したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(2000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【避難所】ニコニコ動画 アニメ雑談スレ187

1名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 01:34:11 ID:nTmJ9EwQ0
■お願い
・テンプレ貼り終えるまで待つ心を持ちましょう
・再生やエンコに関する【質問】、【再うpリクエスト】、【コメント】などは【専用スレ】があります
 そちらの方がより質問者の希望に添った回答を貰えると思います。そちらへどうぞ
・動画について聞く前に【レスをよく読んで】、【検索して】、【新着を確認】しましょう
 スレの検索は「ctrl+F」もしくは専ブラから上記単語を打ち込みましょう
・質問等の際はテンプレと、前後数十レス程度は必ず目を通してください

■関連スレへのリンクなどは>>2-5あたりです
  放送予定表は本スレを参照してください

■次スレは>>900を過ぎたあたりで立てられる人が宣言して立ててください
  次スレが立つまでは埋め、1000取り行為は控えてください
  スレを立てる前にテンプレが改変されてないか過去ログを見てよく確認してください

【避難所】ニコニコ動画 アニメ雑談スレ186
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/7922/1599385923/1
【避難所おーぷん】ニコニコ動画 アニメ雑談スレ
http://anago.open2ch.net/test/read.cgi/streaming/1572784564/

1457名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 18:12:49 ID:gwX4wUHc0
>>1456
声優ラジオの動画って顔の加工されてるんだ(´・ω・`)
生放送か録画か知らないけど手間かけてんな(´・ω・`)

1458名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 18:21:34 ID:mcKFF0dc0
>>1457
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm39468140

動画でも加工されてるのか分かんない(´・ω・`)
でもこれ見ながら書いたんだけど、藤田茜の顔とか他の女性声優の顔も怖くない?

1459名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 18:23:42 ID:IdfOmftM0
>>1458
化粧です

1460名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 18:52:45 ID:gwX4wUHc0
>>1458
加工した結果がこれじゃ意味ないだろホントに加工かどうか考えろよ(´・ω・`)

1461名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 19:16:20 ID:mcKFF0dc0
若い女の子に流行ってるのか知らんけど、小顔、顔真っ白、目が大きいって
マネキンみたいで気味が悪いのよね(´・ω・`)

1462名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 13:01:48 ID:cybWuxpw0
後輩ちゃんは合法ロリでいいやんと思ったけど薄い本探してもあんま無いな
原作はマイナー漫画なんだろうか

1463名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 15:04:49 ID:zIhh8qsk0
まぁそもそもマンガアニメ系の薄い本自体の全体量が右肩してるからな
ソシャゲとオリキャラに流れてしまった

1464名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 15:08:09 ID:HL2XMIuY0
ゾンサガ劇場版か

1465名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 16:47:36 ID:1hzzqkg60
>>1372
委員長の布教でもしてみる(´・ω・`)
https://www.youtube.com/watch?v=ETkYS8IsquY

1466名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 17:23:00 ID:Z2uarSzY0
ふむ

1467名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 20:00:07 ID:3HcIrUas0
MAO主演の来期アニメ
https://fabiniku.com/

1468名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 23:46:45 ID:AjC.774Q0
M・A・Oの声はいいものだ

1469名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 05:30:14 ID:VB0mJF2I0
>>1465
名前は知ってるけどお面付けて実写で暴れまわった人って認識
本当にしたのかは知らない

1470名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 01:31:16 ID:1UNwXLY.0
ここだけの話、アニメになる前から「古見さんは〜」のタイトルをなんやかんや見かけてはいたけど
いまだに古見を「コミ」って読むのか、「フルミ」って読むのか、はたまた他に読み方あるのか知らないままで
アニメも見る気はないんだけど調べるほどでもないという

1471名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 21:14:19 ID:rr8ZoLuk0
暗殺者の能力がよく分かんなかった(´・ω・`)
新しい魔法作っても神からの啓示がないものは使えないけど
主人公が紙に書いてあげると使えるようになるってスキルなのかな

1472名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 22:30:49 ID:pONldN8k0
>>1471
Exactly!
主人公は新しく魔法を創作出来るスキルがあるからそれを他人に教えると
その人も使える。
つまり主人公は既に神クラスの能力を手に入れてたチート持ちw

1473名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 22:40:26 ID:BzLhBxmo0
原作者がアレな人物だと最近知り、だから回復術師も暗殺者もこんな出来なのかと納得した

1474名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 09:53:33 ID:D/8GaVyY0
第2の弓弦イズルだしな

1475名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 20:23:52 ID:m4C.hGKs0
NG設定してるから何書いてるか知らんけど、最近自分リスト君の書き込み数多いな
Twitterで嘘つきまくって注目集めた方が承認欲求は格段に満たされると教えてあげたい

1476名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 20:36:45 ID:BGY9pKw20
bc-で透明NGしてすっきり雨宮してるよ(´・ω・`)

1477名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 20:59:10 ID:JgkIUHZI0
今回のアクアトープ最高だった
美人なシングルマザーとか妄想がハッカドール

1478名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 11:20:50 ID:qvZA06cs0
プラチナエンドは原作がデスノート組らしくて面白いな(今のところは)
1stシーズンプロデューサーってクレジットに書いてあったから最後までアニメ化しそうだけど
漫画が連載されてることも知らなかったくらいだからそれほど名作ってわけでもないのかな

1479名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 16:16:02 ID:qvZA06cs0
大正オトメって死神坊っちゃんみたいに、実は妹も兄は嫌いじゃないって方向だと思ったら
まさかの百合展開。。
カタリナみたいな夕月無双の方向なのね

1480名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 23:21:53 ID:nhsjxV/I0
お漏らしプレイとか高度だったな

1481名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 06:16:13 ID:zhnBq0pU0
>>1478
原作既読だけど盛り上がる展開の時とそうじゃない時の落差が結構激しいから評価に困る漫画だった

あとはやっぱり掲載誌(ジャンプSQ)が今ひとつ話題になりにくい感ある
そのわりにアニメ化される作品多いけども

1482名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 11:59:57 ID:bQhZSMqc0
藤井聡太これガチで名人戦までにタイトル総ナメして史上最速八冠爆誕するんやろな
もう止められるのがおらん

1483名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 23:23:30 ID:HlzvbHno0
パラディン主役の中の人、デビューから数年経ってるのになんであんなに下手に聞こえるんだろう
声質のせいなのか

1484名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 00:39:41 ID:8aRxCYQs0
お前らゾンサガでは絶賛してたろ
手のひらクルックルやな

1485名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 00:40:58 ID:AWTV1y9M0
どっちもあまり目立ってない気がする

1486名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 00:44:44 ID:7oI8dbS20
くまクマでもいまいちだったやん

1487名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 01:27:13 ID:XRrGKz5A0
歌は上手い、歌は

1488名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 01:39:35 ID:mt5.4FNw0
>>1484
ゾンさが見てなかったので

1489名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 01:40:15 ID:xknutXxc0
ゾンサガでとクマでは全然声違うし、ちゃんとキャラに合わせて演技してんなと思った
クマで下手って言う人いたけど普通だと思うけどなぁ

1490名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 19:53:22 ID:tD37MbAs0
高垣彩陽が36歳の誕生日ってTL流れてきた
まあ自分も年取ったわけだわ

1491名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 20:06:26 ID:xknutXxc0
そういえばまだ結婚してないのは団地妻だけって冗談があったくらいだから
あやひーも結婚してるんだな

1492名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 21:59:07 ID:xknutXxc0
見せる子ちゃん今週もエロくて良き
原作は知らんけどアニメスタッフ有能

1493名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 22:44:35 ID:f9XXhp8E0
見える子ちゃんの裸もっと見たかった(血涙)

1494名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 18:57:08 ID:0oowrZi20
見せる子の弟、シスコンなのか?
からのお父さんやっぱり幽霊だった→弟「姉ちゃんは俺が守る」の意味が分かって
良い家族だなぁとうるっときちゃったよ

1495名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 19:04:46 ID:KH24/wjQ0
やれる子の薄い本まだかよ(´・ω・`)

1496名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 20:04:40 ID:P7AVjzuQ0
それただのビッチやろ(´・ω・`)

1497名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 20:08:37 ID:0oowrZi20
大正オトメって夕月が主役みたいな内容で、まあタイトル通りなんだけどなんか違和感がある
死神坊っちゃんはちゃんと坊っちゃんが主役で坊っちゃん目線だったから楽しめた
もしやと思ってWiki見たらやっぱり女性作者だった
でも女性作者がダメってわけでは無くて、本当は作者も夕月を主役にしたかったけど
ジャンプ系の少年漫画だから男主役にしろとか言われたのかなぁって思った

1498名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 21:32:10 ID:P7AVjzuQ0
編集者の言いなりになる女性作者でアニメ1本作れそう

1499名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 21:48:34 ID:n/zL3KUs0
エロアニメにしかならんやろ

1500名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 21:51:13 ID:0oowrZi20
女性作家だってしたい(´・ω・`)

1501名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 22:46:54 ID:P7AVjzuQ0
>>1499
レビュアーズやヒールのようにギリギリを攻めればええんやで(´・ω・`)

1502名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 21:06:41 ID:qpwdW39I0
ジーズフレームはニコニコでのコメントも批判的なの多いけど
昭和のロボアニメの絵をキレイにしましたって感じでまあまあ楽しめてる
詳しくは知らないけど声優以外は全部中国産なら結構レベル上がってきてるんじゃね

1503名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 21:23:03 ID:zu38apIE0
テスラニート

1504名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 23:09:02 ID:XnnL3.uk0
クオリティだけならもうとっくに抜かれてんのよ、シナ産アニメには
ただなんかわからんけどおもろくないのよな、文化的な背景とか脚本の言論統制とかが大まかな理由なんだけど

1505名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 23:27:18 ID:4f7..JIk0
まぁゴッドマーズよりは動いてたね
昭和クオリティは確実に抜いてると思うよ

第2次スパロボZ破界篇でこんな動くゴッドマーズはゴッドマーズじゃないって(ry

1506名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 23:43:46 ID:Xb4sQ0GQ0
デジタルの部分は進化してるんだけど、手書きの部分はあんまり変わってないと思うな。
可愛いキャラの立ち絵は描けるけど、アニメ的なセンスは培われてないって感じ

1507名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 23:49:02 ID:3C.lTjfo0
人員をかければ何とかなる部分をクオリティというのならクオリティが高いとは言える

スタッフの名前を見てると名誉中華アニメと言えそうな進化の実みたいなのもあるんで何とも

1508名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 03:58:04 ID:NendXV2s0
百妖譜好きなんだけど
放送がホームドラマチャンネルだけだからどれくらいの人が見てんだろ

1509名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 20:32:01 ID:X7i2ts6I0
モブサイコの3期やるの?
ってか原作続いてるのかな
ワンパンマンもあんまり進んでないっぽいけど

1510名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 22:40:57 ID:KO6ltu.s0
世間一般的にはちいかわアニメ化が盛り上がってるようだな

1511名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 00:26:38 ID:zIIFeJqY0
ほほう、AT-Xではこうなってたのか
https://dotup.org/uploda/dotup.org2631543.jpg

1512名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 00:51:31 ID:cJm3AOgA0
ビーチクがマツダのロゴで草

1513名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 18:32:12 ID:28v9SHxM0
前に言ってたプラチナエンドの面白さに波があるって納得したわ
この原作者は意外性で引っ張る感じが好きみたいだけど、今回は流石に展開予想通りで
殺された奴らをアホに設定しすぎ

1514名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 20:05:49 ID:28v9SHxM0
>>1511
今見てみたら乳首ビンビンに立ってるのなw

1515名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 20:12:14 ID:cJm3AOgA0
>>1469
ブラサジコラボキャラの右上の戦闘機の顔がそのお面をつけた謎ノ美兎(´・ω・`)
https://i.imgur.com/99filTV.png

1516名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 21:19:57 ID:AN7H06BE0
ヴァイオレットエヴァーガーデン、始まって15分で既に思うけど
1クールを2時間に詰め込むせいで密度がおかしい
京アニ作品の場合、特に映像の情報量が多いから本来あった間がなくなって完全に破綻してる

完全初見ついて来れんやろ、これで「泣ける作品だ」って謳い文句はアカンやろ

1517名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 21:43:03 ID:28v9SHxM0
ん?
劇場版を放送してるんじゃなくて総集編やってるの?
1話完結型の話じゃなかったっけ

1518名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 21:49:36 ID:DKsQ2RQA0
TVアニメ版視聴済みであることが大前提でございます

1519名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 21:55:06 ID:GCOToxk60
来週やる劇場版への引きとしては数行のあらすじよりマシさ

1520名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 22:06:25 ID:zrK.7xgk0
余韻がなさすぎてどうもな

1521名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 22:11:46 ID:JIp.KadQ0
いい作品だからどうしても映画を放送したいからそのための予習の総集編なんだって日テレプロデューサーが言ってたな

1522名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 22:57:30 ID:1uUMvL0k0
総集編見てないけどせめて映画の伏線の手紙の話まるまるやるくらいしないと一般人はワケワカメだろ

1523名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 00:59:23 ID:.9TDrdV60
エヴァガ劇場版は正直蛇足の極みみたいな作品だと思ってるけど、
作中の未来時間軸だと自動手記人形がもう必要のない存在になってるところが物語の着地点として美しいと思ったわ

1524名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 01:27:24 ID:i/vnisZA0
結局少佐は生きてて二人は幸せに暮らしましたって展開がちょっと都合良すぎと思ったな
少佐がいなくなった世界で成長していくヴァイオレットの話のほうが良かった

1525名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 01:28:33 ID:6vna6xTc0
一瞬エヴァ劇場版に空目した

1526名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 01:37:57 ID:0U5ypQYs0
だから略称はヴァヴァーにしようぜとTVアニメ版(ry

1527名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 04:55:10 ID:ivusKpfk0
ヴァイデンちゃん

1528名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 19:48:26 ID:0TnN/bEc0
王様ランキングは影の生き物くらいしかファンタジー感無いかなと思ってたら
魔法の鏡、回復魔法、悪魔とかいろいろ一気に出てきてイメージ変わったわ

1529名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 20:15:52 ID:zrA3Sk2o0
ファンタジー回復魔法で王子の聾唖治せないご都合主義が萎えるな

1530名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 20:32:34 ID:6cLOtM2E0
先天的なものは治せないとかそれ以上の何かがあるとか理屈はどうとでもつけれるんじゃね
原作しらんけど

1531名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 20:47:35 ID:0TnN/bEc0
角川に中国資本が入ったな
ニコニコが良くなるのか悪くなるのか

1532名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 21:21:47 ID:P8V6snrM0
テンセントはビリビリの親会社でもあるんだな
ビリビリとニコニコが提携するようになるとかあんのかな
息苦しくなりそうだ

1533名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 21:30:08 ID:0TnN/bEc0
プーさんの動画上げただけで色んな意味で消されるな

1534名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 10:27:37 ID:9MlBXUGk0
夕月が巨乳設定とか本当分かってないわ

1535名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 10:41:00 ID:WPDhAJt20
バブみ、やぞ

1536名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 21:36:47 ID:MIqPMJsY0
ハロウィンにブチ切れた非リア充が京王線襲ったのか

1537名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 00:44:12 ID:.GZ/PKsI0
ハロウィンコスとビッグサイトのコスプレは正反対の属性やろ

1538名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 17:06:36 ID:/lV.RgHU0
スパイファミリー楽しみだな

1539名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 19:14:36 ID:I2T0CIXI0
見える子ちゃんのエンコでまた容量が2MB多い・・・
これまで同じ時間ならどのアニメでも同じビットレート指定したら同じ容量になってた
何か余計なデータが2MB入ってるんだろうなー・・・

1540名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 19:46:05 ID:fIec/R0E0
見えてない部分も入ってるからしかたなし(´・ω・`)

1541名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:20:37 ID:I2T0CIXI0
Nアニメって予想通りむっちゃ見にくくなってんねぇ
Playストアのパクリっぽい作りだから、スマホなら見やすいのかな

1542名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 00:42:13 ID:SsdzOmSs0
BASTARDアニメ化とか聞いたけど海外だと今でも人気なのかな

1543名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 09:26:03 ID:4vQxb9Zg0
続きを描かない漫画をアニメ化してもなぁ・・・
あと、アニメ化したら描かなくなる作者もなぁ

1544名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 09:31:17 ID:4vQxb9Zg0
一緒に暮らして隣のベッドで寝起きしてて、まだ付き合ってもないとかどういう世界なんだ

1545名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 07:49:14 ID:BlAuKSlc0
所帯を持ってることを付き合ってるとは言わない、つまりそういうこと。   なのかなぁ?

1546名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 18:59:21 ID:7H98juJg0
トニカクカワイイも2期か。
メイドラと同じで中国人気が凄かったらしいからな。

1547名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 21:17:47 ID:C5kzIy9w0
勇者パートで賢者下げの主人公上げをやればやるほど
アホに出ていけって言われて出ていった意味が分からんようになる
有能なら有能なほど自分が抜けたらパーティがどうなるか想像できるだろうに、と
スローライフの部分は割と好きだけど、勇者パートさえなければ楽しめたかもしれない

1548名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 21:38:34 ID:eUm.LYuY0
漫画は勇者パートなかった気がするなぁ(´・ω・`)

1549名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 21:40:46 ID:dBVxD7PE0
ぶっ飛ばさられるとこの漫画絵貼られてたの見たな

1550名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 23:14:05 ID:184qi7Wc0
ガイジレットエヴァーガーデンの反省会会場はここでいいのか?

1551名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 00:48:54 ID:fCi3qVVc0
ビャーオレットエビャーガーデン(名古屋弁風)

1552名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 09:00:25 ID:bRDM9pWk0
最中ちゃんがまた見たいがね

1553名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 22:19:05 ID:5oVYBLNA0
今期豊作だな
前期と前々期の視聴本数が少なすぎて、ついに俺もアニメを楽しめなくなったか・・・
と思ったが気のせいだったわ

1554名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 21:12:00 ID:ZFBGHNFE0
押井ルパン見たがダイナーでのシーンは押井が好きそうな洋画っぽかったな

1555名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 22:59:46 ID:mvb73tDs0
数年放置のスマホやタブのアプデ済ませた
正直面倒(´・ω・`)
chmate新サバ自動で読み込みしてくれんのか

1556名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 20:43:46 ID:bXbhIa5c0
太田淑子さん亡くなったのか




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板