したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

機動戦士ガンダムUC【ユニコーン】Part5

1通常の名無しさんの3倍:2010/09/23(木) 20:42:53 ID:lhd3hAK.0
U.C.0001、宇宙移民の開始が宣言され、新たな時代が始まろうと
していた。そんな折、改暦セレモニーが行われていた地球連邦
政府首相官邸ラプラスが爆破テロにより粉々に砕け散る。
貧困からテロに加わっていた青年サイアムは残骸の中である物
を発見する。それは後に『ラプラスの箱』と呼ばれることになる
禁忌の箱だった。

【前スレ】機動戦士ガンダムUC【ユニコーン】Part4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/8067/1284163534/

【公式サイト】
http://www.gundam-unicorn.net/

546通常の名無しさんの3倍:2011/02/05(土) 23:20:40 ID:6WFQg1kkO
地上波放送はやってほしいな、実況で皆と一緒に
「ここから出ていけーーー!!!」
と叫んで(書き込んで)みたいしw
あとはやっぱり大きな宣伝にもなると思うしね。まだUCを知らない、または
内容を知らないから買う踏ん切りが付かないって人達にいい後押しになるだろうし。

547通常の名無しさんの3倍:2011/02/05(土) 23:56:15 ID:0bGXjkdM0
>>546
やるなら俺もNHK希望。
民法の局を色々渡り歩いてきたせいか、今じゃ逆にどの局も
イメージと違う気がするしw

実況に関しては、DVD/BDでもいいからやってみたいな。
(過去にもやったそうだけど、ちょうど用事がある日で
参加出来なかったんで)

548通常の名無しさんの3倍:2011/02/06(日) 00:23:49 ID:vggYrEbs0
民放でやるには尺が中途半端だよな。
CMてどれくらい入れなきゃいけないのか分からんが
カットしたら分け分からなくなるのは目に見えてるような・・

549通常の名無しさんの3倍:2011/02/06(日) 00:52:11 ID:/vfK1GZM0
今週のトロステでちょうど映画番組の特集やってて面白いな。
これ見るとユニコの特別編とか見てみたい気にもなる。

550通常の名無しさんの3倍:2011/02/06(日) 01:22:29 ID:TtWyEtNQ0
今ここ出入りしてる人で2月22日予約した人いるのかな

551通常の名無しさんの3倍:2011/02/06(日) 12:38:53 ID:6VMFevMEO
俺はNHKは嫌いだからやめてほしい

552通常の名無しさんの3倍:2011/02/06(日) 13:17:15 ID:Ax2FJUfo0
実際されるかどうかはともかくUCは
NHKでの視聴に耐えうる
初めてのガンダムであることは確かだな

553通常の名無しさんの3倍:2011/02/06(日) 13:31:53 ID:nvFCG3Uw0
どうせやるならファースト3部作から宇宙世紀の歴史をたどるみたいな感じでやったらいい

まさに大河アニメ

554通常の名無しさんの3倍:2011/02/06(日) 13:37:42 ID:6VMFevMEO
いや肩書きとしてはいいんだけど今のNHK腐ってるもん
中、韓のプロパガンダに全面協力してるし
Japanデビューとかあんだけ台湾に猛抗議うけて謝罪も訂正もなし
おまけに出演した抗議してる爺さんに変な誓約書に騙してサインさせようとしたのがバレても未だにしらばっくれてる。
そして出てきた言い訳が「未来へのメッセージ」(日本は他国を救おうとせず無力な家畜になれってか?)
最近じゃ韓国の物乞いプロパガンダに協力して歴史捏造アニメ作ってたし
マジで何やってんの?って感じ

555通常の名無しさんの3倍:2011/02/06(日) 14:10:44 ID:kGKmz5Mw0
言いたいことはわからんでもないが、ここはそういう話をするところじゃない自重しろ

領収書を整理してたら、去年の3月5日にep1を映画館で見た半券がでてきた
最初は終わるギリギリに見に行ったのに、今年は同じ日の初回狙いだぜ
先行上映うらやましすぎる地方民

556通常の名無しさんの3倍:2011/02/06(日) 15:56:28 ID:nvFCG3Uw0
どんくらいの倍率だろうねえ先行上映
当たるといいな^^

557通常の名無しさんの3倍:2011/02/07(月) 00:28:32 ID:qGlRC0VQ0
おい、皆気付いてるか。ついに一カ月切ったんだぞ!

558通常の名無しさんの3倍:2011/02/07(月) 00:44:13 ID:muEU6CJg0
分かってたけど…それを書く気にならんかったw 
ずっと待ってたから時間の感覚がマヒしてんだよ、きっと

559通常の名無しさんの3倍:2011/02/07(月) 00:58:50 ID:9v9KiTIE0
1巻まで約一年、2巻まで8ヶ月と耐えてきた俺らに
あと1ヶ月無いなんて屁でもねえぜ!!

560通常の名無しさんの3倍:2011/02/07(月) 01:27:09 ID:qGlRC0VQ0
今回は今までに無い位下馬評がいいからホント楽しみだわ。
もっともメディア関係への露出が早かっただけって可能性もあるけど

561通常の名無しさんの3倍:2011/02/07(月) 02:37:27 ID:K4asVWww0
ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u33508441

これっていいの?

562通常の名無しさんの3倍:2011/02/07(月) 04:09:53 ID:7uFNm/LM0
良くはねーしそういうの貼るのがまず良くない

563通常の名無しさんの3倍:2011/02/07(月) 14:03:35 ID:9v9KiTIE0
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < 抽選発表まだーーーーーーー!!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!

564通常の名無しさんの3倍:2011/02/07(月) 15:39:30 ID:ns/Y55JE0
2月22日見てきたら、ネタばれ一切無しでわくわく感だけ伝えるという
高等テクニックで楽しませてくれないか。前貼られてたマスコミ向け試写会
見た人の感想はその意味で凄く興味深かったな

565通常の名無しさんの3倍:2011/02/07(月) 22:15:25 ID:ihF56Z/E0
>>564
それって>>115のことかな?あとはツイッターでも絶賛されてたね〜
ここは2chの本スレと違ってテロ的なネタバレはこないだろうけど、試写会終えて興奮した住民が
うっかり内容の一部や質疑で軽いネタバレを話してしまうことはありそうだw
まあ神経質な方は約二週間UC関連が載ってるサイトとかは断絶した方がよさそう…

566通常の名無しさんの3倍:2011/02/07(月) 22:34:54 ID:KX6.PZVA0
>>565
確かに。
一話のときはスレ断ちしたなぁ。

それとも我慢する人用のスレ立てる?

567管理人:2011/02/07(月) 23:21:00 ID:BMgZuZA.0
>>566
自分も先行試写会が見れないので、別スレを立てさせてもらいますw
試写会行った人を別スレに誘導するか、ネタバレ我慢の人が別スレへ
行くか、直前に決めますねw

管理人自身が10日ほどここを見ないことも考えましたが、荒らし監視
とかスレ管理があるので、どうしても放置はできないw

568通常の名無しさんの3倍:2011/02/08(火) 00:07:30 ID:KyMrxGz20
>>567
ご苦労様です
心中お察ししますw

569通常の名無しさんの3倍:2011/02/08(火) 00:09:34 ID:xOK/vjHU0
ミノフスキー反応!
公式ツイッターにドライセン画像を確認!

570通常の名無しさんの3倍:2011/02/08(火) 09:39:04 ID:orBF.EKQ0
やべぇ、ドライセン超カッコイイ!

571通常の名無しさんの3倍:2011/02/08(火) 16:39:17 ID:xOK/vjHU0
来た、見た、当たった・・・

572通常の名無しさんの3倍:2011/02/08(火) 17:29:20 ID:AMmS5Dxk0
しかし未だに劇場販売物の購入方法や劇場チケット販売方法の詳細が来ないのはどうゆう事なんだろうな・・・

573通常の名無しさんの3倍:2011/02/08(火) 18:13:22 ID:O0x46IwM0
先行試写当たった…!
幸せかみしめて楽しんでくるよ!
ネタバレ感想はルール決まったらそれに沿って書くんで

574通常の名無しさんの3倍:2011/02/08(火) 18:25:52 ID:xOK/vjHU0
しかしこの、ゆうぽうとホールってなんか豪華ダナー( ;∀;)

575通常の名無しさんの3倍:2011/02/08(火) 18:38:58 ID:l3EYQ822O
急遽決定で知らない人も多そうだし、応募期間短いし
当選確率けっこう高そう

576通常の名無しさんの3倍:2011/02/08(火) 19:55:39 ID:YzDn8I8k0
>>567
管理人さんに頼みなんだけど次スレは900頃にお願いして良い?
本スレテンプレを改訂したので立てて下さいな
2chはどこも荒らしの爆撃対象だからネタバレ禁止スレもあったほうがいいかもしれない

577通常の名無しさんの3倍:2011/02/08(火) 22:16:08 ID:vV9rcM/20
ここにもちゃんと応募してる人いたんだね。めいっぱい楽しんで来てくれ!

578管理人:2011/02/08(火) 23:45:30 ID:X0ncnRcs0
>>576
了解しました。900越えあたりで新スレ立てます。
本スレ参考にテンプレ書きますが、事前にここでみなさんにチェックしてもらいましょうか。
テンプレも一度きちんと見直しておいたほうがいいですね。

579通常の名無しさんの3倍:2011/02/09(水) 09:21:12 ID:3bqofG/M0
東京は雪降らないって思ってたけど
3月5日こんな天気だったら最悪だな

580通常の名無しさんの3倍:2011/02/09(水) 12:38:17 ID:xdZz6mdgO
ep2の時は台風だったけどな。

581通常の名無しさんの3倍:2011/02/09(水) 12:45:31 ID:ZaJLkcGg0
東京はだいたい年1〜2度は今日のような半端なのではなくがっつり積もるぞ

582通常の名無しさんの3倍:2011/02/09(水) 15:07:45 ID:xh322xkYO
>>580
予報では台風直撃だったが上映時間(夜)に新宿行ったら
台風なくなってた、いやむしろ晴れてた記憶がある
8ヵ月耐え忍んだガノタの情念が台風を蹴散らしたのかと思ったw

試写会行く人、是非楽しんで来てくれ
1話の試写会では御当主から招待状が届いたらしいが
今回は当主代行のあのオバサンから招待状行くかもしれんな
上から目線の文面でw

583通常の名無しさんの3倍:2011/02/09(水) 20:38:05 ID:vPsQwdJI0
UCのブルーレイを今から買おうと思ってるんだけど
単品で買うのと1巻から3巻までのボックスで買うのってどっちがいいのかな

584通常の名無しさんの3倍:2011/02/09(水) 21:08:33 ID:CUMPocAg0
自分だったら値引きある通常版買うけどなぁ
6本入るやつなら、惹かれるんだが、前半3本だし・・・
6巻でた後に後半3本セットが出るまでなんて、待てない

585通常の名無しさんの3倍:2011/02/09(水) 23:08:11 ID:IoxhDAWs0
ボックスの絵がありがたみゼロな絵なので通常版でいいのではないだろうか

586通常の名無しさんの3倍:2011/02/10(木) 07:02:29 ID:j6E79SRE0
あれBOXって言っても中身は通常版がそのまま入ってるだけっぽいしね

587通常の名無しさんの3倍:2011/02/10(木) 09:27:05 ID:jrBAG3eg0
三国伝BOXはあんなに豪華なのにひどい

588通常の名無しさんの3倍:2011/02/10(木) 10:47:36 ID:6.YaGim.0
2話のときVIP?辺りでまた仮面かよガノタは赤い彗星好きだな的なレスいっぱい見かけたけど
ガノタ向けなのは3話やトリントンであって赤い彗星はライト層向けじゃない?

589通常の名無しさんの3倍:2011/02/10(木) 17:29:40 ID:j6E79SRE0
お、また冒頭配信するみたいやね

590通常の名無しさんの3倍:2011/02/10(木) 18:10:39 ID:BDjHF01cO
見るべきか迷うな〜……
何気に一長一短だし
でも我慢するのも辛いんだよな〜

591通常の名無しさんの3倍:2011/02/10(木) 19:38:38 ID:iD1kOAEs0
ハイメガ砲発射くらいまでかな ((o(´∀`)o))ワクワク

592通常の名無しさんの3倍:2011/02/10(木) 20:03:59 ID:UPesAl1k0
ギルボアの奥さん出番あるみたいだから、ティクバとの会話から
始まるのかしら

593通常の名無しさんの3倍:2011/02/10(木) 20:31:04 ID:F2xoAHtY0
中盤でもいいから戦闘シーンあったほうがいいなぁ

594通常の名無しさんの3倍:2011/02/10(木) 21:32:34 ID:lnm8kTs.0
>>592
ティクバとの交流がないと大気圏のところが盛り上がらないなと思ってたから嬉しい。
やっぱそうだよな。

595通常の名無しさんの3倍:2011/02/10(木) 21:40:22 ID:UPesAl1k0
>>594
いや確定かしらんぞw
ギルボアの奥さんの中の人がブログで3巻も出演したと
書いてただけだから。

596通常の名無しさんの3倍:2011/02/10(木) 22:13:56 ID:lnm8kTs.0
そっかw
それでもいきなり戦闘に入ると思ってたから良かったよ。
みんないろいろ見てるんだなw

597通常の名無しさんの3倍:2011/02/10(木) 23:18:47 ID:OF4ayjXc0
>>593
戦闘シーンまではいかないかもしれないが、かわりに
粛々と配置につくMSや作戦開始直前のヒリつくような空気感は
見れるかもと期待してる

598通常の名無しさんの3倍:2011/02/10(木) 23:39:13 ID:6.YaGim.0
>秋葉原でバンダイコレクターズ事業部のイベント「魂フューチャーズ」を見学中。
>ドラえもんのザンダクロスが気合い入れて飾られてました。…コレクターズさん、デルタプラスもお願い(広報いぬ)
こらこら百式繋がりで頼むんじゃないw

>>592
ギルボア奥さん「夕飯までには帰ってきてくださいね」
バナージ「奥さん・・・///」

599通常の名無しさんの3倍:2011/02/10(木) 23:58:47 ID:UPesAl1k0
>>598
それだと、ギルボアを殺すことが違う意味をもってしまうなw
原作と違って、集合時間が午前0時になったからそのシュチュは
ないかもしれんけどな

600通常の名無しさんの3倍:2011/02/11(金) 00:04:37 ID:hU/MLIPQ0
日本の将来なんてあって無いようなもんだしな
年金払うだけ無駄無駄

601通常の名無しさんの3倍:2011/02/11(金) 01:00:32 ID:RcnPVzTE0
しかし回を追うごとに事前露出が増えていくな。
ちょっとやり過ぎな気がしてきた

602通常の名無しさんの3倍:2011/02/11(金) 13:58:05 ID:QwGXryBM0
でも見ちゃうんだろ?ん?

603通常の名無しさんの3倍:2011/02/11(金) 14:15:24 ID:cKfkM1Mw0
episode1・2の公開直前に実施してご好評・・・
ttp://twitter.com/gundam_unicorn/status/35613988897165312

604通常の名無しさんの3倍:2011/02/11(金) 15:29:43 ID:qwgiK2Jk0
ぶら下げられた餌には喰いつかずにはいられない

605通常の名無しさんの3倍:2011/02/11(金) 16:24:12 ID:eHL2D20.O
もしそれが毒入りだったりしたら(ry

606通常の名無しさんの3倍:2011/02/11(金) 20:12:59 ID:QwGXryBM0
かえって免疫がつくかもしれませんな

607通常の名無しさんの3倍:2011/02/11(金) 22:12:05 ID:W3UtCbeoO
冒頭公開が5分前後なら見ようかな
10分超えするようならガマンしよ…

ギルボア嫁の中の人のブログ見てきたけど、期待感が高まるねぇ
号泣した…ってのはダグザ関係の場面だろうか

608管理人:2011/02/11(金) 22:23:12 ID:Oh59JSQg0
よし、今回は冒頭を我慢する!
3話がこれだけ評判いいから、60分フルに劇場で初めてで見たい。

先行試写会以降の10日間はネットでガンダム関連を極力見ないようにする!
できるだろうか?w

609管理人:2011/02/11(金) 22:33:58 ID:Oh59JSQg0
しまった。テンションあがってきて名前に管理人と入れたまま普通の
コメを書き込んでしまったw

ついでなので、ここの住人で先行試写会行く人、挙手してくれると助かります。
別スレ立てる時の参考にします。今のところ下の2名の方を確認してます。
他にいますか?

571 :通常の名無しさんの3倍:2011/02/08(火) 16:39:17 ID:xOK/vjHU0
来た、見た、当たった・・・

573 :通常の名無しさんの3倍:2011/02/08(火) 18:13:22 ID:O0x46IwM0
先行試写当たった…!
幸せかみしめて楽しんでくるよ!
ネタバレ感想はルール決まったらそれに沿って書くんで

610通常の名無しさんの3倍:2011/02/11(金) 22:40:02 ID:HqHAPA7s0
>>609
その二人とは違うけど ノシ

611通常の名無しさんの3倍:2011/02/11(金) 23:06:20 ID:68vcQ4v60

先行試写会参加します。

612通常の名無しさんの3倍:2011/02/11(金) 23:55:55 ID:JGOCpPYQ0
>>602
見ない。今回は見ない。きっと見ない!

613通常の名無しさんの3倍:2011/02/12(土) 00:06:41 ID:LTvMJI060
既にプレス向け試写を観たけど書き込みは必死に我慢してるw

614通常の名無しさんの3倍:2011/02/12(土) 00:10:51 ID:8coWg8KM0
>>613
それはそれで地獄だなw
聞いていいのなら一つ質問したい。
1話2話と比べて3話の面白さはどう?内容はいらないから感情だけでも知りたい。
出来るだけ客観的な視点で答えてくれるとありがたい。

615通常の名無しさんの3倍:2011/02/12(土) 00:13:45 ID:LTvMJI060
ついでだけど、原作未読の人への配慮は全くないっていう意見が度々出ても完全スルーで試写バレだけ問題視するというのに違和感が…
以後本スレ(ここ)は全面的にネタバレ禁止で、別にバレ可スレを作るのが良いかと
基本的にはみんなで盛り上がれるのが良いと思うのでバレ不可スレを隔離するのではなくバレ有を隔離するほうが皆に優しいと思う

616通常の名無しさんの3倍:2011/02/12(土) 00:22:27 ID:LTvMJI060
>>614
うーん、非常に難しい質問ですな
判断の基準によって変わると思うけど、少なくとも2話より完成度が高いのは間違いないかな?
とにかく期待して絶対に損はしない、今度の先行試写に行く人は3話上映時間まで体力温存をw

617通常の名無しさんの3倍:2011/02/12(土) 00:25:00 ID:DbTSbSOA0
>>615
それだとアニメ限定スレになるし、ここの成り立ちから考えるとバレ不可を別スレの方がいいと思うけど。

バレ有を分けると関係者向け試写を含めても、今回のような試写、劇場公開・配信、BD・DVD発売と
段階毎に見られる人が増えてくる場合は、見た後に参加しようとする人が元のスレに戻ってくる方が
最終的にはバレがバレじゃなくなる時がくるし、バレの解禁タイミングを図らなくていいからスムーズな
気がする。

618通常の名無しさんの3倍:2011/02/12(土) 00:25:04 ID:8coWg8KM0
>>615
今現在ここに足を運んでる人はもう既にどちらかというと既読の人が
多いわけだよね。それを今からでも遅くはないからネタバレ禁止にしましょうなんて
一体誰が喜ぶの? 釣りか?

先行試写会について、どちらを分けるかというのは議論の余地ありだと
思うけど、いきなり全面とか一体何をどうしたいの

619通常の名無しさんの3倍:2011/02/12(土) 00:43:49 ID:mlQlMb9A0
>>618
そう興奮するような展開じゃないでしょう?

>>一体誰が喜ぶの? 釣りか?

こういう言い方は止めませんか?悪意のカキコミ(釣り)とも思えない。
そういった雰囲気を避けるために管理人様がこの場所を用意して下さったんでしょうし。

620通常の名無しさんの3倍:2011/02/12(土) 00:45:39 ID:8coWg8KM0
>>619
スマン。自分でもそう思います。617の人にもすまない。外してるから
気にせずやってくれ

621通常の名無しさんの3倍:2011/02/12(土) 00:47:18 ID:mlQlMb9A0
私も賢しらな事を言ってしまいました。
お気を悪くされたらご容赦を。

622通常の名無しさんの3倍:2011/02/12(土) 01:03:19 ID:kt/PYKWI0
あと三週間と数時間で観れるんだなぁ・・・。

623通常の名無しさんの3倍:2011/02/12(土) 01:14:41 ID:JLwdYRj2O
体力温存が必要なほどのパワーがあるのか3話…!
期待するぜ〜!
いいなぁ試写会行ける人

冒頭公開も始まるしだんだん賑わってくるだろうね
俺は今回は冒頭断ちするかもしれんけど

624通常の名無しさんの3倍:2011/02/12(土) 01:15:54 ID:sZR70BSA0
ジェガン祭りたのしみぃ〜♪
デルタプラスの活躍もね

625通常の名無しさんの3倍:2011/02/12(土) 01:33:48 ID:GUVH/iOU0
試写会にはタイミングだけなら行けたんだけどいつも初日に友人と行ってるから抜けがけになるので我慢したよ。
行ける奴は楽しんで来てくれ!

626通常の名無しさんの3倍:2011/02/12(土) 01:52:32 ID:CNTz59/Q0
すっかり忘れてそうな事
・劇中歌がある
・UCエースの2号が発売する

627通常の名無しさんの3倍:2011/02/12(土) 02:12:15 ID:4Vpj3hho0
先行上映行ける事になったはいいが、映画館じゃないから
音響映像は期待できないと聞いてちょっと後悔している。
ユニコーンは音も感動する重大要素だからなあ・・・
何より背低いからちゃんと見れるか不安だわ;;

628通常の名無しさんの3倍:2011/02/12(土) 15:02:54 ID:ZXcIyJn20
>>627
まぁ音響は映画館のようにはいかんわな
座ってみるわけだし、大丈夫だろw
心配なら座布団もっていきなw

629通常の名無しさんの3倍:2011/02/12(土) 16:48:16 ID:tqKxg8Y60
>>627
身長155cmの自分もいるから安心しろw
音は確かに懸念材料だよね。重厚感が失われない事を期待

630通常の名無しさんの3倍:2011/02/12(土) 17:15:47 ID:lbiWPVI20
先行行かないで劇場公開を120%楽しむという選択肢もあるぞと
先行を選ばなかった俺が誘導してみる

631通常の名無しさんの3倍:2011/02/12(土) 17:46:26 ID:sZR70BSA0
1巻をもう一度大画面で見れるのはうらやまだなぁ

632通常の名無しさんの3倍:2011/02/12(土) 20:21:34 ID:znh6hVJs0
2巻もですよ
大画面でのシナンジュの迫力は凄まじい・・・

633通常の名無しさんの3倍:2011/02/12(土) 21:15:08 ID:H3J2YGXQ0
冒頭まだかなー

634通常の名無しさんの3倍:2011/02/13(日) 00:34:15 ID:ZvZqit8c0
2話の冒頭公開日が10月15日だったから来週末くらいかな??

635通常の名無しさんの3倍:2011/02/13(日) 01:20:55 ID:Qz7myO2g0
中旬ていうくらいだから来週だろうな
今回は冒頭ではないかもしれないが

636通常の名無しさんの3倍:2011/02/14(月) 00:03:14 ID:/AsKdwEA0
しかし考えてみたらガンダム作品を6話連続で劇場で観れるってのは
幸せなことだよな。間隔長いとはいえ。今まで数年に一回とかの単位だったのに。
しかも総集編的なものが多かったし

637通常の名無しさんの3倍:2011/02/14(月) 00:11:01 ID:2nVVvW4M0
UCがある意味小説の総集h なんでもない

638通常の名無しさんの3倍:2011/02/14(月) 00:24:03 ID:/AsKdwEA0
途中で止めなくてもw
小説の総集編なら全然問題ない。ぶった切られ過ぎたら悲しいけど

639通常の名無しさんの3倍:2011/02/14(月) 00:27:24 ID:tsVV3tEI0
たしかにガンダムを劇場で見れるってすごいことだと思う。
こないだのサンライズの専務さんだかの話読んで思ったけど
UCはカテゴリーてきにはOVAなんかな?
劇場公開しててもOVA?

640通常の名無しさんの3倍:2011/02/14(月) 00:39:27 ID:/AsKdwEA0
カテゴリー的にはOVAのつもりなんだろうけど、受け手側の気持ち的には
やっぱ劇場作品と思って見に行ってるよ。
で、それが連続で続くなんて今まで無かったよなとふと思ったんだ。
いやー改めて幸せだ。もう信者と言われてもいい気がしてきたよw

641通常の名無しさんの3倍:2011/02/14(月) 00:52:40 ID:aGiGhF9w0
まぁ劇場版商法の一環なんだろうけど、そのルーツをどこに求めるべきか?
空の境界の成功か?
エヴァのリメイクか?
あるいは劇場版ゼータの(自主規制)

642通常の名無しさんの3倍:2011/02/14(月) 01:01:45 ID:81Zds7VM0
>>639
これですかな?
サンライズ宮河常務の語る今後のコンテンツ産業の新マーケティング
ttp://gigazine.net/news/20110204_surise_anime_business_forum_2011/

軍曹が電穂のコラムで言っていたことだと記憶しているが、UCの劇場放映では、

1.今回のUC制作のため拘束しているアニメーターの契約理由はOVA
2.そのため、正式な劇場版が制作できない。
3.それを回避するために、変則的な劇場公開方式をとっている。

だそうです。ここ数カ月の電穂だったと思う。間違っていたらスマソ。

643通常の名無しさんの3倍:2011/02/14(月) 01:06:18 ID:/AsKdwEA0
>>641
その全部を見にいってる身としてはルーツなんてどれだっていいよw
そーいった流れの上に今のユニコーンがあるなら感謝の念があるだけだ。

644通常の名無しさんの3倍:2011/02/14(月) 01:07:08 ID:tsVV3tEI0
>>642
そうです。それです。
そっか、契約問題とかもあるんだねえ。勉強になるわ

645通常の名無しさんの3倍:2011/02/14(月) 01:22:20 ID:/AsKdwEA0
>>642
裏事情面白いね。限定的な公開はしたくてしたわけでもないのかー。
ただ、全国展開にしたら福井じゃないけど「お祭り」感が無くなって
かえって盛り上がらなかったんじゃという気もするのでこれで良かった
んじゃなかろーか。遠くて見に行けないという人からしたら嫌だとは
思うけど。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板