■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜避難所2
-
恋愛は告白した(好きになった)ほうが負けなのである。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2019年1月より放送開始
TOKYO MX:1月12日より毎週土曜日 23:30〜
群馬テレビ:1月12日より毎週土曜日 23:30〜
とちぎテレビ:1月12日より毎週土曜日 23:30〜
BS11:1月12日より毎週土曜日 23:30〜
テレビ新潟:1月12日より毎週土曜日 25:55〜
MBS:1月12日より毎週土曜日 26:08〜
中京テレビ:1月12日より毎週土曜日 26:29〜
AT-X:1月14日より毎週月曜日 21:00〜
※リピート放送:毎週(水)13:00/毎週(金)29:00/毎週(日)7:30
配信情報詳細→https://kaguya.love/onair/
●関連サイト
公式サイト:https://kaguya.love/
公式Twitter:https://twitter.com/anime_kaguya
-
●スタッフ
原作:赤坂アカ(集英社「週刊ヤングジャンプ」連載)
監督:畠山 守
シリーズ構成:中西やすひろ
キャラクターデザイン:八尋裕子
総作画監督:八尋裕子、矢向宏志、針場裕子
プロップデザイン:木藤貴之
美術監督:若林里紗
色彩設計:ホカリカナコ
撮影監督:岡崎正春
編集:松原理恵
音楽:羽岡 佳
音響監督:明田川仁
音響制作:マジックカプセル
制作:A-1 Pictures
製作:かぐや様は告らせたい製作委員会
●キャスト
四宮かぐや:古賀 葵
白銀御行:古川 慎
藤原千花:小原好美
石上 優:鈴木崚汰
早坂 愛:花守ゆみり
柏木 渚:麻倉もも
柏木の彼氏:八代 拓
白銀 圭:鈴代紗弓
白銀の父:子安武人
紀かれん��朝日奈丸佳
巨瀬エリカ��朝井彩加
四条眞妃��市ノ瀬加那
ナレーション:青山 穣
-
■関連スレ
[漫画板]
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆163
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1550647352/
[漫画サロン板]
かぐや様は告らせたい ネタバレスレ Part26
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1525063416/ (dat落ち)
[漫画キャラ板]
【かぐや様は告らせたい】伊井野ミコは真面目ちゃんかわいい
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1499900605/
-
[アニメキャラ個別板]
【かぐや様は告らせたい】四宮かぐやは箱入り娘かわいい
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1547407712/
【かぐや様は告らせたい】藤原千花はゆるふわ巨乳かわいい
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1547306624/
【かぐや様は告らせたい】白銀御行会長はモンスター童貞おかわいい
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1548543066/
-
スレ立て乙です
-
乙
-
>>1
ポクポクポクポクポクポクオーつっ!
-
実写映画の販促アニメだったか
-
実写ニセコイの監督って時点でもうね……
-
販促アニメだから2期はないな
-
配給会社が東宝なのでアニメ化とは別に実写化の話が舞い上がったと推定されるのか。
アニメも分割が1話以前に発表されていないので分割じゃない説が濃厚。
アニメの円盤最終巻の発売日が2019/08/28なので、確定はしてないが二期があるとしても
2019の秋以降。実写と並行か実写マネー次第か?賭ケグルイみたいに間空くか?
信者は爆死確定の実写にも何度も通い、アニメの円盤も何セットも買うんだろ。
途方もない三期のハードルを越えるために頑張ってくれ。
三期が無いなら二期やっても打ち切りアニメorオリジナルENDだろ。
俺は実写は絶対見ないし、円盤も欲しくないから買わないけどさ。
-
今日は早かったな
配信待ち組は月曜まで見れないからちょっと辛いぜ
-
>信者はムニャムニャ
とかレスしてる時点でアンチのそれだけどな
-
>>11
お前はもっとATMしろですの
-
まだ半分終わったとこなのに気の早い奴が多いなw
そんなことより今やってる分の最後がどうなるのか気になるわ。
夏休み〆予想の人が多かったけど既に4巻に突入してるしな。
-
>>15
7話は全部3巻の話だし、ネタバレになるから詳しく言えないけど風邪関連の話もやるだろうし
普通に夏休み終了まででギリギリくらいだと思うぞ
-
もう7話のサブタイ出てるのねとググったら実写化情報が並んでてまたダメージ受けた…
-
8話もまだ3巻のエピソードやりそうだからあんま進まないな
やってくれないと早坂メイン回無くなっちゃうし
-
もうアニメの実写は辞めようや
-
それが真実の恋ならば
-
もうすでに言われてるだろうけど言わせてほしい
本日の勝敗・・・
実写化の負け
-
これまだ橋環が藤原書記役なら期待できたかもな
実写化で一番難しい役って藤原書記だよな
誰がやるんだろ
-
>>19
漫画の実写な
-
避難所とかあったのか
でもなんの避難所かよくわからないところだな
-
>>21
(原作アニメともに)ファンの負けだろ…
-
集英社の勝利!
-
原作者の勝利だろ
-
実写とかw
-
>>27
実写化じゃ大して金入らないっていう
コミックスの部数伸びろ伸びろ…
-
これな
https://i.imgur.com/q1xx6Ib.jpg
-
映画がヒットしても東宝、集英社といったうす汚い悪徳企業の懐に金が入り
アニメがヒットしてもアニプレックス、集英社といったうす汚い悪徳企業の懐に金が入る
原作者には最初にちょびと金握らせるだけ。原作の販促が目的とはいえ搾取構造がひどいわ
-
メディアミックスの時点で当たり外れあるけど
アニメ化で当たり引けた喜びすら台無しだな
クラウドファンディングや売上でOVAのが良いのに、何故過ち繰り返すのか。
-
出版社や制作会社の取り分さえ
所属クリエイターに回ること前提だろうにな。
はした金しか回らないなら何で
高い金出さなきゃいけないんだと思う位には
円盤が高い問題故の負の連鎖。
出版不況も因果応報なレベルだから、
合わなきゃ無関心や不買のが余程筋は通る。
-
実写映画のおかげで二期が決まれば意味があるんだがな
-
実写映画のおまけでいいから二期やってくれ
二期範囲のが面白いんだ
-
前々からいろんなスレが、なんで荒らされてんだうっぜぇなと思ってたが、ネタバレがいるわけね。
そういうことか。なるほど。
なんかさ、アニメ化が決まったら、原作知ってる奴は全員両腕切り落とすとかいう世の中に
なればいいのにね。
アニメしか見ないから、そうしてほしいわ。
-
まあでも、ジャニ映画にしやすい題材の漫画ではあるな
全校生徒の憧れである生徒会長と副会長という設定だからジャニタレを配役しやすい
-
ラブコメだから制作費も撮影の手間も安上がりで済むよな
踏みにじられるのは原作好きな人だけ
-
第7話先行カット
https://i.imgur.com/oWEj7lD.jpg
https://i.imgur.com/FJNYqNA.jpg
https://i.imgur.com/mOBzHXj.jpg
https://i.imgur.com/KHpwvZW.jpg
-
>>39
三枚目楽しみ
-
今週はギャグ回で固めてきてるね
-
作画ずっと安定してるの凄いな
-
かぐや様ちかのちか・らーをすごい使ってるけど
書記がいないギャグパートでもけっこうおもしろいと俺は思う
書記がめっちゃ動いてるのが人気に大きく貢献してるみたいだから成功なんだけど
可愛すぎて違和感ではあった
アニメ人気のけん引役にはなったわな
石上が出ておもしろくなっていくので書記をギャグに寄せたり動きを抑えていくか
今まで通り可愛く動かしていくのか けん引役として制作陣の計算なのか推しキャラで好きだから動かしているのか これからの書記に注目していきたい
-
少しだけだったが会長妹への「ちゃん」呼びと距離感が良いね
呼び捨ても嫌いじゃないけどこっちのが好きなんだ
早く本格的にでてきてほしいわ
-
>>43
荒らし
-
避難してきたけど人いねーなー
-
>>46
避難所にくるのにはけっこう心理的ハードルがある
-
避難所だしなー
かぐや様 大人気だけどあまり話題がないのかな?って最近思い始めた
スレ見てると これってどうなの?→原作だとこの先こうなるよ 終わり みたいな会話が多い
ここよかった で終わりとかあまり盛り上がらない避難所
アニメの出来はいいけど特別話すことはあまりないかんじ?
俺はちょっと話しづらい微妙な話題をふるタイプで 話しやすい盛り上がるネタを提供するのは苦手だ
アニメがおもしろいのでそれがなによりだけど スレの活力が低いのはちょっと寂しいね
-
毎回面白いけど頭空っぽにしてたっぷり笑ってスッキリしちゃうから特に書くことがない
声優陣の芝居はいいな
声だけで笑える
-
石上はまたやらかすのか
-
信者がこれから面白くなるって言ってるから信じて見てるよ
-
違うぞ今までも面白いしこれからもっと面白いぞ(信者的感想
-
いうて避難所では伸びてるほうでしょ
-
ツイは覗いてないけどニコ動の本編とかつべの書記PVは盛り上がってるし人気はあるよ
今期の中ではトップクラスの人気
-
twitterでも十分すぎるほど盛り上がってるよ
深夜アニメの実況は一番多いんじゃないかな
-
2chに人がいないだけで他にはいるやう
-
2ちゃんはオワコン
-
オワコンつーか荒らされてるからな
-
>>48
原作があるから先はある程度読めるし、別に謎を散りばめてるわけでもないし、萌えを追求しているわけでもないから掲示板でスレが加速することはないだろうな
-
>>51
俺たちは面白いと思っているが、お前が面白いかどうかは別問題だ
特にギャグアニメは、人それぞれ笑いのツボが違うからな
-
>>59
まあそんなかんじか
恋愛ものとしては三角関係とかのが話題は盛り上がりそうだしな
石上が出てきたことでキャラが揃ってきて
キャラの相互関係とか人間関係の話題でけっこう盛り上がりそうな気はするけど
-
かぐや様はギャグ多めだから、刺さる人には深く刺さって狂信者化する人もいるけど、全く刺さらない人には刺さらず、アンチにすらなり得る作品という印象
逆に五当分は浅く広くという印象、悪い意味でなく
-
会長とかぐや様のカップリングが崩れることはないだろうから
石上の恋愛の方が盛り上がるかもなあ
アニメじゃやらんだろうけど
-
>>62
男オタク内で見れば五等分の方が間口は広そうだけど
総合してみたらかぐや様のが広い気がする
あっちも女性受けしないわけじゃないけどやっぱりハーレムだからね
-
会長とかぐやが付き合ったらすぐ別れそう
-
>>51
君は見なくていいよ
マジで
-
会長の心の声好き
-
ツイ見てても女性人気はあるからなかぐや様
よかったね石上
-
>>49
原作知ってると次回は声優としての力量が問われる天王山かもしれない
特にかぐや様は相当頑張らないといけないと思われる
石上も登場回の作風以外の演技が求められるし
藤原千花はあの回の台本を読み上げる事自体が試練
-
>>69
ハードル上げんなよ
楽しみじゃねぇか
-
また埋められたぞ
-
青森の市外局番は017
-
今日の夜にはお前らは見れるんだろうな
うらやましいな
-
本スレブクマから外したわ
もう新スレ建てなくていいぞ
-
手動でスクリプトを書き換えてる荒らしにとって
黙々と新スレが立てられ続ける事こそ、最大のダメージ
故に新スレは立てなければいけません
-
ねぇねぇ 今どんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶| ♪せっかくアニメ好調で勢い出てきたのに
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 罰ゲームみたいな実写映画化発表とか
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | よりにもよって公式から爆弾投げられて
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____ ねぇ今どんな気持ち?
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/ ねぇねぇったらー
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::|ニコニコ ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
-
>>75
お前がやれ
-
これか
https://i.imgur.com/jt8XMty.jpg
-
>>77
立てられるなら、とっくに立ててるわ
-
立ててすぐにスクリプトは笑えねぇ
-
新スレなら例の荒らしが勝手に立てるだろw
年中日曜日みたいだし
-
実写化するなら悪い意味で低予算で仕上げられそうな作品だから
まさかとは思っていたけど実写化するのか
日本の実写化って誰が得をするんだ
そして日本の実写映画で面白かった作品はあるのだろうか
逆転裁判とジョジョを見たけど同じ監督なのかヤケクソ感と原作へのリスペクトのなさが気になった
-
デスノ、るろ剣、銀魂は大ヒットしただろ
-
ライアーゲームとかは面白かったけどな
でも今はとりあえずネットで面白かったかの評価を見て安心してから見る事が多くなった
-
漫画とかの原作は例として100万渡されたら後はいくら売れようが1円も入ってこないらしいからな
-
こいつ>>78
タヒねばいいのに
-
それこそ深夜アニメが声優学校の卒業生にデビュー実績を与える受け皿として粗製乱造されてるのと一緒で、
芸能事務所が経歴作る為にとりあえず話題作を捏造してるような感じじゃねえの?
-
>>86
どうした急に
-
誰かが新スレ立ててくれてた
-
>>81
スレ潰しが目的だから立たなければ奴は立てない
なんか一人で聖戦を起こしてる気分らしい
逆に言えばスレが立ち続ける限り、奴は長い戦いを強いられる
だからここで必死に「次スレ立てるな」って言い続けてる
-
>>85
でも宣伝効果は間違いなくあるからね
-
実写化を知ったジャニファンが明日放送のかぐや様を見ちゃうんだな
TNTN回を
-
実写映画を見る層と深夜アニメを見る層は違うと思う
-
アニメ板って浪人以外はほぼ無理な設定だっけ
-
>>90
工作員って喚いていたアラシのことだろ
なんかスレたてが好きみたいだぞ
-
IP見る限りスレ立てしてるのは二人いるっぽい
一人はここで暴れてたやつ
もう一人は普通に作品楽しんでるやつっぽい
-
暴れてる奴は糞スレの奴だろ
糞スレの糞みたいな戦いを持ち込んでくんなって話
-
>>97
糞スレの戦いを持ち込んでるのはステマゴブリンであって俺じゃないぞ
-
ステマゴブリンは俺に嫌がらせするために
このスレだけでなく俺が書き込んだ作品スレを荒らしてるからな
こいつらはネットの敵
-
前スレであれだけ荒らしてこれか
ある意味すげぇな
-
荒らしてないからな
かぐやが他人を虫扱いして邪魔になれば殺すサイコパスってのはアニメ内で描写されてる通り
-
まあアスペは根本的解決無理だから優しい目で見守ってあげろ
お前らが冷たい反応するからよけいに焦ったり、構ってもらえたと思ってエスカレートする
-
アニメで描写されてる内容を書いただけなのに
批判された!アンチだ!荒らしだ!アスペだ!って言う方が過剰反応だろ
批判意見を封じ込めようとするから信者か工作員にしか見えないんだよ
-
>>83-84
すまない本当に忘れてた
デスノもライアーも見たのに脳みそがポンコツすぎた
二作品とも原作と結末が違うんだったかな
るろ剣と銀魂は面白いのかな
面白い映画ならいいんだけど最近はもう実写が地雷原にしか見えない
-
ちょっと何か言われたら直ぐに顔真っ赤にして正体を現す荒らしww
本スレを埋め立ててる荒らしと同類のクズはさっさと消えてくれ
-
荒らしじゃなくて批判意見を書いてるだけ
マンセーだけする信者スレが欲しければ自分で立てて一生引きこもってろよw
-
信者の誰も>>101の意見に反論できねえのかよ
反論できなければ俺はこの意見を主張し続けるぞ?
-
>>1
かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/7922/1549239237/
そんな流れだっけ?
って前スレ見ようと思ったらテンプレに前スレが見当たらない
ドンマイ
で前スレみたがダメだこりゃ…
手におえないのでNGします
-
反論できないからNGかよ
戦わなきゃ現実と
-
ならお前が立てたスレじゃないからお前が消えろって話だな
それともお得意のIDコロコロで正体隠しながら立てたのか?w
-
>>105 >>110はステマゴブリン臭いな
-
避難所まで荒れてどうするんだ
スルーでいいよ
-
さて、この荒らしは何人ステマゴブリン(笑)認定するのかな?もう本人以外の全てを認定しそうだがなw
-
千花は面白いよ
千花がかぐやや会長の計画をぶち壊すところが面白い
-
>>112
スルーしたければ黙ってしろよ
呼び掛けるから痛い信者なんだよお前は
-
うーん
ワッチョイ使える避難所ってないのかな?
-
荒らしに構うやつもIDコロコロだし自演に見えてくるよね
-
自演じゃなくてこいつらは糞スレのステマゴブリン
金をもらって最糞工作をしてる組織
-
とりあえず流れを変えよう
このスレで実写の話しってどの辺までOKだと思う?
あんまり詳しく話すとネタバレもからむよね
-
実写はあまり出してほしくないかな
主にアニメで触れる程度ならいいと思う
-
どの辺までっていうか設定だけ借りたほぼオリジナルストーリーでしょ
-
あ、ごめん内容の話じゃないですね…
-
ID真っ赤で発狂しているのがいると思ったら案の定荒らしゴキジジイじゃん
かぐや様つまらない連呼していたクセに
3話のIQ3のダンスが気に入ったのかかぐやスレに居着きやがって
ゴキジジイ森へお帰り
-
それはそれで原作スレでやるべき話題かな
気を付けることは出来ても基本的にネタバレ前提の話題だし
-
いろいろご意見ありがとう
やっぱりこのスレでは実写化の話しはちょろっと触れるだけってレベルが平和ですかね
そうなると今の俺には書記ちゃんかわいいぐらいしか話題がでない
-
音楽に卓越した才能を持ち、マルチリンガルで、学業も運動も普通くらいには出来る、政治家の娘の美少女
ネタバレなしの範囲でもこれだけ挙げられるくらい、家柄も本人のスペックも妙に高い藤原千花
-
エリート校の生徒会役員だけあってスペックが高い
-
原作スレは漫画スレなのに。総合スレならそう書くべきでは?
-
ちょっと何が言いたいのか分からない
-
漫画スレでアニメの話されるのも嫌がる人もいるくらいなんだから
賭ケグルイみたいに総合スレってスレタイにすれば?ってだけ
中身も名実ともに総合スレでアニメも実写もありにしとけば
-
(それをここで言って何の意味があるんだろう)
-
ごめん無視して。勘違いしているかも
-
>>97
ひとつ言わせてくれ
荒らしが糞スレに寄生しているだけで
糞スレから発生した荒らしではないぞ
元から他のスレでも嫌われていて
勝手に居ついて迷惑しているから
-
>>133
デマを飛ばすなステマゴブリン
糞スレで組織的工作をしているお前らステマゴブリンに抗議活動をしているだけだ
-
ID:EyCRHTl60
今日は素敵な一日になりそうだな
-
>>133 >>135はステマゴブリン
NGしてもどうせID変えるだろうけど
-
今期No1糞アニメを決めようpart271【2019冬】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1550569182/
この埋め立て行為が抗議活動かwネタバレ云々で喚き散らしてる本スレの埋め立て荒らしと全く同じ理屈で笑えるわww
-
842 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクペッ MMb5-rusg [134.180.1.214]) sage 2019/02/23(土) 00:30:46.17 ID:kRyWyoXQM
ブギーポップは世界の敵が現れると自動的に現れる死神だが
俺もネットの敵が現れると自動的に現れるブギーポップなのかもな
ネットの敵が出たからwww
-
NGすべきIDもわかったし、今日の放送を待ちながらマッタリ行きましょう
あれだけのことを言ったのですからきっとIDは変えないでしょう
-
今日の回ホント楽しみ
-
管理人が機能してないのか?このしたらば
なら別にこの避難所にこだわる必要もないかもな
ここ使うって言い出したの誰かしらんけど
廃墟だけどオープン2chは管理人がいるぞ
https://toro.open2ch.net/test/read.cgi/anime/1546499058/
-
ここにスレ立てしたのは例の荒らしらしいぞ
前スレで自慢してた
-
本スレ立ててるの荒らしだしそれもそうか
ワイらは荒らしの手のひらの上やね(ガッカリ
-
あるものは使う、ただそれだけ
今日の夜が楽しみだぜ
-
立てたけど行数ぎりぎりなんだな
2以降はどうせ埋められるしやめた
-
立て乙
-
>>146
消えろ ぶっとばされんうちにな
-
このくだらねぇー糞アニメのスレが荒らされててざまぁだわwwww
糞アニメに相応しい末路
あの荒らしには今後も半永久的に荒らしてもらいたいねwwwww
-
単発だろうし夜までの暇つぶしにNGしないで見守ってみるか
面白そうだし
-
荒らしの一人勝ち
お前ら糞アニメの信者に出来るのはイライラしながらジッと耐えるだけww
-
1〜6話一挙あっという間だったな
-
5ch規制巻き添え食らったわ
あのクソ荒らしは規制されないのに
-
どっちの荒らしのことかな
-
リアルタイムで見れるのは初めてだから楽しみだ
-
今日は笑えるといいな
千花がかぐやの妨害をするところだけ笑える
-
先行カット作画怪しいけど気のせいだと信じたい
-
最高のちんちん回だった
原作通りやってくれるか不安だったけど良かった
-
ちんちん
ぎゃははははははは(≧▽≦)
-
1話につきちんちんと言った回数史上最高記録では?
-
ホント、今回マジ神回
-
https://i.imgur.com/2uhK7nG.jpg
-
見てて「これ英訳する人死ぬだろヤバいだろ」ばっかり考えてた
-
千花はアホかわいいなあ
-
ふう、nice tin-tin.
-
>>73
逝って来ます
-
IMDb見たらPDで別人役で一回出てるね
-
ちんちんも面白かったけど
個人的に一番笑ったのは石上会計がかぐや様と藤原書記をディスりまくってたところだわw
あんなキャラなんだな
-
>>161
圭
テスト
石上のシリアスはやる方向なんか
-
よく覚えてんな〜
-
第08話
「かぐや様は呼ばせたい」
「白銀御行は負けられない」
「そして石上優は目を閉じた」
https://kaguya.love/story/
ナレーションの技量が試される テスト回きましたか。
-
>>69
苦情が考慮されたのかな
歌の無しはただ使用期間が過ぎただけかと思われ
歌と言えばシーズン1のイメージソングがレディー・ガガ起用(当時すでにテイラーと別れてたが)があったな
-
彼女自身がユニバーサル・ミュージック木多属だから使ったんでしょうけど
-
シーズン2、3は特に何もなかったが
-
シーズン4でシカゴ3シリーズが揃うという意味合いでタイアップソングがあっただけでしょ
-
今週のお蔵入り原作エピ
「かぐや様は嫌われたい」
https://tonarinoyj.jp/episode/10834108156645228200
-
>>98
ズンバインストラクターみたいにな
やっぱり石橋兄に1分の猶予を与えたのは判断の間違い?石橋兄の分署達も言ってたし。どうなんだろう
探せ!ではなく、探したいなら1分だけ許可してやんよ!なのに、現場にいた同僚が大隊長叩くのが意味不明
-
現場にいなかったお偉いさんや遺族が言うなら自然な流れだと思う
大隊長のくせに部下の言いなりで責任は取らず
-
アニメだと結講しばき倒すなハリセンで
テンション上げる石上が本当に気持ち悪い(褒め言葉)
-
>>84
規律と判断に欠けるからな、黒人だから仕方ないけど
そういう問題じゃないと石橋に言われそうだけど
-
>>92
大隊長がだめだって言ったってどうせ言うことは聞かずに絶対に同じことになっていたはず
なに!?気持ち悪い石井の歌なくなったのか!!
-
それは良いことだ。これで終わった瞬間に焦ってTV消さなくてもよくなって気分的に楽になるわ。
-
猶予を与えなければいうこと聞いて撤退してたんだろうか?
-
>>79
この兄さんちょっと財務状況調べたほうがいい
-
>>167
最初からわりと自ら気付かないまま地雷を踏みぬいていくキャラ
-
主人公二人のツッコミ微妙だな
藤原ハリセン1発フルスイングじゃないのか…
you spin me roundチックなbgm合わんな…
ちんちん回期待してただけにちょい残念
-
もしかしたら自殺だった可能性もありそう
-
P.D.に毒されすぎw
-
大隊長が指示すると部下はその通りに従ってるよね?(今まで火災現場で逆らった人いたっけ?)だから猶予を与えなかったら石橋の兄も現場に戻らなかったかもしれないなぁ
あの石井の歌の歌詞は酷かった…
-
>>78
今時アモーレ?はねーわw
せっかく終わったのに思い出させんなよ 馬鹿
金剛の髪がいつの間にか短くなっててワロタ
-
寝てる間にメンヘラミュージシャンに切られたのか?
ストーリー的にはつながってるから
-
放送が終わった途端にあっちもこっちも荒らしがわくな
-
ABCの説明のところで
あーこれ掲載誌青年誌だったなと思いだした
-
>>172
髪切り過ぎとは思ったが
-
>>159
まあいいか
-
他のキャストもそういう時あったよね てか、アメリカドラマだとよく見るよねw
私生活で髪切ったらドラマでも床屋に行くシーンまで撮らないとダメなのかよ
はいバカ登場w
明石家さんまの秋物語に比べたら、無問題
だよねw
今更芝原は二人になにかあったらとか…ほんと甘いな
-
嫌われたいが外れるのか
まあ確かに他とリンクしてかない話ではあるか
-
それともし自分が死んでボスだけ残ったらボスが育てるのか
-
>>156
悪いけどボス気の毒
あの子あんま可愛くないって言うか表情が硬い
-
戦闘シーンでは珍しい子役だな
「そうだ、昼間は子だくさん専業主婦のシンディに預けておこう♪」
-
これでもうあかん
-
6月から曜日変わるんかな?
シーズン5が始まってるから急に変わることはないと思う
-
>>169
その時間だと「シカゴP.D.」二か国語版だし
-
ただクロスオーバーだから番組編成を入れ替えた前例はある
-
面白かったけどかぐやが爆笑してるとこは原作の方が笑えたな。文字で笑ってた感あるし仕方ないか
-
>>189
3シカゴシリーズでのクロスオーバーのときに入れ替わりがあったよ
-
>>196
かぐや様の色ボケと石上会計の体を張った退場芸好きだから
カットされる話あると残念
-
避難所も荒らしいたのか
意味ないな
-
>>167
番組タイトルに「クロスオーバー前編シカゴ・ファイア〜」とか書かれるからわかると思う
-
夏休みフラグを着実に立ててるのがええな
-
6月になる前にサイトやガイドが公開されるからそれでわかるんじゃない?
にも書かれてるけど脱字になってるだけだって
-
したらば荒らしたらやられるぞ
-
>>204
ちょいちょい演出が気になったね
-
AXN公式だと↓で3行抜けてる
-
>>186
部下に判断を数分間と言う期限付で丸投げしたんだからね
-
>>207
こっちを荒らすと普通にBANされるらしいから放っておけばいいでしょ多分
-
石上もてたい願望なんてあったっけ
-
本来、全責任と判断は大隊長がすべき案件で
-
黒人の判断力のなさが現れたね
人種差別する特長。
wwwwww
-
君は大隊長と言うより黒人ってだけで嫌なんでしょ
今になってボスと猫のシーンが見たい
-
>>166
スクショ取って保存しておきたい
-
そのレスも人種差別だぞ
-
>>168
どの辺が?
人種差別って…
-
>>169
同じ部署に復帰して態度を一切改めずケンカ売りまくる糞石橋とか凄すぎる
-
お前は死ねよとしか思えなくなる
-
副局長とやらも部署変えるべきだろうに
-
>>158
クビスパンされたのに生きてるクズ夫…ゴキブリの生命力は凄いな
-
あれ、普通に殺人未遂で起訴なのかと思ったけど、まさかの親告罪なのか?
確か、前Sの養子関連の口利きは面接するところまでみたいな態度だったと思うけど
-
今回の反応を見ると完全に圧力かけたのか
-
シーズン変わってそういうことにしちゃったのかもしれないが…
-
>>171
まあ、大隊長のあの感じはそうしろと促していたしな
-
字幕でコニーの姉妹見せられる度に、ハルステッド兄弟問題が重くのし掛かってるんだろうなと笑える
字幕に戸惑いが感じられるね
キッドと石橋いい加減にしてほしいねぇ
-
>>187
さっさと去れよ
-
>>186
キッドのこういうのをデモデモダッテっていうんだよな
-
一人なら刺されてたくせに
-
なんなんあの態度クソ腹立つ
器の小さい視聴者は大変だな
ぎゃーーー顔があああああ
石橋、自暴自棄になってケガしそうと思ったら想像以上だったー
-
>>174
こいつ絶対に来ると思ったわ
-
基準がごちゃごちゃの煽り野郎
シェイ役の女優さんてHAWAII FIVE-O に出てたんだね。
-
今さらかーいw
石橋なんのために出てきたんだろう。最初は好青年でイメージ良かったのに。最後ああなるなんて思ってなかった…やっぱりチーフの指示は聞けよって事かな
ラスト和解したん?
石橋は弟キャラみたいなかんじでストーリーに絡むと思ってたけど酷いなーw
-
文字化けすみません
-
>>183
今週のは足が巻き込まれたり顔が半分焼けたりグロが多かったな
-
うん 石橋の顔が焼けたときウォーキング・デッドかと思ったわ
芝原がどんな手を使ってもみたいなこと言った後のボスのドン引き顔
芝原が何かしようとするたび、尻ぬぐいしてるのはボスだよね
-
>>161
さっさと別れればいいのに
-
>>162
石橋いい感じのキャラだったのにあれで退場は残念過ぎる
-
>>175
これ好きなんだけどなぁ
-
ワロタw けっこう長く映してたよねw
石橋…ヴァンパイアダイアリーズで好きな俳優なんだが。どっちもめんどくさいキャラだ
石橋ざまああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwww
石橋はチリロードを歩んでしまったか
-
下げマンのチリとヤったから感染したんだなw
石橋がトゥーフェイスに……
-
>>159
なんかまた揉めそうな気が
-
!それだ
降板するやつはなんで急にクズ設定になるの?
石橋は次が決まって降板?
-
番組都合?
-
>>174
殉職するか身を滅ぼす以外で円満に退職(降板)したのってミルズくらいしか思い浮かばない
-
他にもいたっけ
シルビッチは石橋とヤってたっけ?
やっとS5第1話見た。金剛の血の惨劇を期待してたんだけど違ったw
-
>>186
やってはないはず
-
>>164
いない
-
揉めたんだろうな
-
好青年がクズになって負傷するとかおかしい
-
>>176
つうか芝原だけいつも救われて面白くない
あんな議員の言いなりになるなんてボス見損なったぞ
-
キッドはずっとイライラさせられてたけど理由はあったのね
-
櫻井孝宏だったね
カイジキャラNHK吹替にしたのは正解な気がする
カイジでもファイアやP,D,のキャラはAXNの声優でやってくれないかな
ニューハウスは円満退社じゃなかったっけ?
-
子供のために引っ越すみたいな筋だったような
-
>>165
まあ突然消えただけだけど
-
お見舞いを2期に回す前提なら、全カットで他の回入れるのもアリだけど、まだ分からないからなあ
-
うわ!すごいよく覚えてたね!ニューハウス懐かしい。
ニューハウスいいやつだったのにな
-
>>185
クラークは違うので帰ってきたからまぁ別枠?
アントニオとボクシング対決とかしてた頃は平和だったなぁ…
ファイアもP.D.も特殊メイク担当が頑張っちゃってるな
ボスにかぶりつきたい
カイジキャラをNHK版に合わせてきたのはいいな
-
>>158
でもP.D.では新シーズンでもそのままだった模様
-
両方合わせてこそだと思うんだけど
-
どうしてこう統一することを考えないんだろう
-
>>166
(いったんリセットして統一したゴールデンカムイシリーズのように)
-
カイジキャラは総じてリセット可能範囲だから今後2作品に登場する際はNHK版声優にしてほしいと思う
-
今回の櫻井ハルステッド登場をきっかけにして
-
もちろんカイジシーズン2でのファイア、P.D.キャラはAXN(ソフト版)に合わせると
声優の話は聞き飽きた
-
>>258
え〜と……どうぞどうぞどうぞ
・シェイ…死亡
-
救急呪われ過ぎだろ…
ゴリ押しやめろ
しるびーは相棒に苦労かけられっぱなしで最近老けてきた
-
>>261
最終回が花火回じゃなくて生徒会任期終了回なら2期(分割2クール?)あるかなと思ってる。
まぁ花火回が有力なんだろうけど。
-
>>251
まだ若いのにデコとほうれい線がすごい
清水老けて見えたのは自分だけじゃなかったのか
-
>>245
疲れか単に白人さまの劣化が早いのか
GWでイッキ観中!石橋が悲惨すぎて、かわいそす
-
ミルズって砂川とヤッてたよね?
芝原のケツだけでもってるドラマだからな
石橋はフラグ建てすぎてて驚きは無かったw
-
増長した新人の末路過ぎ
-
>>237
結婚するまではどーたら、とかあったような
今彼岸島でたまたま1-6見てるけど、ほんっっっっっっっっとこの頃のネタバレ荒らしは糞だねwww
-
クソすぎて死ねってレベルだ
-
5ちゃんじゃない場所荒らすのか
よくやるわ
-
よく主人公でドラマになったな
-
今まで一回くらいしか通して見てないからあらためて見てクソネタバレ荒らしだったw
無理矢理石橋戻したオッサンに責任は無いのかな…まあ本人のせいなんだけどモヤモヤ
一応、法律を盾に復帰したんじゃないかな?
-
>>259
それでも同じ分署同じシフトってのは本人の希望だとしてもあり得ないと思うが
-
結果は自業自得だが、兄の死と大隊長の命令のどちらかが欠けていたらあの場面でも思いとどまってそうだし
というかいつ爆発するかわからんという状況なのに無理やり近寄ってドカーン!だから
-
>>253
少し待って早く女性の車を引っ張って救助としていれば良かった
-
>>254
なのでどう見ても自業自得
-
しかも厳しいようだけど女性を助けたいのもあっただろうけどみんな、特に大隊長の命令に背きたいみたいなのも多少はあったんじゃないかと
-
そっちのスレで語ってくれ。
-
>>250
それがドラマ、と言ってしまえばそれまでだが
-
石橋を退場させるのにシナリオに無理をさせた感
ボスかっこ良かったけどミサキを敵に回したのは後々ヤバそうだ
冒頭の現場
-
キッドが巻き込まれたとか退路が断たれたとかの無線連絡も無く
-
誰も緊迫感が無いままグレーチング越しに声で地上に助けを求めて
-
>>237
周りに緊張が走る中でさっきは人力で外した蓋が今度は外れず車で引きはがす
-
マンネリ打破のため頑張ってるな
清水はまだズンバやってるんだな
-
>>268
さすがだ
-
>>269
キッドは少年に執着しすぎだと思う
-
明らかに同年代と思われる他のホームレス少年少女には手を差し伸べる気すら見せない
-
無理筋だろうが美談として方向付けたいなら全員助ける気概くらい見せるべきでは?
-
>>239
一人に執着するなら、他の子はカットして全員いい歳したおっさんおばさんじゃないと
-
美談はモヤモヤさせちゃダメだ
-
シカゴガバメントの目を潰してファイアレギュラーで居続けるためには
-
ミサキが味方だと困っちゃうから敵対しかないよね…
犬猫ペットみたいな扱いの孤児引き取りの里親
芝原が怯えてたってボスは言うけどまったくそんな風には見えない
-
>>259
誰が相手でもやってやるぜ!にしか…
州検事の人はボクシングでチャンピオンになれそうなくらいガタイが良かった
ミサキ怒らせて里親問題再燃
-
クロちゃんはもっといい家庭に移動
-
>>248
芝原傷心で消防士復帰きぼん
-
>>265
芝原に振り回される51分署
クロちゃんの顔、どこかで見たなと思ったら
-
ラブラドルレトリバーの子犬の目にそっくりだった
-
結婚したくない子供なんて考えられない
-
>>250
そんな愛する女がなぜかどうしてもよその黒人を養子にしたくて
-
それを全面的に応援するボス
-
どんな頭の中身なんだろうか、ちょっと興味があるw
前シーズンの途中からしか真面目に見てないんだけど、あの里親問題で芝原のこと嫌いになった
-
>>175
なんとなくカットだろうなとは思ってた
-
嫌いって言葉すら使いたくないくらい嫌になった頭おかしいって言葉じゃ追いつかない
-
>>265
特に取り上げられずにフェードアウトでいつの間にかいなくなってほしい
-
ってかはしご隊の女性みんなちょっとどうかしてるちょっとなんていえない人もいるけど
-
>>255
芝原の里親問題にもうスポットライト当てなくていいそれがなければまだ好きっていえる
戦闘シーンの養子と言えば必ず黒人の件
クロスオーバーもしてるSVUのノアは?
-
>>243
あの子はC型肝炎だから、キッドは心配したんだろ
-
自分も同じ立場にいたことあるんじゃないかな
-
10代の頃荒れてたみたいだし
-
>>251
他のホームレス全員救うのは個人では無理だよ
-
あの人はたしか、カール・ウェザースって有名なアクション俳優だ
-
年取っちゃってるけど、ガタイ良くて当然
全員救うのは無理だという前提の元で、その気すら見せずに一人だけ救ってお終いイイハナシナダー
-
はおかしいって事でしょ
-
>>248
それに病気判明以前から一人にだけ執着していたし、施設紹介するって事なら他の子にも出来る事
-
その上で一人だけ脱走した前科持ちを探したりすればイイコトじゃん
-
>>254
被災者の避難木多生活の為の募金を横領した糞議員がいましたよ
-
>>249
ムカついたので選挙に出て勝ちましたよ
-
ヤッター!!主人公大勝利!!メデタシメデタシ
-
…あれ?被災者の生活は??ってのと同じようなこと
-
>>264
尺の都合とかもあるだろうけど一言顛末添えるだけでもずいぶん違う
-
細かい描写もあるけど、おざなり描写も多いのは残念な部分
-
C型肝炎なんか100万単位でいるぞ
-
芝原は流産したからこだわりが激しくなったんかなあと見てた
-
>>255
これはアクションドラマだから、そこまで深いストーリーを要求するのはちょっとね
-
もっと大人向きのドラマを探して見れば?
アクションドラマw
このドラマはアクションではなくガブリエラ・芝原のドキュメンタリードラマですよ
S1の頃はミルズが主人公なのかと思ってたわ
ボスとヨウコ主役だよね
-
>>263
署全体と言われてもまぁ納得はできるが
グランドホテル方式だから署員達が主役だよ
あのわけわからんセレブ男必要か?
-
>>256
登場が無理やりすぎだろ
映画ロッキーのアポロ・クリード
異常にヨウコに執着してて胡散臭さ倍増し
男も虜にする魔性の男ヨウコちゃん
まあそんな役回りなんだろうな
-
でも寄ってくるのはクソばかり
ボスにかぶりつきたいに555ふんどくわ
シーズン1、2を見逃して石橋が何故居なくなったのかわからん…
-
大隊長とお兄さんの事で揉めていた事は覚えているんだけど、怪我でもしたのかな
シーズン1、2→×
-
>>256
シーズン5ep1、2○
大隊長の言うこと聞かないで燃えてる車に近づいて
-
それが爆発して左目失明の大怪我を負った
石橋は両目失明しなくて本当によかった。
でもあまり気分よくないので別に失明までしなくても良かった
-
顔に火傷は負ったけど、美容整形できれいになれるレベル、くらいでよかった
-
和解して復職でよかった
-
>>250
まぁディックウルフだからな、突然の謎のキャラ改悪降板
チリも急に暴れだしたしね
そうそう
ありがとう
-
石橋失明で退場だったのか
-
>>244
やっと馴染んできたのに
チリは唐突に実は一人二役でかつての出演キャラはチリの妹でした〜とかいう笑える設定出してきた割には
-
>>265
浅いままいなくなっちゃったわ
第2話を見逃したみたいや……
プレデターでもシュワちゃんと共演した州検事のおっちゃん
-
ガタイのある人はだいたいフットボール出身
更新決まったよー
-
ついに本家に並んだか
ちょっともう芝原クソすぎ
-
>>248
ボス早く別れさせて新しいキャラでも出してキッチリ結婚させればいいのに
-
もう自分勝手が過ぎるわー
-
勝手に何でもかんでも物事決めて自分の思い通りにならないと相手に当たりまくり
-
おまけに携帯電話で話すならまだしも投げ捨てて開き直るあの態度…あんまりにも腐り過ぎじゃね?
-
>>252
本当にヒロインかよあいつ
-
あと従業員の人自分が運転してたわけじゃないのにあんな死に方して気の毒
-
>>254
よかったね〜と素直に喜べない
芝原の性格の悪さとボスのできる人間ってのをわざわざ比較したような回だった
似たようなこと書きに来たら書かれてた
芝原なんであんなに偉そうなの?腹立つ
-
>>246
あの老人を支援してる団体?は何か裏がありそうなんだけど続きあるのかな
イライラして観てたせいで、あの娘にもムカついてもたわ
-
さっさと穴から脱出せいよと
器の小さい視聴者は大変だな
今回のボスに勲章あげたいw ほんとに出来た男だよ 先週出てきたSNSで有名な男はもう出ないんだな
芝原もボスに婚約者がいた時には健気なキャラだったのにな
-
自分で育てる!って言ったはずがボスに頼り切りなとこがあって
-
>>253
好感持てないわ
-
脚本家はそれが狙いなのかと疑いたくなるレベル
ヒスパ上杉黒人が弱者権利でわがまま放題なのを
-
正確に描いているだけ
-
あの娘はGiftedでインヒューマンズだったんだから壁ぐらい壊せよと思った
穴通り抜けるにはおっぱいでか過ぎだろキャスティング担当枕でもうけたのか?
-
>>335
パートナーが休みだからと勝手にシッターの人を断ったあげく、それを当日の直前まで黙ってる…
-
さらには、悪いのは休みのくせに世話をしないお前の方だと恫喝する勢いの憎々しい表情…
-
>>354
なんだ?この糞女
-
>>338
私は言ったとか金剛に言い訳していたけど、ホントかよ?
-
初期の頃の片想いしててシェイと恋バナしてる健気な芝原は滅茶苦茶可愛かったのに
-
どうしてこうなった?ミルズのせいか?
ミルズに飛び火は謎すぎるだろw
芝原があまりにも糞だからって、事件関係者に糞を増やして中和するのは辞めて欲しい
-
>>357
ボスは芝原と別れて今回助けた女の子とでも付き合えよ
-
ゴッサムのときは思わなかったけど、それ以降の作品だとすごいおっぱいだし
-
背伸びしてアルミが発火する様子をのぞき見してミスターボス?とか言ってるのクソ可愛かったし
-
脚本のせい
-
>>337
脚本でどうにでもなるんやで、ドラマやからな
石橋、ドラマだけでなくリアルでも不遇な人生
-
石橋メンバー 闇が深いな
芝原の映るシーンを早送りするから15分で見終わる
器の小さい視聴者は大変だな
-
>>351
あれ、石橋頭髪が寂しくなってる…
芝原ヤバイねwwwしかも反省する流れじゃなく、ほーら私が正しいし全部うまくいくでしょ?って終わっちゃうから
-
>>339
ずーっとこのままで行くんだろうねこのドラマ
-
ボスもボス自身はすごく良い人なのに芝原を素晴らしい彼女みたいに思ってるから微妙な気分になるし
-
やばすぎるねぇこの性格
-
>>331
話の流れ的にはダメだと思いつつも
-
芝原、コテンパンにボスに振られて欲しいと思うw
芝原むかつくよね
-
なんなの?あれ ボスを試してる?ボスと別れたいの?
-
あんな馬鹿女にまともに子どもが育てられるとは思えない
金剛が間に入って芝原に何か言うんかと思ったわ
てか、ヨウコとまだ一緒に住んでるのに驚いたわw
-
>>352
ボスとヨウコと同居とか芝原羨ましいわw
ゆかぽんと清水のエロチカがババアに見つかった件
売り込みに必死にならなくても出版社のコネが元からあったっていうオチがよかった
-
これまでなんでババアに気づかれなかったのか不思議w
芝原兄は黒人じゃないよね?妹は黒いけど。あの設定でいいの?
いいんじゃない
-
>>348
ドラマだし同じプエルトリコ系だから
芝原はクソ野郎みたいなクズ男とくっつけば
-
>>343
私が変えてやるみたいになって反面教師で性格良くなるかも
-
あ?言うとおりにしろよ(スマホぶん投げ壊す)!
-
あの赤い顔見たー?ザマァwwwだからちょっと救いようが無い
降板してシェイが行ったドラマが打ち切りに
-
>>344
どっちが良かったのか…
彼岸島?アメコミを元にしてることを考えるとショボすぎなのがダメだったのかな?
彼岸島打ち切りになったのか
-
彼岸島の主役よりシェイのほうが美人に見えてたので
-
ファイアに残って欲しかったな
ワーナーとしてはここで終わるの嫌みたいで他の場木多で続きそうだけどね
-
買い手が全くないってことはなさそうだし
SNSで彼岸島継続運動やってるね
ええええええ
-
>>329
シェイ降板でショックだったけど彼岸島あるから良かったと思ってたのに
-
あーあ…ファブルがシェイと清水のコンビだったら最高だった
>ファブルがシェイと清水のコンビだったら最高だった
-
>>327
ついでにシェイと清水がレズる展開とかなら最高だったんだがなぁ
娘は壁の穴を通って通報できたけど
-
>>343
あのオッパイとケツでは無理そうに見えた
-
相手が芝原だからじゃない?たしかにファイアのときすごく綺麗。
ボス「シャツを脱げ!」
-
ボス、ありがとう
またゴリ押し
-
>>342
@Qさま問題にザギトワ~~~
-
なんで急に芝原のアンチ増えたの?
彼岸島打ち切りならシェイは殉職じゃなくて戻ってこれるような設定にしとけば良かったのに…残念
双子がカイジに登場するにちがいない
リア充だから
シカゴシリーズ見てから
-
自分が離れ目タレ目フェチだと気づいた
ゆかぽんがシーズン6で降板だって!理由はまだ分からないけど…
どんな去り方になるかな〜
えー!!なんだよー!ボスとはどうなる?まさか殉職じゃないよね?
-
さぁ次へ!氷の上で会いましょう!ってなに?新しいドラマ決まってるのかな…
芝原嫌いの人には嬉しいニュースかな?
-
>>329
呪われた51分署救急隊メンバー、シェイ、ミルズ、チリ、ビリー、芝原
-
次は清水退場の番か
ミルズはラブコールあれば帰ってくる可能性がなきにしもあらずだから
やっとドソンが居なくなるのか…(´・ω・`)
-
>>328
久しぶりにいいニュースだ
もう戻ってこられないように
-
>>333
これでPDとの繋がりが一つなくなるわけだが
-
それによってゆかぽんの重要性が上がってくるとはこの時誰も思わなかったのであった
-
シーズン6終わってからの発表だから7には出ないと思うよ
つか死んで欲しいこんなネタバレしたやつのほうが
-
>>354
親父を亡くしたミルズ一家を弄ぶのはやめよう
-
と言うかビリーって誰やねんw
-
石橋の間違いでした
-
ゆかぽんが自分でツイートしてるから仕方ない
金剛が女で痛い目見るのは自業自得だけどボスが女に恵まれないのは普通に気の毒
氷の上で会いましょうって、まさかゲームオブお父さんズのS8に出るとか?
-
>>348
普通に考えたら具体的に仕事決まってるとかじゃなくfireにかけて別の事するって表明しているだけだと思うのだが
-
みんなの深読みすげえ
ソフィアブッシュがゆかぽんを呼んでるみたいな感じ…
ゆかぽんの字かわいいね
-
>>353
あまり好きなキャラじゃなかったけど、ボスの新カノ誰になるんだろ
降板決まっているから性格悪い脚本書かれているんじゃないか
-
>>358
ドラマ見てればわかると思うしアンチとかじゃなくて普通に芝原の性格に問題あるように描かれてるから
-
それに対して書いてるだけなのに急でも何でもねえし
器の小さい視聴者は大変だな
-
こっちのが先の出演だからまだそんな能力はないんだろう
ドソンの事ならシーズン当初からあんまりいいとイメージないな
-
>>356
あるとしたらボスに片想いしていた時にちょっと可愛い部分はあったけど
-
私が正義!の人だからウザくなるのよ
シーズン1連続放送やってるけどチーフの部屋が今と違う!いつ変わったんだろう?そしてみんな若い、細い。
トルーディがピンピン元気で傷痕も無かったけど時系列はどうなってんのかなあ
PD→ファイア→MED
トルーディ、目の下にあざがあったぞ
面白い
SUITではメーガン・マークル降板にあわせて相手役のパトリック・アダムズも一緒に消えるストーリーになったし
-
砂川が居なくなるならボスも道連れになるような気がしないでもない
-
彼岸島は集団ドラマだからメインキャストの一人や二人どうにでもなるしさ
-
>>338
ボス続投は決定してる。金剛も続投。
リーサルの方はどうやら「弟」という設定で繋ぐようなんで砂川はそこまで絶対なキャラではないだろう?と
なぁ、なんであの死んじゃった女の人に水かけてやらないの?
-
焼け死ぬくらいならガラス割りながらでも水かけてあげればいいのに…っと思ってしまうわ
-
良い笑顔からの緩急が好き
-
>>335
なんで水かけないの?
今回のも面白かった。ボスとヨウコどっちが正しいんだろう?
24時間誰かがいるだろう消防署の真正面に落書きとは
-
>>358
みんな手袋もしてなかったからおそらくはタダの水で簡単に落とせたみたいだから
-
クソガキは水溶性の絵の具で配慮したのか
-
痕が残ってはいたけどw
-
>>352
被害者の姉が訪ねてきたときに、いつのまにか金剛がフォーカスされるような位置にいたからビックリしたが
-
よくよく見直したらみんなが歩いてるときには既に邪鬼の後ろでカメラに映らないように歩いてたわ
清水は高校生に憧れの女を連れているみたいな感情を抱かせるには流石に年増過ぎると思うのだが
-
消防署の面々と居れば若々しいけど、ティーンに混ざったらオバサンだな…
-
こういうパターンでアリバイの無かった夫が金剛の献身でアリバイ証明されちゃったら
-
>>358
ボス主張の別の方法で火を付けたって結論に至るのが普通だろうな
-
無関係な第三者に火を付けさせて、どちらも正しかったって場合もあるけど
-
>>340
その場合はあの姉ちゃんが最も怪しいってなったりするが
-
>>353
良く知らないけど
-
放水しての消火活動は最後の最後にならないとやらないね
-
人一人分くらい放水してやってもいいじゃん…と思いつつ自分も見てました
-
>>344
焼け死ぬのを見殺しにするよりはマシだよね
救出してる途中だったから放水はできなかったのでは。壁のガラスのところを割ってる最中に体に火がついてしまったみたいだし。もう1回観てみる。
-
消防車のホースって、高い木多でも放水できるくらいの水圧なんだから
-
そのまま人に水掛けたら弾き飛ばされて怪我するんじゃないのん?
-
消火器だったらOKだろうけど。
消火器も死ぬよwww
あ、圧じゃなくて中身ってことね
消火活動や救命活動中に一々被災者や患者に同情したり
-
>>355
子供や家族の面倒とか設定があり得なさすぎる
-
外科なら毎日死人が出ているだろう
-
>>356
どうするんだよ
それが「ドラマ」だからだよ 坊や
インパルスで窓ごと吹っ飛ばすとか、なんらかのツールで窓破壊すべきだったかもしれないな
-
>>351
すぐ開けると思いきや、殆ど素手状態でモタモタしてたわけだし
幼稚なタラレバはご遠慮ください
こういうのは普通の感想って言うんだよ
-
幼稚で気持ち悪いゴミのようなレスしか出来ないクズは掲示板を利用しないでください
ブーメラン乙
-
はめ込みのガラスブロックって破壊するの無理だろう
-
>>434
他に普通の窓はなかったんかいな
過去には破壊してたけど
厚みとか各、家ごとですぐ破壊できたりできなかったり。あと放水しながら救出は無理じゃない?
ボスは自分が助けられなかったからダンナのせいにしたいとしか思えん
-
議員力使ってとかやんないといいけど
ただでさえ芝原という頭痛の種かかえてるのにボスは災難だな
芝原 アウト
-
リンジーがPDから移籍でインが希望
シーズンが進むと無理やり事件作ったり強引な展開が増えるから
-
ボスのもまたそんな感じかぁと思って見てる
-
>>419
それでもPDよりは面白いな
-
ヨウコと焼けぼっくりでファイヤ〜
-
部活回でリア充を憎む石上に、今の原作石上を見せてやりたいわ
-
>>437
ゼブがちょろいんと違うの?
-
>>438
以前にも友達に騙されてるのに頑なに信じようとしてたよな
-
まあ これから生命保険とか出てくるんじゃない?
「ヨウコ」ライド
-
あれ?こっちだとBAN可能だよな
-
焼け木杭(やけぼっくい)な
ゼブっちゃう人って字幕見えてないのかな?
-
>>432
シマウマに脳内変換されてんのかと思う
秘書かな?ちょっと怖い感じの
-
黒人の事務の女の人、亡くなったのか
-
まだそんな歳でもないのに……
-
清水たんの悪口はそこまでだw
-
>>431
プロムのあと筆おろしだと思うと捗るな
悪戯描きのガキんちょが可愛くないどころか顔がオッサンで怖
昼間の連続放送でシーズン1見てるけど
-
ネタバレ荒らし逮捕ざまあ!だった
ただのクズだもん
-
>>425
当時はね
あのクズキャラからどういう経緯でドラマ作られたのか不思議
今日のは最後感動した。ボスやっぱりすごい。清水胸が小さくてブラジャー浮いてた。以上
芝原は何でいっつもああなんだ?
-
>>444
清水はブラのカップサイズ合ってなかったね
-
流石にどんな胸のサイズにも合うように衣装が準備されてるわけではなかったか
-
大隊長は男同士の朝食?の席で花を持って愛の告白かよ?って思ってしまった
-
>>419
テーブルの花瓶の位置、大隊長の手の形、カメラアングル…完璧だった
年寄りだと嘆いていたけどゆかぽんはそろそろ引退を考える年齢なんだから
-
辞めて小説家になれば良かったのに
-
清水がいたらネタも提供されて問題ないだろう
-
芝原の検査場面は医師ですらない男二人におしっこ出せと迫られていたが
-
>>432
パワハラ・セクハラにならんのかな?
-
女性が画面内にいないだけで芝原応援したくなってくる
-
>>419
そして、恋バナ女子会やってると芝原も可愛く見える
-
>>422
初期芝原帰ってきて欲しい
-
救急車に飛び込むようなクズは殺人罪で逮捕すべきだと思うが…
-
ネズミの昇格もダメにしたし
ゆかぽんはネズミと同世代という設定
やっぱりヨウコの方が騙されてたな
-
>>420
チョロい奴
-
日本でも薬物検査の採尿を警察でやる時は医師はいないよ
薬欲しさに下半身奉仕するヨウコ、そういうキャラだったことを再放送で
-
テスト
-
BAN依頼は出てるっぽいけど管理人殿は就寝中なんでそ
-
再確認す
おまいら911彼岸島も見る?
-
FOXの?観るよー
清水(*´Д`)
大隊長の演技好きだわー
-
>>446
他のドラマで見たことないけどこれが出世作?
手品先輩に出てただろ
-
手品先輩は傑作だったなぁ
-
>>428
手品先輩のイメージがあったから最初大隊長怖かったわ
-
>>449
前スレ過疎って落ちたんか
-
まぁ目ぼしいネタもないしな岩男美容院
-
なんだかなぁ並んでるよ!何屋さん何屋さんとりあえず並ぶ」っていう女がいてビックリしたわ。
-
>>425
並んで写メ撮ってSNSに晒すのが趣味なんだろうね。
-
ケバブ屋は繁盛してるからな
-
風水的な何かが働いてるとしか<とかコメント投稿を忘れずにするが
-
自分が家系を食べに行ってツイートしても
-
>>425
大好きな、ちかなちゃんには無視されてコメントも
-
いいねも貰えないという惨めで哀れな嫌われっぷりw
-
>>444
さて、バカ舌苗場の面白いツイートがあったら
-
>>442
随時更新して晒しちゃうお♪
-
これで許してあげます→ありがとうございますがなかったな
-
懐かしいw
-
アイシールド21乙w
-
>>442
バカキャラがヒロイン口説こうとして無駄に言い放ち、皆から「それ違う」って
-
総ツッコミされたんだよなw<(そもそも誘ってない)
-
「批判してる俺ってカッコイイ」ってスタンスは人を遠ざけるよ
-
DQNエスティマ乗りのトラックドライバー如きのヲタゲーマー
-
>>442
バカ舌苗場が、何やら偉そうに語ってるぞwバカ舌のくせにw
-
二郎だ?なに言っちゃってんのかしらバカ舌のくせに?
-
>>423
自称家系通気取りの間違った情報や思い込みを
-
>>430
恥ずかしげもなくドヤ顔でツイートするバカ舌苗場のくせにw
-
そもそもアイツはバカ舌だから自分が嫌われてる理由さえ
-
気が付かないんだろうねwバカ舌苗場だけにw
-
>>432
また調子コキ元がったから虐めてやろう!
-
バカ舌苗場なんて上手にレポ出来ず、日本語も不自由だし
-
・つーわけで ・てなわけで ・最強 ・隠れた名店
-
>>426
随時更新して晒しちゃうお♪
-
輸入鰻の蒲焼しか知らんが
-
>>423
本物はそんなに旨いのかね?
-
>>418
知らないぞ
-
なんか特殊能力あるかと思ったらそんな事ないし王族って何なんだよ?
-
警部だけは腹違いで、吸血鬼と人間の間に生まれた子で
-
>>441
王様は人間
-
権力を使って世界を牛耳るかなんかで
-
吸血鬼を数人使ってゆかぽんをどうにかしてたとかって話が
-
season2だか3だかでチラッとやってたはず<ω;`)<´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン<´・ω・`)))うしろーうしろー
-
>>443
to be continued…<´Д`)ハァハァ
-
正にcrazy beautiful!
-
>>445
あのくらいの小さい子をキャスティングする時って身内になる役者が撮影の合間に遊んだりして信頼関係を作るってきいたことがある
-
>>426
芝原の中の人がそれをやらないとか<R>妄想でやってないって決め付けて叩くのはさすがに頭おかしい…<ω;`)<´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン<´・ω・`)))うしろーうしろー
-
楽しそうに見えないのはそれが原因
リーサルウェポンのロジャーに似てる
-
憎めない顔つき
自称分かってる自分に酔いしれている人が初登場時は大絶賛していたクロちゃん役の演技
-
>>420
最近は殆どの人から大根扱い…
-
この分かってる人wは今どんな気持ちなんだろう?
子役なのに全く演技してないみたいで怖いわ
-
無表情すぎる
ある意味自然体
双子使ってるんだよな
クロちゃんの中の子…あの人見知りさんは完全に演技で、普段は実はメッチャ明るい
-
とかだったらビビるw
子供を使う場合双子を選ぶんだよね
子供苦手だからおとなしそうで騒音立てなそうなクロちゃんは嫌いじゃない
なんで太川陽介の画像が貼られてるかわからなかったが、調べてわかった
どうせ思春期になったらギャングか薬の売人だよ
-
>>417
アメリカの子役って演技力が半端ないのが揃ってるから、その可能性もなくはないw
薄幸で暗い感じの役にピッタリだから選ばれたんだろ?
-
何不自由ないネズミの子供たちは子供らしく騒いでナンボ
-
>>539
戦闘シーンのキャスティングで大根を選ぶわけがないのでかなり芸達者なんだろう
-
>>507
トーク番組にも双子で出てるしね
-
>>503
そこがないからかぐやが藤原は許しても��が疑問に思ってしまうな
-
役名のクロちゃんはネズミ役のエイゲンバーグ決めた名で
-
彼の実の息子とスペルも同じ
シカゴ・ファイアってシーズン1以降に出てきたキャラ軒並みキャラが弱いよな
-
>>507
愛着湧かないというか
以降ってのはそのものも含むんだよ 義務教育受けた?
多分受けてないと思うw
-
「未満」の使い方も間違ってる人ちらほらみるし
-
まーS2以降のキャラは確かにパンチが弱いね
-
レズリー蘇らないかなぁ
「未満」の使い方も間違ってる人ちらほらみるし
-
>>532
「以下」を「未満」の意味で使ってる人が凄い多いね
-
「未満」の反対の「超」なんか使ってる人は殆どいないしw
-
>>506
シーズン2って書こうとしたのに1て書いちまった
-
>>531
義務教育受けてるから以降も未満の正しい使い方知ってるよ
-
まぁ信じないだろうけど
-
シェイをドッペルゲンガー出してヨウコが過去にとらわれすぎて…みたいなのならありそうだけど、ないだろうね
-
>>515
彼岸島打ち切りだから戻ってきてくれたらいいのだが
ネットワークで主役級やったのにその他大勢の一人役なんて戻るわけない
彼岸島諦めてない!
-
腰にぶっとい針何ヵ木多も刺すからな痛みは結構強いらしい
-
ただ何ヵ月とかそんなんは聞いたことない、精々一月くらい腰いてーなくらい
今は骨髄移植だけでなく末梢血幹細胞移植なら血液採るだけじゃないか?患者によるんだろうけど
-
山林火災の映画オンリーザブレイブ良かったよ地味めだけどじわっとくる
-
>>534
シカゴファイア好きな人は好きだろうと思った消防もの好きにおすすめできる
前に飛行機乗ったときに見たがオンリーザブレイブかっこよかったよな…
-
彼岸島はAmazonが交渉中らしいけど
クルース出番少なすぎ
-
>>535
amazonで続くならのならいいね
-
>>515
クロスオーバーは今日か
-
クロちゃんの父親どーしたんだろうか
-
ネトフリでS4の復活が決まった
-
>>511
たぶん10話になるんだろうな
時々出てくるけど、白人の濃い眉毛に薄い髪色の組み合わせはなんだかもぞもぞするな
-
日本人だから反応してしまうのだろうか
-
緊急連絡先に指定されたと聞いたキッドの顔w
-
いきなり世話しだして良い友達だと褒められたときの間w
-
>>533
トラブルメーカーってだけじゃ無いところを十分にアピールできている
-
ドナーになる流れで記憶が混濁してるが…
-
>>536
ヨウコって深刻な病気の可能性もあるからクラークに検査勧められたんじゃ無かったっけ?
-
>>536
そっちは解決したのだっけか
-
スレチだが情報ありがとう
オーティスの病気はどうなってる?
-
あれから全く触れられてないがこのシーズン中に何か起こるのかね?
そんなどうでもいい事を気にしてるのは君だけ
少し休んでた間に治療して完治したと思ってた
病気といえばボスの頭の病気の伏線?はどうなってる
-
>>526
確かシーズン2の時に強く頭をぶつけたせいで、気が荒くなったり、鼻血が突然出たりと後遺症が出てたヤツ
-
あれの伏線はいつ回収されるんだ?そろそろくると思ってるんだが、まさか製作陣は忘れてるのか
「伏線」の意味分かってる?
-
あれ伏線じゃないの?
やっぱり、分かってなかったか
-
伏線じゃないのかよアレ
あれを伏線とは言わんだろうw
-
>>534
ただのエピソード
-
もう終わった
馬鹿は続きが気になる事は全て「伏線」だと思い込んでるw
-
>>514
鏡の前で鼻血が出た時の、あのすげぇ意味深なショットは何だったんだ
-
>>520
今後何か起きそうな匂わせ方だったのに
あれは伏線だろ
-
ストーリー的に回収されなかっただけで
-
あそこで終わって解決してるなら「エピソード」でいいけど続く風になってたんだから伏線
-
>>515
鏡の前で突然鼻血が出たのを訝しげに見てたあのシーンが伏線じゃなかったら何なんだよ
-
少なくとも伏線として張ってたのは確実だろ 回収するかは知らんが
だから、「伏線」の意味分かってる?
-
分かってないんだから、調べなよ
もったいぶらないで教えろやカス
ググレバカ
-
調べたけどどこが使い方間違ってるのかわからん
-
>>511
教えてくれ
全部読みな
-
自分の言葉で説明できないのは理解できないってことだよ
よくいるよな
-
>>511
これは伏線 あれも伏線 って勝手に思い込んでる奴
-
>>535
で、続きが無くほったらかしだと未回収とか喚いてるw アホすぎ
-
伏線ってのは文字通り伏せられた線
-
ようするに話の進行時には意味が隠されているから
-
>>507
そもそも、これは伏線とか気付く事は無い
-
話が終わった時に思い返せばこの事(結果)はあの事に繋がってたのか
-
あの事が伏線
-
この基本が分かってないんだよな
-
>>532
なるほどなぁ ならボスの頭の件は布石になるのか
-
タメになるね
部屋破壊する程の卓球を仕事場でする大人達
卓球はわかるがテーブルサッカーで何を破壊したんだろうか
伏線君がまた来たのか
-
>>510
制作した本人しか正解が分からない
-
>>522
つまり、アレは伏線アレは違うとみたいな馬鹿が上から目線で言い切ることは出来ない
-
=ID:kzVTkQ/uの馬鹿だと思うけど、お前みたいな馬鹿は
-
何でも無かった物が後から伏線になることもあることを理解した方が良い
-
>>512
それから、コレは伏線だろうなと察することは出来るし、推察することも出来る
-
このこともよく理解しておくと、普通の人と会話が成り立つだろう
-
まあ、伏線君はこのことを何度説明しても馬鹿の一つ覚えの反論にならない反論しかしないからな
-
結局、会話が成り立たないんだがw
-
>>507
つか、書いた本人なのかね?他人の言葉に乗っかってるならダサすぎるし、本人なら頭悪すぎて笑える
キチガイ降臨
悔しがってるのね
だね
シカゴファイア、シカゴ伏線、シカゴ布石
-
次のシカゴは何だ?
ロクカシチ
シカゴアンチ芝原
やっぱ大隊長はああいう睨みを利かすポジで十分やな〜と
-
>>510
当人メインだといつもハラハラして辞めないでくれぇええとなってまうわ
芝原嫌われすぎ
-
>>520
何で?
戦闘シーンは脚本家が書くから各々が伏線らしきフックをぶっ込むが
-
回収は誰か他の人がやってくれるどろ
-
シーズン変ったら視聴者も忘れてるよね!
-
>>535
基本的にこの考え方だとマシオカが言ってた
いやいや、本筋が変わるような事は脚本家の独断では書けないよ
-
次のエピソードで整合性が取れなくなるからね
-
脚本家は番組会議で決められたおおまかな本筋に話を付け足したり膨らませたりして
-
1話のエピソードを作るのが仕事
-
>>537
A君は朝起きて学校に行って、部活動をして帰宅して寝ました ←これが本筋
-
授業や部活の内容を細かく話にするのが脚本家の役割
-
>>506
授業や部活を休んだとかは本筋が変わってしまうので書く事は出来ない
そのまんまシカゴギャングやって欲しいw
シカゴ・ファイアのショーランナーってディックウルフ?
-
>>522
ショーランナーはマイケル・ブラントとデレク・ハース
録画やめた
-
なんかつまらない
-
ここの書き込みで内容想像することにした
-
>>516
P.D.は見続けられそう
PDが1番つまらんだろ・・・
自動運転で時速240キロ 米シカゴで空港まで地下走行へ
-
シカゴシリーズ自体がそもそもそんなに面白くないって言う
-
飯食いながらとか、何かの片手間に観る分には面白い
-
MED「え?」
-
>>512
JUSTICE「え?」
SVUが一番面白いわ?
-
シカゴシリーズに含めた場合。
-
>>629
お前に言ってるんだけど?w
-
>>620
ジャスティスはまだ観てないけどカイジは好きだよ
888ふんどこう
-
実は3つとも大好きだから
-
打ち切りと知りつつジャスティスを心待ちにしているんだが…
-
>>604
もお前だけにはキチガイとは言われたくないと思うの
亀レスで煽り自演とか、留置場か病院にでも入ってたのか?w
-
イライラしてそう
-
そしてセンスのない煽り
必死w
-
869に構ってもらえるといいねw
ブーメラン
クロスオーバー、期待したほど面白いもんじゃなかったな
あの手の話は犯人じゃないって分かっちゃってるからな
こういっちゃすべてが台無しだけど
-
>>608
ヨウコが降板しないってだけでわかっちゃうよねw
-
俺はまぁ悪くなかったと思う
芝原と刑事の兄って人種違うよな?
-
>>628
兄はヒスパ上杉系?芝原は黒人1/4系??
兄はプエルトリコで妹は半分ドミニカで半分どっかだった気が
-
>>615
忘れたけど違う人種
-
この前父母出てきたけど人種がもうめちゃくちゃな気がするので気にしてもしょうがない
クロちゃん奪還に900
金剛なんでやけ起こして飲酒運転で重大事故起こしたんだろうか?
-
しかもしらばっくれてる
-
>>613
ヤバイやん
-
今週土曜が待ち遠しい
一週間遅れの方ですか?
今度の土曜日はクロスオーバーやらないよ
-
金剛がどうしたのかはもうやっちゃったよ
クロスオーバー後編見逃したからオチ知らんけどどうせアレだろ?
-
泥酔しきってた木多を誰かに殴られ車のキーを盗まれてしまってて、真犯人は別にいたってやつだろ?
違います クリスティーンは自分で勝手に人をはねたのです
-
>>616
どういうこと?
-
続きはなしで謎のままで終わるということ??
-
>>597
今週はもう話変わるん?
池沼乙
-
>>610
もう終わったんだよ
釣りだろ釣り
釣られるのも様式美
カイジS2まだかなー
今更だけどチーフって休みあるよね
-
もう1つの班の時は休みばっかり当たらない?
-
それとも日勤だけで毎日なのかな
実話だと思っちゃったの?w
-
>>629
おいおいおいw
面白いドラマなんか知らない?
-
おすすめ教えてくれ
-
お前の好みは知らない
-
基本何でもOK
-
>>607
ゾンビや人間ドラマ要素があれば尚良し
-
もうすぐ彼岸島全部やるからそれでも見てろ
-
>>610
彼岸島つまらんやろ
カイジは好き
-
>>614
グリッソムの頃がとくに
昨日のクリマイ帯はネズミの出演エピだな
結局クロちゃんのそっけない態度は演技じゃなくて素だったわけね
消防士って楽な仕事だな
-
出動なければ勤務中でも娯楽施設でま〜たり
-
ああ出てたな なんかオドオドしてて・・・
-
>>598
昨日のエピは非常に異質な犯人だったな
-
二枚目で才能も十分にあったのになんでああなったんだろうか?
リスキーゲームだよね?
-
ネズミに気づかなかった!
リスキーゲームは子供の虐待の話
-
仮面の男とか言うやつ
ありがとう
-
>>629
探してみる
-
本気で言ってるの?
-
>>601
だとしたらアホだな
-
>>599
本気で言ってると思ってるの?
-
だとしたらアホだな
顔は似てないのに、ステラ見てるとなぜか林マヤを思い出す
スターになりたい人?でみんな無反応だからって様子を窺って手を挙げるクルース
-
絶対そんなこと思ってないだろうに、本当にいい人だなあw
-
>>629
それにしても、あの撮影機材は何故撮影失敗してるんだ?
-
わかるw
ヨウコ彼女はあれだしクロちゃんはあの卑怯な一家に取られるしで
-
嫌な気分にしかならない
-
主役たちにだけ試練与えてる
-
>>628
ネズミは副業失敗してもしてもそこまで不幸に陥らないのに
-
たぶん金剛とボスはずっと幸せにはなれないんだろうな、芝原はいなくなるし
-
>>616
離婚するのか何なのかわからないけど
子供の流れは、あぁこのラストの為にずっと無表情だったんだ、最後に笑うか泣くかするのかスゴイぞ子役!と思って見てたら…
-
>>627
エライ人の孫かなんかだったんかな(笑
あんな無表情無反応の子にあそこまで入れ込む意味がわからん
-
芝原にだけ心開きそうとかの表現があればまだしも
-
私も最後に別れたくない演技来るの待ってた
-
>>628
全然懐いてないし実の父親に返して正解
-
あれはコネだろう
-
あんな無表情の子役見たらことない
初登場の頃にクロちゃんの演技大絶賛していた人がもう息してないな…
でもクロちゃんかわいい
でも演技力ないと脚本に影響する
-
芝原一人で泣いて高ぶってバカみたいに見えた
-
>>613
黒人優遇のポリコレだよ
どうなるのが最適なのかは分からないけど、あれだけすったもんだしたのに最後はクロちゃんを手放す脚本なのか
-
時間を盗まれた気分だわ
-
>>616
今度は予告で流れた芝原が介助したJKの子供を引き取るって言いだしたら横になりそう
-
>>608
息してないとか言う必要あるか?
一人だけ感性が違ってるようだし、大絶賛していたという本人ご登場のようですねw
-
みんなに自分の褒めた箇木多を否定されて悔しいって思う気持ちは分かるよw
ううん、違う人だよ
-
絶賛はしてない
-
あぼーんだらけ
-
>>596
静かだから嫌いじゃないとは書いたけど
-
クロスオーバーまでやったヨウコの揺さぶりも酷かっただろ
最近はこのエピソードのためのキャラクターとか事件ってのが強いなー
-
見終わるといままでのはなんだったんだ…みたいな
シカゴ・ファイアの脚本がひどいのは前からだろ
なんか
-
うーんって感じだったなぁ
-
>>619
ヨウコはよかったけど
-
シカゴシリーズ大幅テコ入れするみたいだから
-
>>597
どうなるのかなー日本で見られるのってオリンピック後ぐらいか?
芝原首にして黒人比率下げないとどうにもならん
器の小さい視聴者は大変だな
芝原はヒスパ上杉だがな
-
>>614
黒人はチーフいればいいだろじゃあだし
チーフの秘書さんみたいな人も忘れないであげて!
ありゃりゃ?
-
先週と話が繋がってない
-
ヨウコの件どうなったん?
-
>>619
ボイドがもみ消し???
-
もういいよ、つまんない
またおまえかw いい加減にしろ
どういうこと?
-
マジでどうなってんの???
お前の頭がどうなってんだよ
-
じゃあなんで言ったの?という話になるのでは
-
>>615
クロスオーバーだからややこしかった
-
ファイヤのS5のE9がカイジだかPDのS4のE9に繋がってる みたいな
-
>>613
放映どうりに見れば問題なかったんだがちょっと勘違いしたかもね
麻酔なし手術はどれだけ痛いんだろう
-
>>619
すまん、メットとPDは見てないんだが???
-
一応ファイアは放送どおり見ててるんだが??
-
チンチンの穴に竹串突っ込むくらいらしい
現実なら確実にショック死
-
>>602
想像しただけで死ねるわ
クラークまだインターンだよね
-
怖いわ
見てないんだがじゃなくて見てないから分かんないんだろ…
そうなのよ
-
ただでさえ麻酔なしなのにインターンにやらせるなんて、ヨウコたらどんだけヒーローなりたいんや
マジで芝原やめるんだな
偶然YouTubeで見つけたけどやっぱ邪鬼の病気酷くなるんだな
-
杖ついてた
ネタバレ禁止つってんだろ
病気じゃないよ
ネタバレでは無いよ
-
>>707
情報だよ
情報ww
-
頭おかしい人ってどうしてこうもアレなんだろう
-
>>692
それに今さらの情報をレスするとか
-
>>699
みんなすでに知ってるけど書かないだけなのに
ネタは情報そのものだろ
-
特ダネの意味を知らないのか
クロちゃんが無事に親族に会うために、自分達とクロちゃんは出会ったんだと…
-
なんとなく牧師的解釈をしてみた
-
>>712
麻酔なし手術怖すぎる
クラークってヨウコの知り合いらしけど
-
何してた人?
最初から観ろよ
次スレ
-
惜しい人を亡くしたよな
-
お前は相当な黒人嫌いのようだからクロちゃんが居なくなってよかったな
-
>>691
え!!
この番組でトップクラスにカッコよかった(個人調べ)、ジェフクラークを知らないだと…
-
シーズン2で救助隊にしばらく居て、その後別の署へ
-
>>715
カイジS1最終話でハル兄たちのとこに来た
クラークかっこええなあ
で医者になっちゃったわけ?
-
>>695
凄い秀才やんw
-
なんで3Kの消防員になってたんだろうか?
そもそも医学生だったけど従軍しててキャリア中断
-
学費も稼げないから救急隊員になったけど
-
>>707
やっぱり医者を目指す…とかじゃなかったっけ
-
そんな設定だったんだ
-
よく覚えてるな
クラークが医者として戻ってきたのは伏線?それとも布石?
-
どっち?伏線君
医者として戻ったのが伏線というのはどういう意味?
-
>>715
ただ単にカイジのレギュラーになったからファイアにも出されたってだけじゃないの
-
あのアホ嫁はどうしてるんだか
-
>>709
夜中に今やってるS2を見てみて
また伏線バカか…
クラークとか覚えてねえよ
-
>>696
背中を痛めたから仕事を続けられなくなったから、前から興味があった医学の道を選んだんだよ
なんか突然いなくなったことしか覚えてないわ
-
同じく突然消えた黒人の奴と混ざってる
-
ニューハウスくんの事忘れないでください
-
>>714
彼のおかげでボスのお姉さんと娘は救われた
ニューハウスの娘さんめっちゃいいこだったよな
ニューハウスといいクラークといい何で突然やめたの?
-
役者が会社と揉めて降ろされたの?
物語上さして重要でないサブキャラは割と契約が緩いんだよ
-
他からもっといい役の話があればそっちに行かせてやるだけの事
-
素行不良とか問題を起こしての降板ならニュースになってるから
よーやく子供引き取る話終了か…長いだけでつまらんかったなぁ
-
>>716
骨髄移植の方は成功してヨカッタ!
-
ほんと、その設定まったく覚えてなかったが、クラークが
-
>>696
ボスとかヨウコに負けず劣らず、イケメンなので覚えていた
-
>>688
まだ成功かどうかわからないのでは?
-
骨髄抽出が成功しただけ
エンディングで談笑してたぞ
ヨウコライトが一番イケメン
-
ケンウッドがスポンサーについたな
-
>>691
宝くじが何故つかん?
これ良さそう
-
じっくりみて試着したて決めたいな
-
残念ながら通販で買うレベルの金額ではない
-
彼岸島ベース メリノムートンコート
-
>>708
これは着る人を選ぶね
-
木多が着ても全然似合わんし
-
>>695
アメカジ味じゃないし
歌しかないの
歌じゃないから
-
>>718
変な声とギターが雑音出してるだけ
-
黄色い麺とスープが同じ器に入ってるだけで十兵衛として売ってるみたいなの
それがまたうまいんだよ
落書きくんは出られたのかな?
じょーじさんはハワイにいくのかね?
こいつのどこが面白い????
-
誰が面白いと言ったんだよ
∧_∧
-
>>695
今年はもうおわりなのか?
明日は放送があるのかね?
そーーむーー
ホビダスの福袋くらいが適正値段だよな
-
売れ残りのカスしか入ってないけど
今年は財宝発見した!とかって番組やらないの?
-
去年一昨年とバミューダに潜ってどうこうやってたやつ
-
地味に楽しみにしてたんだけど
-
>>695
ここは察するトコ?
これは放送前に売り切れるね
-
男でティッシュケース使ってる奴がいたら
-
>>710
毎週宣伝乙だわ中の人
2000円も出して買うものなの。?
-
>>713
車の中で使うもんじゃねーの
チリ紙交換って無くなったな
木多康昭さん事務木多に落書き容疑の男性を不起訴 東京地検
-
東京地検は13日、タレントの木多康昭さん(61)の木多属事務木多の外壁に落書きしたなどとして
-
器物損壊容疑で逮捕された東京都町田市の無職男性(31)について、不起訴処分とした。
-
>>702
地検は「被害弁償をしたことなどを考慮した」としており、起訴猶予とみられる。
-
今週は面白いと思います。
不起訴おめでとう
いつにも増してハズレ回だったな
部屋のごちゃごちゃ感がオモロかったのに、整頓したら絵的につまらんな
-
あの部屋だから内容がグダグダでも、もっていたんだろう
ワクワク感の無い部屋になったなぁ〜
増築部分の内装はムック本に載ってるのか?
椎間板ヘルニアだな 俺と全く同じ症状だ
-
載ってるよ
誰か落書きして来いよ
-
>>697
不起訴だからな
自分がしてくればいいじゃん
教唆犯という罪がある
こいつの芸能活動が気に入らないね
知らんがなスレ来んな
俺が彼岸島ベースに飽きだしたのと
-
このスレが閑散としだしたのは
-
>>698
ほぼ同時
すっかり過疎ったな
Kさん降りたタイミングだね!
-
>>704
本人登場か?
-
不起訴だからといっても他を煽ってると捕まるぞ。
-
下手なギターと歌と、過疎ピク上杉イベントと、不細工ダブリュンバイクと、事務木多の改装と、パクリロゴ商品宣伝と、三四郎や総務や芸能人でもない知らん人と、番組に送られて来たゴミ紹介と
-
>>692
番組として全然面白くないテーマばかりだからな
-
ほんと最近は特に全然面白くない
車で行くとか馬鹿だな
-
2輪でなきゃ
2輪なら特定できなかっただろね
過疎ってるけど視聴もやめたの?
明日は新作放送
新しいベンツのワゴン買ったんだね
本日の装備品も放送前に売り切れそうだね
-
S.E.A.F. タイガーパターン・スウェットパーカー
-
>>710
前回、人気だったロードストローラーがタイガーパターンの迷彩柄にかくれているデザインが
-
今回は裏地にサーマルを貼ったスウェットパーカーで登場。
-
>>699
ちなみに紹介で着ているこちらのコートの方が好みなんだが高価すぎだね
-
>>697
ダサいね
フラップをフリップとか言っちゃうあのじーさん
-
ださいのが得意だおね
だおねとか言っちゃうじーさんもね
来週出演の木多英男って、凄いDQN臭がするんだが
ところさんおもしろいね
-
木多英男見るの初めてなの?
なにその演歌歌手みたいなの
木多英男はすべての総合格闘家の中で一番DQN臭がしないのに
それって重要?
それ重要なんて誰も言ってないのに何言ってんだろうこいつ
誰が言ったかなんて誰も聞いてない
飛行機ネタさぁ、ビジネスクラス乗れよ
-
>>688
それって重要?
-
今週の前半 面白かったわ
-
やっぱり 戦車だけでは無理なのね
やっぱり棚に戦車載せるんだな。スタイルがみんな一緒
本スレはどこか?
-
今月の装備品はなにかね?
歯茎(笑)です
今回も売り切れそうだね
-
>>689
お前のコメントが無きゃいい情報なのに
戦車のラジコンいい出来栄えだね
模型下手くそだったけど、ちょっと腕上がってたな
造形はいいとして戦車はさっぱりワカラン
-
力説してたボールペンで作った部分は、モールド一体だったのを本物のように別々のパーツで作り直したってことなんだろうけど
-
>>686
あの部分に本来どういう機能があるのか知らんからいまひとつ盛り上がれん
-
>>694
で、あの煙はどうやって出してるんだろ?
-
オイルをニクロム線で焼いてる?
-
もうマジで戦車わかんねぇってw
-
>>716
あの二本の筒か
-
フタしてあったもんな、なんだろ
-
スモークディスチャージ的な何かか
-
排気煙は湯気じゃないの?電子タバコみたいに蒸気だと思ってた
-
うーんおもしろかった
一話の相談昔漫画で見たときは ちっいちゃいちゃしやがってクソが
って思ってたけどあまりウザくなくておもしろかったわ 俺が人間的に成長したのか アニメが上手くやったのか
あとちんちんがおもしろくて俺は小学生かと今回一番面白かった
-
>>779
戦車にもRCにも興味ないけど、最後に出たあのイグニションスイッチは欲しい
木多「学のないアメリカ人が書いたんだろうな」
あのAと2
-
完コピしてたな
どこが完コピなんだよwww
-
>>777
下手くそ
学の無い木多
戦車なんて興味なかったのにピンタレストで戦車の画像探すようになった
あのさ
-
>>777
ブレースには違いないが
-
ターンバックルって言葉知らないんだろね
-
ここの金具とか留め金とか
-
>>787
それから一方は左ネジだけど其処までやらんのかな
-
あとカウンターウェイトも知らないんだろね
言ってる事が全く分かんねーよ
-
すまん
「そんなのも知らねーのかよ常識だよ常識。」しか言わねーよなこいつ
-
>>806
ずっと筋交いって言ってたな…
普通知らねーよ
木多崇拝者なんてこの程度?
崇拝してるのオメエだけwww
ホントに解らんみたいだな
彼岸島ベースが10年になるね
-
たまには美味いそばでも食べに行こう、と西東京へ向けて出発したものの…。
-
>>779
寒空の下、待っていた意外な結末とは…?
-
>>801
また、もはや我が道を行く「戦車道」。
-
そして便乗総務。
蕎麦屋が閉店もしくは休業のオチウルトラCでフレッシュネスバーガーを食べる
10周年記念はやらないのかね?
ターンバックルを知らなくて特設コーナーかよ・・・
テリーボガード?
久々に見た
-
木多はなんで復活しないの?
-
>>804
それともゲストでたまに出るの?
辞めた事知っているのならそのままだよ
10周年記念で久しぶりに木多さんをみたいですね
あーそーだよ
-
同心円接点だし
-
高トルクモーターだよ
-
ターンバックル知ってる?
-
>>778
付いて来れる? (笑
戦車のこだわりすごいな
-
内容はさっぱりわかんないんだけどさ
-
>>794
ずっと見てられるのなんでだろう〜
-
>>800
あそこんとこ
-
あれで高レベルだと思ってんのな
-
べつにメカ好きじゃなくても十分知ってるレベル
自分が知ってる範囲の知識でとことん楽しんでるのに重箱の隅をつつくような知識自慢ばかりしてるからオタクって嫌
いやあの程度で
-
>>780
付いて来てる?
-
とかのメッセージが笑えたんじゃね
いや、じゃないわよ
-
ああいう気づかいがないオタクは煙たい
黄色い帽子被ってる脳天禿の人気持ち悪いね
-
茶色い顔だし
最近西根ちゃんいないの?
-
>>803
おまんこはどうなってるんだろう
指先を
-
瞬着で固めてカッチカチにして作業するっていうくだりでひいてしまった
-
>>778
アホだなと
-
>>802
模型バカだなと
木多が無知とかどうでもいいけど、たまに映る車目当てでこっちは番組録画してるんだからしょーもない物送る視聴者を甘やかすなよ
-
番組で取り上げたりお礼を送ったりするからゴミが大量に届いてる
-
全部早送りだ
あそこはさぁ と云われたくないなら
-
>>805
あそこはさぁ 左ネ・・あ、知らないか
-
つうか歯茎おもちゃ
-
まじワロタ
iP4200かな?
-
こいつの物で一番まともな物
内掛けハンドルやりやがるのなこいつ
-
>>808
非パワステ車(右ハンドル)乗りだが、右折する時だけは内側を持つわ
左腕を使うよね右折は
-
つうか原因の一つに腕を伸ばしすぎなポジションな事が多い。
-
>>789
身長や手足の長さのわりにやたらシートを遠めにしたり寝かせ過ぎたりね。
-
>>803
かえって疲れるんだけど
-
木多はそんなに伸ばしてるように見えないから
-
今回のはまぁ癖だろね
-
>>796
それがなぜいけないのか理屈で説明できる?
-
それともいけないとは言ってないのかな
小学生なキミにはわからないとおもう
-
まだ、うんてんできないもんね
-
手が滑るとガラスにパンチしちゃうのよw
-
>>801
そんなの昔からさんざわれてる
-
それ以前に賓が無い
車をしったかで語るならそのへんは意識して運転しなきゃな
-
>>797
「品」ではなく「賓」か…
-
>>783
「来賓」とか「外賓」の「ひん」だよね?
-
どういう意味だろ?
品が無いな
大型車は昔 たぐりハンドル ってやってたな
-
でかいステアリングを手繰って引っぱる
-
>>788
内掛けの一種か
この人の戦車愛半端ないな
-
じっと作業してる姿はほぼおじいさんなのにな
トンカチのヌイグルミ欲しいw
346の装備品が低レベルなのが目立ったな
-
あんなのは趣味とかコレクションとか言うレベルじゃない
-
>>780
何のポリシーも無いただの寄せ集め
木多との関係を築く大事なアイテムだよ
-
木多の自慢をしっかり受け止めた分、仕事として帰ってくる
-
とういかそういうのがメインの仕事
今年中には工具系ぬいぐるみが装備品として販売するのかね
第1弾は、先端がカチカチになった指
-
>>786
リアルに鼻水吹いた
シミズのケイさんは元気ですか?
上杉の鞄持っていますよ。
-
(ゝω・)
本スレどこですか?
-
今日上杉が着てるこのダウン?ってどこの?
今日何着てるかなんて知らんわ
ごめんw自己解決した
-
マウンテンイクイップメントでした
スタッフゥーー
-
>>784
スタッフゥーー
三四郎さんの鞄も買って下さいよ
買うかボケ
買わないと売り切れます
-
二度と手に入りません
-
>>781
欲しいときにはありません
-
>>804
だせー
早朝ドライブは今年はあるのかな
1/1タンクを作らないかな
今回の装備品は2品なのね
-
金持ちなんだからもっとお求めやすい価格にすればいいのに
薬莢職人の人すげえな
-
20曲くらい入ってるのかと思った
レモンいいね
-
>>788
撮影いつだったんだろうw
彼岸島ベースで木多がスイカ、夏みかん?のきり方
-
やってる回優しい人教えて
ニッパーすげーなw
10周年だけど振り返りの放送しない(出来ない)のがなんとも
-
これを機会になぜ彼が去ったのかハッキリさせてくれい
彼岸島ベースは増築前の方が良かったな
-
あのゴチャゴチャした感じが好きだったのに
もうすぐ同じになるだろ
そのうちまたごちゃごちゃしてくるさ
-
>>803
録画売ってあげようか?
販売どこでするの?
色々と問題ありそう
-
>>784
接続禁止するよりも公告業者に公告出させないようにしろよ
-
>>802
漫画単行本に関しては既に紙を越える程に売れてる、電子書籍。
昨年電子が1700億以上、紙が1700億弱と、3400億弱。
ちなみにジャンプ全盛期とか2500億くらいなので、
今は史上最高レベルで漫画単行本売れてる時代。
-
違法サイトを見せしめに潰すべき。
第二第三のが現れるといってもだいたい一強になる。毎回、周知されるにも時間がかかるんじゃなかろうか。
-
お前違法ダウンロードの常習犯だろ
-
>>788
もうどこにもつながらなくなる
-
ガチでYouTubeとかも隔離サーバーにされる可能性有るな
-
昔はファイル共有ソフトで流通してるファイルで相当数紛れ込んでた。
-
全然?
-
>>789
利用する奴らもコソコソ読んでるならまだ可愛いけど
購入厨とか謎の言葉で正規で買ってる人を煽ったり宣伝になってるからいいだろとか開き直ったりするからな
理解できん
-
まだ紙で漫画読んでる奴
↓
-
>>799
バカなん?漫画にそんな価値ねーよ
Kindleも持ってるが10分も掛からずに読めてしまうものが500円する
古本屋行けば同じものが100円で買える。
こんなビジネスで売れると思ってるほうがお花畑だわ。
-
>>791
アレのおかげで気に入る漫画見つけて全巻買い漁ったりしてるけどな
勿論中古だが
-
まるで中国だな
-
日本の金盾w
-
>>892
一つの電子書籍ショップでほしい漫画が全部無いから紙の本屋とは利便性が桁違いに低い
合法サービスは複数のIDを持って複数のサイトを横断して複数の契約を伴うややこしさから逃れられない
-
日本のコンテンツなのに日本だけ規制して海外はダダ漏れのままってのはイカンな
それこれ放置してる国には経済制裁かけるぞくらいは言ってもらわんと
-
違法ダウンロードしたらタイーホです
-
お前がいくら否定しようと、電子書籍は紙より売れてる時代なんやで
オレを論破してもどうしようもないわwww
-
>>887
これだよな。
買う人は増えないよな。
だって日本人はすでに貧乏だもんな
本質分かってないよな
要は漫画すら買えない貧乏人が増えたって事なんだよな
-
政府が今検討してる策は3つ
海外割れサイト切断
海外割れサイトへの広告出稿規制
海外割れサイトへの国内リーチサイトの取り締まり
繋がらなくして、儲けられなくして、
誘導する連中まで取り締まるというもの。
漫画に限らず映像音楽の為に進めていた準備だが、漫画にも適用されそう。
-
>>870
windows2000とかOfficeってフリーソフトだと思ってたあのころ
-
>>881
やり方はともかく野放しよりはいいな
-
無法地帯にメスを入れるいい機会じゃん。本人も特定して賠償請求した方がいいよ。
-
対策するなら見るだけで違法になるように法律作るだけだろ
-
>>868
犯罪意識の希薄化は重罪への第一歩
現時点で回避するスキルある奴らは、既に希薄化の傾向にある
犯罪者は環境が作り上げると考えれば、未然に防ぐ意味でもありだとおもう
-
コンテンツがタダだと思ってるやつらが多すぎるからな
サイトごと遮断したれ
-
プロクシとか言っちゃうおバカは結構です
-
著作権法第三十条一項三号
著作権を侵害する自動公衆送信を受信して行うデジタル方式の録音又は録画を、その事実を知りながら行う場合
お前のためにコピペしてあげたぞ
「録音又は録画」
ここ読める?
-
>>869
出版社側で大統一して、どのサイトでも横断してその本読む権利として販売してほしいね
-
法律はあるのに今だ逮捕者ゼロ
-
>>873
同人誌の割れサイトも全滅させた方が良い
割れ厨は一度枯死すべき
-
>>886
違法ダウンロードの罰則を強化して、価格を安くし、DRMを廃止してやっと流行ると思う。
Kindle使ってるけど読み捨てに近いラノベ系とマンガしか買ってないわ。雑誌見開きには12インチぐらい欲しいし、ハードカバーはやっぱりハードカバーで欲しい。
-
接続遮断を突破することは幸福追求権じゃないのか?
-
漫画家と海賊業者だったらまだ海賊を応援するわ
ツイッターとかにいる漫画家は醜悪な野郎が多いから早く尊重に市場を潰されてほしい
-
>>867
dailymotionに公的機関のCMでてたな
動画は市販DVDのだった
-
中韓からのアクセス遮断すりゃ良いだけなのに。
-
ただで読むのが当たり前とか思ってるやつらは消費者でもなんでもないからな
-
国家によるネット介入に断固反対!
-
>>883
プロバイダ責任制限法があるから
逆に遮断しないと訴えられられる
-
知る権利や幸福追求権の侵害だ。ユーザ側からプロバイダーのシステムいじって突破できないの?
-
>>866
タイーホだよお前
割れ厨
-
>>898
個人の権利より公共の福利が優先される
1ユーザーの楽しみより、社会的な経済損失の方が防がなければならない
-
通信の秘密の侵害じゃん。
-
自分が損をしても契約に応じず信念を貫く漫画家が絶対いて
合法サイトはその状態に絶対にできない
-
>>887
価格高すぎだよなぁ
買おうか悩んでだいたい辞める
同じ980円でも
動画なら見放題
音楽なら聴き放題
漫画は、2冊だけ。
そりゃ廃れますわ
-
同人誌は法的に真っ黒だか出版から禁止しないと駄目
-
話通じないやつにレスしてたようだ
時間無駄にした
-
今は何でも無料超えて稼ぎになる物って認識でしょ
-
>>892
ブロッキングを突破することは幸福追求権じゃないのか?
-
海外巻き込んで、国際裁判所に訴えろや
国益損害放置やで。
-
>>879
通信の秘密は通信内容だけ
宛先は通信の秘密には当たらない
-
>>883
個人の権利より、公共の福利が優先される
真っ当な経済活動の方を助けるのは公共の福利
-
録画は画像も含むぞと
-
そういう作者はいままでどおり紙のみでいいじゃない
-
>>885
そんなもの解釈でどうにでもなるし時の政権が出来るといえば出来るようになっている
-
プロバイダーのシステムを、幸福追求権により外から操作して突破できないの?
-
ついでに、ようつべも遮断してねw
-
改憲でネット検閲
安倍閣下に敬礼!
-
>>867
知ったことかよ!権利を振りかざすだけだ!
-
法改正と同時に5年ぐらい遡及されてタイーホだよ
残念でした
-
>>891
国内から接続できないようにすれば
ユーザーが激減してやってられなくなるだろう。
外国人にも人気といってもユーザー数は日本人1000人に対して一人くらいしかいないだろう。
-
>>896
同人誌は真っ黒ではないよ
グレー
法的根拠としてはキャラクター自体には著作権が発生しないので
それを使うだけなら大丈夫だろうというもの
まあ実際裁判やるとアウトになりそうだけど判例ないのでグレーのままで
-
他人の人権を不当に侵害しない限り、何をしようが自由だ。
-
雑誌はコンビニで立ち読みできるんだからネットでも立ち読みできればいいのに
-
>>880
宛先が踏み台の時どうやるの
-
進むも地獄
戻るも地獄ってかw
-
ワンパンマンとかのビジネスモデルはどうなのかな
-
録画に静止画は含まない
含んでたらツイッターのアニメアイコンも逮捕だ
-
>>896
アニメも見られるようになってるぞ
-
電子版の値段が高いって意見は俺もそう思うけど、それが違法サイトを擁護する理由にはならんよな
-
>>896
知ったことかよ!権利を振りかざすだけだ!
-
>>877
児童ポルノはブロッキングされてるみたいだから、
違法マンガサイトも同じようにできるんじゃないかな。
-
児童ポルノは表現の自由だ!法令のほうがまじでおかしい!
-
すでにドコモとかがアダルトサイトを弾くキッズモードとかやってるじゃん
-
>>869
いたちごっこ
-
最初から漫画の中に広告描いとけばいいんじゃね
-
合意のある性行為や児童ポルノまで規制するのは、幸福追求権や表現の自由の侵害だ。法令のほうがまじでおかしい。
-
同人グッズならともかく同人誌は
人気のFGO東方艦これあたりはガイドライン出してるから完全白だっての
-
>>899
重要なコンテンツの割には製作会社は自転車操業みたいだけど
-
親告罪のうちはまあそうだね
-
避難所まで荒らされてるのかよ
-
>>883
検閲とは全然話が違うんじゃね
-
>>888
知る権利の侵害だ。
-
違法サイトの利用者は違法にならんのか?
明らかに違法と分かってるものを
ダウンロードするのもダメなはずだが。
-
漫画家が漫画をサイトにアップして
無料で読ませたらいいんだよ
広告収入だけでやっていけるだろ
出版社はもう要らない。
-
>>875
日本国憲法第39条読め
親切だからコピペしてあげる
何人も、実行の時に適法であつた行為又は既に無罪とされた行為については、刑事上の責任を問はれない。
-
漫画家と出版社の金儲けより
検閲のないネットの方がよほど公共の利益だ。
-
そんなものは無視すればいい。ユーザ側からプロバイダーのシステムに入り込んで突破できないの?
-
若者にはお金がないから禁止すればその文化自体が失われるだけなんだよな。
コンビニで立ち読みできなくするだけで市場は急激に縮小し、お金を稼ぐようになっても漫画を買わなくなる。
そしてアニメDVDやAKBのCDみたいなに金持ってる奴から取れるだけ取るようになる。
-
>>899
海外のサーバーからDLすると日本の法律に違反するんだっけ?
-
勝手な解釈するんじゃない
-
>>880
紙媒体買ったら電子書籍が付いてくるといいんだけどなー
今電子書籍はポイント還元いっぱいのときか割引のときにまとめて買ってる
-
>>893
買えないというよりも有料なら読まないって層が増えたんだろ
娯楽に金かけない層が増えた
車不要論と一緒じゃね?
-
インターネットの自由を侵害する業界なんか潰れればいい。
-
サイト運営者が他人の著作権を不当に侵害してるから遮断なんだろ
小学生でも分かる理論やでw
-
>>893
日本の中国化がとまらない
でもどうせエロは放置なんでしょ?
-
擁護ではないが遮断したとしてもアニメなんか製作委員会とかいう構造が一番の原因なんじゃねーの
あとなんでもかんでもアニメ化しすぎ
-
それやると、実物だけ古本屋に売られるから、
高額になるんじゃない。
-
法の遡及適用とか(笑)
頭悪すぎで草
-
>>870
権限も何も日本は民主主義じゃないからな
住民税とか
-
動画サイトはスルーなんだよな
バラエティやアニメがそこらで無断でアップされてるの放置してきたのに何で漫画だけこんな本気なってるんだ
-
>>888
リアル図書館戦争
-
>>890
健康保険から独身者には風俗無料券を2枚/年配れば良いんだよ。
-
あのころはウイルスソフトは必須だったよなー。
年3000円くらいは払ってたと思う
-
違法サイトは払うべき金を払わないから広告収入で儲かるんだよw
-
>>881
中国みたいに日本から海外サイトへアクセス出来ない様にブロックするって事なのだろうか
でもそれだと海外の視聴者は関係ないよね?
-
NHKを見れなくする方法を提供してくれ
-
累進性の低下と消費税導入で本質的に変わったんだよ
何十年前の話してんのよ
知識の更新しなよ
-
俺の解釈ではない
総務省の解釈、つまりは国の解釈
-
>>892
閲覧だけで違法だと嘘をつき
違法サイトにウイルスがあるとかのデマを流す
消費者を騙す漫画家や出版社を誰も信用してないよ
海賊村に潰されて無職になるとよろしい
-
海外運営に国内法では対処出来ないのだから
国内法で出来る事ならやるべき
効果的かは知らん
-
>>893
官僚の言う「早急に」は10年後くらいか
-
>>874
タイーホだよ
ちなみに民事では故意に違法ダウンロードした相手に損害賠償の裁判できます
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■