したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

エロゲ表現規制対策本部避難所4

1名無しさん:2014/09/20(土) 05:27:55 ID:drQ/bHmU0
 
■前スレ
エロゲ表現規制対策本部避難所3
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/7827/1355006939/
エロゲ表現規制対策本部避難所2
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/
エロゲ表現規制対策本部避難所1
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/7827/1269693956/

■パブリックコメント
・男女共同参画パブリックコメント 募集中自治体一覧
詳細⇒ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619671/
・暴力団排除条例パブリックコメント 募集中自治体一覧
詳細⇒ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619705/
・青少年健全育成、人権、ネット、その他 募集中自治体一覧
詳細⇒ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619748/
・タウンミーティング・審議会・講演会・各種公募案件、他
詳細⇒ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619802/
・パブリックコメント意見公表
詳細⇒ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619948/

【改訂版】表現の自由を守る名言集 - YouTube
ttp://www.youtube.com/watch?v=hZdOqJEsNNw

451名無しさん:2017/05/26(金) 02:33:55 ID:BxZgKqxk0
候補者も何人か紹介
主にツイッター情報より
名前が挙がってない方で、都条例の時にお世話になった方もたくさんいると思います
一人では追い切れないところもあるので、補足お願いします


練馬区選挙区、民進党公認
浅野 克彦
ttps://twitter.com/ogi_fuji_npo/status/847048332249710592
荻野幸太郎@ogi_fuji_npo
練馬選出、あさの克彦 都議会議員の報告会。
非実在青少年条項を取り下げさせた一番の功労者である彼を、しっかりと支えられるかどうかが、今後の鍵になってくるかと思います。


大田区選挙区、都民ファーストの会公認
栗下 善行
ttps://twitter.com/YuukiNijino/status/857189744555442176
虹乃ユウキ@YuukiNijino
都議会でマンガ規制が議論された非実在青少年問題の際に、マンガ等を守る活動をしている団体と協力して「都条例改正問題 最前線!」を開催するなど、
この問題に理解のある栗下善行元都議が、7月の都議選に大田区から出馬。応援していきましょう!

452名無しさん:2017/05/26(金) 02:41:17 ID:BxZgKqxk0
>>451つづき
書き忘れましたが、候補者の選挙区や党の公認は
ttp://go2senkyo.com/local/senkyo/15497
のページを参考にしました
予想なので今後変わるかもしれません


三鷹市選挙区、民進党公認
中村 洋
ttps://twitter.com/koujideiranot/status/855044153796837377
平民あんこ@koujideiranot
以前から集会で創作物規制反対を公言されている中村ひろし都議の都政報告会が4月27日(木)に三鷹市市民協働センター2階第1会議室で18時30分から開催されます。
温厚で真面目な議員さんなので怖い人のところはちょっとな?と思っているオタクの人は是非足を運んでみてはいかがでしょうか。

中野区選挙区、民進党公認
西沢 圭太
ttps://twitter.com/nishizawakeita/status/859761139789422593
西沢けいた (都議会議員 中野区選出)@nishizawakeita
表現規制について、2010年に若手議員中心に都提案の条例案をつぶしました。必ず新規制の適用や条例案の改正が数年後にあると思ってました。
これを阻止する山田太郎さんはじめとした動きに賛同します。「どさくさに紛れて」「気がついたら」終わってた。とならない監視の目が必要です。

武蔵野市選挙区、民進党公認
松下 玲子
ttps://twitter.com/yuushikoban/status/860112293077540865
小番有志@yuushikoban
松下玲子氏(民進党武蔵野市都議選候補)は東京都青少年健全育成条例(漫画アニメ規制条例)改定の際、当時は今以上に規制反対派に激しい逆風が吹き荒れていましたが毅然と規制反対を唱えて戦って下さいました。
漫画アニメを愛する皆さん、是非 応援して下さい。

453<削除>:<削除>
<削除>

454名無しさん:2017/05/26(金) 23:10:46 ID:BxZgKqxk0
東京都青少年健全育成審議会の議事録などをまとめてくれている、えふすく氏のブログが引越ししたようなのでお知らせ


ttps://twitter.com/FSQUARE/status/866996500953309184
【BlogUpdate】第683回東京都青少年健全育成審議会 会議資料を読む
ttp://ccf-square4th.blogspot.jp/2017/05/683.html
Blog引っ越しました


えふすくBlog 4thSeason
ttp://ccf-square4th.blogspot.jp/

455名無しさん:2017/05/27(土) 00:18:04 ID:drQ/bHmU0
 
男女共同参画会議(第52回)議事次第
ttp://www.gender.go.jp/kaigi/danjo_kaigi/gijisidai/ka52-s.html

456<削除>:<削除>
<削除>

457名無しさん:2017/05/31(水) 23:59:43 ID:drQ/bHmU0

内閣府 青少年意見募集事業 ユース特命報告員募集
ttp://www.youth-cao.go.jp/index.html
ttp://www.youth-cao.go.jp/guidance/index.html

中学生から29歳までの方
第2次募集期間 〜6月30日(金)

458名無しさん:2017/06/03(土) 21:14:17 ID:BxZgKqxk0
5月31日の山田太郎氏の放送の文字起こし
コミケ会場問題についてのいろいろな話をしてます

2017年06月03日
山田太郎前議員、『五輪時のビッグサイト会場問題』解決のための活動の成果を報告し、改めて協力を呼びかけ
ttps://twitter.com/YuukiNijino/status/870935223751528448

459名無しさん:2017/06/03(土) 21:18:55 ID:BxZgKqxk0
>>458
すみません、失敗しました、途中で投稿しちゃいました


5月31日の山田太郎氏の放送の文字起こし
コミケ会場問題についてのいろいろな話をしてます


虹乃ユウキ@YuukiNijino
ttps://twitter.com/YuukiNijino/status/870935223751528448
山田太郎前議員、『五輪時のビッグサイト会場問題』解決のための活動の成果を報告し、改めて協力を呼びかけ:二次元規制問題の備忘録
発言を一部文字起こししました。この問題を解決するために、山田太郎前議員は皆さんの力を必要としています。

2017年06月03日
山田太郎前議員、『五輪時のビッグサイト会場問題』解決のための活動の成果を報告し、改めて協力を呼びかけ
ttp://nijigenkisei.ldblog.jp/archives/50160773.html

460名無しさん:2017/06/03(土) 21:30:33 ID:BxZgKqxk0
都議選の話題(関連>>432>>433>>450
東京維新の会の政策集にも会場問題についての記述あり


ttps://twitter.com/UL14_MITINOKU/status/870639092639256577
温泉半熟卵@UL14_MITINOKU
ビッグサイト問題に予想外の新たな動きです。東京維新の会が発表した政策集の中に「第2国際展示場」の整備に関する記述が。
「五輪期間中のコミケ会場等の問題」も解決できるとの主張。

ttps://twitter.com/YuukiNijino/status/870848388618518528
虹乃ユウキ@YuukiNijino
『新ビッグサイトで経済活性化!:臨海部に第2国際展示場を整備。周辺の宿・食事・娯楽施設も整備し、国際会議を誘致。
五輪期間中のコミケ会場等の問題も解決し、クールジャパンセンターも新設』
日本維新の会東京都総支部の政策集にこうあります。


本日、東京維新の会政策集(最終版)を発表しました!
☆重点政策はこちら
ttp://tokyo-ishin.jp/archives/247

461名無しさん:2017/06/04(日) 01:27:27 ID:drQ/bHmU0
一昨日の院内集会
国連表現の自由特別報告者デビッド・ケイ氏を迎えて の報告

デイビッド・ケイ氏を囲む院内集会
ttp://hrn.or.jp/news/11226/

国連人権理事会が人権理事会第35会期に向けて国連表現の自由特別報告者の報告書を公表
ttp://hrn.or.jp/news/11180/

462名無しさん:2017/06/04(日) 01:27:56 ID:drQ/bHmU0
二次には直接関係ないだろうが
どんな話が出てくるかわからない所もあるので、参考までに
JKビジネス、AV強要、ジポ関連の話題は扱うよう

院内集会「偽装される人身売買〜被害者保護の法整備をめざして〜」
ttp://lhj.jp/3942

日時:2017年6月13日(火)16:00〜17:45 (開場15:30)
会場:参議院議員会館101会議室、入場無料

主催:人身売買禁止ネットワーク(JNATIP)
共催:移住者と連帯する全国ネットワーク(移住連)
   人身取引被害者サポートセンター ライトハウス
   ノット・フォー・セール・ジャパン(NFSJ)
   ECPAT/ストップ子ども買春の会

463<削除>:<削除>
<削除>

464名無しさん:2017/06/05(月) 21:40:56 ID:BxZgKqxk0
都議選候補者情報(関連>>451>>452

千代田区、自由民主党公認
中村 彩
ttps://twitter.com/UL14_MITINOKU/status/871689808397172736
温泉半熟卵@UL14_MITINOKU
すげえもんが飛んで来た。
自民党都議選候補:中村あや氏が党公式youtubeチャンネルで公開されてる番組内での山田太郎氏との対談中にビッグサイト問題に言及。
「コミケのみならず経済的に大問題」「何かしらの措置を取らなければ」との発言…!

Cafesta特番 東京一本気!千代田区・中村あや徹底解剖!(2017.6.5)
ttps://www.youtube.com/watch?v=A9yaNVwWlyQ&feature=youtu.be&t=49m19s

465<削除>:<削除>
<削除>

466名無しさん:2017/06/07(水) 22:35:28 ID:drQ/bHmU0
国際ペン会長 ジェニファー・クレメント氏の声明

国際ペン会長声明「共謀罪は日本の表現の自由とプライバシーの権利を侵害する」
ttp://www.japanpen.or.jp/statement/post_596.html

「日本の歴史の退行だ」と浅田次郎会長(動画)
ttps://this.kiji.is/244409236805795841

192 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2017/06/05(月) 21:13:42.07 ID:K7Tj6Ftt0 [2/3]
「共謀罪」で国際ペン会長が声明 「日本の表現の自由を侵害」 - 共同通信 47NEWS
ttps://this.kiji.is/244388217376620547?c=39550187727945729

467名無しさん:2017/06/08(木) 22:02:19 ID:BxZgKqxk0
都議選候補者情報(関連>>451>>452>>464


新宿区選挙区、日本共産党公認
大山 とも子

荻野幸太郎@ogi_fuji_npo
ttps://twitter.com/ogi_fuji_npo/status/872649207701659648
東京都の非実在青少年条例のとき、共産党の大山とも子都議会議員(新宿区選出)は、マンガ等の規制に反対する人々からの陳情を積極的に受け付けて、親身になって話を聞いてくれていたんだね。
採決で反対してくれただけじゃないんだね。
ttp://norihide.cocolog-nifty.com/walk/2010/12/post-e4f4.html

ttps://twitter.com/ogi_fuji_npo/status/872652008439693312
大山とも子都議会議員(新宿区選出)は、事務所でTwitterをやっているんだね。
@ohyamajim
都議選の新宿区選挙区が気になる人は、ぜひフォローするといいんじゃないかな。

468<削除>:<削除>
<削除>

469名無しさん:2017/06/10(土) 21:55:51 ID:drQ/bHmU0
【第2回】おぎの稔×白饅頭トークイベント@大田区産業プラザPiO(蒲田)
「赤木智弘VS青識亜論『表現の自由』討論会 〜夏コミ真っ只中の夜会〜」
ttp://twipla.jp/events/262107

おぎの×白饅頭トークイベント Vol.2
赤木智弘VS青識亜論『表現の自由』討論会 〜夏コミ真っ只中の夜会〜

日時:8/12(土)18:00〜20:30くらい
場所:大田区産業プラザPiO D会議室
会費:1000円

ゲスト:赤木智弘 (フリーライター)青識亜論(ネット論客)

290 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2017/06/10(土) 15:58:40.09 ID:182v/ZuD0
【第2回】おぎの稔×白饅頭トークイベント@大田区産業プラザPiO(蒲田)「赤木智弘VS青識亜論『表現の自由』討論会 〜夏コミ真っ只中の夜会〜」 - TwiPla
ttp://twipla.jp/events/262107

470<削除>:<削除>
<削除>

471名無しさん:2017/06/12(月) 22:37:51 ID:BxZgKqxk0
都議選候補者情報(関連>>451>>452>>464>>467


江東区選挙区 無所属
柿沢 幸絵(旧姓:野上)

虹乃ユウキ@YuukiNijino
ttps://twitter.com/YuukiNijino/status/874230625170989056
ttps://twitter.com/YuukiNijino/status/874232431930359808
無所属で立候補し、都民ファーストの会の支援を求めるという報道のあった、柿沢ゆきえ都議(江東区)も、非実在青少年問題の際にマンガを守るために戦ってくれた都議さんですね。
(非実在青少年問題の時のことを知っている人からすると、柿沢ゆきえ都議と書くより、野上ゆきえ都議と紹介するほうが分かりやすいかも?)

472名無しさん:2017/06/12(月) 23:09:40 ID:BxZgKqxk0
二次元を愛して25年@sanguxiaoshi
ttps://twitter.com/sanguxiaoshi/status/873468354610184192
今年3月4日に行われた、枝野幸男オープンミーティングにおいて、参加者の一人から出された質問。

二次元を愛して25年@sanguxiaoshi
ttps://twitter.com/sanguxiaoshi/status/842041904015396864
当日参加者の一人から(僕ではありません)「今後、青少年健全育成基本法が提出された場合、それによって漫画やアニメが規制される恐れがありますが、それについて枝野さんはどうお考えですか?」という質問が出されました。

二次元を愛して25年@sanguxiaoshi
ttps://twitter.com/sanguxiaoshi/status/842043998621454336
それに対して枝野さんから「今現在国内で寛容さが失われつつあり、児童ポルノ関連など、「こういう者はけしからんので規制しよう」といった動きが加速していることに対して憂慮している。
自分としては、むしろそっちの動き心配していいるし、そっちの問題はやる人が少ない。」との回答あり。

473名無しさん:2017/06/12(月) 23:21:21 ID:BxZgKqxk0
二次元を愛して25年@sanguxiaoshi
ttps://twitter.com/sanguxiaoshi/status/873471374433452033
なお、先日6月3日に行われた、枝野幸男オープンミーティングにも参加し、当日自らの質問の機会を得たので、「2020年東京ビッグサイト会場問題」について枝野さんに質問を行いました。
ttp://www.edano.gr.jp/om/om-info.html

ttps://twitter.com/sanguxiaoshi/status/873472819551551488
当日の僕の枝野さんへの質問:「これは7月の都議選にも関係する問題だと思いますが、2020年東京オリンピック開催の際、有明の国際展示場、東京ビッグサイトをプレスセンターとして利用することになっており、
その期間1年以上にわたって会場が使用できないという問題が発生しています。」(続く)

ttps://twitter.com/sanguxiaoshi/status/873473879003414528
「その結果現在行われている、様々な企業の展示会などが開催できなくなり、多くの企業にとって大きな打撃、経済的な損失が発生することが懸念されております。
それに対して、別に会場を用意するなどの対策が必要だと思いますが、枝野さんとしては、いかがお考えでしょうか?」

474名無しさん:2017/06/12(月) 23:22:11 ID:BxZgKqxk0
二次元を愛して25年@sanguxiaoshi
ttps://twitter.com/sanguxiaoshi/status/873477088531038208
質問に対する枝野さんの回答:
「東京オリンピックにおいては他にも、神宮球場がその期間使えないなど、現在この問題が多くの方々に認知されてきたと思いますが、多くの企業に損害が出るようなことは、あってはならないと思います。」(続く)

ttps://twitter.com/sanguxiaoshi/status/873478441063989248
「これらの会場問題に対して、別に会場を作るのか、どのようにして対応するのかは、現在模索している段階で、これから検討していかなければならないと考えています。」
(以上、記憶に基づいておりますので、実際の発言とは多少異なります。)

475本スレより:2017/06/13(火) 00:21:36 ID:drQ/bHmU0
401 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2017/06/12(月) 22:59:23.16 ID:cruKUuOv0 [8/9]
ttps://twitter.com/WmcJpn/status/874124600916951040
女子現代メディア文化研究会@WmcJpn
西沢けいた都議会議員は、2010年の東京都青少年健全育成条例改正案に反対の立場でご尽力いただいた方のお一人です。
マンガやアニメの「非実在青少年」の不当な表現規制に反対し、熱心に党に働きかけてくださいました。

476本スレより:2017/06/13(火) 00:23:55 ID:drQ/bHmU0
400 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2017/06/12(月) 22:57:54.84 ID:cruKUuOv0 [7/9]
Support松下玲子@support_reiko
ttps://twitter.com/support_reiko/status/872170876103344128
「松下玲子市民応援集会」6/11(日)19:00?@武蔵野プレイス(JR武蔵境駅1分)開催!
松下氏と小川敏夫参議院議員(共謀罪等審議活躍中)、山口貴士弁護士(森友学園籠池氏代理人)、永山薫氏(マンガ論争編集長)が表現規制法、共謀罪、都議選を語る!

女子現代メディア文化研究会@WmcJpn
ttps://twitter.com/WmcJpn/status/873845609295302657
松下玲子さんは、2010年のいわゆる「非実在青少年」条例案に、反対の立場でご尽力してくださった元都議会議員の方のお一人です。
市民応援集会は、本日6月11日(日)19:00時からです。

女子現代メディア文化研究会@WmcJpn
ttps://twitter.com/WmcJpn/status/873703036169801728
本日は代表の山田が、元都議会議員の松下玲子さんの市民応援集会に来ております。
現在、「マンガ論争」編集長の永山薫さん、山口貴士弁護士が応援スピーチしております。

女子現代メディア文化研究会@WmcJpn
ttps://twitter.com/WmcJpn/status/874013470760386560
昨日の、松下玲子前都議会議員の市民応援集会の動画です。 政治家にとって大事なことは? という問いに、
「ブレないこと」をその一つに掲げておられました。 昨日の集会では、2010年の東京都健全育成条例改正案の漫画規制に反対したお話も語られました。

477本スレより:2017/06/13(火) 00:24:35 ID:drQ/bHmU0
藤本由香里 日本帰国@honeyhoney13
ttps://twitter.com/honeyhoney13/status/873758421996126208
「東京都青少年健全育成条例」でとんでもない表現規制が導入されようとした時、先頭に立って反対してくれ、最悪の条例案を阻止できた、恩人ともいうべき松下玲子さんの講演会、今日です!
武蔵野市の方々、知人・友人にも して、ぜひ松下さんの応援お願いします!この方は都議会にぜひとも必要です!

478名無しさん:2017/06/13(火) 00:25:58 ID:drQ/bHmU0
>>476-477関連動画

KEN? @ken023
2017.06.11 松下玲子!市民応援集会@武蔵境プレイス、
動画をブログに上げました!皆の頑張り、良かったら見て下さい!<(_ _)>
ttp://kentucky23.asablo.jp/blog/2017/06/12/8591366
ttps://twitter.com/ken023/status/873926917803593728

479名無しさん:2017/06/13(火) 00:37:12 ID:drQ/bHmU0
2017年 東京都議会議員選挙 候補者一覧
ttp://tokyo.go2senkyo.com

告示日:2017年6月23日 投票日:2017年7月2日

480名無しさん:2017/06/13(火) 20:40:17 ID:BxZgKqxk0
2013年の都議選選挙の時のツイート集
規制反対の候補者について乗ってます
情報は古いものなので、党が変わっていたり、今回立候補してない人もいます
そこに注意して参考としてご覧ください


都議選が近いので
ttps://togetter.com/li/522253

481名無しさん:2017/06/13(火) 21:09:55 ID:BxZgKqxk0
参考までに
>>480に挙がっている名前を
東京都議会議員選挙 予想される顔ぶれ(ttp://go2senkyo.com/local/senkyo/15497)
と比べて、今回も立候補すると思われる候補を調べてみました


江戸川区選挙区、都民ファーストの会公認
田之上 郁子


北多摩第二選挙区、生活者ネットワーク公認、都民ファーストの会推薦、日本共産党その他
山内 玲子


世田谷区選挙区、民進党公認
関口 太一


江東区選挙区、日本共産党公認
畔上 三和子

482名無しさん:2017/06/13(火) 21:13:37 ID:BxZgKqxk0
>>481
失礼ちょっと訂正

参考までに
これまでにこのスレにかかれてない名前で、>>480に挙がっている名前を
東京都議会議員選挙 予想される顔ぶれ(ttp://go2senkyo.com/local/senkyo/15497)と比べて、
今回も立候補すると思われる候補を調べてみました


江戸川区選挙区、都民ファーストの会公認
田之上 郁子


北多摩第二選挙区、生活者ネットワーク公認、都民ファーストの会推薦、日本共産党その他
山内 玲子


世田谷区選挙区、民進党公認
関口 太一


江東区選挙区、日本共産党公認
畔上 三和子

483名無しさん:2017/06/14(水) 00:34:24 ID:drQ/bHmU0
強制わいせつ容疑の男「漫画を真似」 県警、作者に異例の申し入れ
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170613-00010004-saitama-l11
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6243184

>捜査関係者は「表現の自由との兼ね合いもあって難しいところだが、
>子どもを狙った悪質な事件で、社会に与える影響を考慮して申し入れを行った。
>今後、ほかの作者の作品が模倣されて犯罪が発生した場合も、
>同様の申し入れを行うことを検討したい」としている。

484名無しさん:2017/06/14(水) 01:08:11 ID:drQ/bHmU0
112 名前:192.168.0.774[sage] 投稿日:2017/06/13(火) 06:25:46.85 ID:/+gXFsIi0 [2/2]
第193回国会 384 著作権侵害にあたる二次創作作品を掲載した同人誌を発行しようとした場合において、
テロ等準備罪が適用される可能性があるかどうかに関する質問に対する答弁に関する質問主意書
ttp://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/193384.htm

提出者名 宮崎 岳志君
会派名 民進党・無所属クラブ
質問主意書提出年月日 平成29年 6月 8日

485名無しさん:2017/06/14(水) 01:27:29 ID:drQ/bHmU0
>>483関連

山田太郎前参議院議員 表現自由会?認証済みアカウント@yamadataro43

懸念事案が発生!創作物を真似た犯罪が発生し原作が注意喚起を受けるという事態。
これが小説だったら?かって小説を真似ねた心中が多発した事があるが原作者は注意喚起を受けたのか?
議員で無いので詳細は報道からしか分かりませんが注視しています
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170613-00010004-saitama-l11
ttps://twitter.com/yamadataro43/status/874652491131924480

これは懸念していた最悪の事案です。
真似た犯罪が発生するかも知れないと警察指導で自主規制が進む事態。
議員時代であれば直接警察庁に問いただし真相を報道以外の角度から質しましたかがそれができません。
どうか報道以上の情報があればください!殺人事件のない名探偵コナンの時代がやって来ます。
ttps://twitter.com/yamadataro43/status/874656486672052224

486名無しさん:2017/06/14(水) 01:42:57 ID:drQ/bHmU0
山田太郎前参議院議員 表現自由会?認証済みアカウント@yamadataro43
山田太郎のサロンメルマガの緊急特集号です。
是非とも、みなさんのご協力をお願い致します。4年に一度のチャンスです!
【緊急特集号】コミケだけじゃない!ビッグサイト問題 | 前参議院議員 山田太郎 公式webサイト
ttp://taroyamada.jp/?p=9305
ttps://twitter.com/yamadataro43/status/874369489655279617

候補者への質問 都議選候補者向け公開質問状説明ページ
ttps://hyogen.jp/?p=2908
候補者リスト/回答 各候補の簡易結果・連絡先一覧
ttp://hyogen.jp/togisen

487<削除>:<削除>
<削除>

488名無しさん:2017/06/16(金) 00:09:36 ID:BxZgKqxk0
都議選候補者情報(関連>>451>>452>>464>>467>>480>>482


大田区選挙区、無所属
溝口 晃一

みぞぐち晃一(前 都議補選候補 大田区)@mzgc_yp_otaku
ttps://twitter.com/mzgc_yp_otaku/status/874201695881879552
みぞぐち晃一は、写真家です。『表現の自由を守る』ことは、政治理念の基本ベースに有り、いかなる規制もさせず、自主規制の範囲で収めるというのが理想です。
ビックサイトの問題は、すでに中小企業の展示営業活動やコミケ等の中止を避ける目的で、新ビックサイト建設かMセンター仮設移転公約済です。

489名無しさん:2017/06/16(金) 00:20:20 ID:BxZgKqxk0
>>432
民進党の公約について
西沢けいた議員がご尽力くださったもよう
西沢議員は今回も中野区から出馬予定


西沢けいた (都議会議員 中野区選出)@nishizawakeita
ttps://twitter.com/nishizawakeita/status/874997745265778689
民進党の東京政策のⅦの二の4の政策の表現規制に係る政策は私西沢けいたが書きました。
マンガやアニメなど、東京に集積するコンテンツ産業をさらに促進させるため、知的財産保護や活用の幅を広げる取り組みを加 させるとともに、東京都青少年健全育 成条例の慎重な運用を求めていきます。

ttps://twitter.com/nishizawakeita/status/874998522478600192
これは表現規制問題でご協力をいただいた方々からのご意見を踏まえて私が入れました。
ttp://www.dp-tokyo.jp/wp-content/themes/minsyu/pdf/tokyo_seisaku_2017_2.pdf
民進党の公認候補予定者はこれを守る義務があります。 この政策を実現するために立候補するわけです。

ttps://twitter.com/nishizawakeita/status/875000514320060416
ビックサイトの問題についても街頭でご意見をいただきました。 コミケに限らず、中小企業は大打撃、五輪特需どころか五輪破産もありうる。
ポイントは組織委員会との協議、都がやる気になっても組織委員会のせいにされちゃう。委員会は情報公開しない組織。オープンさせることを求めていくことが重要

ttps://twitter.com/nishizawakeita/status/875000990847475712
五輪組織委員会はブラックボックスで、都であればさすがに自治体だし議会のチェックも入ります。
組織委員会は公益財団法人なのでそんな必要もない。ここがミソです。これはビックサイトも費用負担問題も同じです。

490名無しさん:2017/06/16(金) 00:33:05 ID:BxZgKqxk0
>>486
候補者からの回答が徐々に掲載されていってます
回答はアルファベットのみなので、
左のメニューの「各陣営への質問状」も合わせてみてください


ttps://twitter.com/hyogenjiyu/status/875251696917770240
以下の候補の回答を掲載しました。
hyogen.jp/togisen
・04新宿_古城まさお
・12世田谷_桜井純子
・14中野_西沢けいた
・16豊島_泉谷つよし
・23江戸川_たじま和明
・39北多摩第二_おきつひでのり
・40北多摩第三_中島よしお

491名無しさん:2017/06/17(土) 00:33:10 ID:drQ/bHmU0
西沢けいた (都議会議員 中野区選出)?
@nishizawakeita
明日の土曜日、西沢けいた演説会を開催いたします!
6月17日?15時〜中野サンプラザ7階研修室10
ttps://twitter.com/nishizawakeita/status/875674995359338496



女子現代メディア文化研究会? @WmcJpn
あさの克彦と語る会 ttp://asano-k.net/ikenkoukankai.html
明日6月17日土曜日は、あさの克彦都議の都政報告会があります。
あさの都議もまた、不当な表現規制からマンガやアニメを守るため、党内で対話を重ねてきた方のお一人です。
ttps://twitter.com/WmcJpn/status/875463995192299520

あさの克彦と語る会
ttp://asano-k.net/ikenkoukankai.html

●6月17日(土)14時〜
土支田地域集会所 1階 集会室1・2
(練馬区土支田2丁目40番21号)

492名無しさん:2017/06/17(土) 00:35:50 ID:drQ/bHmU0
山田太郎前参議院議員 表現自由会?認証済みアカウント @yamadataro43
『表現の自由を守る会』都議選署名に賛同を公表された政治家の皆様。
ttps://togetter.com/li/1108815
ttps://twitter.com/yamadataro43/status/875276762435006464

493名無しさん:2017/06/17(土) 00:36:29 ID:drQ/bHmU0
三崎尚人? @nmisaki
三浦義隆弁護士による。
「エロ表現を軽んずるあまりディストピアを呼び寄せる愚を犯さないよう心がけたいものだ」
という結びが心に沁みます。『エロはいつも表現の自由の主戦場』
ttps://twitter.com/nmisaki/status/875281087361974272

表現の自由の主戦場は昔も今もエロだ
ttp://blogos.com/article/228901/


三崎尚人? @nmisaki
最近マンガ論争以外にも執筆の場所を増やしている佐藤圭亮さん。
京大高山先生、曽我部先生もにもコメントを取り、目配りの効いた良記事。
『強制わいせつの“ネタ本” 警察が漫画家に異例の“申し入れ”で波紋』
ttps://twitter.com/nmisaki/status/875279423057952769

強制わいせつの“ネタ本” 警察が漫画家に異例の“申し入れ”で波紋
ttps://dot.asahi.com/dot/2017061500077.html

494名無しさん:2017/06/17(土) 00:38:49 ID:drQ/bHmU0
表現の自由のための「うぐいすリボン」? @jfsribbon
曽我部真裕 京都大学教授のコメント /
“うぐいすリボン: 埼玉県警による漫画家への配慮申入れの報道について”
ttp://www.jfsribbon.org/2017/06/blog-post.html
ttps://twitter.com/jfsribbon/status/875114556443340800

曽我部教授のコメント
埼玉県警による漫画家への配慮申入れの報道について
ttp://www.jfsribbon.org/2017/06/blog-post.html

495名無しさん:2017/06/17(土) 00:39:26 ID:drQ/bHmU0
荻野幸太郎? @ogi_fuji_npo
荻野のコメントもあり「警察組織の統制という観点からも問題があるように思います」
BuzzFeed記事
【行き着く先は「犯罪表現できない駅」 手口まねされた漫画家に警察が「配慮」要請】
ttps://twitter.com/ogi_fuji_npo/status/875554657363517440

行き着く先は「犯罪表現できない駅」 手口まねされた漫画家に警察が「配慮」要請
ttps://www.buzzfeed.com/jp/kazukiwatanabe/20170615?utm_term=.lcgwo60dZ#.ujpnok0mq

496<削除>:<削除>
<削除>

497<削除>:<削除>
<削除>

498名無しさん:2017/06/17(土) 05:46:10 ID:drQ/bHmU0
第193回国会 1203 青少年健全育成基本法の制定に関する請願
請願名「青少年健全育成基本法の制定に関する請願」の情報
ttp://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_seigan.nsf/html/seigan/1931203.htm

とうとう来た、このタイミングで来たという事は
今国会では仮に延長したとしても審議に入る事は時間的に厳しいだろうから
次の国会での審議入りを狙っての事かもしれない

以前から国会の度に何度も繰り返し出されていた請願だが
前回前々回の国会では出される事もなく、今国会でも出される気配もないまま
会期末を迎えたこのタイミングで出してきた

これは穿った見方をすればクジラックス氏の件がありそれに絡めて
(反対し難い雰囲気を作る事に利用して根回しなど)次国会で通そうとする
意図があるのかもしれない、もちろんこの段階ではただの憶測なので何とも言えない
だとすれば規制派側は水面下で何かと動き働きかけている事になる
まあタイミング自体はただの偶然だったとしても利用してくる可能性はある

また請願内容だが、第190国会で参院で出された請願と同じだとすれば

>露骨な性描写や残虐シーンを売り物にする雑誌、ビデオ、コミック誌等を始めとする性産業の氾濫、
>テレビの有害番組の問題等に加え、インターネット・携帯電話等の情報通信の発展とともに
>新しい有害環境の出現も指摘されている。

と二次をはじめメディア規制を求める内容となっている

第190回国会 請願の要旨 青少年健全育成基本法の制定に関する請願
ttp://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/seigan/190/yousi/yo1900748.htm

499名無しさん:2017/06/17(土) 05:46:55 ID:drQ/bHmU0
これでクジラックス氏を責める論調に持っていってはダメだよ
それでは自重してれば規制されない論、誰かを生贄に差し出せば他は安泰論
と何ら変わらない

氏の作品に関する批評は賛否色々あっても構わないが

500<削除>:<削除>
<削除>

501名無しさん:2017/06/17(土) 16:30:14 ID:drQ/bHmU0
山田太郎前参議院議員 表現自由会?認証済みアカウント
@yamadataro43

再び今国会に「青少年健全育成基本法」の請願。今国会はもう閉会ですが、
自民党部会での経過により次の秋の臨時国会で審議が始まる可能性があります。
動きを警戒し参院内閣委員会にいましたが、同会は審議案件が多く審議の優先順位が上がれば、
即審議になる可能性があります。引き続き警戒が必要です。

ttps://twitter.com/yamadataro43/status/875947899997143041

502名無しさん:2017/06/17(土) 16:30:51 ID:drQ/bHmU0
大田区議会第二回定例会 代表質問文面
ttp://ogino.link/2017/06/4480/

ページの中頃、おぎの稔区議による
★言論・表現の自由とサブカルチャー(コスプレ)に関しての代表質問



虹乃ユウキ? @YuukiNijino
オタク議員、おぎの稔大田区議が区議会の代表質問に立ち、地域の諸課題や自殺対策等に加えて、
アニメ・マンガ等の規制の問題やコスプレに言及。これまでも大田区PiOで開催される
同人イベント等を守るために動いてくれた実績のある同区議です。ttp://ogino.link/2017/06/4480/
ttps://twitter.com/YuukiNijino/status/875938341933400064

続き)おぎの稔大田区議は区議会で、地域の諸課題について質問すると同時に、
埼玉県警による漫画家への申し入れの件にも言及。「先日は漫画に対し、警察が内容についての申し入れを行う、
異例の事態も発生しました。 国民に保障された自由に対しても逆行しかねない事例としてたいへん憂慮しています」
ttps://twitter.com/YuukiNijino/status/875938667612717057

503名無しさん:2017/06/17(土) 16:49:44 ID:drQ/bHmU0
>>498補足

なお青健法での規制対象は、

>露骨な性描写や残虐シーン

とある様に、性的表現以外にバイオレンス表現や
その他有害情報と見なされた物は全て規制対象になり得るからね

また表向き青少年に見せるのに適当でないものを規制するって事になってはいるが
事実上、大人の閲覧にも、18禁作品にも影響する

各地の健全育成条例での有害指定に18禁作品等が指定されたりしている事実があるし
国レベルでの法規制となると、規制された、あるいは規制されそうな作品は
青年向けであれ事実上、出版、放送、ネット上での公開、などあらゆる作品発表が困難となる

504<削除>:<削除>
<削除>

505名無しさん:2017/06/18(日) 07:52:42 ID:Ft4AiBAA0
山田太郎の表現の自由を守る都議選立候補者リストに
七生養護学校事件の古賀俊昭がいるんだが、知らん人はこれバカ正直に真に受ける奴多そうだな

表現の自由を守る会‏ @hyogenjiyu 6月16日

(続き)
・15杉並_早坂よしひろ
・19板橋_松田やすまさ
・22葛飾_米山真吾
・30昭島_中村たけし
・34日野_古賀俊昭

お願いばかりで恐縮ですが、アンケート結果に基づいてサイトの更新をお願い致します。
ttps://twitter.com/hyogenjiyu/status/875618771628466176

506名無しさん:2017/06/18(日) 12:27:33 ID:BxZgKqxk0
>>505
>古賀俊昭
出来るだけ多くの候補者にアンケート、って趣旨の活動だから、名前があること自体はしょうがない
回答がb、b、c、cなので積極的に投票する候補にはならないと思う
ビックサイト問題が大事な人だと特に

507名無しさん:2017/06/18(日) 17:24:16 ID:drQ/bHmU0
>>505
リストはあくまで表現の自由を守る会が全ての都議選立候補者にアンケートをお願いして
その回答があったものをリスト化しているだけだから

>山田太郎の表現の自由を守る都議選立候補者リストに

この言い方だと、まるで表現の自由を守る会からの立候補者リストかの様な言い方になってるよ
まあそのツイートを見た人がそのように真に受けかねないって事を心配してるんだろうとは思うけど
ツイートの前後の流れを見てればそうそう勘違いする人もいないんじゃないかな

リストの編集を有志がwikiで行っている訳だけど、そのツイートは新たに回答が届いた候補者の
回答をwikiに加えてくれる様に依頼している内輪の連絡事項ツイの様だし

508名無しさん:2017/06/18(日) 21:54:41 ID:drQ/bHmU0
リアル図書館戦争の懸念 中学校の蔵書に市議会が口出し
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6243784
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170618-00000000-tospoweb-ent

509名無しさん:2017/06/20(火) 21:01:06 ID:BxZgKqxk0
今年の都議選での規制反対・慎重派候補のまとめ
これまでに名前の上がっていない候補もいるので、参考にどうぞ


2017年東京都都議会選挙、表現規制反対・慎重派候補一覧まとめ
ttps://togetter.com/li/1122009

510名無しさん:2017/06/20(火) 21:27:48 ID:BxZgKqxk0
>>509
古い情報もあるようなので、立候補者の発表される23日以降にチェックしてみようと思います

511名無しさん:2017/06/22(木) 00:08:59 ID:drQ/bHmU0
山田太郎前参議院議員 表現自由会?認証済みアカウント
@yamadataro43

6月28日水曜日にニコ生公式番組に出演します。
いつものさんちゃんねるを1時間前倒して21:00〜になります。
是非、タイムシフトをよろしくお願いします。
ttps://twitter.com/yamadataro43/status/877513971640803328

「都議選立候補者への公開質問状」大発表 〜表現の自由・ビッグサイト問題を探る〜
2017/06/28(水) 開場:20:50 開演:21:00
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv301087473


表現の自由を守る会? @hyogenjiyu
各候補者の回答一覧を見たいとの声があり、公開します。
ttps://www.dropbox.com/sh/haekktexf4qb8te/AABa6i7v-WvK3DHtNsuWBOlKa?dl=0
ttps://twitter.com/hyogenjiyu/status/877512743401730049

512名無しさん:2017/06/22(木) 00:12:11 ID:drQ/bHmU0
>>419関連

表現の自由のための「うぐいすリボン」? @jfsribbon

講演スライドを公開しました。
 講演:分散型ソーシャルネットワークをめぐる法的問題:マストドンを事例として
 講師:成原慧(東京大学大学院情報学環客員研究員)
 ttp://www.jfsribbon.org/2017/05/blog-post.html
ttps://twitter.com/jfsribbon/status/877381617286692866

513名無しさん:2017/06/23(金) 01:39:16 ID:BxZgKqxk0
>>482
関口太一氏は出馬を辞退されるそうです

ttps://twitter.com/SekiguchiTaichi/status/877835792646684672
ご報告。 私、関口太一は明日に告示される東京都議会議員選挙(世田谷選挙区)への出馬を辞退することとなりました。
民進党からの一本化要請に協力します。
断腸の思いですが、最終的には私自身が決断しました。
ttps://www.facebook.com/taichi.sekiguchi.1/posts/1108512112582365

514名無しさん:2017/06/24(土) 20:59:35 ID:BxZgKqxk0
都議選候補者情報(関連>>509


杉並区、共産党
原田あきら

小泉しゅうすけ@寒川町議会議員@KoizumiSamukawa
ttps://twitter.com/KoizumiSamukawa/status/878060155832684544
今日から始まった都議会議員選挙、かつてからの友人であり、思想・信条・表現の自由を守る同志でもある原田あきらさんの出発に、党派を超えて駆けつけました。
hyogen.jp/wiki/
杉並区では表現の自由を守りたい、の声はアンケートを見ても原田さん一択です。祈当選!


杉並区、無所属
高橋しょうご

都知事選出馬に際しての公約
ttp://ameblo.jp/shogotakahashi-tosei/entry-12286118173.html
(すこし引用)
私は私達を肯定する立場のものとして、徹底的に表現の自由を守ります。
そして東京都は全世界から見ても表現の自由が守られる安心と文化の都市にしていく事を約束します。

関連してビッグサイト使用不可問題を是正します。
世界と比べても日本の商業的展示会の規模は小さなものです。そこで更に二年間ビッグサイトが中小含む多くの企業が使えないとなればそれは想像を絶する大きな打撃です。
現実感を持たずそれを進めてきた運営を是正します。
(メディアセンターの構成要素と展示会等の要素は異なるため、それらを踏まえての別案を即時提案します)

515名無しさん:2017/06/24(土) 22:26:21 ID:drQ/bHmU0
滅多な事はないとは思いますが
都議選は既に公示されており、公示後は一応公選法に注意してください

候補者情報を載せる程度なら別ですが
特定の候補に投票を促すと見做される内容の場合
ネット選挙運動で許される範囲にとどめておいた方が良いでしょう

掲示板でのネット選挙運動は
投稿者本人と直接連絡のつくメアドやツイッターアカウント等の連絡先の明記が必要となります

コピペの場合でも、コピペ元の連絡先以外に
コピペした本人(掲示板に書き込んだ本人)の連絡先が必要となります
一応ご注意ください

インターネット等を利用する方法による選挙運動の解禁等
ttp://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/naruhodo/naruhodo10_2.html

以下引用

><表示義務>

>選挙運動又は当選を得させないための活動に使用する文書図画を掲載するウェブサイト等には、
>電子メールアドレス等※を表示することが義務づけられます(改正公職選挙法第142条の3第3項、第142条の5第1項)。

>※ 電子メールアドレス等とは、電子メールアドレスその他のインターネット等を利用する方法によりその者に
>連絡をする際に必要となる情報をいいます。

>具体例としては、電子メールアドレスの他、返信用フォームのURL、ツイッターのユーザー名が挙げられます。

516名無しさん:2017/06/26(月) 08:34:37 ID:ikP3cRtA0
マンガアニメ規制派の松沢しげふみが都民ファーストの候補を応援している
国政政党への入党は既定路線か?!要警戒

上田令子(東京都議・都民ファーストの会)‏ @uedareiko 6月23日

【初日無事終わりました!】
本日、松沢しげふみ参議院議員、松本武洋埼玉県和光市長、若狭 勝衆議院議員、
渡辺 よしみ参議院議員が駆けつけて下さり、他にも無党派地方議員も多数おいで頂きました。
非自民ノンイデオロギープロパカンダ改革派政治家が一同に結集した歴史的な幕開けの一日に。感謝

517名無しさん:2017/06/27(火) 23:44:56 ID:drQ/bHmU0
第1回社会保障審議会児童部会児童買春・児童ポルノ被害児童の保護施策に関する検証・評価専門委員会を開催します
ttp://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000169072.html

日時:6/29 10時〜12時 傍聴申込〆切:6/28 12時まで
場所:中央合同庁舎第5号館 共用第7会議室(6階)
議題
1.委員長選任
2.児童買春・児童ポルノ被害児童を巡る現状について
3.社会保障審議会における児童買春・児童ポルノ被害児の保護施策に関する検証・評価について

967 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2017/06/27(火) 20:26:00.80 ID:54jL2o/d0 [2/2]
児童買春・児童ポルノ被害児童の保護施策に関する検証・評価専門委員会審議会開催案内 |厚生労働省
ttp://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000169072.html

518名無しさん:2017/07/02(日) 02:11:01 ID:drQ/bHmU0
間接的に青健法とも関わってくる面もある
一応参考まで


青少年インターネット環境の整備等に関する検討会(第 35 回)について
ttp://www8.cao.go.jp/youth/youth-harm/kentokai/35/pdf/annai.pdf
第34回以前の議事録等
ttp://www8.cao.go.jp/youth/youth-harm/kentokai/index.html


開催日時:7/10 10時〜12時 傍聴申込〆切:7/5 正午
開催場所:中央合同庁舎 4 号館 2 階 共用第 3 特別会議室

議題
(1)青少年が安全に安心してインターネットを利用できる環境の整備等に関する法律の一部を改正する法律について
(2)青少年が安全に安心してインターネットを利用できるようにするための施策に関する基本的な計画(第4次)について
   ○青少年有害情報フィルタリングの性能の向上及び利用の普及に係る施策に関する事項
   ○その他青少年が安全に安心してインターネットを利用できるようにするための施策に関する重要事項(違法有害情報対策等)
(3)その他

519<削除>:<削除>
<削除>

520名無しさん:2017/07/12(水) 00:23:52 ID:BxZgKqxk0
7月20日にフィギュア関連の話題のイベント


廣田恵介@hirota_kei
ttps://twitter.com/hirota_kei/status/884336252534652930
『アウトサイダー・プラモデル・アート』の著書、有田シュンさんが司会を担当します!
ゲストは、田中圭一(漫画家)、永山薫(漫画評論家)、山田太郎(前参議院議員)、桑田聡(月刊モデルグラフィックス編集部)…7/20の20時より開催!

ttps://twitter.com/hirota_kei/status/884353754186698752
美少女フィギュアを、「エッチなのはダメ」的な表現規制に絡めて語る機会は、これが最初で、最後になるかも知れません。
第一部では「美少女フィギュアの現在」を楽しく語り、
第二部では「美少女フィギュアが世間にどう受け入れられ、どう排除されているか」、
専門家たちを招いて徹底検証いたします。


『社会は如何にしてプラモの金型に彫りこまれた美少女のパンツを見つめてきたか』
ttp://www.loft-prj.co.jp/schedule/lofta/69597

OPEN 19:30 / START 20:00
予約¥1,600 / 当日¥2,100(税込・要1オーダー500円以上)
ご予約は阿佐ヶ谷ロフトWEB予約にて受付中!

【出演】
廣田恵介(@hirota_kei 『我々は如何にして美少女のパンツをプラモの金型に彫りこんできたか』著者)

【ゲスト】
田中圭一(@keiichisennsei 漫画家)
永山薫(@Kaworu911 漫画評論家)
山田太郎(@yamadataro43 前参議院議員)
桑田聡(月刊モデルグラフックス編集部)

521名無しさん:2017/07/12(水) 00:30:53 ID:BxZgKqxk0
7月18日に都議選の総括イベント


小泉しゅうすけ@寒川町議会議員@KoizumiSamukawa
ttps://twitter.com/KoizumiSamukawa/status/884712243798999040
高円寺pundit'さんで開催されるこちらのイベントに呼ばれましたので、西沢けいた都議などと共に出演させていただきます。
7月18日(火)の夜はぜひ高円寺まで!


【緊急開催】表現規制反対派から見る2017都議選
ttp://pundit.jp/events/3023/

都民ファースト圧勝に終わった2017都議選。
2009年の際にお世話になった都議でも当選した方もいれば、
無念の落選となった方もいらっしゃいました。
選挙戦の総括/反省と、今後の都議会の動向を分析していきましょう。

【出演】
西沢けいた(東京都議会議員)
おぎの稔(大田区議会議員)
小泉しゅうすけ(寒川町議会議員)
荻野幸太郎(NPO法人うぐいすリボン)
and more

【時間】
OPEN 19:30 START 20:00

【料金】
前売り、当日共に¥1500(別1D)
ーーーーーーーー
前売り予約は、下記予約フォームまで

522<削除>:<削除>
<削除>

523名無しさん:2017/07/16(日) 15:18:47 ID:GWCojaNk0
白田秀彰先生の著書「性表現規制の文化史」出版を記念して、7月22日にエロ本について語るイベント
18歳未満は参加できません


ttps://twitter.com/kunitachihonten/status/885529089305485312
国立本店@kunitachihonten
【イベント】白田秀彰 著「性表現規制の文化史」刊行記念 「えろほんナイト」7月22日開催!!
ttp://kunitachihonten.info/?p=2626

白田秀彰氏の著作「性表現規制の文化史」が亜紀書房より出版されるのを記念して「えろほんナイト」を開催いたします。
えろほんとは何か?「えろほんの境界をさぐる」夜?
一般書だけれども自分としてはとてもエロいと思う。
逆にエロ本なんだけど、的が外れたり突き抜けたりしてエロくない。
そんな本をご持参ください。
白田秀彰氏を交え参加者の皆様に持ち寄っていただいた「エロ本」をネタに様々な観点から「えろほん」の境界をさぐりたいと思います。
ふるってご参加ください!ただし18歳未満の方は参加できません。
※ご持参いただいた本は参加者全員で鑑賞することになりますのでご了承ください。

【日時】 : 2017年7月22日(土)19時?21時
【場所】 : 国立本店
【参加費】 : 500円
【持ち物】 : 「えろほん」をご持参ください。
【注意事項】 : 18歳未満の方は参加できません
【担当】 : 白田秀彰

524<削除>:<削除>
<削除>

525名無しさん:2017/07/29(土) 01:01:28 ID:GWCojaNk0

ttps://twitter.com/jfsribbon/status/890383447516004352
表現の自由のための「うぐいすリボン」@jfsribbon
ミニ講座@静岡  9月17日の午後に、静岡駅周辺で、うぐいすリボンの勉強会を開催します。
テーマは、「法教育と性表現・暴力表現」。講師は弁護士の鈴木愛子先生です。
参加ご希望の方には、別途詳細をお送りしますので、ご連絡ください。
uguisu_ribbon@yahoo.co.jp

526<削除>:<削除>
<削除>

527名無しさん:2017/07/31(月) 22:51:12 ID:drQ/bHmU0
15 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2017/07/27(木) 00:24:52.67 ID:U3stEK+B0
仁藤夢乃さん講演会ねりまさんのツイート:
"◆拡散希望◆仁藤夢乃さん講演会@練馬「難民高校生のリアル」
8/26(土)午後6:30〜光が丘区民センター多目的ホール(都営大江戸線光が丘駅すぐ)
参加費1000円(学生500円、高校生以下無料) 事前申し込みをお願いします。

ttps://twitter.com/nerima_yumeno/status/887686538519232513
ttps://pbs.twimg.com/media/DFGyHozUAAYetNr.jpg

528名無しさん:2017/07/31(月) 22:52:09 ID:drQ/bHmU0
したらば掲示板メンテナンスのお知らせ
ttp://blog.livedoor.jp/bbsnews/archives/55629451.html

平素よりしたらば掲示板をご利用下さいまして誠にありがとうございます。
したらば掲示板のシステムメンテナンスの為、
下記の時間帯におきまして、サービスがご利用頂けなくなります。

■メンテナンス内容
日時:2017年8月7日(月)9:00 〜 11:00
   ※終了時刻につきましては、作業の進捗状況により変更する場合がございます。
理由:システムメンテナンスのため
影響範囲:したらば掲示板サービス全体

ご利用いただいております皆様には、
大変ご迷惑をお掛けいたしますが、
ご理解ご了承の程お願い申し上げます。

529名無しさん:2017/08/07(月) 22:05:08 ID:GWCojaNk0
山田太郎さんのコミケ演説今年もあるようです
チラシ配りも募集中


ttps://twitter.com/inusuke321/status/892734525612019712
山田太郎氏、AFEEのコミケ街頭演説は全日14時より国際展示場駅ロータリーバス乗り場近くにて。
AFEEチラシ配り募集中。

ttps://afee.jp/%e3%83%88%e3%83%83%e3%83%97%e3%83%9a%e3%83%bc%e3%82%b8/flyer/
山田太郎議員演説が行われる街宣車前配布と、会場内でサークルの机上にチラシを配るボランティアです。10日はイベントの前日配布となりますのでご注意下さい。

日時:2017年8月10日(木)コミケ前日〜13日(日)コミケ3日目(最終日)
場所:東京ビッグサイト
人数:多ければ多いほど!

集合時間・場所
10日(木)机上配布  15時30分 ビッグサイト入り口近くプロント前
11日(金)街宣車   14時00分 りんかい線国際展示場駅前ロータリー街宣車前
11日(金)机上配布  16時30分 街宣車前(演説終了直後)
12日(土)街宣車   14時00分 りんかい線国際展示場駅前ロータリー街宣車前
12日(土)机上配布  16時30分 街宣車前(演説終了直後)
13日(日)街宣車   14時00分 りんかい線国際展示場駅前ロータリー街宣車前

530<削除>:<削除>
<削除>

531名無しさん:2017/08/09(水) 10:22:09 ID:Zeczl8a.0
また街宣車に人を乗せるんだろうが、多分映像に撮られてると思うので

532名無しさん:2017/08/09(水) 17:36:55 ID:MpMJoxZQ0
531の続き
山田太郎氏の呼びかけで街宣車乗られる方は、
自分の顔と発言内容が世界中に配信され、消せない可能性にご注意ください

533<削除>:<削除>
<削除>

534名無しさん:2017/08/12(土) 17:37:15 ID:rByftZHk0
ロフトは便利なんだろうけど広く大衆をという時にはあまり使わない方がいいかな 
例の締め出し騒動があったから政治臭くなってしまう

535名無しさん:2017/08/19(土) 22:35:02 ID:GWCojaNk0
松下玲子氏が10月の武蔵野市長選挙に立候補する模様
8月23日(水)に発足集会あります

ttps://twitter.com/KoizumiSamukawa/status/898430645453574144
松下玲子さん、10月の武蔵野市長選に現市長引退につき後継として挑戦とのことで、市民の会の方からお手紙を頂きました。
8月23日(水)19時より武蔵境スイング11Fレインボーサロンにて「住み続けたいまち武蔵野へ!市民の会」発足集会が開催され、
そこで現市長と共に松下さん出席とのこと。


松下玲子 元東京都議会議員@matsushitareiko
ttps://twitter.com/matsushitareiko/status/898883689374826497
悩みに悩み私なりの熟考を重ね、無所属で武蔵野市長選挙に立候補をする決意を固め、政治団体「住み続けられるまち武蔵野へ!市民の会」として記者会見しました。
お集まりの市民の皆様が見守る中、立候補決意に至る経緯や、私の想いをお話ししました。

ttps://twitter.com/matsushitareiko/status/898885814649737216
武蔵野市は、住みたいまちとも言われていますが、たとえ住みたくても、若い人が住み続けられるまちとは言えません。
誰もが安心して住み続けられるまちへ、公平公正で健全財政につとめられた邑上市政12年を継承し発展させていきたいと思います。
武蔵野市政で取り組みたい課題順次お伝えしていきます。

536名無しさん:2017/08/19(土) 22:39:43 ID:GWCojaNk0
イベント情報
8月27日、第56回日本SF大会のプログラムより
場所は静岡県コンベンションアーツセンター「グランシップ」


ttps://twitter.com/ogino_otaku/status/898377511087751168
表現規制の現状について語ろう|第56回日本SF大会 ドンブラコンLL
ttp://www.donbura.com/sf56/ja/program/open/sf56_5106.html
出演者
山田太郎(前参議院議員)
市川孝一(コミックマーケット準備会共同代表)
永山薫(マンガ批評家)
おぎの稔(大田区議会議員)

537<削除>:<削除>
<削除>

538名無しさん:2017/08/22(火) 20:56:47 ID:1N8gwK1.0
マンガ論争の休刊騒動 経営状況苦しいんだなあ

表現の自由のための「うぐいすリボン」‏ @jfsribbon 8月11日

【インタビュー「岐路に立つマンガ論争」 〜編集長の永山薫さんに休刊危機の真相を聞く〜】
ttp://www.jfsribbon.org/2017/08/blog-post.html …

539名無しさん:2017/08/24(木) 02:06:49 ID:drQ/bHmU0
IDテスト

540名無しさん:2017/08/24(木) 14:26:56 ID:BPtzwShM0
リンク保存するの忘れてたんで貼れないけど、イギリスとかの欧州だと日本からの荷物が
書物だったりすると、税関検査官が勝手に破って開封してエロマンガか否かを検査するらしい。

海外の圧力はじわじわと高まっている。

541<削除>:<削除>
<削除>

542名無しさん:2017/08/29(火) 00:00:32 ID:GWCojaNk0
9月18日にコン研のイベント


ttps://twitter.com/iccjapan/status/902126588895961088
コンテンツ文化研究会@iccjapan
イベント『表現規制10年史-「非実在青少年」からマンガを守れ』
パネリスト:
淺野克彦さん(前都議会議員)、
永山薫さん(マンガ論争編集長)
日時:9/18 13:30?16:00
会場:角筈地域センター会議室AB


ttp://www.kokuchpro.com/event/aa560be8bbb61c100f345a2434306c15/
2008年からスタートした近年の表現規制問題は、10年近い時を経て様変わりしました。
活動を始めた当初は、創作物規制の話をするだけで嫌がられたり、「(漫画など)けしからん」と叱られるといった事もありましたが、最近は表現規制に反対してくれる議員も多くなりました。

表現規制に反対の声を上げる団体もいくつか生まれ、2008年当初より、裾野が広がってはいるように感じております。
ただ、10年近い時の流れは大きく、2008年頃の状況はもとより、2010年の東京都青少年健全育成条例の改正、
いわゆる「非実在青少年騒動」も詳しくは知らないという方も少なくありません。

そこで今回は、東京都健全育成条例の改正やその後の審議会に関わってこられた前都議会議員あさの克彦さん、
この問題を継続的に取材されている「マンガ論争」編集長の永山薫さんをお招きし、裏話を交えながら、この10年を振り返ってみます。

543<削除>:<削除>
<削除>

544名無しさん:2017/09/13(水) 22:57:54 ID:GWCojaNk0
アメリカのケモナーの市議の辞任問題のツイートまとめてきなものと、兼光ダニエル真氏の解説

「ケモナーを暴露され議員辞職」何が起きたのか
ttps://togetter.com/li/1150290

2017年9月13日水曜日
ケモナー市議会員ドックス事件
ttp://www.jfsribbon.org/2017/09/blog-post.html

545<削除>:<削除>
<削除>

546名無しさん:2017/09/14(木) 23:11:12 ID:9Y5DA2Io0
もうアク禁にしてもいいんじゃないか。

547名無しさん:2017/09/18(月) 07:25:22 ID:Dy3S2emY0
「青少年のメディア利用に関する調査」についてのお知らせ | BPO | 放送倫理・番組向上機構 |
ttps://www.bpo.gr.jp/?p=9227
青少年のメディア利用に関する調査|一般社団法人新情報センター
ttp://sjc.or.jp/topics/info/398/

548<削除>:<削除>
<削除>

549名無しさん:2017/09/20(水) 21:55:12 ID:GWCojaNk0
>>525のイベントの参加者のツイートまとめなど

「法教育×性教育の試み」
ttps://togetter.com/li/1151808

550名無しさん:2017/09/22(金) 23:42:44 ID:.q6.tckA0
>>535
松下玲子氏が出る武蔵野市長選挙が今週の日曜日から始まります、投票は10月1日です

ttps://twitter.com/UL14_MITINOKU/status/910826105367494657
温泉半熟卵@UL14_MITINOKU
松下玲子氏の大型街頭演説会、集まってくださった350人の皆さんと共に大盛り上がりのうちに閉幕しました。
いよいよ今週日曜日から始まる武蔵野市長選挙、投票日は10月1日です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板