したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

新番組を評価するスレ 避難所 54

1新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/05/26(火) 01:34:41
新番組を主観で評価するスレ
次スレは>>950が立てましょう

新番組を評価するスレ 避難所 53
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8218/1430882216/

553新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/04(木) 22:26:14
吹石一恵はべっぴんさんやで
俺と同年だからもう32だが

554新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/04(木) 22:26:35
栄枯盛衰、まさに本スレのためにあるような言葉だね

555新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/04(木) 22:30:37
おっ


同年代いるね
このスレ
ガキの頃ファミコン、ゲームボーイ、スーファミして育ってきて
厨房になってからプレステと64、工房でプレステ2をやってきた世代が

556新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/04(木) 22:40:06
漫画アニメだと
ガキの頃はドラゴンボール、スラダン、幽白の3本柱中心のジャンプ黄金期
厨房になってエヴァに影響された世代だな

557新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/04(木) 22:52:38
まさにその流れだわ
評価スレで一番多い年代じゃね

558新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/04(木) 23:00:30
おっ
ビックリマンシール集めてたよな

559新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/04(木) 23:01:21
20台後半〜30代前半って感じか?

560新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/04(木) 23:03:54
集めてたな
他に遊んだのと言えば
バーコードバトラー
ミニ四駆
ハイパーヨーヨー
ビーダマン
遊戯王
この辺だな

561新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/04(木) 23:10:40
30代中盤の机世代だは

562新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/04(木) 23:13:03
だいたいコロコロで漫画やってたやつだな
流行りのオモチャで遊ぶのは
今でも妖怪ウォッチやってるし
影響力ありまくりだな

563新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/04(木) 23:14:44
>>559
その辺だとポケモンもリアル世代でいいのか?
ちなみに俺はポケモンブームの時もう厨房あがってたわ

564新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/04(木) 23:17:09
キン消しになるとちょっと上なんだよな
ビックリマンシール、カードダスは集めまくってたわ
んでやっぱ手癖悪い奴がキラカード盗むんだよな

565新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/04(木) 23:17:18
ミニ四駆で世代わかるよな
俺はサンダードラゴンあたりからアバンテ エンペラーあたりまで

566新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/04(木) 23:17:47
机世代ってエヴァ放送時にリアル中2だった人らか

凄い偶然の賜物でもあるがシンジみたいに何か暗い奴が多い印象

567新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/04(木) 23:21:04
>>564
キン消しってアラフォー以上だろ
1stガンダムをリアルで見てたような

そう考えるとすげえ上の世代に感じる

568新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/04(木) 23:21:22
深夜にやってたエヴァ再放送を
VHSで録画してたわ

569新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/04(木) 23:22:21
俺は2008年くらいまでVHSに録画してアニメ見てたな
今考えるとちょっと恥ずかしいな

570新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/04(木) 23:22:33
キン消しって幼稚園のころはやってたな
1stはもっと全然上だよ
1st近辺で産まれてるし

571新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/04(木) 23:22:39
>>565
ミニ四駆はレツゴー初期の時しか覚えてないな
トライダガーかっこよかった

572新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/04(木) 23:24:31
レツゴーがもうわからんからな
ダッシュ四駆郎だろ
四駆郎いつ終わったんだろうな

573新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/04(木) 23:25:12
たるるーとくんとかやたらエロかった

574新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/04(木) 23:26:02
>>569
俺はアナログ終了の頃までのを録ってあるから問題ない
ただこの先そのまま置いとくと保存面倒だなとw

575新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/04(木) 23:26:29
電影少女で性を意識した

576新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/04(木) 23:27:15
>>575
お前俺かよ

577新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/04(木) 23:27:49
>>570
じゃあキン消し世代はキャプ翼世代でもあるのか
やってた時期一緒くらいだったはず

578新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/04(木) 23:28:50
キン肉マン世代は
今40近いはずだぞ
お前らより一つ上

579新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/04(木) 23:29:34
俺の世代はサッカー漫画はシュートだった
トシ、サッカー好きか?…

580新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/04(木) 23:29:46
>>577
そこらへんは同世代だろうな
俺はそれより少し後の世代だな
ジャンプでいうとDB スラダン 幽白 ダイ大 ろくでなしあたり

581新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/04(木) 23:30:59
エロの芽生えはらんまだったな
何か妙にエロかった水ざぶーんでの性転換

582新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/04(木) 23:32:05
今の高校生とかって
何してんだろうな
テレビの影響力が堕ちて同世代の共通体験みたいのが減って可愛そうだよな
ゲームも金のかかるソシャゲになっちまったし

583新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/04(木) 23:32:58
義務教育の時ケータイすらなかったからな
無くてよかったわ

584新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/04(木) 23:33:52
また違うカルチャーがあるんだろうけどな
たまごっちやデジモンみたいな感覚でソシャゲなのかな

585新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/04(木) 23:33:59
>>580
俺もその世代
北斗の拳や聖闘士星矢もちょこっと入るくらいかな

586新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/04(木) 23:35:00
すごいマトモだねここ

587新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/04(木) 23:35:34
>>585
北斗はわからんな
小学生低学年の時聖闘士星矢クロス買ってもらってよく遊んでた

588新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/04(木) 23:36:58
>>582
浅く狭い範囲の分だけ妙に縄張り意識が強い
今の総合みたいな空気なんだろうよ

589新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/04(木) 23:37:34
北斗は夕方の再放送だな
子供ながらに南斗人間爆弾みたいなやつ笑ったわ

590新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/04(木) 23:39:26
ワタルとかみてたな
話もキャラも何も覚えてないけど

591新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/04(木) 23:39:38
キン肉マン
キャプ翼
アラレ


ドラゴンボール、スラダン、幽白が平成の3本柱なら これらは昭和の3本柱だな
リアルで見てたわけじゃないから知らんけど

592新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/04(木) 23:41:33
>>589
夕方の再放送って昔は当たり前のようにあったよな
それでリアルで見てないシティーハンター見たり
戦隊とか特撮も見てた

593新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/04(木) 23:42:45
>>590
好きだったな
よく覚えてないけど
卑弥呼やら蔵馬やらは覚えてる

594月空 ◆M90Z/k61RQ:2015/06/04(木) 23:43:08
>>555
幼稚園64 小学生でGCとPS2やな

595新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/04(木) 23:43:36
ワタルの後がグランゾートだったな確か

596新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/04(木) 23:43:51
お前大学生って設定どうしたw

597新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/04(木) 23:44:36
>>592
金曜夕方は勇者シリーズだったっけ
街の中を車が走ってる渋いCMあったよな

598新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/04(木) 23:45:21
80年代前半は生まれるちょっと前だったから
夕方の再放送でだいたい見てたな
ドクタースランプにキン肉マンにキャプテン翼にキャッツアイなどジャンプ作はじめ
うる星やつらにタッチとかも

599新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/04(木) 23:45:52
小学 FC 中学 SFC 高校 PS サターン 大学 PS2
我ながらゲームの歴史のいいとこ歩んでたわ

600新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/04(木) 23:48:52
ワタルやグランゾートはガキの時リアルでやってたけど見逃してた
ラムネ&40とかも
勿体なかったわ
当時はビックリマンやSDガンダムを見てた

601新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/04(木) 23:48:59
超合金で合体させたりして遊んでたの懐かしい
トランスフォーマーとかも持ってた

602新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/04(木) 23:49:26
朝8:30からビックリマンやってたな
よくあんな時間に起きてたわ

603新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/04(木) 23:51:17
>>597
勇者シリーズはダ・ガーンとマイトガインは見てたがその前後は記憶曖昧だったりする

604新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/04(木) 23:53:08
ライジンオーは見てたわ

605新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/04(木) 23:56:04
>>599
マリオシリーズなら学校以前から厨房まで全ゲーム機をリアルでプレイしてた
ファミコンのブラザース
ゲームボーイのドクター
スーファミのワールドにカートにペイントなんかもあったっけ
そして64のスマッシュなど
その先のWiIとかではやってないw

606新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/04(木) 23:59:02
>>602
朝って昔の起きやすくなかったか?
まあ最近でも朝アニ見るのに日曜起きてたりするが…
エウレカ、夢パティ、この辺は7時起きで見てた

607月空 ◆M90Z/k61RQ:2015/06/04(木) 23:59:26
>>596
少3か小4の頃GCだったわ
はじめてはピクミンだったわ

608新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/05(金) 00:00:43
>>604
絶対無敵はエルドランシリーズだっけ
これはリアルで見てなかったわ

609新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/05(金) 00:00:56
>>607
ゆとりは黙ってろ

610新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/05(金) 00:01:17
学校に寝坊はたまにあったけどアニメや戦隊見るときは普通に起きれたな

611新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/05(金) 00:02:49
>>607
GCって何のゲーム機だっけ
セガだっけ?

612新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/05(金) 00:04:31
ファミコンソフト買ってもらった時のドキドキ感こねーな
ファミコンショップみたいなのも絶滅してるし

613新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/05(金) 00:06:13
今やプリキュアによってすっかり壊滅した日曜朝8時半の枠だけど、
昔は面白いのいっぱいやってたな

ビックリマンにタルるートにGS美神にママレードボーイに花男にそしてどれみとナージャ

614新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/05(金) 00:06:47
ゲーム屋無くなったな
おっさんになるとAVとか置いてある中古屋たまに行くと
懐かしいゲームソフトとかあって興奮する

615新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/05(金) 00:08:25
>>612
昔はソフト一本でも今より高かったから買った価値あったよな

今じゃ安売りされてるけど

616新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/05(金) 00:09:49
簡単に買ってもらえなくて
攻略本読んで満足してた

617新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/05(金) 00:10:21
ドリキャスとシェンムーが押し入れに眠ってる

618新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/05(金) 00:10:32
小規模では無くなったかもしれんが
今でも本屋みたいな雑貨店名義で昔のゲームソフト中古で売られてるとこ普通にあるぞ

619新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/05(金) 00:12:33
ドリームキャスト
一時期萌えアニメのゲーム化は決まってドリキャスソフトになってた時期があったなぁ

620新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/05(金) 00:13:15
セガBBS思い出すな

621新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/05(金) 00:13:27
俺はドリキャス撤退後に買ったな
1000円位で変えてギャルゲがたくさん安く出てたから

622月空 ◆M90Z/k61RQ:2015/06/05(金) 00:13:51
>>609
しね

623新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/05(金) 00:15:25
>>622
うるせーFラン

624新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/05(金) 00:17:05
kof2000はひとつの区切りだったなぁ
あれ以降やってないわ
ゲーム性は98が一番

625新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/05(金) 00:20:48
Fランなの?
おしめえじゃん

626新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/05(金) 00:25:28
KOFは主にゲーセンでやってたわ
95、96、97、98
この辺まで面白かった
一番長くやったのは当然スト2だがこの辺は豪鬼やその師匠的な爺さん出てくるまでが楽しめたかな
Zeroだっけ
カプコンVSとか3とかにはもう飽きてた
餓狼も2がピークでスペシャルも良かったが
以降さっぱりで消えていった
最後にゲーセンでやってたのは鉄拳くらいかな
この辺になるともうゲーセンより家でやるほうが長かったが

いずれにせよ格ゲー全盛期は多彩で飽きなかったな

627新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/05(金) 00:30:17
俺も鉄拳はタグから一度離れて5をPS2の買ったらハマって6やりにゲーセン行ってたな
スト4と鉄拳を行ったり来たりしてた
ゲーセンはそれ以来行ってないわ

628新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/05(金) 00:31:57
メルティブラッドとか知ってる?
おじさんたち

629新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/05(金) 01:01:34
アニメの前にマッチョの男の番組とか嫌がらせかよ

630新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/05(金) 01:02:18
なんて番組?
すぐ見る

631新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/05(金) 01:40:10
ノイタミナの前にやってるエグザイルの番組だよ
名前は知らない
それにしてもアニメつまんねえな
えとたまは総集編回よりつまんねえし
パンチラは問題外だし
寝るか

632新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/05(金) 02:17:04
勢い17141.2 【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ20916
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/urisure/1433432835/

勢い*1800.0 響け!ユーフォニアム 107小節目
勢い**720.0 今期アニメ総合スレ 251
勢い**259.6 新番組を評価するスレ 8038

633新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/05(金) 02:20:03
>>632
寂しいね

634新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/05(金) 03:56:54
売りスレ久々に見たわ
もう独自の文化貫いてんな
売上に興味あって波に乗った奴は楽しいかもしれんが後乗りする気にはならんな

635新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/05(金) 05:06:46
みんなどこに行ったんだろうな人が多そうなのはこの辺かな

封鎖地帯@避難所掲示板(現売りスレ、外部板のため専ブラで見る場合はここを板欄に要登録)
http://refugee-chan.mobi/urisure/

やらおんさん(最近アニメに関係ない記事が多いな、あとパクライブの記事多すぎだろ商売だから仕方ないんだろうけど)
http://yaraon-blog.com/

あにこれβ(アニメ評価レビューサイト人はかなり多いが女性が多い気がする)
http://www.anikore.jp/

Twitter(使いにくい)
https://twitter.com/

ひまわり動画のテキストコメ欄

636新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/05(金) 05:46:54
アンチ思考なしでプラメモて本当に超駄作なのかな?
期待はずれくらいと思ってたのに…

637新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/05(金) 09:29:04
プラメモはそもそもどんな風になるのか中身わからなかったから
よくやってるほうだと思う
今期の中ではね

638新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/05(金) 10:19:47
評価スレの衰退とともに俺のアニメ愛も衰退してきたわ
そろそろアニオタやめて真人間に戻るか

639新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/05(金) 10:32:19
おう、戻れ戻れ

640新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/05(金) 10:58:02
アニメなんて卒業しちゃえ

641新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/05(金) 11:36:28
でも糞みたいなリアルにいると
アニメ見てる時間が尊く思えるな

642新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/05(金) 11:45:57
よく考えるとアニメより楽しめる娯楽って殆どないからな

643新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/05(金) 11:59:53
おまえが探せてないだけ

644新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/05(金) 12:12:41
働け

645机さん:2015/06/05(金) 12:12:48
探せばあるよな
レイプとか

646新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/05(金) 12:34:14
>>632
総合はコテ自演なしでその勢いだからな

647新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/05(金) 12:43:24
まるでフジテレビだな本スレは
誰も見ないけど数字だけは笑える

648新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/05(金) 12:47:12
>>646
いや、コテはいなくても自演はあるだろ
まして今はスマホでIDいくらでも変えれる時代だし
過疎すぎて明らかにその単発仕様バレバレの本スレと違ってわかりにくいだけで

649新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/05(金) 14:04:24
雨降ってきたわ
夕方からの予報だったのに、アテにならんな

650新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/05(金) 14:21:33
早く降って早く止めばそれでいい
土曜まで引きずられたくない

651新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/05(金) 14:22:27
蒸し暑いな
クッサイクッサイジャップの酸っぱい臭いが充満してるわ
ホント不快

652新番組を評価する名無しさん@実況禁止:2015/06/05(金) 16:04:28
雨降る前に窓開けたまま出かけてきちまった
はよ帰らないと




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板