したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

アニメ最萌トーナメント 企画・準備・運営スレ Part2

1∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl.:2011/06/23(木) 01:37:29 ID:KS3.SP9.0
毎年恒例のアニメ最萌トーナメント。その企画・準備・運営スレです。


●2010年度スレ
アニメ最萌トーナメント2010 企画・準備スレ Part8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1286835446/
アニメ最萌2010を反省し、来年度に備えるスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1285851121/

●前スレ
アニメ最萌トーナメント2011 企画・準備スレ Part1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1304356451/

212名無しさん:2011/07/01(金) 18:56:00 ID:KezH/LQQ0
>>209
コード議論スレを見たところ、国内だとbbtec.net、ヤフーBBの串は少ない方じゃないかな
「reverse.valueserver.de」は最初から全規制でいいかもしれない

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/vote/1204815760/640
640 名前: ◆Q6/McbAh1A [sage] 投稿日:2010/08/06(金) 01:32:22 ID:hIrVAVsD
reverse.valueserver.deが相当あった。
全規制です。

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/vote/1204815760/601
601 名前:清き一票@名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/18(日) 13:08:12 ID:mWvdP7Ly
OFSfb-19p4-16.ppp11.odn.ad.jp
OFSfx-05p3-7.ppp11.odn.ad.jp

この2つは有料串

213植輪 ◆CfP5Jdruao:2011/07/01(金) 19:17:06 ID:s9tFXVgc0
>>212
……こんなスレがあったのか。実は知らなかった。
今から読んでくるわ。ありがとう。

214名無しさん:2011/07/01(金) 19:19:38 ID:U.s2B9xY0
個人的意見ですが、海外全シャットアウトは最終手段としてほしいところです
ただし編氏については以下略

215名無しさん:2011/07/01(金) 19:49:43 ID:KezH/LQQ0
海外票について裏最萌氏と(子)氏の二人の発行所経験者だと
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1285851121/591
裏最萌氏はガチガチに絞る
(子)氏は規制もありうる


少し古いが役に立つかもしれない
331 :裏最萌屋 ◆URAmoeeQC2 :2009/02/27(金) 03:03:31 ID:ZoasWirr0
あとは後々発行所管理をやる人のために、ちょっとした情報を。

昨年のアニメ最萌で
cndata.com
hostit.com
privatedns.com
dyxnet.com
firstnetcom.com
internetserviceteam.com
が全規制されましたが、今回の声優最萌ではそれに加えて
rev.ne.com.sg
static.idc.qala.com.sg
pantera.com
customer.vpls.net
を全規制しました。

dynamic.163data.com.cn
hinet-ip.hinet.net
dynamic.seed.net.tw

も貪欲にコードを取りに来るので、全規制とまではいかなくても
かなり厳しい規制をかけました。

163data.com.cn は、
zj.dynamic.163data.com.cn とか sh.dynamic.163data.com.cn とかのドメインがありましたが、
zjやshが何を表わすのかよくわかりません。
仮に地域を表わすなら、規制の網を小さくできるかもしれません。

216(子) ◆U07733UhFQ:2011/07/01(金) 19:52:24 ID:P8.3euGU0
>>210
一つ目に関しては、codeconfig520行目あたりのホワイトリストを使えばいいのでは。
jpドメインの一覧はどこかにあったはず…
アニメではないけど一応、非jp全規制設定で発行所を動かしたことならあるよ。
一番串に苦しんでた'04が終わったあたりに開催した他板の企画だけど、結構効果あった。

あと串対策としては、この発行所に組み込めるかはわからないけど
串用のポートが開いてるアクセスを遮断出来れば結構違うのではないかと思う。
(ちなみにこの掲示板も串用ポート解放アクセスは弾いてる)
欠点は、いちいちそのポートを叩きに行くので発行所が重くなることだけど…

217(子) ◆U07733UhFQ:2011/07/01(金) 19:59:32 ID:P8.3euGU0
あと、串対策も重要だけど、串でない正規アクセスからの大量取得があったときの
対策も早いうちに決めておくべきだと思う。
アクセス解析の数値によって足切りの閾値を「あらかじめ」決めておくだけでも。

218∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl.:2011/07/01(金) 20:08:43 ID:6umGIANs0
>>203
おつかれさまです
灰色中心にwiki照会から始めてみますー

219∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl.:2011/07/01(金) 20:14:59 ID:6umGIANs0
>>205>>208
公式サイトヘッダコピー方針で大丈夫ですけど

たとえば「Ⅱ」に関してはconfig読み込み時に文字コードエラーしますので「II」にとか
config段階でいろいろあわせちゃったほうがいいかと思います

ちなみに去年は事前調査時にテキスト上で全部置き換えしました
英数字記号は基本的に半角に統一
「〜」をどうするかいつも忘れてそのままになって「?」になるんですよね
「-」であわせちゃったほうがいいかもと思ったり
「=」はどうだったっけ・・・?

集計上はconfig2で全部拾っちゃうからいいんですけどね
まあ見栄えの問題というか・・・

220∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl.:2011/07/01(金) 20:28:42 ID:6umGIANs0
>>210
わたしは海外参加者に関してはあまり深く考えていません
誰がどうとかこうとかの話でもなく、身内の話でもなく、過去の人のことでもなくです

ただここ数年の統計的な事実が積み重なっていれば
ある程度は本番からドンと絞ってしまったほうが良いと考えます

海外の人にも投票はお遊びですよー、競うなら一斉投票人気ランキングとか
他の方法で楽しむべきですよー、という日本的なものがわかって貰えれば良いのですけど。。。

というよりどうするのが良いのか技術的なことがわからないだけなんですが
串を焼く?というのをお手伝いできるならさせてください

221∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl.:2011/07/01(金) 20:32:34 ID:6umGIANs0
>>217
どもですー、先日はありがとうございました

>>192で書いてみましたけど(子)さんならどういう規定値で運用するのが良いか
乗数の数値例とかを提示していただければ助かります

あ、でも公開したらダメなんでしたっけ、いやどっちみち公開情報か。。。

222名無しさん:2011/07/01(金) 20:37:25 ID:VkqIdjek0
!や?も!や?にするんだった気が
違ったっけ?

223∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl.:2011/07/01(金) 20:52:59 ID:6umGIANs0
>>222
そう、記号は半角に統一するのが安全なんですよね
でも作品タイトルの文字列ヴィジュアル的に全角のほうがカッコ良かったりするのが存在するのも事実ですが。。。

いずれにせよあせってどうこうするよりもうちょっと様子を見ましょう
最悪最後に機械的置き換えもできますし

224植輪 ◆CfP5Jdruao:2011/07/01(金) 20:56:19 ID:s9tFXVgc0
>>212
>>215
挙げられたホストは、ほとんどはすでにデフォルトで追加されているようです。
裏最萌氏が発行所スクリプトをうpした際にすでに入っているものだと思われます。
それ以外のホストについてもこちらのデータと一致する部分があります。
予選開始ごろには網をかけておこうと思います。

>>216-217
ありがとうございます。なるほど、ホワイトリストという手があるか。
jpドメイン一覧を探さなければなりませんが、いざとなったら考えます。



足切りというのは要するに、>>167さんが提起されていますけど
偏りがおかしかった(多重があったと見られる)時に、
その試合結果をどうするかという議題ですね。

私一人では決められませんが、見解を書きます。

・「多重があった側の負け」は採用できない→負かしたい方に多重する戦術が成立するから
・「再試合」については、多重を行ったとされる側がムード的にアゲインストとなるなら、↑と変わらないのでは?
・「多重の分だけ票数を減じる」については、どのくらい減らすのか決めるのが問題。決められれば一番いいが。
(子)氏は三段目をかつて提案されていましたね。今も氏はこの文脈で話されていると思います。


なお、発行所担当の実務としては、多重が行われてからそれを精査し、対策を行うまでには
タイムラグができると思われます。その長さはまちまちでしょうが。
つまり、多重が行われても、その対策が翌日の試合開始までに終えられるとは保証できません。
見過ごせない多重があった試合のあとの日程について、当方が対応をリアルの事情などにより即完了できそうにない場合
対策に時間がかかるとして日程を延期する手続きが取れるといいのですが、
あまりコロコロ延期すると「嫁の試合のために有給取った人」などの層が不利益を被りますし判断が難しいところです。

この「大規模多重が行われたあとの、発行所に対策を施すことを目的とした試合延期」についても取り決めがあると助かります。
どのくらい日数が必要かは、そのとき生じた案件によってもこちらのリアル事情によっても変わるのでなんとも言えませんが……
あるいは「間に合わないなら間に合わないで仕方ない。延期は極力避ける」という考え方もあると思います。
そもそも延期しなくてもいいように、多重が行われないように、先手を打っていければいいのですが……。

再試合をするルールで行く場合にも上記の延期手続きが必要になるかと。(前回の対策ができていない発行所で再試合しても意味がない……)

225名無しさん:2011/07/01(金) 21:06:17 ID:Z0swX/Ik0
>>210
世界の国別 IPv4 アドレス割り当てリスト
ttp://nami.jp/ipv4bycc/

JPが日本かね
発行所の許可/禁止設定をしらんので、書式がこれでいいかは分からん

個人的には国別の前に、学校と企業(com/edu/co.*/ac.*/とか)を
国内外関係なく原則禁止して欲しいところだけども

去年の携帯多重が未解明のままなのが痛いな

226名無しさん:2011/07/01(金) 21:10:26 ID:gIJRkYZE0
>>208>>219
今は公式からのコピペで問題ないけど、後々のことを考えると一次予選の前までに表記統一した方が楽だと思うんですよね
英数字記号は基本的に半角に統一、「!」や「?」「=」は全角でしょうか(過去どうだったか覚えておらず・・・)
「〜」だと文字化けしないけど、よく似た太めの「〜」は文字化けしますね

集計上問題なくても見栄えをよくしたいというか自己満なんですが・・・どうでしょうかね?

227∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl.:2011/07/01(金) 21:13:56 ID:6umGIANs0
>>226
大丈夫です、>>223にも書きましたけど、今一番優先することがありますので
今はエントリー整理・チェックにご協力をお願いしますっ

228名無しさん:2011/07/01(金) 21:19:54 ID:gIJRkYZE0
>>227
把握しました

229(子) ◆U07733UhFQ:2011/07/01(金) 21:20:27 ID:P8.3euGU0
>>221
前ちょっと計算したものだと、例えば1000票規模の1vs1なら、±20以上のずれがあったら
「そのずれが多重に起因していない確率」が5%を割るので、それを切ってしまおう、というもの。
切る量としては、±の数字の2倍(±40なら+40の方の票を-80)するのが
「正しい確率が一番高い」のだけど、それが切りすぎだと思うなら切る量を微調整するとか。

ただ、3人戦以上の多人数に対する計算は複雑すぎてさじを投げた覚えが…
でも、基本は1vs1の時と同じ考えで良いはず。

230名無しさん:2011/07/01(金) 21:25:09 ID:6VQkHMqU0
あ、あのエントリースレでエントリーキャラのAA貼ったり画像数枚付けたりするのはいいのでしょうか?
推したいキャラをエントリーの時点で少しでも目立たせたいのですが迷惑でしょうか

231植輪 ◆CfP5Jdruao:2011/07/01(金) 21:37:12 ID:s9tFXVgc0
>>220
なるほど。ありがとうございます。
3段落目について、そう信じたかったけども限界を感じ始めている……というのが私ですかね。
(頑張っている外国の皆さんが努力が足りないとかではなく、いろいろな要因によって)

串焼きは、「これは串だ」というドメインの情報を寄せていただければ、それが規制済みでなければ、規制します、ということです。
その際、数が多い場合にはコピペするだけでいい書式で書いてくれればより助かる、という話ですね。(ひとつのドメインだけとかなら別にいい)
海外串だけでなく日本串も募集しています(むしろ海外全規制なら、日本串の方が重要になってくるかも)

例)
"cndata.com",
"hostit.com",
"privatedns.com",
"dyxnet.com",
"firstnetcom.com",
"internetserviceteam.com",

こんな感じで、   「 " ", 」で括って、一行にひとつずつ挙げてもらえれば。

逆に、こっちから「コレもしかして串?」と聞くことがあるかもしれません。
その時にも、わかる方が答えてくれると助かる、という話でもあります。

ただ、>>225さんのリストのようにIPアドレスだと利用できないです。
情報はドメイン名ベースで寄せていただけると助かります。

232∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl.:2011/07/01(金) 22:16:55 ID:6umGIANs0
6月30日 ア行、で
http://ast2011.sitemix.jp/result/entry/a.html にて
赤(NG)黒(パス)はとりあえずOKで

▼緑&灰になっているキャラ

ヒラちゃん@Aチャンネル
アニメで未登場な筈、というかヒラちゃんという名前での登場は記憶に無いです

のほほんさん@IS<インフィニット・ストラトス>
布仏本音さんのことですよね、クレジットはのほほんさんでOK

エンヤ・ニウハーレ@アスタロッテのおもちゃ!
クレジットはエンヤ学園長

あそびにいくヨ!関係
ちょっと記憶が薄れていて録画探し中

ナレーター@オオカミさんと七人の仲間たち
ナレーターはNGだと思います

百枝まりあ@おおきく振りかぶって〜夏の大会編〜
いま確認中ですがたぶんOKだと思います

ユキ(前世)@裏切りは僕の名前を知っている
原作持っている私は同一エントリーで良いと思うのですが他の方の意見も欲しいです

▼資料要提出だけどOKだと思うもの

ミナコ@あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
ミナコの友人@あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。

233名無しさん:2011/07/01(金) 22:43:47 ID:UNAdm8oU0
>>232
ヒラちゃん@Aチャンネル

ヒラちゃんは11話で登場してます、ついでに同じく緑色のるんの母も出ています

ttp://61.211.232.106/~votecode/upma07/src/upm14247.png

確認にキャラクターの画像が必要なら用意しましょうか?

234∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl.:2011/07/01(金) 22:53:11 ID:6umGIANs0
>>233
どうもですー!受験勉強回思い出してどの子か把握しました
大丈夫だと思います。

235名無しさん:2011/07/01(金) 22:56:28 ID:FiwjKnT.0
改名案
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1308695997/49
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1308695997/151

毎回コード無し& << >> で囲んで書いてるのでよろしく

236名無しさん:2011/07/01(金) 23:02:25 ID:uvS1oYpc0
チキン失敗なのか単にギリギリになっただけなのか
微妙に終了時間越してる人がいるけど
エントリーだから別に拾っても良いよね?

237∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl.:2011/07/01(金) 23:08:56 ID:6umGIANs0
07/01 カ行
NGres 無し
http://mig380.chez-alice.fr/up0/file/u1_003992.txt

238名無しさん:2011/07/01(金) 23:09:26 ID:ggR4fUnA0
初参加

http://mig380.chez-alice.fr/up0/file/u1_003993.txt

239名無しさん:2011/07/01(金) 23:09:35 ID:j4oQAB0o0
>>236
かわいそうだけどそれだと何分までなら拾うんだよってなるから100分の1秒単位まできっちりルールにしてるんじゃないですか

240∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl.:2011/07/01(金) 23:12:18 ID:6umGIANs0
>>238
ありがとうございます
でも合いませんね。。。ちょっと確認します

>>236>>239
ちょっと待ってくださいね

241∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl.:2011/07/01(金) 23:14:05 ID:6umGIANs0
>>238
ああ、補助板(1-1309358644)が集計されていないようです
複数板集計可能環境でしょうか?

242名無しさん:2011/07/01(金) 23:14:07 ID:ggR4fUnA0
>>240
すみません
エントリースレをリロードし忘れていました
最後の数票がカウントされていない模様

243名無しさん:2011/07/01(金) 23:15:15 ID:ggR4fUnA0
>>241
補助板はJaneで開いてもいなかったです・・・
やり直しますね

244 ◆YxVIn9ULBk:2011/07/01(金) 23:17:22 ID:KxEwJGHE0
>>233まで対応

あそびにいくヨはなぜかルイズとリサの画像がHDDから発掘
ググったらセシリーは出たがゆうなは確証とれず

ツール通してないけど目視で多分優子さんと一致
ttp://mig380.chez-alice.fr/up0/file/u1_003994.txt

245∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl.:2011/07/01(金) 23:20:45 ID:6umGIANs0
>>244
一致

238さんを待ちます

246名無しさん:2011/07/01(金) 23:21:56 ID:ggR4fUnA0
>>245
ごめんなさい
ちょっと手間取っていますので先に確定させてください><

247∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl.:2011/07/01(金) 23:28:02 ID:6umGIANs0
>>246
了解ですー

では次

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1308695997/158

この方を今回限りで救済するかどうか・・・
救済するならconfig0の試合時間を一時的に 23:01:59 にして再集計すれば対応できます
しかし今後頻発する可能性は充分考えられます
エントリーでは最終日、遅刻さんを救済した過去がわたしにはありますw

>>◆YxVIn9ULBk さん
ご意見をください

248 ◆YxVIn9ULBk:2011/07/01(金) 23:43:07 ID:KxEwJGHE0
>>247
私は構いませんが文句が出て・・・エントリーなら熱くなるほどのものでもないですかね。
//いいんじゃないかな。彼もよくエントr
いいと思いますよ

サ行新規ェ・・・

249名無しさん:2011/07/01(金) 23:46:47 ID:2gtsSM/M0
>>232
ラウリィ@あそびにいくヨ! は9話に出てきた「最初のアシストロイド」です
ttp://www.asoiku.com/story_03.html#story09 右側の画像の真ん中、他と明らかに等身が違うのがラウリィ
CVは茅原実里です ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12042040

250∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl.:2011/07/01(金) 23:49:26 ID:W9U9FvSY0
>>248
本当に本当に今回に限りと念押しして、今回だけ救済しましょう
ということで23:01:59設定でもう一度やってみました
res158の分だけ増えているのを確認
http://mig380.chez-alice.fr/up0/file/u1_003995.txt
これで仮確定にいってまいります

251名無しさん:2011/07/01(金) 23:55:54 ID:UNAdm8oU0
エントリー審査でアスタロッテの緑色二人

二人とも5話で登場します、EDのキャストクレジットにも出てきます
但しエンヤ・ニウハーレは>>232の指摘通りエンヤ学園長と表記

イソルド@アスタロッテのおもちゃ!
http://61.211.232.106/~votecode/upma07/src/upm14249.jpg

エンヤ・ニウハーレ@アスタロッテのおもちゃ!
http://61.211.232.106/~votecode/upma07/src/upm14248.jpg

今更だけどエントリー審査結果の資料提示はこのスレでよかったですか?

252植輪 ◆CfP5Jdruao:2011/07/02(土) 00:07:09 ID:YvPlWIjw0
今日のコード発行データを眺めてますが、携帯からのアクセスで
ドメインにはっきりと「proxy」という文字を含むものがあるんですが。

proxy*****.docomo.ne.jp (*****は数字) みたいな……
wb**proxy**.ezweb.ne.jp もある。

コイツが去年の携帯多重の原因?無関係だったらすみません。

253裏最萌屋 ◆URAmoeeQC2:2011/07/02(土) 00:07:38 ID:f4CkFOVA0
>>210
C09に、範囲を絞っての発行数制限の機能があります。


D05に定義されているISPを除いて、
HOST名の最後が3文字(.net .com .edu など)は末尾Yに、
.jp .cn .tw .hk 以外の2文字なら末尾X になるんですが、
末尾YならDBI値(グループNo.みたいなもの)が自動的に「197」、末尾Xなら「198」になります。
また、C09-eで、中国系は「100」、台湾系は「110」、香港系は「120」、みたいに設定してあります。

で、それぞれのグループごとにコードをどう制限するか、というのをC09-b,c,dで設定します。
特に、C09-bが予約・発行数の制限値になっています。
デフォルトだと、DBI値(グループNo.)が100,110,120のところはそれぞれ大体2個、
197,198のところはそれぞれ大体4個(8÷2=4)になっていますね。

このC09-bの値を調節してやれば、グループごとの発行制限ができます。
この値を-1にしたグループは、完全シャットアウトになります。
また、C09-eで設定してやれば、グループの中身を変えたり、新たなグループを作ったりすることもできます。
使いようによっては、プロバイダごとや日本国内の地域別の発行数制限なんかもできます。


なんか、ややこしいのでこの文章ではあまり伝わらないかもしれませんが、こんな感じです。


実際に海外アドレスからのコードをどれくらい制限するかは、
末尾XYchtのコードがどこから取られていて、投票がどんな感じかを見て決めるのがいいんでしょうけど…。

254裏最萌屋 ◆URAmoeeQC2:2011/07/02(土) 00:12:17 ID:f4CkFOVA0
>>252
携帯からのアクセスだと、DoCoMoとauはドメイン名に基本的にproxyって入るはずなので、
そこは無関係だと思います。

重要なのは「ドメイン2」や「旧cookie」の欄に出てくる数字列・文字列ですね。
これが似てると怪しいかも。
あとは、「ブラウザ」欄に表示される機種名ですか。

255参百 ◆FfkomeiD2I:2011/07/02(土) 00:17:10 ID:aeQgqeVg0
一応検証ということで
特例処理追加分
http://mig380.chez-alice.fr/up0/file/u1_003996.txt

>350 
一致

256参百 ◆FfkomeiD2I:2011/07/02(土) 00:19:37 ID:aeQgqeVg0
あれ、3と2を間違えてるし。
255の
>350→>250ですね。

257植輪 ◆CfP5Jdruao:2011/07/02(土) 00:19:51 ID:YvPlWIjw0
>>253
なるほど。C09はいまひとつわからなかったんですが、ようやく意味が飲み込めました。
C09-eで、そこに載ってないドメインに関しては、手動で追加するという認識で正しいでしょうか?
つまり、まったく認知されていなかったドメインが新規に出現したら、それはC09での制限には含まれない?

まあ、それで問題になることは、あまりないかもしれませんが。

258∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl.:2011/07/02(土) 00:22:00 ID:ReFW9By60
>>255>>256
ありがとうございます
一致しましたー

259裏最萌屋 ◆URAmoeeQC2:2011/07/02(土) 00:27:24 ID:f4CkFOVA0
>>257
jp,cn,hk,twは含まれませんね。それについては正しいです。
それ以外の海外票は自動的に制限対象に含まれます。


なので、C09-eに載ってないcn,hk,twが危ないと言えば危ないかもしれません。

そこをあらかじめ防いでおくなら、code.cgiの1905行目

### 海外票総量制限 10.05.19 追加

のところを少し直す必要がありますね。

260植輪 ◆CfP5Jdruao:2011/07/02(土) 00:29:49 ID:YvPlWIjw0
>>254
ああ、なるほど。思い過ごしだったか。
ありがとうございます。

261名無し:2011/07/02(土) 00:30:22 ID:7EGmauCE0
デュレル@あそびにいくヨ
http://asoiku.com/story_01.html#story03
左の絵の一番左端のメガネ

いちか@あそびにいくヨ
http://asoiku.com/story_02.html#story07
右の絵の串持ってる娘

262 ◆YxVIn9ULBk:2011/07/02(土) 00:31:52 ID:YpOt9.Tw0
>>251
変対しました

スレタイ的にエントリースレが正しいのでしょうが、個人的にはこちらに書いてある方が見逃さないのも事実
向こうに書いて、時々まとめてこっちに投下してくれる人がいれば一番(

とりあえず新規
『30歳の保健体育』 1〜12話
『C』 1〜11話
『G-Best -G-tasteベストセレクション-』 ベストセレクション本付属分
『汐留ケーブルテレビ』 1〜12話
『屍鬼』 1〜22話
『ジュエルペット サンシャイン』 1〜12話
『祝福のカンパネラ』 1〜12話+OVA
『STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)』 1〜12話
『昭和物語』 1〜11話
『真・恋姫†無双 シリーズ』 1期BD・DVD7巻付属分+2期「?乙女大乱?」BD・DVD7巻付属分
『侵略!イカ娘』 1〜12話
『心霊探偵八雲』 1〜13話
『スイートプリキュア♪』 1〜19話
『スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター-』 1〜26話
『スケットダンス(SKET DANCE)』 1〜13話
『STAR DRIVER 輝きのタクト』 1〜25話
『Starry☆Sky』 ネット1〜26話
『ストライクウィッチーズ2』 1〜12話
『スペランカー先生』 OVA
『世紀末オカルト学院』 1〜13話
「聖痕のクェイサー シリーズ」 漫画10巻付属「女帝の肖像」+2期「Ⅱ」1〜12話
『生徒会役員共』 1〜13話
『世界一初恋』 1〜12話
『セキレイ〜Pure Engagement〜』 1〜13話
『絶対可憐チルドレン〜愛多憎生! 奪われた未来?〜』 OVA
『戦国乙女〜桃色パラドックス〜』 1〜13話
「戦国BASARA シリーズ 」 2期「弐」1〜13話+劇場「-The Last Party-」
『蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH』 劇場
「装甲騎兵ボトムズ シリーズ」 劇場「Case;IRVINE ?ケース;アービン?」+劇場「孤影再び」
『そふてにっ』 1〜12話
「そらのおとしもの シリーズ」 漫画9巻付属分+2期「f(フォルテ)」1〜12話+劇場「時計じかけの哀女神(エンジェロイド)」
『それでも町は廻っている』 1〜12話

263植輪 ◆CfP5Jdruao:2011/07/02(土) 00:34:19 ID:YvPlWIjw0
>>259
ふむふむ……かなり掴めてきた気がします。
独力でちょっと調整を進めてたんですが、その話を聞いてまたやり直します。
エントリー期間内にいろいろ研究できたのは大きいかも。
また、なにかあったらよろしくお願いします。ありがとうございました。

(code.cgiを直すのは無理ですが……w)

264名無しさん:2011/07/02(土) 00:39:48 ID:cnERmJx.0
緑色になっているおじゃる丸のキャラは
公式サイトの「これまでのおはなし」のあらすじとサムネでほとんど確認できますよ?
13シリーズの46話〜90話から14シリーズの1話〜44話まで

265名無しさん:2011/07/02(土) 00:44:38 ID:ZTUPFlwg0
>>262
>「装甲騎兵ボトムズ シリーズ」 劇場「Case;IRVINE ?ケース;アービン?」+劇場「孤影再び」
これですが。
『ボトムズファインダー』はどうしますか?
ケース;アービンと孤影再びは「装甲騎兵」で始まるので「さ」行ですが、ボトムズファインダーは装甲騎兵から始まらないので

266∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl.:2011/07/02(土) 00:44:55 ID:ReFW9By60
>>251
去年はなんだかビキビキしていた人がいて気を遣ってくれていた人がいましたが
わたしも>>262の◆YxVIn9ULBkさんと同じ意見です

>>264
情報ありがとうございます
わたしも丁度今検索検索パタパタしていたところです
去年もおじゃる丸さん公式サイトにはお世話になりましたw

ていうか
>>植輪さん、>>裏最萌屋さん
本当にありがとうございます。。。

267∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl.:2011/07/02(土) 00:48:56 ID:ReFW9By60
>>265
一旦別に分けましょう。
ボトムズファンの方が来てくれているのは心強いです
今後審議確認照合に参加してくださいー

268名無しさん:2011/07/02(土) 00:56:54 ID:ZTUPFlwg0
>>267
了解ですー

269 ◆YxVIn9ULBk:2011/07/02(土) 00:58:26 ID:YpOt9.Tw0
貼ってきました。
ジュエルペットはWikipediaによればサンシャインとてぃんくるはちょっと違う話っぽいので
「シリーズ」とせず別に書きました。
真・恋姫が2期・3期ではなく1期・2期なのも同様。(無印のものとしてではなく、真のものとした)
ボトムズもそういう考えで行けば別シリーズなんじゃないでしょうか。
上の理由で別表記をするという前提の上でですが。

270名無しさん:2011/07/02(土) 01:02:23 ID:ZTUPFlwg0
・・・てか今、審議ページ見たら文字化けしてて見れないw
google chromeが悪いんでしょうか。。

271∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl.:2011/07/02(土) 01:05:50 ID:ReFW9By60
>>269
おつですー

ジュエルペットは昨年もシリーズ分けでいろんな人に協力して頂きました
無印とてぃんくるがあって

無印
てぃんくる
シリーズ

の3つに分けたんですよ

http://www26.atwiki.jp/as2010/pages/57.html#jewelpet1

他、恋姫、ボトムズは同意です

272名無しさん:2011/07/02(土) 01:12:42 ID:hVRKEI/c0
>>270
右上の設定からツール→エンコード→Unicode(UTF-8)
でどうでしょうか

273∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl.:2011/07/02(土) 01:18:05 ID:ReFW9By60
あ、ほんとだ
うちのちょろめくんも文字化けしちゃってる。。。Shift_JISになっているのをUTF-8に変えたら直りますけど
>>審議ページ

IEさんと火狐さんは大丈夫

キャラ名に使用されている文字の関係かな?

274名無しさん:2011/07/02(土) 01:18:42 ID:CKxuefO60
エントリースレのレス番号142の末尾Hさんはbooで焼けるね
サンプル捕獲

275 ◆YxVIn9ULBk:2011/07/02(土) 01:21:51 ID:YpOt9.Tw0
>>264
ありがとうございます。
しかし、載っているサムネの話数を1つ例で挙げてもらえると大変助かります。

>>270
一応エンコード指定を旧タグに書き換えてみましたが・・・
上の広告が悪さをしてるんじゃないでしょうか

>>249>>261
ありがとうございます。


っていうか審査結果wikiじゃないと優子さんが編集できない

276名無しさん:2011/07/02(土) 01:26:23 ID:x1WLPPuk0
キルミンのキャラについて資料提供

牛島ケイコ@あにゃまる探偵キルミンずぅ
10話でEDクレジット確認 CV. 渡辺明乃
http://61.211.232.106/~votecode/upsa07/src/ups53937.jpg←左のキャラ

岩下ルミコ@あにゃまる探偵キルミンずぅ
2話でEDクレジット確認 CV. 広橋涼
http://61.211.232.106/~votecode/upsa07/src/ups53938.jpg(画像は3話)

高柳アカネ@あにゃまる探偵キルミンずぅ
2話でEDクレジット確認 CV. 神田朱未
http://61.211.232.106/~votecode/upsa07/src/ups53939.jpg(画像は19話)

内野マナミ@あにゃまる探偵キルミンずぅ
47話でEDクレジット確認 CV. 斉藤楓子
http://61.211.232.106/~votecode/upma07/src/upm14250.jpg(画像は10話)
↑の右端のキャラ

比留間エリナ@あにゃまる探偵キルミンずぅ
7話でEDクレジット確認 CV. 戸塚利絵
http://61.211.232.106/~votecode/upsa07/src/ups53940.jpg(画像は39話)

七瀬ミユキ@あにゃまる探偵キルミンずぅ
7話でEDクレジット確認 CV. 久川綾
http://61.211.232.106/~votecode/upma07/src/upm14251.jpg(画像は後期ED)
↑の中央のキャラ

松村@あにゃまる探偵キルミンずぅ
5話でEDクレジット確認 CV. 佐藤奏美
中島@あにゃまる探偵キルミンずぅ
5話でEDクレジット確認 CV. 神田朱未
http://61.211.232.106/~votecode/upma07/src/upm14252.jpg
↑右が松村、左が中島

マリアンヌ・シェーンベルク@あにゃまる探偵キルミンずぅ
47話に登場(台詞無し)
http://61.211.232.106/~votecode/upma07/src/upm14253.jpg
↑左の写真のキャラ

マダム@あにゃまる探偵キルミンずぅ
9話に登場(EDクレジット有 CV. 斉藤貴美子)
アヤメ@あにゃまる探偵キルミンずぅ
15話に登場(EDクレジット有 CV. 上村典子)
桜サクヨ@あにゃまる探偵キルミンずぅ
43話に登場(EDクレジット有 CV. 今野宏美)
…まさかこのキャラがエントリされるとは
画像持ってない

277∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl.:2011/07/02(土) 01:29:30 ID:ReFW9By60
>>230
空気を読んでお願いしますとしかいえません。
大型のAAが連続していたりしたら重要な情報だとか画像資料を読み落としてしまう可能性もあるので。。。

ただ、一個人の意見としては推しとか目立たせるとかではなく、
エントリーや大会全体を盛り上げていただけるようなことは大好きです。

#わたしも以前、開幕支援みたいなエントリーをしたことがあったような(トォイメ

278名無しさん:2011/07/02(土) 01:34:51 ID:ZTUPFlwg0
>>272,273
行けました、ありがとうございます

279名無しさん:2011/07/02(土) 02:00:33 ID:hVRKEI/c0
突羽根(つくはね)@おとめ妖怪 ざくろ ですが、
ざくろの母で主に第11話に登場します(CV:大原さやか)
リンク先の右の画像
http://www.otome-zakuro.jp/story/ep11.html

280植輪 ◆CfP5Jdruao:2011/07/02(土) 02:45:16 ID:YvPlWIjw0
あれ、発行所更新したらサーバーエラーしてんぞ。何かまずったか。

281植輪 ◆CfP5Jdruao:2011/07/02(土) 03:43:54 ID:YvPlWIjw0
旧バージョンに戻したらどうにか直ったらしい。
文字コードか……前途多難だな……

282 ◆YxVIn9ULBk:2011/07/02(土) 03:59:46 ID:YpOt9.Tw0
うすいさちよ、>>276>>279
カ行公式分まで

現行ルールだとこのまま今日の22時まで資料提示がないとア行の40人以上が失効になってしまうのですが・・・
2日と言うのには無理があるのか・・・と言うより今までどうやって間に合ってきた・・・?

283名無しさん:2011/07/02(土) 04:26:37 ID:/syKyigM0
塚原響@アマガミSS
http://www.tbs.co.jp/anime/amagami/chara/chara204.html

上崎裡沙@アマガミSS
25話メインヒロイン CV:門脇舞以
http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up83285.jpg

284植輪 ◆CfP5Jdruao:2011/07/02(土) 04:43:06 ID:YvPlWIjw0
夜中のエラーの原因は、単に , がひとつ抜けてただけという脱力感……よし寝よう

285名無しさん:2011/07/02(土) 05:04:47 ID:O.eck2HU0
「提」の審査結果の場合はこちらのスレで資料提供すれば良いのでしょうか?
念のため再掲します

{{ミナコの友人@あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。}}
6話、10話 つるこの同級生でミナコの手紙(ゆきあつ宛)をつるこに託そうとした
CV 赤崎千夏 or 寺谷美香

http://loda.jp/kataru/?id=1909.jpg の手前の子

{{ミナコ@あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。}}
6話、10話 つるこの同級生で手紙の仲介を断ったつるこに激高する
CV 赤崎千夏 or 寺谷美香

http://loda.jp/kataru/?id=1909.jpg の奥の子

286名無しさん:2011/07/02(土) 08:16:53 ID:t/jG/O0E0
>>282
今からでも、投票者からの資料提示を義務づけた方がいいのでは。
挙げた本人ならどこで登場したかぐらいわかるだろ。

287名無しさん:2011/07/02(土) 09:42:55 ID:AjuvwA.c0
めんどいので、一部を他サイトから拝借
自分でキャプあげろというならするが

<<ブリジット・エヴァンス@俺の妹がこんなに可愛いわけがない>>
ttp://blog-imgs-38.fc2.com/n/o/n/nontananime/oreimo_ep10-04.png

<<リア・ハグリィ@俺の妹がこんなに可愛いわけがない>>
ttp://www106.sakura.ne.jp/~votecode/upsa07/src/ups53941.jpg

写真のみ?
OP新規作画部分の走ってるシーンにはいない模様

<<伊織・F・刹那@俺の妹がこんなに可愛いわけがない>>
ttp://blog-imgs-46.fc2.com/e/1/0/e102128/1_20101123000332.jpg

<<五更珠希(黒猫の妹)@俺の妹がこんなに可愛いわけがない>>
ttp://photo.hanyu.iciba.com/upload/encyclopedia/11/8e/bk_118e34af462059fdc5e1bbd7b620d844_yNw5ms.jpg

<<高坂佳乃@俺の妹がこんなに可愛いわけがない>>
ttp://www106.sakura.ne.jp/~votecode/upsa07/src/ups53942.jpg

<<メルル@俺の妹がこんなに可愛いわけがない>>
今年の作中作規定がよくわからんけど、本編中のTV内で動いていた&オリキャラ・オリジナル動画
が有効なら確実にOKっしょ

キャラ説明
ttp://www29.atwiki.jp/orenoimoutoga/pages/17.html

--
作品を自分で視聴していれば、名前をググれば見覚えがあるキャラのはず
それで相当程度OKにできるレベルじゃないと、エントリー作業は厳しいんじゃね

↑はオレがエントリーしたんじゃないが、覚えていたので出してみた
ぶっちゃけエントリーした人はこれらが要審議になるとは思ってなかっただろ

キャプが必要なのは、「20分30秒のシーンの左側の女の子」とかの
ケースとかだと思ってたが

それと、提示場所を統一しないと被ったらムダになる
使えるあぷろだもよくわからんので、(子)のヤツ借りたがよかったんかね

288名無しさん:2011/07/02(土) 10:57:21 ID:cKZlRbEo0
エントリー名に関する質問はここでよろしいのでしょうか?

>ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール@あそびにいくヨ!
>セシリー・キャンベル@あそびにいくヨ!

この二人に関して、映像に出てきただけで
それぞれルイズ・セシリー本人と言うにはちょっと乱暴ではないかと思います。

>ルイズのコスプレをした人@あそびにいくヨ!
>セシリーのコスプレをした人@あそびにいくヨ!

このような名称に変更した方がよろしいかと思います。

まあ、本人であるという確証とともに
コスプレイヤーであるという確証も本編では言及されておりませんが。

289名無しさん:2011/07/02(土) 11:20:50 ID:oI1Ktbqw0
俺の妹 資料不足・要審議の残り二人

<<星野くらら@俺の妹がこんなに可愛いわけがない>>
10話に出てくるコスプレ大会の司会のお姉さん
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/take55/20101206/20101206093932_original.png


<<赤城瀬菜@俺の妹がこんなに可愛いわけがない>>
公式webサイトのストーリー13話に名前も画像も出てる(ちなみに右端のメガネかけた子)
ttp://www.oreimo-anime.com/story/13.html


ここからは意見

今のようにやっていくと二日で審査完了は厳しいと思う
日程に余裕を持たすか要審査キャラを減らす方向にシフトしたほうがいい

審査キャラを減らす方法としては優子さんが毎日貼ってくれるエントリー連絡に
「エントリーしたキャラはなるべく資料を提示願います」
と書いてもらうのはどうだろう

赤城瀬菜は上に書いたとおり公式webサイトのストーリーに載ってるしメルルはスタッフ・キャストに載ってるキャラ
エントリーした本人ではないけど正直、要審査対象にならないと思ってた
時間は有限だから公式webサイトをちゃんと見る時間もないくらいなら協力してもらったほうが運営も楽だと思うよ

290∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl.:2011/07/02(土) 11:23:26 ID:X3Bnv5Ck0
>>284
おつかれさまです。。。

291名無し:2011/07/02(土) 11:29:55 ID:7EGmauCE0
紺若ゆうな@あそびにいくヨ
は、ttp://blog.livedoor.jp/anime_motoneta/archives/cat_50049396.html?p=2
こちらのページで、確認してる人がいます。。。
面倒ですけど(開始前にも議論してましたが)、エントリーが資格さえ満たして
いれば自由なのだから、仕方ないですね。

292名無し:2011/07/02(土) 11:41:38 ID:7EGmauCE0
塚原響@アマガミSSは、公式にある。
ttp://www.tbs.co.jp/anime/amagami/chara/chara204.html
上崎裡沙@アマガミSSも、公式にある。
http://www.tbs.co.jp/anime/amagami/story/story25.html
最終話に登場していることがわかる。

293∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl.:2011/07/02(土) 11:53:51 ID:X3Bnv5Ck0
◆YxVIn9ULBk さん審議ページ編集及び審議おつかれさまです

そして他のエントリー審議協力者さん、ありがとうございます

次年度への布石も含めていろいろ考え中ではありますが

過去は

2009年は基本キャラリスト→予備エントリー→事前エントリーチェック→確定→本エントリー
2010年は基本キャラリスト→事前エントリー確定→本エントリー

この基本キャラリスト作成、確定段階でほとんどのグレーキャラはエントリー基準洗い直しも含めて
運営スレでエントリーまとめ作業を実施している個人を明確にして行っていたのである程度の公正審議の担保と
本エントリーでの作業時間短縮が行えていたわけです


今年のエントリー審査の基本はあくまで

> エントリー方法の項の「キャラクターの解説」は、作品の公式Webサイトに
>
>     キャラクター個別の画像
>     キャラクター個別の紹介文
>     演じる声優
>
> のうち1つ以上が記載されており、それらからエントリー条件を満たすと認められる場合、不要です。
> ただし、エントリー条件を満たすか不明瞭なもの、実際には満たしているが満たしていないかのように描かれているもの
> (実際は男装した女性であるが、紹介文に男性であるかのように記載されているなど)は、解説を併記してください。
> なお、「作品の公式Webサイト」とは発売元等が制作した基幹となる唯一の物を指し、放送局等が別途制作したものは含みません。

で走っています
それと約47時間猶予後もあくまで【準確定】として資料提出が欲しいキャラはエントリー期間中呼びかけようと考えておりました
昨年はあまり期限等を明示しなかったのですが、というより1日約100人程度のエントリーでも確定させるのを遅らせていました
どんどん情報を持ち寄っていただければ「みんなでつくる最萌」に近づいてゆくかと思います

全アニメを視聴して精通していないと最萌運営参加できないなんていうのはあまりよくないことだと思うのです
これは今までにエントリー規定がほぼ完成に近い状態になっているからできることですが。。。

ただ今は表屋さんにとても負荷がかかっています
>>289さんのおっしゃられる通り告知文を追加してお願いしたいと思います

>>288さんのアップローダーに関しては、どうしようかな
サムネイル表示できる画像アップローダーじゃないと重複回避できませんよね
でも結局このスレにある程度情報集約されるのだから重複回避可能かな、と思ったり

294∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl.:2011/07/02(土) 12:00:14 ID:X3Bnv5Ck0
あそびにいくよ!の件も含めて
>>232に書いたのは、審議中なキャラで>>232に書いた対象以外は基本的にOKなんじゃないかな
というニュアンスでした

ただ細かいこと(オオカミさんの中の逢坂さんとかあそびにいくよ!の中のレイヤー?さん)
が要確認だなと思っていて明示的にOKとは書かなかったのです
審査ページに要資料提示を明示してくれて、わたしが審査中であることをページリンクとともに
あちこちに告知してゆけばいろんな意見や情報が集まるかな、と思いました

>>291
> エントリーが資格さえ満たして
> いれば自由なのだから

エントリーすることとエントリーパスすることは同義ではないと思いますが?

295名無しさん:2011/07/02(土) 12:07:37 ID:ER7N.9ac0
資料提示に時間制限とか厳しいよ
資料集めには時間かかるんだし
エントリー終了までおkにして欲しい

296名無しさん:2011/07/02(土) 12:38:03 ID:ER7N.9ac0
神汁の最終話EDのみ登場のキャラとかいると思うけど、
あれは特殊EDとは言えEDの絵が変更されただけの程度な気が・・・

297名無しさん:2011/07/02(土) 12:46:10 ID:QWhzTAD60
<<荒浪和沙@お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!>>
なんか見たことあるけどこんな名前の子出た覚えがない…
と思ったらこれ、近藤繭佳の声優さんですね

<<静留@お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!>>
声も動きもあって体もしっかり女の子なら充分エントリー基準満たしてるでしょう?
これ以上何を審議するのさ

<<ユキ@裏切りは僕の名前を知っている>>
<<ユキ(前世)@裏切りは僕の名前を知っている>>
現代にいるユキは男性なので、上記2名は同一人物かと思われます

<<草薙素子@攻殻機動隊 S.A.C. SOLID STATE SOCIETY 3D>>
このページの下の方に行くとキャラ紹介が載ってるので参考に
ttp://www.ph9.jp/sss-3d/

298名無しさん:2011/07/02(土) 13:07:06 ID:QWhzTAD60
資料提供が必要なのは名前が用意されていないキャラや、出番がほんの一瞬なキャラとかだと認識していたんですけど
このまま何でもかんでも要審議にしていたら、とてもじゃないですけど二日で裁き切れませんよ…
>>295のように時間に余裕を持たせるか
>>294のように基本的にOKで大目に見て、後から資格を満たしていないと判断されたら除外する、などにしないと
一人で全アニメを視聴するのは無理なんだし、現状だとちょっと厳しいのでは…(判定下すのも資料集まるかも)

299名無し:2011/07/02(土) 13:13:41 ID:7EGmauCE0
>>294
エントリーは自由、エントリーパスが資格を満たす必要があるということで
理解は正しいですかね。細かいこと言えば、エントリールールのページにも、
「エントリー基準」と書いてあるのであって、「エントリーパス基準」とは
書いてないですね。ま、さほど大きな誤解にはつながらないとは思います。

個人的には、重箱のすみキャラまで登録するのはどうかと思いますが、蒸し
返すつもりはありません。

300名無しさん:2011/07/02(土) 13:26:38 ID:AjuvwA.c0
>>293
> 全アニメを視聴して精通していないと最萌運営参加できないなんていうのはあまりよくないことだと思うのです

そのための事前エントリーwikiだったはずだけど、
あえて完全無視したのはあなた方では?

事前エントリーwikiの編集に悪意の参加者が入っていることを前提にするなら、
エントリーのキャプ画像だって本物かどうか(期間判定はかなり難しいはず)
自分で見ていなければ分からないわけで、どっちもどっち

エントリーしたのに、運営の能力不足でエントリーされないとか
参加者軽視としか言えんがな
公式サイトのキャラクター紹介ページに掲載されたキャラだけを
チェックするなら、小学生でも出来るわけで

>>296
「咲」で同じ形式で登場した新キャラがエントリー可だったので、
ルールが変更されていないのなら、エントリーできるはず

301∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl.:2011/07/02(土) 13:29:21 ID:X3Bnv5Ck0
ア行審議で現時点のもの

▼イナズマイレブン
イナズマイレブンGo
全部OKです

▼野山野林檎@エア・ギア 黒の羽と眠りの森-Break on the sky-
OK

▼百枝まりあ@おおきく振りかぶって〜夏の大会編〜
12.5話 OK

▼おじゃる丸
全部OKです

▼荒浪和沙@お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!
声優さんじゃないですか?

▼静留@お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!
OKです

▼俺たちに翼はない
全部OKです

▼リア・ハグリィ@俺の妹がこんなに可愛いわけがない
写真のみはNGで。。。

▼裏切りは僕の名前を知っている
ユキの別エントリーの件以外全部OKです


他、オオカミさんの逢坂さん関係とあそびにいくよ!のレイヤーさん関係の登録名関係相談

302∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl.:2011/07/02(土) 13:30:27 ID:X3Bnv5Ck0
カ行 http://ast2011.sitemix.jp/result/entry/k.html の現時点での編集で

赤字は全て同意見

▼佐野尋香@Colorful カラフル
存在せず、NG

▼GOSICK
全部OKです、最終話まだ見てないのでネタバレはしないでね

▼ちん子@kiss×sis
▼クイーンズブレイドのみなさん
▼カードファイト!! ヴァンガードのみなさん
ちょっと自信がないので他の人お願いします

▼クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!
OKな筈です

▼くっつきぼし
個人製作アニメ、バンダイチャンネル配信実績有り
http://www.kuttsukiboshi.com/

▼グラール騎士団
OKです

▼クレヨンしんちゃん
アイアンSHIN-MEN カン@クレヨンしんちゃん だけちょっと保留

▼けいおん!! のみなさん
三浦茜@けいおん!!!以外OKかな?
ただクラスメイトの名前ソースがBD付属資料だけでしったっけ?

▼ケロロのみなさん
OKです

▼けんぷファーのみなさん
実は、正直にいうと全然みてないので他の方お願いしま(ry

▼こどもの時間OVA
同上

▼京子@これはゾンビですか?
OKな筈!

▼法子@こわれかけのオルゴール
OKです

▼ア?たん@阿?小六控
不明

▼会長はメイド様!
全員OKです

▼姫@怪物王女
OKです

▼学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD のみなさん
「奴ら」さん以外全部OKです

▼坂崎美心@逆境無頼カイジ 破戒録篇
名前出てましたっけ?

▼銀魂 のみなさん
全員OKです

▼君に届け 2ND SEASON のみなさん
全員OKです

以下<<esdxwaf@幻覺俺の嫁>> までOK

▼esdxwaf@幻覺俺の嫁
不明

途中飛ばして

▼エルシィ(エリュシア・デ・ルート・イーマ)@作品名
神のみぞ知るセカイのえるしーちゃんのことかな?

▼刀語
黒巫女出夢@刀語
黒巫女理澄@刀語

名前あったっけ?確認します

▼巽かなこ@恋する暴君
OKです

▼神のみぞ知るセカイ シリーズ
ED登場の原作キャラ?の人達は名前がわかりませんよね
昨年2010年の咲全国区大会のみなさんパターンかな…

神のみぞ知るセカイに詳しい人集まって!

303∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl.:2011/07/02(土) 13:36:29 ID:X3Bnv5Ck0
>>299
エントリー基準とエントリーパス基準を別に説明しないといけないのは
エントリーチェックの説明書きが全て無意味になると思うのです

エントリーする側はエントリー基準に基づいてクリアできる子をエントリー投稿し
受け取る側はエントリー基準をクリアしているかどうかをチェックする

これだけだと思うのです

304∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl.:2011/07/02(土) 13:39:47 ID:X3Bnv5Ck0
>>300
ではエントリーチェックのご協力をお願いします。

小学生でもできるという表現はトゲがあると思いますが
それくらい簡易にしてゆかないと今後継続できないと思いますよ

事前wikiの考え方、今後の運用の仕方は今考え中です
予想や想定ではなく、もう少し事実を積み重ねて、現象を見たいと思います

305名無し:2011/07/02(土) 14:02:47 ID:7EGmauCE0
>>303
291の発言は、まさにそういう意味で言ったのですけれどね。誤解を生じて
いるだけだと思います。特に問題があるわけではないです。

306 ◆YxVIn9ULBk:2011/07/02(土) 14:14:42 ID:YpOt9.Tw0
>>285
黒字「提」は、資料提示があって審査をパスしたものですので、大丈夫ですよ。

>>287
申し訳ないですが、私も全てのアニメを見ているわけではありません。
去年夏は3本、秋冬は7本くらいずつ見ていたので、それに関しては資料がなくても独自調査しています。
(そのことは審査結果ページにも書いてあります)
しかし、忙しい自慢をするつもりではないですが、春は2作品は最後まで見たものの、
他の5作品以上が3話で止まっている状態なのです

>>289
>>282で書きそびれてしまいましたが、私自身審査締め切りを延ばそうと思っています。
試合ではないのでその辺は融通利くでしょう。
俺妹に関しては、もちろんチェックしたのですが、Win7で右に寄せて表示したらスクロールバーが見えず、
「あれ、これスタッフ&キャストなのにスタッフしか載ってないじゃん・・・」と思ってたのです・・・
しかし、それに関して言えば「公式webサイトをちゃんと見」ていなかったと言えるかもしれません。すみません。

要資料が多すぎるという点に関しては、
チェックが2人体制ではやむを得ないものだと思っています。

全行一律最終(9日?10日?)締め切りでいいでしょうか、優子さん

307∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl.:2011/07/02(土) 14:17:58 ID:X3Bnv5Ck0
>>305
こちらこそすみません
他の人が皆自分と同じように考えると思っていたらいけませんよね
わたしはテンパるとよくそれで躓きますので反省します

あと別件ですが ID:AjuvwA.c0 さんの>>287のレスに>>293でアンカーするところ>>289さんに間違ってしていました
訂正します

308名無しさん:2011/07/02(土) 14:21:10 ID:rkgqhi0g0
>>300
咲の場合はエピローグの開会式に出てきたからOKだったんじゃなかったっけ?

309∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl.:2011/07/02(土) 14:25:47 ID:X3Bnv5Ck0
>>306
締めに関しては問題ないです
というより>>282の2段目1行目の真意がちょっとびみょだったので
◆YxVIn9ULBk さんの登場をお待ちしておりました

約47時間後というのは審議ページ編集完了締めくらい(つまり準確定)の認識でいました
ただあまり遅くしたり期限切りしないとなかなか集まらないのがこの企画の日常光景かもと…

資料提出して!情報教えて!というのはエントリー最終日まで、たとえば予備エントリー日次日の正午まで、
とかで大丈夫だと思いますが基本資料提示期限は今より1日伸ばすくらいでいいのかもと思ったり

310名無しさん:2011/07/02(土) 14:26:42 ID:rkgqhi0g0
期限決めてもどうせ追加エントリーされるだけなので
二度手間になるだけよ

311∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl.:2011/07/02(土) 14:28:58 ID:X3Bnv5Ck0
>>308
>>302の最後にも書きましたが、咲さんパターンでいくと
アニメ内で名前が出ていないので原作既読の方しか名前がわからないので登録名がという・・・

まあこれは◆YxVIn9ULBkさんの判定にお任せしたいというか・・




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板