したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

35過ぎてもアニメファン集まれ避難所3

1名無しさん:2016/11/29(火) 01:11:26
うまく曲がれ(ry

前スレ
35過ぎてもアニメファン集まれ避難所2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/7694/1379138602/

2名無しさん:2016/11/30(水) 01:57:34
>>1

ガンダムオリジン4作目にして、初めて劇場で見てきた。
ジェットストリームアタックのきっかけみたいな戦闘が描かれていたな。
これで何とか、矛盾解消となるのかな……

3名無しさん:2016/12/02(金) 14:00:57
Occultic;Nine面白いね

4名無しさん:2016/12/02(金) 14:37:36
俺はフリフラかな

5名無しさん:2016/12/03(土) 08:03:04
ユーキャンの今年の新語・流行語大賞で「聖地巡礼」が受賞したそうだが、
アニメファンからすると今さら感がハンパないね

6名無しさん:2016/12/04(日) 13:17:29
実質「君の名は。」関連の受賞の1つみたいな扱いだしね
実際関連各所の巡礼もすごいみたいだし

7名無しさん:2016/12/04(日) 19:43:36
こっちのスレに来てたのか、全然気付かなかった

8名無しさん:2016/12/04(日) 21:10:27
「チェインクロニクル」という、ゲーム原作の劇場アニメを見てきた。
ゲームはやってないんだけどな。
で、見てから気付いたんだが、これはTV放送分の事前特別公開ってやつなのか。
劇場アニメなのに、アイキャッチみたいな間があって、びっくりしたわw
でも、第3章まで公開予定も立ってるってことは、絵も全部出来てるってことなんやな。
昨今では珍しく、スケジュールに余裕のある企画やな。

ところで、主人公たちが訪れる魔法研究の塔で出会う三賢者というキャラの内、
一人、常時オールヌードの美少女という設定のキャラがいるのに、
ボリュームのあり過ぎる髪と腰回りの飾りに隠れて、何も見えんでないかw!

9名無しさん:2016/12/04(日) 21:57:45
>>8
> 一人、常時オールヌードの美少女という設定のキャラがいるのに、
って、
https://cdn.img-conv.gamerch.com/img.gamerch.com/xn--eckfza0gxcvmna6c/1433497071.jpg
これ??

10名無しさん:2016/12/04(日) 22:03:14
ガタッ

11名無しさん:2016/12/04(日) 22:06:05
それっぽい
http://pbs.twimg.com/media/CQjZyQTVAAQu6k7.jpg

12名無しさん:2016/12/04(日) 22:20:03
>>11
「常時オールヌード」のキャラのコスプレだと…?

「君の名は。」も普通にOPがあってちょいびっくりしたな TVアニメの劇場化でもないのにw
監督曰くサービスらしい

13名無しさん:2016/12/04(日) 22:27:20
>>11
> http://pbs.twimg.com/media/CQjZyQTVAAQu6k7.jpg
それは違うんじゃぁないかな・・・

14名無しさん:2016/12/04(日) 22:39:05
さすがに全裸だとバランスが崩れるのか、SDキャラが大変なことになっとる
腕が顔を突き抜けてるよ
https://cdn.img-conv.gamerch.com/img.gamerch.com/xn--eckfza0gxcvmna6c/wikidb_img/1433519605.jpg

15名無しさん:2016/12/05(月) 00:35:42
>>11
すごいクオリティだな

16名無しさん:2016/12/06(火) 17:34:54
魔法少女育成計画、最初キービジュアルを見た時、
スイムスイムが一番可愛くて気に入ったのに、
まさかあんな糞野郎だったとはね・・・

17名無しさん:2016/12/07(水) 16:07:13
実写版咲-Saki-が意外に面白いw
ワカメが美少女に見える

18名無しさん:2016/12/07(水) 17:03:37
確かに、ピンク髪のカツラを被ったりしてないのもいいね。

19名無しさん:2016/12/07(水) 18:54:34
>>16
アニメ版ではまじめ過ぎて行動結果が最凶過ぎることになってるって感じじゃないか?
漫画版とかだとまた違うみたいだが

20名無しさん:2016/12/08(木) 06:36:25
>>19
> アニメ版ではまじめ過ぎて行動結果が最凶過ぎることになってるって感じじゃないか?
いやいやいやいや。
JSが、通学途中のJCを普通に惨殺してるし・・・

21名無しさん:2016/12/08(木) 11:32:31
もうこういうの見てると感覚マヒしてくる
オカ9もモノローグまで早口になってて笑った

22名無しさん:2016/12/08(木) 13:02:49
ユーリは面白いけど流石に今週のはちょっと

23名無しさん:2016/12/08(木) 20:40:33
細マッチョの男同士が、頬赤らめながら指輪交換だからな。

24名無しさん:2016/12/09(金) 02:25:52
ホリエモンにも見て欲しい

25名無しさん:2016/12/09(金) 21:53:46
「バーナード嬢曰く」で百合成分を堪能できるとは思わんかったな……

26名無しさん:2016/12/10(土) 15:11:51
あの図書委員(?)ちゃん、エロいよな

27名無しさん:2016/12/10(土) 15:39:09
もっと長い時間枠で見たい

28名無しさん:2016/12/10(土) 20:10:53
「劇場版、艦これ」を見てきた。
海上を滑って戦闘する描写は、さすがに劇場版だけあって、TVより違和感無くなってたな。

ただ、ラストの主人公・吹雪の秘密が明かされるあたりの描写が、どうも下手に感じた。
せっかく、加賀というキャラを使って、「この世界には、こういう事態もある」という伏線を引いておきながら、
いざ主人公の番になると、唐突というか、つながりが悪いというか、上手く生かせてないと感じた。
この草川監督は、いつもそこら辺詰めが甘く、今回も自分内評価を覆すには至らんかったわ……

29名無しさん:2016/12/10(土) 20:21:12
>>28
大鳳さんは出てますか?出るなら見に行く

30名無しさん:2016/12/10(土) 21:09:25
>>28
ゲーム作ってる田中が脚本に加わってるから、結構設定の深い内容まで挑戦するんじゃないかなと思ったし
作画とかは本当に素晴らしいものだったけど
やっぱ花田の脚本の温さがあったし、草川監督の説明下手さ加減もな

まぁでも、暴走してたTVアニメ版に比べたら全然良かったよ
特に描写が

31名無しさん:2016/12/11(日) 10:00:41
生徒会役員共も劇場版とか
劇場への流れが止まらんな
これだけ違法UPが蔓延すると致し方なしか

32名無しさん:2016/12/11(日) 10:06:02
>>31
あのシモネタアニメを劇場で流すのか
大きな画面と広い劇場にピー音が連発されるって考えると
ちょっと興味が出て来るなw

33名無しさん:2016/12/11(日) 10:25:18
ヤボなことを言えば、劇場とテレビでは基準が違うからピーも本来は入れる必要ないんだけどね
そこも含めてのギャグなんだろうけど

34名無しさん:2016/12/11(日) 10:37:09
ピー音じゃなかったら、劇場のあの臨場感のあるシステムのなかで下ネタが連発されるってのも
面白そうっちゃ面白そうw
ネタ的な意味だけでも行ってみるかな

35名無しさん:2016/12/11(日) 13:03:49
アニメ映画の当たり年だからな
ますます劇場版への流れは加速しそう

36名無しさん:2016/12/11(日) 13:11:08
役員共が興収200億円、観客動員二百万人か、日本盛り上がるな!

>>31
劇場版だからロンドンとかに行くんだろうか

37名無しさん:2016/12/13(火) 20:43:58
「ろすとれーじいんさいてっどうぃくろす」で思ったんだが、

千夏がすず子の記憶を無くしたいと望んだのは、
「すず子を独り占めする為に、すず子があこがれるような立派な存在でありたいと自分自身に無理をさせていたが、
 無理を続けるのが苦痛になって、もういっそ、すず子の記憶を全部消去して、自分をしばる鎖から解放されたい」
という、若干どころか、かなり百合成分を含んだ(こじらせた?)動機だったはずだけど……

これもし、千夏がコイン5枚に達して望みが叶ってすず子の記憶を消去したとしても、
すず子が、「ちーちゃん、本当に私のこと忘れちゃったのぉ〜〜?」とでも言って、肩をつかんで揺さぶったりしたら、
千夏「……なんか知らんけど、むっちゃ私好みの美少女が、涙ぐみながら私に言い寄ってくるし、
    ボディタッチまでしてくるわ、ヘイ、ラッキー!」
くらいの感じで、これで八方丸く収まるんでなかろうか?

38名無しさん:2016/12/14(水) 02:55:12
なげーよ

39名無しさん:2016/12/14(水) 08:09:28
50才板にいる妄想ハゲか
いつもくだらねえ長文ですぐわかる

40名無しさん:2016/12/17(土) 05:10:02
二期やるような内容かね
前のも誰がどうなったかもよくわからんかったし

41名無しさん:2016/12/17(土) 16:28:14
陰気過ぎるよなあのアニメは。

42名無しさん:2016/12/17(土) 16:50:38
WIXOSSは本体のカードゲームがめちゃめちゃ売れてて資金が潤沢だから何回でもアニメ化できる
円盤の枚数は赤字にならない程度で問題ないそうだ

43名無しさん:2016/12/17(土) 17:32:46
カードゲームなんて面白いの??

44名無しさん:2016/12/17(土) 19:34:04
若い人にはコミュニケーションツールになるからね

45名無しさん:2016/12/17(土) 19:49:03
アニメ見てる人にわざわざ「アニメなんて面白いの?」とは聞かんだろうに

46名無しさん:2016/12/17(土) 20:24:40
街は今、ホビーショップやホビー商品売り場がほぼ全面積カードゲームショップになったり
カードゲーム専門店ができたりしてるよ

47名無しさん:2016/12/17(土) 20:41:19
そう言えば、隣県の駅前ショッピングビルが、ほぼ全てのテナントが撤退して閉めたんだけど、
1Fのカードゲームショップと何故かその隣に入ってる化粧品店だけ残って、その2店舗だけ営業してるな。

それと書きながら思い出したが、自分の居住地の商店街、かなりシャッター通り化が進んできたけど、
とある化粧品店がTCGを入荷して、店頭販売するだけでなく、土日には店の前に事務机をたくさん並べて、
碁会所ならぬ、カードゲーム寄合所みたいなんを運営してる。結構人が集まってたな。

化粧品店とTCGって、何かつながりがあるんかね?

48名無しさん:2016/12/17(土) 21:21:34
WIXOSSのレアカードはオークションで10万円程度で取引されてる
小売店での定価は1枚あたり43円

ブシロードの木谷は「カード商売は(当たれば)紙幣を刷ってるのと同じ」と表現してた

49名無しさん:2016/12/17(土) 21:52:03
WIXOSSとラクエンロジック、どうして差がついたのか

50名無しさん:2016/12/17(土) 23:33:03
ただのトレーディングカードって何処に行っちゃったんだろう

51名無しさん:2016/12/17(土) 23:55:08
ゲームしない集めるだけのカードなら、相変わらずポテトチップにくっついてるよ

52名無しさん:2016/12/18(日) 13:13:28
久しぶりにサロンに本スレ立ててみました
様子見です

35過ぎてもアニメファン集まれ!112
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1482034278/

53名無しさん:2016/12/18(日) 13:29:38
>>52
おつおつです

54名無しさん:2016/12/18(日) 14:57:50
淡々と埋められてるね

55名無しさん:2016/12/18(日) 14:59:37
すごい粘着力だ

56名無しさん:2016/12/18(日) 18:22:27
避難所も監視してんだろうな
こっちはスクリプト対策してあってツールが使えないんで

5752:2016/12/18(日) 18:36:18
1ヶ月経ってたからさすがに冷めてるかと思ったんだが…
何が気に入らないのかしらんが
まあ当面こっちでいいか

58名無しさん:2016/12/18(日) 19:05:50
関西アニメのスレが乱立してるけどあっちは今の所は埋められてないっぽいな

>>57
こっちチェックしてなくても新スレは気付くと思うよ

59名無しさん:2016/12/18(日) 20:45:04
「劇場版きんいろモザイクPretty Days」見てきた。地方は、先週封切り。
種田梨沙って休養宣言したはずなのに……と思ったが、休養前に録ってたらしいな。
代役にならずに良かった。

内容は、まあどうということはない、女子高生(回想シーンがメインなので女子中学生か)が、
きゃっきゃうふふしてるのを見て楽しむwという、いつも通りの展開。
ただ、今回の主役は、その種田梨沙が声を当てた、綾というキャラだった。

綾が、「自分はシノにとって大切な友達なのだろうか」と悩むシーンは、身につまされる。
きんモザに限らずだけど、こういう友情を扱う話は、自分の友人関係の失敗経験が脳内フラッシュバックして
「僕もあの時ああすべきだったかこうすべきだったか」と頭をかかえたくなる。
年取るにつれ、そうなる頻度も上がっている気がするわw

ラストで綾が悩みを吹っ切ってくれたので、こっちも安心できて良かった。
こういう作品だから、前向きなラストってのはある意味約束されたものだけど、
そういうお約束を楽しむのが趣旨の作品が、やはり定期的には、あって欲しいね。

60名無しさん:2016/12/19(月) 01:29:57
あの爆撃バカ 何者なんだ
よほど暗い奴か?

61名無しさん:2016/12/19(月) 10:51:02
別にこのスレでも専ブラで見られるから良いけどな

62名無しさん:2016/12/19(月) 12:15:20
クラシカロイドって1クール?
最近ツボってきた


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板