレ立ての流れを投票スレで行う事で
試合毎に次スレに移行するという事の周知にもなりますので、
周知の手間は不要です
「俺、新しいルール知ってんだぜ!」と言いたい人が勝手にスレ立てしてくれると思います

スレ立てに関しての運営の手間は、最初の1回のお手本と、
あとはテンプレ変更だけと思われます

スレストに関してですが、こちらは確かに運営の手間になります
ただ、前スレまでは投票しても救済するという事にすれば、
別に運営の都合でいくらでも遅くなって構わないと思います
(2スレ前以上は救済せず)

できるだけ運営の手間を抑えつつ、
周知も容易な運用だと思いますがいかがでしょうか

568名無しさん:2013/07/23(火) 23:35:20 ID:QDw0C6qg0
というか別に私が管理してもいいんですけどね・・・

569 ◆YUNEFevEEE:2013/07/23(火) 23:39:23 ID:WyDoXf/Y0
>>567
今日の投票スレはこれです。みたいな感じで毎回告知しないといけないですかね?
参加者がどのスレが今の投票スレなのか混乱しないか心配です。
毎回誰がどのタイミングでスレ立てしてくれるのかがわからないのと、
スレ立て宣言は運営スレの方がよさそうですが。。。
あとサイトの文面をどうするのがわかりやすいか・・・

570名無しさん:2013/07/23(火) 23:48:02 ID:QDw0C6qg0
>>569
別に告知とか要らないんじゃないですかね
開幕に関してはスレ移行プロセスがありますし、
途中から見る人は最新の番号のスレを見るだけだと思います
最悪前スレだけでいいので救済すれば、全員拾えると思います

スレ立て宣言とかも要らないと思います
何でも運営が抱え込む必要は無いんじゃないですかね
最萌ってのは参加者全員で作るものですし、
あまり「運営が管理するもの」というイメージがつくのも良くないと思います

心配しなくても、みんなそんなにバカじゃないと思いますし、
それでも投票ミスする人はそもそも「展示交流」してない人だと思います

571 ◆YUNEFevEEE:2013/07/23(火) 23:49:19 ID:WyDoXf/Y0
まぁ、この話はまた後日ということで。

572 ◆CPmXFpW5ds:2013/07/23(火) 23:51:55 ID:laYBmuI20
おつかれさまです

討議中失礼します

文字画像(現行のもの)、再加工したものをアップします

確認おねがいします

573名無しさん:2013/07/23(火) 23:52:06 ID:QDw0C6qg0
二次予選か本戦あたりで導入できる事を祈ってます
何か必要な事があれば別に私に押し付けてもらっても

574名無しさん:2013/07/23(火) 23:53:52 ID:pz0BJNmc0
>>572
昨日みたいな見にくさはないです。
いい塩梅じゃないでしょうか。

575∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl.:2013/07/23(火) 23:55:03 ID:znThI4c60
>>573
あのー、ActivePerlのお話はわからないです?

>>572
おつかれさまです
今みたんですがなんかぜんぜん読めない画像になってるような
わたしだけかな?

576名無しさん:2013/07/23(火) 23:56:19 ID:QDw0C6qg0
>>575
Macなので・・・

577 ◆Run./W2m6s:2013/07/23(火) 23:57:05 ID:pVRWKV/o0
告知行ってきます

578574:2013/07/23(火) 23:57:12 ID:pz0BJNmc0
あ、35分ジャストにコード予約したので
それ以降だとまだ確認できてないかも。

579 ◆CPmXFpW5ds:2013/07/23(火) 23:59:19 ID:laYBmuI20
すいません

一部、判読しづらいのが、ありますね

ちょっと、それだけ、従来のにもどしてみます

あるいは、まったく、判読できないですか?

580名無しさん:2013/07/23(火) 23:59:56 ID:QDw0C6qg0
文字コード判断が異なるというのが
どういう風に異なるかが分からないのでなんとも言えませんが、
古いActivePerlの方がむしろ動作がおかしいという事はないんですか?

具体的な違いが分かれば直せる可能性はありますが、
当方Macなので動作確認はお任せになります

581∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl.:2013/07/24(水) 00:00:37 ID:/zbJZ8jo0
ちなみにこんな感じ
なんて読むんだろう?
http://i.imgur.com/g1spYEU.png


>>576
Mac版でも同じ現象がおきる(or起きていた/けれども運用で回避していた)と思います
ていうか5.10あたりでそのあたりを共通化させたような動きがあったような
バージョン違いで云々というお話をされていたので期待したのですが。。。

582名無しさん:2013/07/24(水) 00:01:08 ID:DO5sszRQ0
早速支援誤爆ってる人がいるので
誰か教えてあげて
俺は規制で書けない

583名無しさん:2013/07/24(水) 00:02:58 ID:g.0aj7EE0
画像認証2回ミスった
昨日までのじゃダメなの?
戻すなら早く戻してくれー
怖くて残り打てない

584名無しさん:2013/07/24(水) 00:04:55 ID:DO5sszRQ0
誰かこの人に本スレを教えてあげてー
可及的速やかに!
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/vote/1374418711/37

585名無しさん:2013/07/24(水) 00:04:59 ID:3pJ.dHkU0
画像認証で全然読めないのでリロードしたら文字化け、
気がついたら

「制限回数を越えて画像認証に失敗したため、
あなたのホストからのアクセスは規制されました。 」

ってどうすれば良いの?

586名無しさん:2013/07/24(水) 00:05:20 ID:R8pZkW.A0
>>581
c5キキやら に見えますけど。
自分もこんな感じですが、そんなに見にくくなかったです(認証1回失敗したけどw)

587名無しさん:2013/07/24(水) 00:05:40 ID:Dk8wcCOU0
誤爆もなにもスレを読んで回ってる人以外へのアナウンスはほぼないからね
最初のうちは仕方ない

588∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl.:2013/07/24(水) 00:05:48 ID:/zbJZ8jo0
>>580
> 古いActivePerlの方がむしろ動作がおかしいという事はないんですか?

ならその大会運営さんがて公式発言として集計使用指定版を変更しなきゃいけなくなるかもですね
いつだったかどなたかが代打さん以降も集計スクリプト改修メンテもしていただいていた裏最萌屋さんとかに
確認していただいて5.08使用推奨をしているのでいままでずっと5.08使用で動いてる筈だったような

589 ◆CPmXFpW5ds:2013/07/24(水) 00:07:33 ID:hZoZYRM.0
よみにくいですね

"c7ttyr"だとおもいますが…

590名無しさん:2013/07/24(水) 00:08:04 ID:DO5sszRQ0
反転って本当にあるの?

591名無しさん:2013/07/24(水) 00:09:25 ID:DO5sszRQ0
あ、自分で気付いたっぽい
流石に他の支援が来ないからおかしいと思ったのかな

592名無しさん:2013/07/24(水) 00:09:33 ID:Kz3y.l3U0
>>581
c5??やら
?は片仮名の二かエかは分かりにくいですね

593名無しさん:2013/07/24(水) 00:09:53 ID:g.0aj7EE0
4回目でなんとかコード取れたけど、なんでコードとるのにこんなにヒヤヒヤlしなくちゃいけないの
難易度上げずに昨日のやつでいいよ

594名無しさん:2013/07/24(水) 00:10:05 ID:DO5sszRQ0
と思ったら、ただの転載かも

誰も投票所に書けないの?
俺も規制されてるから何とも言えないけど

595∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl.:2013/07/24(水) 00:10:18 ID:/zbJZ8jo0
>>586>>589
どもですどもです
確かめようにもすでに180秒経過しちゃったからアウトになっちゃったw

次にでたのも結構きつかったけどなんとかクリアしましたw
微妙な難易度でこれはこれで緊張感あっていいかもとか言ってみる

596名無しさん:2013/07/24(水) 00:11:40 ID:DO5sszRQ0
運営が「らしいですとか」書くなよw 不安になるじゃんw

597 ◆CPmXFpW5ds:2013/07/24(水) 00:13:30 ID:hZoZYRM.0
とりあえず、画像確認して、読みにくいのは、いれかえました

一本ひくくらいのがいいのかもしれませんね

画像生成のときに、プログラムが、文字画像にゆがみとかをいれるので

598名無しさん:2013/07/24(水) 00:16:45 ID:DO5sszRQ0
規制されてる人達、雑談しようず

アニメ系最萌トーナメントについて避難所で騙るスレPart1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/8440/1342508070/

599∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl.:2013/07/24(水) 00:17:39 ID:/zbJZ8jo0
あ、そうか
発行時にもまた画像認証チャンレンジタイムがあるのかーw
本当に微妙なラインですね、この難易度
画像認証用のデータって本当に大変なんですね

>>597
本当におつかれさまです
あまり無理せずご自愛ください

600 ◆YUNEFevEEE:2013/07/24(水) 00:17:45 ID:WmyzyR6E0
もしかしたら、あえて補助スレに支援投下する新手の支援方法なのかもしれん。

それにしてもけっこうみんなルールとか読んでないのね。

601名無しさん:2013/07/24(水) 00:20:00 ID:DO5sszRQ0
みんなあまり読まないと思う
まあスレの雰囲気で分かるので
心配しなくても周りの人が指摘すればすぐみんな慣れるよ

602 ◆CPmXFpW5ds:2013/07/24(水) 00:21:45 ID:hZoZYRM.0
ネタばれでもないですが、背景は全部なしにして

ある文字のなかで、その文字に立、横、斜めの棒を追加して、
別の文字とか数字にも見えるようにとかしてみたんですが、

やっぱり、読みにくいようで…

603名無しさん:2013/07/24(水) 00:22:22 ID:Dk8wcCOU0
そりゃ「毎年同じ」で内輪の人間が毎年やってるんだから




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板