したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

機動戦士ガンダムUC【ユニコーン】Part6

1通常の名無しさんの3倍:2011/02/21(月) 20:39:30 ID:um1c9T0M0
U.C.0001、宇宙移民の開始が宣言され、新たな時代が始まろうとしていた。
そんな折、改暦セレモニーが行われていた地球連邦政府首相官邸
宇宙ステーション<ラプラス>が爆破テロにより粉々に砕け散る。
貧困からテロに加わっていた青年サイアムは残骸の中である物を発見する。
それは後に『ラプラスの箱』と呼ばれることになる禁忌の箱だった。
『ラプラスの箱』を開けてはならない。
それが何であるのか、知る者はほとんどいない。
『箱』の秘密は、サイアムの元で眠り続けた・・・。

【前スレ】機動戦士ガンダムUC【ユニコーン】Part5
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/8067/1285242173/

【公式サイト】
http://www.gundam-unicorn.net/

515通常の名無しさんの3倍:2011/04/02(土) 23:54:09 ID:16hjoeLI0
果たしてキチンと届くかどうか
先月末に発売されたBdのうち、一方は届いたがもう一方は未だ届かず

516通常の名無しさんの3倍:2011/04/02(土) 23:57:07 ID:YVp2/cTY0
恒例の実況はやるのかな?

517通常の名無しさんの3倍:2011/04/02(土) 23:58:24 ID:DkHP32Fc0
随分前から用意してた商品なんだから出荷はちゃんとされてるだろうから
後は尼なりどこかなりから先の物流の問題か。地域どこ?まだ不安定な所なの?

518通常の名無しさんの3倍:2011/04/03(日) 00:03:07 ID:wR.uklBE0
>>517
関西だから余裕のはずなのよ
実際、雑誌とか普通に発売されてるし、UCバンデシネなんて
角川コミックス恒例のフライングまで通常通り

ただBD作ってる工場が被災したってのと、
地震で倒壊して売り物にならなくなった商品があるという話を聞いた

519通常の名無しさんの3倍:2011/04/03(日) 00:03:10 ID:LUuq0uXw0
>>516
やって欲しいね。ただ、こないだ実況初参加した感じでは
結構せわしないねw更新書き込み更新書き込み。
なんか別の方法あるんだろうか?

520通常の名無しさんの3倍:2011/04/03(日) 00:03:14 ID:Fl8.69AcO
向こうヒドすぎで書けんw
発売したら荒らしも頑張るだろうがみんなスルーを心がけよう
それよりも発売で見た人の真新しい感想が楽しみだ

521通常の名無しさんの3倍:2011/04/03(日) 00:10:21 ID:LUuq0uXw0
>>518
なるほど。けどユニコでそういう事態におちいってるなら
公式で何かアナウンスありそうな気がする。きっと大丈夫だよ!
もう待てんだろう?w

522通常の名無しさんの3倍:2011/04/03(日) 00:12:35 ID:LUuq0uXw0
>>520
定期的に来るなアレ。向こうがアレのストレス発散場所として機能
してしまってるのはイラつくが構っててもしょうがない
特に今日はがっぷりよつに組んじゃってる人がいるからねー
あれ、逆効果なんだけどな

523通常の名無しさんの3倍:2011/04/03(日) 00:50:00 ID:TQtnmXgs0
>>522
いつまでもアレのお相手してるのは前田さんだね

>>518
BD工場被災ってソースある?

524通常の名無しさんの3倍:2011/04/03(日) 00:54:38 ID:wR.uklBE0
>>523
普通にぐぐれば出てくると思うが
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110322/358582/
とか

「ユニコーンのBDが」と解釈していたなら、俺の説明不足だったすまん

525通常の名無しさんの3倍:2011/04/03(日) 18:29:21 ID:gs7dmYV20
もうすぐBS11で特番

526通常の名無しさんの3倍:2011/04/03(日) 19:04:50 ID:TQtnmXgs0
なかなか面白い

「機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)」でなぜこんなにも感動するのか。
原作者・福井晴敏氏の発言を踏まえて考えてみた
http://www.4gamer.net/games/125/G012548/20110401036/

527通常の名無しさんの3倍:2011/04/03(日) 19:10:23 ID:.qq4iSZs0
6分ごろ一瞬止まらなかった?

528通常の名無しさんの3倍:2011/04/03(日) 19:44:26 ID:Po0F55t60
>>526
ガンダムもユニコーンも大好きだが、ここまで高尚に膨らませて
書かなきゃならないものでも無いと思う。物書きってのも色々と
面倒だな

529通常の名無しさんの3倍:2011/04/03(日) 20:39:34 ID:Ir6V.xGU0
ぐだぐだいってないで楽しめよ

530通常の名無しさんの3倍:2011/04/03(日) 21:21:22 ID:TQtnmXgs0
>>528
純粋に感動して気持ちが高ぶった人も結構いる。
その人の職業がライターならこういう感想になるさ。
エンタメとして楽しんでる人も多いけどね。

531通常の名無しさんの3倍:2011/04/03(日) 22:53:52 ID:Po0F55t60
>>529
そうだな。確かに細かく論評したっていいものな。
スマンかった。

532通常の名無しさんの3倍:2011/04/03(日) 23:05:16 ID:vZDltyNsO
そういや虚淵も1話見た時テンション上がって
いつかロボット物やりたいって言ってるらしい

533通常の名無しさんの3倍:2011/04/03(日) 23:08:44 ID:Po0F55t60
>>532
それは全力で応援したいなwロボットと言わずガンダムでぜひやってくれ

534通常の名無しさんの3倍:2011/04/03(日) 23:09:43 ID:AvHq3Ow20
フジの特番でUCのサントラ使われまくってたね
ON YOUR MARKはやっぱええ曲や〜

535通常の名無しさんの3倍:2011/04/03(日) 23:35:04 ID:Po0F55t60
>>534
使いどころが難しいかと思ってたけどはやぶさを見た限りでは
意外とすんなり使えそうだよね。しかし驚いた

537通常の名無しさんの3倍:2011/04/04(月) 06:05:50 ID:bL1B/zyQ0
キチガイうざいわ

三朝温泉 9088ベクレル/L
有馬温泉 1630ベクレル/L
増富温泉 165000ベクレル/L
池田温泉 87000ベクレル/L

538通常の名無しさんの3倍:2011/04/04(月) 14:33:43 ID:6ivX/enQO
コンテの表紙にAパートBパートって書いてあるけど何パートに分割されてるんだろ

Aパートの表紙が砂漠横断バナージ&ジンネマン
Bパートがパイロットスーツ姿のロニ

コンテ内容に則した表紙絵のチョイスだとしたらコンテが何分割されてるかによって
どういうエピソード配分になってるか予想つきそうなんだけど

539通常の名無しさんの3倍:2011/04/04(月) 14:48:37 ID:Tm8qsg4s0
>>538
BDがA・Bに分かれてるだろ
要は2分割

540通常の名無しさんの3倍:2011/04/04(月) 16:28:11 ID:6ivX/enQO
なるほどそうか
ではイラストをアテにするなら前半のメインが砂漠横断で後半のメインがロニ&シャンブロなのかな
でもMS大運動会(おそらくトリントンの事?)もあるし

シャンブロはダカールに現れた後海を渡ってトリントンで大運動会チームの主力として最終バトルするのかな

541通常の名無しさんの3倍:2011/04/04(月) 16:53:45 ID:kKocUEfcO
俺もそうなるんじゃないかと思ってる

ってことはラーカイラムvsシャンブロもあり得るかも!?胸熱( ´∀`)

542通常の名無しさんの3倍:2011/04/04(月) 18:13:00 ID:syZDcoQ20
バンシィは隠してるのか、それともEP4では出さないパターンなのか気になるな

543通常の名無しさんの3倍:2011/04/04(月) 18:33:49 ID:di8AASAM0
シャンブロで十分衝撃的だし、バンシィは最後で顔見せだけってのが
ありそうな引きかなぁ?

544通常の名無しさんの3倍:2011/04/04(月) 18:34:06 ID:7jWgBjkU0
バンシィは、来年春だろうな〜
6から8巻ぐらいになんねぇかな

545通常の名無しさんの3倍:2011/04/04(月) 18:38:47 ID:6ivX/enQO
>>541
あの地球儀見ながらの会議もあるしね。
ただダカール市街戦も確定らしいからダカールでの戦闘で
シャンブロと決着がつかないパターンというのがどんなものなのかこれまた不明だ
4話から展開をかなり再編成するらしいので展開が本当に謎だ
果たしてガエルちゃんはどういう形で出るのか…
(後半突入ということでまた冒頭サイアムがでるかも、ガエルちゃんはその傍らに…と予想もしてるんだが)

まぁドラマに関してはジンネマンとの親子喧嘩さえドラマ性を維持したままやってくれたら他が改変されても構わない

>>542
さすがに4話でバンシィ出ないと後がキツいかも…まだ隠してるんじゃない?
でももしかしたらラストにバンシィ出てきて「続く」かもしれない

UCについての掲示板での雑談の中で、先の展開の予想話するのが1、2を争うくらい好きな俺がいる
なので長文になってしまうw

546通常の名無しさんの3倍:2011/04/04(月) 18:48:29 ID:syZDcoQ20
冒頭配信で必ず戦闘シーン入れてるっぽいから(そういう契約なのだろうか)、
シャンブロがボーンフィッシュを襲う所いれんのかな
それともダカールで紹介がてらにひと暴れなのか楽しみっすなぁ

あとEP3でEDかぶった所は、次回のダイジェストで声がつくんじゃないかと期待している。

547通常の名無しさんの3倍:2011/04/04(月) 22:51:59 ID:6ivX/enQO
冒頭にシャンブロ(殻に閉じこもり状態でまだ本性を現してない)が海底で暴れるシーンは入れそう
映像の見栄え的に連邦も潜水艦だけじゃなくてアクアジムなんかとバトらせるとか
1話冒頭のクシャVSジェガンみたいなのの水中版見せてくれ!

548通常の名無しさんの3倍:2011/04/04(月) 22:52:02 ID:6ivX/enQO
冒頭にシャンブロ(殻に閉じこもり状態でまだ本性を現してない)が海底で暴れるシーンは入れそう
映像の見栄え的に連邦も潜水艦だけじゃなくてアクアジムなんかとバトらせるとか
1話冒頭のクシャVSジェガンみたいなのの水中版見せてくれ!

549通常の名無しさんの3倍:2011/04/04(月) 22:52:48 ID:6ivX/enQO
ゴメン二回書き込んじゃった

550通常の名無しさんの3倍:2011/04/04(月) 23:09:15 ID:yDs9eEsA0
>>548
そういう感じの冒頭エンドはあるかもだが
いい勝負しちゃアカンだろwわけもわからず一方的にやられないと。

551通常の名無しさんの3倍:2011/04/05(火) 00:13:12 ID:KZr33o6o0
シャンブロがトリントンへ向かうのはPSNのコンテンツからほぼ確定だっけ?
どうせならジェスタイメージイラストにあるエルキャックでの上陸を再現してほしい
小説だとトライスターだけでちょっと寂しい

552通常の名無しさんの3倍:2011/04/05(火) 00:51:54 ID:9ghAOXcE0
>>551
あの絵自体はめちゃカッコいいんだけどね
あんまり人間の動きさせ過ぎても笑っちゃいそうな気がする
ジェスタには活躍して欲しいなぁ

553通常の名無しさんの3倍:2011/04/05(火) 01:48:15 ID:vP0Sg3sc0
あのイラストかっこいいよな
ジェスタみたいな機体はまとまった数が群れで動くシーンを見たいなあ

554通常の名無しさんの3倍:2011/04/05(火) 03:14:09 ID:KZr33o6o0
実況のログ読んだけどあいつら面白いな
皆して「貴重なアイザックが・・・」とか書き込んでたり

のび太とドラちゃんのAAをバナージとユニコーンに改変してるのがあったけどああいうのはどっかに保存されてるのかね?

555通常の名無しさんの3倍:2011/04/05(火) 07:44:11 ID:w97J6rvsO
マジで1話くらい増えんかな
最終話(上)(下)みたいな感じでいいから

556通常の名無しさんの3倍:2011/04/05(火) 11:01:48 ID:b451ZB5A0
197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/03(日) 19:38:17.41 ID:IOfZC5jS
                    `く_「\
   ___,. --‐=ミ  ,        \l\___
    >.::::::::::::::::::::Y::ヽ          |  }\\_\_
 /.::::::::::::::::::::::::Y:::::::::.\     __|\}/ 、/__二\            
.イ:::/:::::::::::イイ:::::人:::::::::::::ハ    /  |7  /・ヽ0}    \
.八{::〃:/- 厶イ 、ハヽ::::::}:::}   / / \_●− '  /\   ヽ
  ){:::/  ・|   ・|  }:::ノ::ノ   l/ ──|  ── | l  i   |
  从{ゝ- c`─ ′ ノ´6}(     l ──|  ── | l  |   |
.    ヽ (____  ,-'´   | ─/|  ── |」_|__/l
      ヽ ___ /ヽ     ヽ. (______// /   /
     (_ヽ{__//ニニ}      \       {_/__/
      |/.:| ̄ ̄|〉.:.:.:.:.:|       l━━(t)━━━=┥

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/03(日) 19:40:45.00 ID:IOfZC5jS
                   \ \          / /
                   `く_「\     /]_>'
   ___,. --‐=ミ  ,       \l\_/l__/_
    >.::::::::::::::::::::Y::ヽ         l  }ロ}  |\\_\      NT-Dもあるよ
 /.::::::::::::::::::::::::Y:::::::::.\     |\}_」/、/__二ニ\
.イ:::/:::::::::::イイ:::::人:::::::::::::ハ    / ト.7 /・ヽ0}    \
.八{::〃:/- 厶イ 、ハヽ::::::}:::}   / /ヾ={_{」==彡\ /\   ',
  ){:::/ ・ | ・  |  }:::ノ::ノ  '. イ  ,-─-、     | l  i   |
  从{ゝ- c`─ ′ ノ´6}(   l l l   ,-─- 、   | l  |   |
.    ヽ (____  ,-'´   ヽ|ハ   __      |」_|__/l
      ヽ ___ /ヽ     ヽ.\/::::::::V___// /   /

557通常の名無しさんの3倍:2011/04/05(火) 16:37:28 ID:yequ0weU0
尼BD発送キタ―――!!!
きっちり7日には届くかな〜

558通常の名無しさんの3倍:2011/04/05(火) 17:26:32 ID:8L3jFWxIO
>>555
4話でトリントンまで終わるとしたら
5話前半でガルダ後半で8巻までやって6話で原作9・10と
全6話でまとめそうな気はする。6話を30分増量してくれれば割と綺麗に収まるかも
ただ原作9巻のラストシーンをアニメでもエンディングに当ててほしいってのはあるんだよな〜

559通常の名無しさんの3倍:2011/04/05(火) 18:04:39 ID:jnI2k.rc0
なんだかんだ6巻にまとめそうだよな〜

560通常の名無しさんの3倍:2011/04/05(火) 20:21:46 ID:kFRRb0/U0
ep3って公式に7日発売ってことは実質明日店頭に並ぶってことでおk?

561通常の名無しさんの3倍:2011/04/05(火) 23:15:37 ID:HA2eYnkQ0
>>560
今日売り場作って来たよ。
ご購入お待ちしてますw

562通常の名無しさんの3倍:2011/04/05(火) 23:26:11 ID:vL33.P7s0
>>556
NT-Dのブサイク具合がひどいなw

563通常の名無しさんの3倍:2011/04/06(水) 00:50:22 ID:eIPKUYfY0
>>559
ここに来てスレの見解がそっちに傾きつつあるね。3話で巻数的に
折り返しまで漕ぎつけた事が大きかったのかな
や〜でも7話だろ〜、7話欲しいよ

564通常の名無しさんの3倍:2011/04/06(水) 07:25:39 ID:fX5UB612O
>>563
巻数的には半分でも分量的には半分いってないしな
オマケに前半部分でもすでにガエルちゃんとか先送りにした要素もあるし
やっぱり7巻は欲しいよな〜

565通常の名無しさんの3倍:2011/04/06(水) 08:25:01 ID:E.E7AZT60
「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス」,「デルタプラス」が4月7日に参戦&エクストリームガンダムの第3のバトル形態が公開に
ttp://www.4gamer.net/games/109/G010903/20110401030/
ttp://www.4gamer.net/games/109/G010903/20110401030/SS/002.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/109/G010903/20110401030/SS/006.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/109/G010903/20110401030/SS/008.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/109/G010903/20110401030/SS/009.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/109/G010903/20110401030/SS/027.jpg

566通常の名無しさんの3倍:2011/04/06(水) 10:48:44 ID:t7kTyeJ2O
あと4話でトリントン戦まで終わりそうってのも全6話説浮上の一因って気はする
全7話だと4話までのテンポと5話以降のテンポが違いそうな気がするし
逆に4話でダカール編に大幅に尺を取って、トリントンの途中くらいで終わったら全7話説再浮上しそう

一方で全6話各1時間ならそれはそれでキツイと思う
個人的には4話以降少しずつ時間増えるか、6話増量の線が濃厚なのかな、と思ってる

567通常の名無しさんの3倍:2011/04/06(水) 13:57:49 ID:hmEPqdfk0
尺はこれ以上増えないんじゃないかな。
これは憶測だけどUCはパッケージ販売後のCSや地上波での放送(放映権の販売)も視野に入れるのでは。当初の45分ってのもCMとか入れると1時間に丁度いいんだよね。
頑なに1時間以内に収めてるのは1時間枠の方が売りやすいからじゃないのかな?

568通常の名無しさんの3倍:2011/04/06(水) 16:34:26 ID:E.E7AZT60
例えば地上波で一週間やるなら冒頭ダイジェストはあった方が優しいな
個人的には赤の肖像と合わせて全7回1時間半がいいと思うんだが
しょっぱなに池田さんしゃべり場やると興味ある人じゃないと見ないだろうな

569通常の名無しさんの3倍:2011/04/06(水) 17:24:50 ID:tYh.JaJoO
でも一巻並みに削れる巻もうなくね?

570通常の名無しさんの3倍:2011/04/06(水) 17:32:49 ID:TfykWmJk0
増巻すればどうということはない!

571通常の名無しさんの3倍:2011/04/06(水) 18:42:18 ID:GxP2AjyY0
ガルダ登場ENDなら、まだ希望は持てるかな?かな?

572通常の名無しさんの3倍:2011/04/06(水) 19:49:46 ID:t7kTyeJ2O
>>571
ep4で旧MS軍団終了してからのガルダ離陸までいっちゃうと
全6話の線が濃くなってしまうかもしれないよレナちゃん

573通常の名無しさんの3倍:2011/04/06(水) 21:13:31 ID:vkKouQ4kO
カイさんの出番はいつだったっけ?

574通常の名無しさんの3倍:2011/04/06(水) 23:29:48 ID:FsuETyuU0
>>568
それなら4話か5話の後あたりに肖像入れるといいのでは
その後ぐらいから段々全裸の闇っぽい所が前面に出てくるから
その前ぶれとしていいのでは

575通常の名無しさんの3倍:2011/04/07(木) 00:33:15 ID:0A6OIpB.0
とにかく、ブライトさんの新声優さんが気になります!!
誰だろう?

576通常の名無しさんの3倍:2011/04/07(木) 02:29:36 ID:x3B.qkJsO
4話の内容以外でとりあえず気になる事は
ブライトの声とトライスターのデザイン

577通常の名無しさんの3倍:2011/04/07(木) 03:25:41 ID:Zl573Th20
あとジムⅢのゴーグルがちゃんと球状なデザインになっているか

578通常の名無しさんの3倍:2011/04/07(木) 07:48:32 ID:NhAtlpbE0
前にPSNの番組でチラッと出てた整備士とか新キャラがいたねぇ。
4話で登場するのかな

579通常の名無しさんの3倍:2011/04/07(木) 09:21:09 ID:aybMZr260
BD昨日届いた。
エンディング、やたらエレキギターの音ばかり目立って聞こえるんだけど、
うちだけだろうか?

580通常の名無しさんの3倍:2011/04/07(木) 17:30:11 ID:NhAtlpbE0
コメンタリーにて
>古橋監督的には主砲を1話につき一回撃つのがノルマだった
>でも4,5話はもしかしたらないかもしれない

撃ってくれえええ!

581通常の名無しさんの3倍:2011/04/07(木) 22:57:40 ID:tDtkRHRk0
>>580
俺は一回ちゃんとしたのを見れたから無理に入れなくてもいいかな。
それを入れることで盛り上がるならみたいけど

582通常の名無しさんの3倍:2011/04/08(金) 00:07:37 ID:QatA/lNQ0
尺に縛りを入れることで話のテンポが良くなること(1stとかX)はあるけど
そういう縛りはいらないな
UCも1巻1時間に収めるってのは分かるけど1話にガンダムを出さないってのもアリだったと思う
NT-D発動時に毎回正面からV字アンテナアップも止めて欲しい・・・

583通常の名無しさんの3倍:2011/04/08(金) 07:12:04 ID:AaERrq.U0
>>582
>UCも1巻1時間に収めるってのは分かるけど1話にガンダムを出さないってのもアリだったと思う

あの原作を6巻にまとめるのにこんな事したら終わらないだろwそもそも1話でユニコーンの日全部消化できてないのもスタッフ的には想定外だったのに・・・

584通常の名無しさんの3倍:2011/04/08(金) 09:32:03 ID:oN5qz2p.0
>>583
すまん書き忘れ 全6巻の縛りもなしと想定して
1時間以内でないと集中力が持たないっていうのはよく分かる話
余計な縛りでダイジェストはもったいないな と
現状すごく出来が良いからそういう願望も沸いてくるのかもしれない

585通常の名無しさんの3倍:2011/04/08(金) 11:39:46 ID:piLWsPQY0
ttp://www18.ocn.ne.jp/~musa/gduc03/gduc0300.html
3話の背景美術

586通常の名無しさんの3倍:2011/04/08(金) 15:19:22 ID:nWuCl0N.O
原作8巻のラストでハイパーメガ粒子砲撃ってるけど、4話5話で戦艦の発射シーンが無いってことは
5話で原作8巻終わらないってことかな
そうすると6話で原作8巻ラストから9、10巻まで消化しなくちゃならないが無理じゃね?
これまででもアニメ1話分に対し原作2巻分まるまる消化できたことはないのに

587通常の名無しさんの3倍:2011/04/08(金) 16:16:26 ID:ETdJwCO.O
そっか、メガ粒子砲って小説8巻ラストで撃ってたよね
コメンタリーでのちょっとした発言がなにげに後の展開の凄いヒントになるとは

8巻のあの辺の戦闘がカットされないとするなら
EP4で進んでも小説7巻前半まで、EP5で7巻後半プラス8巻で、しかし8巻ラストまではいかない

となるとEP6で8巻ラストから10巻ラストまで…これはさすがに無理がある
都合よく考えたらこれはいよいよ1本あたりの収録時間が増えるか、巻数が増えるか、かもね

588通常の名無しさんの3倍:2011/04/08(金) 16:55:43 ID:wxcgKBPQO
一応テネンバウムやキャロットも申し訳程度に撃ってるけど、
5巻で戦艦が主砲を撃たない=戦艦が活躍するようなシーンが無いって事なら、もしかして・・・
まぁこれは極論だけども。

589通常の名無しさんの3倍:2011/04/08(金) 18:30:22 ID:HMIZjjfAO
>>579
イントロ部分は確かに目立つが、CD聴いてもあんなカンジだぞ。

むしろ俺はサビ直前に入る「ズギューン」ってSEの方が
耳障りに聴こえる(苦笑)

590通常の名無しさんの3倍:2011/04/08(金) 21:10:07 ID:hmgcj.t.0
恒例!機動戦士ガンダムUC第3巻発売記念!!BD/DVD実況
PlayStationStoreでのレンタルでもおk

4/9(土)
23:00〜0:00 episode 3「ラプラスの亡霊」
メインメニューで待機 → 開始時間になったら再生(PLAY ALL

機動戦士ガンダムUC【ユニコーン】実況スレ
(p)http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/dvd/1268395492/l50

591通常の名無しさんの3倍:2011/04/09(土) 15:30:24 ID:JVBxGdeMO
さてHGエコーズジェガンでも買いにいこうかな

592通常の名無しさんの3倍:2011/04/09(土) 21:48:28 ID:r5vzI7sw0
23時ちょうど開始で。
時刻あわせ
ttp://www2.nict.go.jp/w/w114/tsp/JST/JST5.html
メインメニューで待機 → 開始時間になったら再生(PLAY ALL)

593通常の名無しさんの3倍:2011/04/10(日) 00:15:59 ID:bT2RTt.E0
実況の人、乙でした。
みんなで見るとあっというまだね

594通常の名無しさんの3倍:2011/04/10(日) 00:31:49 ID:0LnjHPMAO
実況初参加したけど楽しかった
みなさん乙でした

595通常の名無しさんの3倍:2011/04/10(日) 17:47:32 ID:J9kzyo8w0
オガPって古橋監督を捕まえたり玄馬さんを連れてきたりとスタッフの起用センスがいいんだな

焼きたてジャぱんの店長を見てダグザ役を決めたというのは多少疑問が残るが

596通常の名無しさんの3倍:2011/04/10(日) 21:17:08 ID:eDiTHveo0
灼熱の脱出に関しては新訳Zの方がよく描いてる
新訳では正直泣けた

597通常の名無しさんの3倍:2011/04/10(日) 23:11:23 ID:IK9NejHk0
ttp://blog-imgs-43.fc2.com/c/a/p/capho32/100421-0145200301.jpg
ttp://blog-imgs-42-origin.fc2.com/m/o/e/moereturn/live1276624534537.jpg
ドライセン

598通常の名無しさんの3倍:2011/04/11(月) 01:41:14 ID:EttVD8pA0
なぁ、店のUCプラモの動きがだいぶ鈍ってきてるんだが…
もしかしてUCみる層ってプラモ買わない層なのか?
みる層=プラモ買う層くらいの比率かとばっかり思ってたんだが
最近どうもそうではないような気がしてきた

599通常の名無しさんの3倍:2011/04/11(月) 01:49:57 ID:C0ATOtuc0
半分もいないと思うぞ

600通常の名無しさんの3倍:2011/04/11(月) 02:04:22 ID:xMFpaZj60
基本ガンプラ販促アニメなんだがそうじゃない層のほうが多い現実

601通常の名無しさんの3倍:2011/04/11(月) 02:07:31 ID:EttVD8pA0
やはりそうなのか。ちょっとさみしいな…

602通常の名無しさんの3倍:2011/04/11(月) 02:59:18 ID:hCXei4UcO
UCがターゲットにしている昔ガンダム見てた大人はガンプラ作る暇や習慣がなかったりするからな
アニメのガンダムに呼び戻す目論みは割と叶いつつあるが
欲をいえばそういう人たちをガンプラにまで呼び戻せればいいんだけど

603通常の名無しさんの3倍:2011/04/11(月) 05:16:03 ID:Agtcr4sgO
ガンプラなんちゃらのアニメはテレビでやればよかったのに
何故かOVAなんだよな

604通常の名無しさんの3倍:2011/04/11(月) 06:28:04 ID:71xzn/Wo0
>>598
BD購入、プラモはほぼ卒業組です。

いざ買ってきてもこだわって作る時間無いのと、結局場所に困るんだよね。
もちろんMS「が」好きで見てるんだが、動く姿や設定資料で満足してしまう。
ユニコーンは資料を見ても変形がわからない部分多くMGを勢いで買ったが、そこから続いてはいない。

605通常の名無しさんの3倍:2011/04/11(月) 11:49:38 ID:whkYmpeUO
>>603
いやだからUC支持層はガンプラ買いそうにないから
代わりにDVD買わせようってことでOVAなんでしょ

606通常の名無しさんの3倍:2011/04/11(月) 12:08:24 ID:EttVD8pA0
一晩の間に結構反響が来てるな。皆さんありがとう。
そしてやっぱりプラモ作らない人が多いのねw
あれやらこれやら成型色替えとか袖付けとかで出して欲しい機体が
いっぱいあるんだけどこの感じじゃ難しそうだねー。
う〜ん残念

607通常の名無しさんの3倍:2011/04/11(月) 12:10:47 ID:Agtcr4sgO
>>605
いやUCじゃなくてベアッガイとか出てくるやつ

608通常の名無しさんの3倍:2011/04/11(月) 12:15:14 ID:EttVD8pA0
>>607
べアッガイ売れてたけどBDも販売落ち着いちゃったから
もう動かないな。

609通常の名無しさんの3倍:2011/04/11(月) 12:30:13 ID:whkYmpeUO
>>607
ベアッガイなんてあるんだね。知らんかった…
画像みてなごんだ

610通常の名無しさんの3倍:2011/04/11(月) 12:30:50 ID:/GRpfxL.0
ほんと何であれをテレビでやらないんだろ
ベタな設定だけど万人受けするアニメだと思うし
もしかしたら子供たちの間でガンプラが流行ったかもしれないのに

ちなみに俺もプラモは作らないなぁ
引越しの事とか考えるとちょっとね…
それでもギラ・ズール(一般機)は発売日に買いに行ったけどw

611通常の名無しさんの3倍:2011/04/11(月) 12:50:48 ID:EttVD8pA0
やったらやったで間違いなく叩く奴ら出てくるけどなw
でもあれは間違いなく子供がターゲットになるだろうから
別に構やしないだろうけど

612通常の名無しさんの3倍:2011/04/11(月) 15:30:01 ID:zI9f00P.0
ガンプラビルダーズは、いちおうBSで放送されたんだぜ

できればTVシリーズ化して欲しかったんだがな…ケロロの後釜とかで

613通常の名無しさんの3倍:2011/04/11(月) 17:34:55 ID:QDsTvs4gO
ビルダーズは戦闘シーンがなにげにいいからなw
リーンホースjrとか出てきて胸熱だった

614通常の名無しさんの3倍:2011/04/11(月) 17:46:13 ID:mkjyTvmc0
ガンダムシリーズ唯一のタブー
5体のガンダムが合体して巨大ガンダムに!
も、ビルダーズなら叶えてくれそうだしなw




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板