したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

SS投下・確認専用スレ

1管理者:2010/03/11(木) 18:04:04 ID:JojXtZLo
ここはSS職人さんが、SSや編集後記(または前記)
その他説明を投下するスレです。

age進行でお願いします!

2名無しさん:2010/03/12(金) 22:02:32 ID:p0bpF2Wg
本スレ>>372さんへ。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 23:11:50 制約と誓約。
対象は咲さんのみ。
命をかける。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 23:27:29 ID:XVO0ea1n0
>>359
和の頬が赤くなった時にエンペラータイム発動
咲ちゃんの心をわしづかみ!


362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 23:39:36 ID:rz8bfv9n0
いつもは天然攻めな咲ちゃんを強制的に受けにするわけですね


363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 02:21:10 ID:8hQ8F7k/0
>>362
そして特殊能力「ジャッジメントのどっち」によって好きだと白状してしまう咲ちゃん。


っていう具合にハンターハンターネタの流れで書いたSSなので、咲は学ラン着ない予定です。
男っぽい和の前にウケになっていく咲を書こうと思っています。
ありえない設定ですけどw

咲和具現化系ジャスティス

3本スレ372:2010/03/12(金) 22:33:46 ID:yfaS6AXo
そうなのか…それは残念。
ちなみに本スレ359も俺。
まさかH×Hネタが燃料になるとは思わなかったw

4名無しさん:2010/03/12(金) 22:59:58 ID:p0bpF2Wg
咲ちゃん男の子SSは前に咲ちゃんがホストになるってやつを書いたんで、
それで我慢して下さいm(_ _)m

>>361の書き込み自分なんですが、
H×Hと気付くまでにちょっと時間がかかりましたw

5名無しさん:2010/03/13(土) 00:43:40 ID:woNWB.PI
あったねー。
個人的に男装は胸の無うわなにをするやm

6名無しさん:2010/03/13(土) 02:02:57 ID:Gaqm3/86
何言ってるかわからないっすw
今後も何かネタ浮かんだら本スレでも避難所でも書き込んで下さい。
随時ネタ募集中で御座います。
ゲーム出たらSSお休みしますがw

7名無しさん:2010/03/20(土) 01:07:15 ID:/6zpuC4I
「溶け残り。」のやりとりは、
本スレ85「特別な恋の日」の和のその後と
今回の「甘い夢の日」の咲が見た夢の続きになります。

なんか急に始まったわりに意味がわかりにくかったんで、一応w

8名無しさん:2010/03/20(土) 21:20:45 ID:7FzYSAeA
早速保管庫行って来た。
そんでもって今までのSS読み返してみた。
胸キュン倍増した!

9名無しさん:2010/03/20(土) 23:09:24 ID:/6zpuC4I
>>8
おや?とても嬉しいレスをどうもありがとう。
私はそんなあなたに胸キュ(ry
なにかネタがあったら私にも恵んでくださいw
では。ノシ

10名無しさん:2010/03/21(日) 08:53:49 ID:kQlxkucY
時期的にお花見とかどうでしょか?

花よりタコスな優希。
花より和な咲。
花より咲な和。

みたいな。

11名無しさん:2010/03/21(日) 10:17:01 ID:e82eTMCg
>>10
わーどもども
ってそれ花より団子ってレベルじゃねーぞ!
何はともあれネタ提供Thanksっした〜w

12名無しさん:2010/03/21(日) 12:41:30 ID:kQlxkucY
どういたしましてぃ。

13名無しさん:2010/04/07(水) 07:47:56 ID:txOlSwW.0
本スレ>>547の続きを投下

14名無しさん:2010/04/07(水) 07:54:50 ID:txOlSwW.0
セーラー服の袖にしがみついて放してくれない和ちゃんを取り合えずそのままにして、

「私はどうしたらいいでしょうか?」

部長と染谷先輩に尋ねてみた。そしたら

「放っておくわけにはいかないでしょ?」
「も、勿論です」
「和にゃんは咲にゃんになついとるようじゃのう」
「そう……みたいですね」
「ということは、自ずと答えは限られるわね」
「えぇ?」
「咲、あんたは今日は和と一緒に保健室登校をしんさい」

って、そんな風にあっと言う間に話が進んでしまった。でも、

「保健室登校?」

それが一体どういうことなのかはさっぱりわからなくて、恐る恐る二人を見つめる。
部長も染谷先輩も含みのある笑顔を返してきて、少し嫌な予感がしたんだけど、案の状

「ええ、咲は今日一日和に付き添って保健室にいること」
「小ネコになった和がどこかへ行ってしまわんようにしっかり見張りんさい」
「ふぇ?」
「だって、このまま自宅に帰したりしたらかえって心配じゃない」
「そうじゃ。目の届くところに居た方がええじゃろ?」

っていうことに……。

「確かにそうですけど…」

(でも、本当にそれでいいのかな?)

お父さんやお母さんに連絡した方がいいんじゃないかとか、
迎えに来て貰った方がいいんじゃないかとか、色々なことが頭に浮かんだ。

15名無しさん:2010/04/07(水) 07:57:12 ID:txOlSwW.0
(だって小ネコになっちゃうなんて、和ちゃんじゃないけど『そんなオカルトありえない』もん)

なんていうか……私がどうこう出来る問題じゃないんじゃないかな……
そう思わずにはいられなかった。けど、その時

「咲にゃん?」

って声がして、振り向いたら私を不安そうに見ている和ちゃんと目が合ったんだ。
同時に、右腕に軽い違和感が走って、セーラー服を掴んでいる手にさっきより力が入っているのが感じられた。
引き結んだ唇、頼りない肩、それは全身で

『そばにいて』

って、訴えてるみたい。そんなのを見ちゃったらもう断れる筈が無い。
先ほどの迷いはどこへやら、私の心はあっという間に固まって

「わかりました。今日一日私が和ちゃんのそばにいます」

決意が口をついて飛び出していた。

16名無しさん:2010/04/07(水) 08:01:24 ID:txOlSwW.0
最初はかなり不安だったんだけど、そこは学生議会長を務める部長がうまく話を通していてくれたみたいで、
保健室の先生もすんなり私と和ちゃんを受け入れてくれた。勿論

「あら、本当に子ネコになっちゃったのね」

先生だって驚いてた。
でもそれ以上は何も詮索しないでベッドを一つ空けてくれたから、ほっとした。
私は先生の厚意にお礼を言ってから、まずカーテンを引いて周りから見えないようにして、和ちゃんをベッドに座らせた。

えーっと、正確には座らせたんじゃなくて、乗せたって言った方がいいのかな……。

っていうのも、和ちゃんはベッドに上がるやいなや白いシーツの上に丸くなって、目を瞑っちゃったから。
それはまるでというか、なんというか、小ネコそのものだった。

『今日一日和ちゃんのそばにいます』

そう意気込んでいた分、無防備な姿になんだか急に肩の力が抜けた。

(ちょっと複雑な気分…………)

それでも、結局黙って和ちゃんを見つめることにしたのは、何か言う気が無くなるくらい、可愛かったから。

17名無しさん:2010/04/07(水) 08:06:44 ID:txOlSwW.0
その子ネコ(和ちゃん)は呼吸に合わせて胸を上下させつつ、時々思い出したみたいに伸びをした。
とても自由で、とても気侭で、さっきの不安げな様子が嘘みたいにリラックスしているのがわかった。
それを見るうちに私の緊張もとけて、

(飲み物でも買って来ようかな)

ふと思い立った。
それで腰を上げたんだけど―――――
立ち上がる途中で制服の袖をぐいって引っ張られて、尻餅をついてしまった。
振り向いたら、和ちゃんが拗ねた顔で私を見ていた。

「どこ行くにゃ?」

その口調は、もうすっかり我侭な子ネコだった。
困ったけれど、その可愛さにノックアウトされた私は

「どこにもいかないよ」

ってあっさり白旗をあげてしまった。

18名無しさん:2010/04/07(水) 08:07:28 ID:txOlSwW.0
続く、と思います。
てはては、咲和ジャスティス ノシ

19名無しさん:2010/04/07(水) 22:50:01 ID:2tWokQM.0
転載しました。

PCが駄目で携帯がオッケーって、なんか変な気分w

20名無しさん:2010/04/08(木) 10:25:36 ID:1KxSp13.C
不思議ですねww
どうもありがとうございました。

21名無しさん:2010/04/09(金) 21:57:05 ID:sXuwJ0A60
この際だからあげとくか

22名無しさん:2010/04/09(金) 21:58:24 ID:sXuwJ0A60
あっとごめんなさい誤爆です

23名無しさん:2010/04/11(日) 01:56:12 ID:f.MeBslM0
規制とけないからこっちに投下
本スレ>>571の続き

24名無しさん:2010/04/11(日) 01:56:56 ID:f.MeBslM0
それから

「咲にゃん、ミルク飲みたい〜」
「う、うん」

購買部に牛乳を買いに行ったり

「咲にゃん、膝枕して〜」
「う、うん」

膝枕をしてあげたり

「Zzzz……Zzzz……Zzzz」
「可愛いなぁ///」

私の膝に頭を載せてお昼寝してる和ちゃんを見たりして、時間を過ごした。

寝息をたてながら、時折思い出したみたいに私の制服をぎゅっと握るのがいじらしくて、
ほっぺを指で弾いたり、髪を横に流したりしたんだけど、そんな何気ないことが凄く楽しいというか、幸せだなって感じた。

そうこうする内にお昼御飯の時間を迎えた私は、案の定、一人では食べられない子ネコな和ちゃんから

「咲にゃん、あ〜ん」

って、おねだりされることに。
普段の凛とした姿からはちっとも想像出来ない甘え方だったけれど、そのギャップにまたノックアウトされちゃった。
だって、お弁当に作ってきた卵焼きを口元に運んで、それを和ちゃんがパクって食べて

「美味しい?」
「うん!」

なんて、反則みたいな可愛さなんだもん///

25名無しさん:2010/04/11(日) 02:01:52 ID:f.MeBslM0
食べ終わった後でネコ耳をぴょこんと立てて、短い尻尾をふにゃって垂らして、
早速眠そうに目をこすり始めた時なんか、

(和ちゃん可愛い!!!)

考えるより先に体が動いて、思わずぎゅって抱き締めちゃった位。そしたら

「咲にゃん温かい」
「!!!!!!!!」

腕の中で頬をすりすりしながら甘えた声なんか出してくれたらものだから、
ドキドキし過ぎて心臓が止まるかと思った。
それに加えて、腕の中で丸まっている小ネコな和ちゃんの抱き心地がこんなに良いなんて思わなかったから、

(や、や、や、や、柔らかくて、ふ、ふ、ふ、ふわふわしてる)

無意識に抱きしめた瞬間、

(えっと、えっと……)
(あの、和ちゃん……)

体がカチコチに固まっちゃった。

26名無しさん:2010/04/11(日) 02:02:27 ID:f.MeBslM0
…………さらに追い討ちをかけるみたいに、
遅ればせながら和ちゃんを抱きしめているっていう重大さに気付いて

(の、の、の、の、和ちゃんを抱き締めるの―――――初めてだよ!!!!!)

頭が沸騰しちゃう位熱くなった。
もう何が何だかわからなくなっちゃった。

(くぁwせdrftgyふじこp;@!!!!!!!!!)

慌てふためいていた私は、その時不意に………

「Zzzz……Zzzz……Zzzz」

和ちゃんが眠っていることに気付いた。
うん……深い深い溜息が漏れると同時に、肩ががっくりと下がっちゃった。それで

(寝よう……)

って、何だか急に疲れが出た私は、和ちゃんを抱いたまま横になったんだ。

27名無しさん:2010/04/11(日) 02:04:52 ID:f.MeBslM0
「―――――――」
「――――――き」
「咲ってば、起きなさい」

次に目が覚めた時、保健室で私と和ちゃんが寝ていたベッドの周りには、人垣が出来ていた。
誰が集まっていたのかというと

「はらむらののかがネコになったって本当かー?」
「どうやら本当のようですわね。それにしても私とのアイドル対決においてコスプレに頼るなんて卑怯ですわ!」
「ちょっと透華、やめなよ!」

龍門淵のみなさんに、

「おっぱいさん、相変わらずのおっぱいですね」
「桃、今見るべきはそこじゃないぞ…」
「わははー」

鶴賀のみなさんに、

「ネコ属性はカナちゃんの専売特許だし! 横取りはよくないし!」
「すみません、うちのカナが」
「池田ァ!!! 何がネコだコラァァァ!!!!!」
「ひぃぃぃぃいい!!!!」

風越のみなさん。それから

「どうやらこれは猫子丹(にゃんこたん)を飲まされたようだな」

………あれ?
……………誰!?

そこに居た見たことのない人に対して疑問を思持ったのは私だけじゃなかったみたいで
みんなの視線が一斉にその謎の男の人に向いた。

28名無しさん:2010/04/11(日) 02:05:29 ID:f.MeBslM0
「お、自己紹介が遅れたな。俺は五斗米道の医者、華佗(かだ)だ」

さも当然のようにその人は言ったんだけど、私の頭には

(……誰!?)

っていう疑問が残ったまま。そしたら部長とマコ先輩と優希ちゃんが

「あなた、アニメが違うじゃない」
「そうじゃ、なんで恋姫無双のキャラクターがここにいるんじゃ」
「早く巣に帰ろだじぇ!」

って、またよくわからないことをまくしたてたんだ。

(アニメが違う? 恋姫無双?)

相変わらずさっぱりだったけど、

「猫子丹は服用した者を徐々に猫へと変化させる効能がある。
この薬の解毒剤を作るには三つの材料が必要でな。
一つ目は泰山の頂上という過酷な環境に一度花を咲かせるや、決して散ることがないという持久草(じきゅうそう)。
二つ目は江東の孫家に伝わる秘薬、その名も江東丸(こうとうがん)。
三つ目は南蛮の奥地にだけ生息しているという南蛮象のへそのゴマ」
「だーかーら、アニメが違うって言ってるでしょ」
「そういうことは自分のアニメやりんさい」
「てっとり早く治す方法を教えろだじぇ!」
「くっ……。なんてせっかちな奴らだ。よかろう。教えてやる。
 その原村和の猫化を治すためには、好きな人から愛情を注いで貰うことが必要だ」
「知ってるなら早く言いなさいよ」
「言ったらすぐに帰りんさい」
「とっとと巣に帰れだじょ!」
「くっ、さらばだ」

取り合えず和ちゃんを治す方法はわかったみたい。

29名無しさん:2010/04/11(日) 02:06:10 ID:f.MeBslM0
(でも好きな人から愛情を注いで貰うって、どうすればいいんだろう?)

考えていたら、ベッドを囲んでいたみんなが私を見つめていて、

「あとは頼んだ」

って、言うや否や、保健室から出て行っちゃったんだ。
残された私は

「咲にゃん?」

寝ぼけまなこをこすりながらようやく起きた和ちゃんを見つめて、取り合えず

「おはよう」

って、声を掛けた。

30名無しさん:2010/04/11(日) 02:07:31 ID:f.MeBslM0
続きは18禁だと思います。
保管庫に直接送るので、保管庫で見てください。
てはては 咲和ジャスティス ノシ

31名無しさん:2010/04/11(日) 02:32:45 ID:f795hUg60
ここまで転載完了。

32名無しさん:2010/04/11(日) 02:51:57 ID:f.MeBslM0
ありがとうございますですm(_ _)m

33名無しさん:2010/04/13(火) 00:36:52 ID:hVtAWMgQ0
18禁にいく前の短いSS
本スレ>>597の続き

34名無しさん:2010/04/13(火) 00:37:31 ID:hVtAWMgQ0
「おはよう」

私がそう声を掛けると、寝ぼけまなこをこすっていた和ちゃんはネコ耳をぴょこんと立てて

「おはよー」

って、身を寄せて来た。
私の胸元にストンと入り込んで頬を寄せてくるその姿は相変わらず可愛くて、ちょっと複雑な気持ちになる。
だって、もうこんな機会は訪れないだろうから。
恐らく最後になるであろう子ネコな和ちゃんを少しでも長く愛でていたい。
けど、それが願っちゃいけないことだって………わかってる。
みんな心配するから、やっぱり早く普段の和ちゃんに戻って貰わなきゃいけないんだって。

『その原村和の猫化を治すためには、好きな人から愛情を注いで貰うことが必要だ』

私はさっきの華佗(かだ)って男の人の言葉を思い出しながら、後ろ髪を引かれる想いを断ち切り、和ちゃんを自分から遠ざけた。
そして

「和ちゃんは今誰か好きな人はいる?」

そう、ゆっくり尋ねた。

(好きな人がわかったら、ちゃんとその人に事情を説明して愛情を注いで貰おう)
(和ちゃんを人間に戻すために、私頑張るからね)

心の中でそう言い聞かせたけど、気分が重かった。だって

(和ちゃんの好きな人なんて本当は知りたくない)
(ずっとこんな風に独り占めしてたい)

和ちゃんが好きだから………。

35名無しさん:2010/04/13(火) 00:41:01 ID:hVtAWMgQ0
そんな風に急に真剣になった私を、当の子ネコは不思議そうな目で見ていた。
小首を傾げながら

「咲にゃん?」

そんな風に。私はそれを見て

(可愛いなぁ//////)

って思いながら、そう思う自分が悲しくて、なんだか目頭が熱くなるのを感じた。
でも和ちゃんのことを思ったらその感傷に流されるわけにはいかないから、ぐっと堪えて

「和ちゃんは今誰か好きな人はいる?」

もう一度そう尋ねたんだ。
そしたら、その瞬間、今日一日の出来事が次々と思い出された。

ネコ耳和ちゃんと一緒にベッドに横になって、牛乳を飲ませてあげたり、
膝枕をしてあげたり、ぎゅっと抱き締めたり、etc

(どれも凄く楽しくて、幸せだったなぁ……)

もう二度と訪れない、その一つ一つの思い出を噛み締めながら、ゆっくり蓋をしようとした時、

「咲にゃん」

っていう言葉が聞こえたんだ。

「ふぇっ!?」

びっくりして、声が出た。そしたら、

「咲にゃんが好き」

って、そんな言葉が返って来た……。
生まれて初めてっていうくらい、凄くびっくりしたけど、

「えっと、そうじゃなくて、誰かに恋してないかなって…」
「咲にゃん、恋人になって」
「ふぇっ!?」

そのすぐ後でもっとびっくりした。

36名無しさん:2010/04/13(火) 00:41:58 ID:hVtAWMgQ0
いまいち事態を飲み込めなくて、頭がこんがらがって………
そしたら和ちゃんが、先ほど距離をとった体をまた近づけて、ぎゅっと私に抱きつくや、

「咲にゃんは、好き?」

不安げな顔をでそう尋ねてきたんだ。

「えっと……」
「咲にゃん、誰かに恋してる?」
「あの、その……」

(えーと、これは、一体どういうこと?)
(よくわからないよぉ)

「和のこと好き?」
「うん」

(好き………だよ?)

「本当?」
「うん」

(本当のはず…)

「やったー。咲にゃん大好きー」
「うわっ!の、和ちゃん」

その瞬間、私は和ちゃんに押し倒されて、ベッドに仰向けになった。
子ネコな和ちゃんがさっきと同じ調子でほっぺに鼻先をすりすりしてきてくすぐったかったけど、
それがほっぺから首筋に移って、首筋からさらにその下へと移動していく気配を見せたから、私は凄くびっくりした。

「ちょっと待って和ちゃん!」

37名無しさん:2010/04/13(火) 00:44:46 ID:hVtAWMgQ0
とりあえずこんなところで。
後は保管庫送りです。

そういえば心辺りがあったから保管庫管理人さんにメールを送るついでに、
学ラン和の18禁を保管庫に送ったけれど、まだ管理人さんから連絡がない……。
何かあったのかな

38名無しさん:2010/04/17(土) 17:43:14 ID:nca0Df9M0
本スレ>>582
各自、脳内妄想へと続く。

想像力乏しいから脳内妄想出来ない…
続ききぼんぬ

39名無しさん:2010/04/17(土) 22:12:51 ID:7t690rC.O
>>38
本スレ582?誰だ!
と思ったら私でしたww
続きが思いつかないから各自の脳内へと放り投げたっていうのにw

だけどあなたが望んでくれるならがんばってみるよ!
でもホントにあんなんでいいの?

40名無しさん:2010/04/17(土) 22:23:57 ID:nca0Df9M0
ああいう初々しいのがいいのだ!!

友情の境目を越えるか越えないのか微妙なところ、
見ていて思わずにんまりするお。

41名無しさん:2010/04/17(土) 23:01:59 ID:7t690rC.O
そっかあ…そんじゃちょっと頭ひねってみますか
私の場合、アイディアが浮かぶまでに時間がかかるから
いつになるかはわからないけど、なるだけ早くあげられるようにがんばります。

42名無しさん:2010/04/17(土) 23:52:35 ID:B4qKNuPk0
待ってるっす。

43名無しさん:2010/04/23(金) 18:38:18 ID:80yczJxUO
完全なる私心で非常に申し訳ないのだけれど、とあるお方へ。

例の自転車のSS、まだまだかかりそうです。
時間もないし文章力もなくて…実は今1から書き直してるんだよねーあはは(苦)。
なのでごめんなさい…
小ネタも当分無理そう@盆@;
すっかり忘れ去られたあとくらいに出来上がるかも!?

44名無しさん:2010/04/23(金) 20:58:03 ID:92r1XcrM0
大丈夫ですよ〜。

気長に待ってるです。
余裕のある時に楽しみながら書いて下さーい。
楽しみながら←これ凄く大事!!
無理して書いたら駄目!!

45仕分け人 原村わ:2010/04/23(金) 23:59:51 ID:92r1XcrM0
ガサゴソ…ポイッ
ガサゴソガサゴソ……ポイポイッ

「ねえ和ちゃん、何してるの?」
「事業仕分けです」
「じぎょーしわけ?」
「はい。事業仕分けとは、国や自治体が行っている事業、例えば行政サービスや政策立案事務などを、
予算項目ごとにそもそも必要かどうか、必要ならばどこがやるか、といったことを担当職員と外部の評定者が議論して、
最終的に「不要」「民間化」「国で実施」「都道府県で実施」「市町村で実施」などに仕分けていくことです」
「ふぇ? あの、和ちゃん…」
「簡単に言うと、無駄なものを省こうということですね」
「無駄なものを省く?」
「はい。例えばこれ」
「……ペットボトルの……キャップ?」
「そうです。いつか何かに役立つ時が来るかも知れないと思って取っておいたのですが、
 多分この先そんな機会も無いでしょうから、今回の事業仕分けで削除することにしました」
「そ、そうなんだ…」
「次はこれですね」
(あ、あれは合宿の時に交換したお土産の……カモーネ!)
「………」
(え、和ちゃん、もしかして…?)ドキドキ
「………」
(捨てちゃうの? 捨てちゃうの?)アセアセ
「これは……」
(御願い! 御願い!!)ウルウル

46仕分け人 原村わ:2010/04/24(土) 00:00:23 ID:L2/nt9iA0
ガサゴソ…ポイッ
ガサゴソガサゴソ……ポイポイッ

「ねえ和ちゃん、何してるの?」
「事業仕分けです」
「じぎょーしわけ?」
「はい。事業仕分けとは、国や自治体が行っている事業、例えば行政サービスや政策立案事務などを、
予算項目ごとにそもそも必要かどうか、必要ならばどこがやるか、といったことを担当職員と外部の評定者が議論して、
最終的に「不要」「民間化」「国で実施」「都道府県で実施」「市町村で実施」などに仕分けていくことです」
「ふぇ? あの、和ちゃん…」
「簡単に言うと、無駄なものを省こうということですね」
「無駄なものを省く?」
「はい。例えばこれ」
「……ペットボトルの……キャップ?」
「そうです。いつか何かに役立つ時が来るかも知れないと思って取っておいたのですが、
 多分この先そんな機会も無いでしょうから、今回の事業仕分けで削除することにしました」
「そ、そうなんだ…」
「次はこれですね」
(あ、あれは合宿の時に交換したお土産の……カモーネ!)
「………」
(え、和ちゃん、もしかして…?)ドキドキ
「………」
(捨てちゃうの? 捨てちゃうの?)アセアセ
「これは……」
(御願い! 御願い!!)ウルウル

47名無しさん:2010/04/24(土) 00:01:04 ID:L2/nt9iA0
2連続で投下ミスした…orz
仕切りなおし

48仕分け人 原村和:2010/04/24(土) 00:01:53 ID:L2/nt9iA0
ガサゴソ…ポイッ
ガサゴソガサゴソ……ポイポイッ

「ねえ和ちゃん、何してるの?」
「事業仕分けです」
「じぎょーしわけ?」
「はい。事業仕分けとは、国や自治体が行っている事業、例えば行政サービスや政策立案事務などを、
予算項目ごとにそもそも必要かどうか、必要ならばどこがやるか、といったことを担当職員と外部の評定者が議論して、
最終的に「不要」「民間化」「国で実施」「都道府県で実施」「市町村で実施」などに仕分けていくことです」
「ふぇ? あの、和ちゃん…」
「簡単に言うと、無駄なものを省こうということですね」
「無駄なものを省く?」
「はい。例えばこれ」
「……ペットボトルの……キャップ?」
「そうです。いつか何かに役立つ時が来るかも知れないと思って取っておいたのですが、
 多分この先そんな機会も無いでしょうから、今回の事業仕分けで削除することにしました」
「そ、そうなんだ…」
「次はこれですね」
(あ、あれは合宿の時に交換したお土産の……カモーネ!)
「………」
(え、和ちゃん、もしかして…?)ドキドキ
「………」
(捨てちゃうの? 捨てちゃうの?)アセアセ
「これは……」
(御願い! 御願い!!)ウルウル

49仕分け人 原村和:2010/04/24(土) 00:02:36 ID:L2/nt9iA0
「必要です」
「よ、良かったぁ〜」
「ふふふ」
「な、なんで笑うの?」
「ちょっとからかってみただけです」
「!! ひどいよぉ、和ちゃん。じぎょーしわけされたらどうしようと思って凄くドキドキしたんだから」
「ドキドキしてくれて嬉しいです」
「あ、あの、えっと……うん//////」

必殺仕事人 藤田まこと
「仕分けが済んだら、仕事だぜ」
咲・和
「だ、誰ですか?」
優希
「15! 15! 15!」
部長
「新台『CR必殺仕事人 15のリュウVer』でいっちょ稼いで来ようからしら」
京太郎
「部長も好きですねぇ……」
マコ
「いやいや、未成年がパチンコしちゃいかんじゃろう」
咲・和
「????」

50名無しさん:2010/04/24(土) 00:05:34 ID:L2/nt9iA0
終わり

夜のニュースを見てたらこんな光景が頭に浮かびまつた
咲-saki-7巻の購入費用はジャスティス的事業仕分けでカットされずに済みました。
てはては ノシ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板