したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

オフ会・イベント用募集スレ

1いわ:2008/10/29(水) 20:50:46 ID:???0
オフ会の告知や、イベントのお誘いなどはこちらで

457MaRio:2014/07/07(月) 22:27:22 ID:NM.C8oKA0
次回の7月はんま〜ですが、
前回の卵問題から、床が畳であることと
卵が思ってた以上にツルツルだったので
間違いなくグダグダになってしまうと思われるため
急遽ルールを変更します。

変更後は↓

458MaRio:2014/07/08(火) 00:02:40 ID:NM.C8oKA0
7月はんま〜は「ウィッチハンター」
魔女側(防衛側)とハンター側(攻撃側)に分かれて戦います。
時間内に魔女側の要塞にいる人質を救出した時点で、
ハンター側の勝利になります。

いつもと違う部分は
魔女側は手持ちの1ユニットのみ
魔術師(白)または(黒)の技能のどちらか一方を
SP消費無しで使うことが出来ます。
ただしその代わりに重火器類の武器を持てません
(つまり「戒め」持ち)
またそのユニットはSP1消費でHP3で復活することが出来ます。
属性ではないですが、名称がないと困るので「魔女」とします。

「魔女」以外のユニットはいつものユニットを作っていただいて問題ありません


ハンター側は逆に魔術師(白)(黒)の技能を持てません
その代わりに「奥義」「天才」を除く技能の内どれか一つを
SP消費無しで使うことが出来ます。

459MaRio:2014/07/08(火) 00:03:51 ID:NM.C8oKA0
ちなみに元ネタは

https://www.youtube.com/watch?v=XEMbNQ8SRlE

460kato:2014/07/17(木) 14:06:13 ID:ne1cqlkg0
7月はんまーは、はんまーのみ参加で2次会は参加しない予定です。

461けーたま:2014/07/17(木) 23:15:15 ID:xfoYXyLA0
>その代わりに「奥義」「天才」を除く技能の内どれか一つを
>SP消費無しで使うことが出来ます。
MP支払って習得したもののみSP消費なしってことでOK?

462MaRio:2014/07/19(土) 19:57:50 ID:fP8PgDg20
>け・・・なんとかさん
>MP支払って習得したもののみSP消費なしってことでOK?
もちろん技能を使うMPは通常と同じように消費します。

463キメラ大名:2014/07/19(土) 21:03:06 ID:o3HXGYTk0
今更だけど、今回は一人何体まで?
ハンター側もSP消費無しのユニットは一人一体なの?

464MaRio:2014/07/19(土) 22:21:03 ID:fP8PgDg20
>キムラキャップさん
基本通り1人2体までです。(自信があれば3体でもいいです)
ハンター側のSP消費なしユニットについては特に制限はありませんが
人数によっては3体目は普通のユニットになるかもしれません

465ガルウイング:2014/08/04(月) 20:03:20 ID:DVLq8PCc0
10月はんまーの会場の仮予約をしました。
本予約をしたら、また告知します。

466ガルウイング:2014/08/07(木) 21:48:42 ID:DVLq8PCc0
会場の本予約をしてきました。
日時は10月5日、場所は中村生涯学習センター第3集会室になります。
誰か主催をしたい人がいれば譲りますが、いなければ乗り物はんまーになります。

467ガルウイング:2014/08/08(金) 18:30:10 ID:DVLq8PCc0
10月はんまーの主催は、けーたまさんに譲ります。

468ガルウイング:2014/08/21(木) 20:20:36 ID:YCtHPyFY0
9月はんまーの当日ルールが出来ました。
http://variable.kai-seki.net/Date/20140914/1/

469kato:2014/09/07(日) 12:00:24 ID:fn440BS60
14日の9月はんまーですが、家が稲を育てており
晴れていて稲が育っていた場合刈り取りの手伝いをすることになる為
当日の予定によってはんまーに来れない場合もあります。
現時点で断言できなくてすみません。

470ガルウイング:2014/09/07(日) 18:56:33 ID:YCtHPyFY0
9月はんまーの当日ルールに、以下のルールを追加しました。

『人間ユニットがTFに攻撃をする時、SPを使えばダメージ軽減は無いよ。
でも鎧とかあったら、その影響はあるからね』

簡単に言うと、こんな感じのものです。
ああ、『ブレス』による強化とかは関係ないからね。

471kato:2014/09/12(金) 18:20:57 ID:fn440BS60
家の手伝いの予定が無くなったので2次会含めて9月はんまーに参加します。

472ガルウイング:2014/09/13(土) 19:02:43 ID:xyIYDmPQ0
土壇場だけど、明日のはんまーの当日ルール、ちょっとだけ変更。

『TFの人間ユニットに対する攻撃のダメージ+1増加は、ロボットモードの時のみです。
ビークルモードで攻撃を行った場合、通常のダメージとなります。
人間ユニットからの攻撃に対するダメージ-1軽減はどちらのモードでも有効』

明日改めて説明します。

473けーたま:2014/09/15(月) 00:04:51 ID:w/5hzc1.0
10月はんまーの当日レギュレーションです
「ニンジャはんまー」
サイバーパンクニンジャ小説、ニンジャスレイヤーをモチーフとしたはんまーになります

2チームに分かれてのポイント制ゲームになります
ユニットは大きく分けて「ニンジャ」「モータル」に分かれます
ニンジャ以外のユニットは属性を問わず「モータル」とします。(各属性の能力は有しています)
参加ユニットは大体1/12サイズにして下さい
ニンジャは一人一体までとします。モータルは二体までとします。合わせて一人最大三体までとなります
NPCとしてニンジャスレイヤーが登場します。そのため参加者は月末発売予定のfigmaニンジャスレイヤーの使用は出来ません
撃破時のポイントはモータル2点、ニンジャ5点、ニンジャスレイヤー10点となります

<ニンジャスレイヤーって何よ?>
この動画見ればなんとなく分かります、いいね?
https://www.youtube.com/watch?v=_D6YLsGd1bU
https://www.youtube.com/watch?v=GMfYorB9mGo
https://www.youtube.com/watch?v=MofcA8Rr60M

エピソードオーは無料ですべて読めるが、この話読んどけば大体雰囲気は分かる
http://wikiwiki.jp/njslyr/?%A1%D6%A5%AD%A5%C3%A5%AF%A5%A2%A5%A6%A5%C8%A1%A6%A5%B6%A1%A6%A5%CB%A5%F3%A5%B8%A5%E3%A1%A6%A5%DE%A5%B6%A1%BC%A5%D5%A5%A1%A5%C3%A5%AB%A1%BC%A1%D7
http://wikiwiki.jp/njslyr/?%A1%D6%A5%EC%A5%A4%A5%B8%A1%A6%A5%A2%A5%B2%A5%F3%A5%B9%A5%C8%A1%A6%A5%C8%A1%BC%A5%D5%A1%D7
まとめをクリックして読もう

474けーたま:2014/09/15(月) 00:11:16 ID:w/5hzc1.0
ニンジャとして参加するユニットの絶対条件
「実際に首や手足がバラバラに出来るフィギュア」
バラバラにしたくないキャラクターは使用しない事を推奨します

属性 ニンジャ  MP20
HP+2 移動力+1

射撃武器習得携行不可
マイナス技能習得不可

<ニンジャ自動習得技能>
スリケン
ニンジャ専用投擲武器
直 75/150 判3
非貫通 反撃 対空 空中
スリケンはカラテ粒子エネルギーなので何か持たなくてもよい

カラテ
白兵攻撃 判定3
切り払いに使用可能

あらゆる攻撃を判定4の華麗なるブリッジで回避可能、ワザマエ!
但し失敗したらあらゆる軽減行為ができない、インガオホー
回避は攻撃毎に行う
ジツとして天才除くsp技能の一つ習得
但し奥義カテゴリの返し刃、計略カテゴリの偽情報と小カテゴリまで指定しての習得
奥義全般などは無理

ニンジャはZOCが発生した場合、1行動かけてアイサツしなければならない
アイサツされたニンジャは1行動かけてアイサツを返さなければいけない。
アイサツとはニンジャのイクサにおいて神聖な行為であり重要な作法である、
古事記にも書いてある!

アイサツをする、返すはプレイヤーの任意だが、しなかった場合はシツレイにあたりムラハチされても文句は言えない(集中攻撃やZOCへの攻撃等)

但しニンジャ以外の属性ならばニンジャの作法に従う必要はないので返礼がなくてもシツレイにはあたらない

アイサツ済みのZOCに別ニンジャが進入した場合は「電撃的なアイサツ」が行われるため
1ターンかけてのアイサツ行動は省略される
ZOCが解除され再びZOCを構築する場合はアイサツが発生する

一回限りのアンブッシュは許されているので「強襲」のみアイサツ前に攻撃は可能
続く近接ファイズではアイサツを行うこと

槍等による30cmからの白兵攻撃はアンブッシュとみなす


ニンジャ以外がZOCでニンジャと遭遇した場合判定4のNRS判定を行う
失敗するとニンジャ・リアリティ・ショックを起こしZOC内にいる間判定が-1される
アイエエエ!?ニンジャ?ナンデ、ニンジャ!?

ニンジャはHPが0になるとしめやかに爆発四散する。一切の復活行為はできない。
「サヨナラ!」と宣言しユニットをバラバラにする

ニンジャ専用装備品、技能

スシ MP20
行動フェイズで使用
2ターン毎にHPが3回復 2ターン目の効果は自軍ターン開始時

サイバネ手術 MP20
習得することで射撃武器をひ一つ習得、使用が可能となる
できる限り銃器は体の一部に組み込ませる事

475けーたま:2014/09/15(月) 00:16:00 ID:w/5hzc1.0
モータル専用装備品

ボー MP15
白兵専用30cm
判定4 ダメージ-1

アンタイ・ニンジャウェポン・装置 MP20
射撃武器にとりつけることでニンジャに対してダメージ+2の効果を得る
散布射撃とEN兵器には使用できない


ズバリ・アドレナリン MP10
SPを1回復できる代わりに最大SPが1減る。MP追加消費で複数所持可
SP残2で使用しても意味が無いので注意
精神安定系の薬物

バリキドリンク MP10
白兵攻撃のダメージ+1の効果を得るが最大HPが1減る。MP追加消費で複数所持可
白兵攻撃前に服用、そのまま白兵攻撃ができる。複数使用で効果は重複する
但しSP攻撃には効果は無い
麻薬に似た性質のドリンク商品



モータル専用技能

属性「機械」、冷血、強気でNRSを防げる

囲んで叩く MP20
ZOC内にボーと同技能を持ったユニットが2名以上いる時に使用可能
この攻撃に参加したユニットの人数分攻撃可能
2体なら2回攻撃×2ユニットで合計4回
3体なら3回攻撃×3ユニットで合計9回となる
わかるかこの算数が、エェ?

476けーたま:2014/09/15(月) 00:21:18 ID:w/5hzc1.0
NPC ニンジャスレイヤー
「ニンジャ殺すべし
HP10 移動力4

フィールド中央に「」い「」ろ「」「は」の地点がありダイスで出現ポンイトが決まる
2ターン目終了時からエントリーし最も近いニンジャに向かって移動する
HPが0になったらフィールドから撤退し1ターン経過後復活する
死神は不滅


行動 ダイスによって決定

1 ヘルタツマキ  性能はアイスストームと同じ ブリッジ回避不可

2 スリケン投擲 性能は対空可能の小銃 最も近いニンジャが標的

3 スリケン投擲 性能は対空可能の小銃 最も近いニンジャが標的

4 強襲 二番目に近いニンジャが標的

5 ツヨイ・スリケン投擲 性能は対空付きチャージ無しの高出力荷電粒子砲と同じ 最も遠いニンジャが標的

6 スシ補給 HP3回復2ターン効果


白兵戦
1 カラテ

2 カラテ

3 サマーソルト→離脱 判定3 成功の可否に関らず後方に30cm移動

4 ワン・インチ・パンチ 性能は判定3の香港キックと同じ 

5 乱舞

6 獅子奮迅


以上

477いわ:2014/09/15(月) 18:04:31 ID:o0Iwz1LA0
毛玉=サンお疲れ様ドスエ

上記のエピソード読んでニンジャスレイヤーに興味が湧いたらこのエピソードもオススメ、実際面白い
http://wikiwiki.jp/njslyr/?%A1%D6%A5%B5%A5%C4%A5%D0%A5%C4%A1%A6%A5%CA%A5%A4%A5%C8%A1%A6%A5%D0%A5%A4%A1%A6%A5%CA%A5%A4%A5%C8%A1%D7

サツバツナイトの正体は一体誰なんだ!?

478けーたま:2014/09/16(火) 10:36:04 ID:BXhut.l2O
ムッハハハ、いわ=サンいつもお世話になっておりますムッハハハ

追記
対属性にニンジャは指定出来ません

何故ならニンジャは実在しないからだ、いいね?

479けーたま:2014/09/23(火) 11:24:28 ID:w/5hzc1.0
追加情報
figmaニンジャスレイヤーが延期になったんでSHフィギュアーツ強化外骨格 零ことセブンライフ=サンが代役な

セブンライフ=サンの移動力はダイスの目×10cmに変更します
移動方向は最も遠いニンジャ→最も近いニンジャを交互に目標にします
スリケン、ツヨイスリケンは最大射程までが有効射程となります、コワイ!
あらゆる攻撃を「切り払い」します、ワザマエ


ニンジャ、モータル共通技能
生体LAN端子 MP15
EN射撃武器一つの判定が+1される
但し6の目を出したら即座にポートが爆発して強制的に1ダメージ喰らう
更に最大HPも1減る
以降生体LANは失われる

LAN直結攻撃
白兵戦で相手ユニットが生体LAN端子を習得していた場合に使用可能
自らのLAN端子と相手のLAN端子を直結してニューロンを焼き切る攻撃を行う
ダイスを同時に振り出た目の大きい方が攻撃or反撃成功となり軽減不可の3ダメージを与える
この攻撃に敗れた方の生体LAN端子は使用不可となる
この攻撃はゲーム中一回しか使用出来ない

ポート増設 MP5
EN射撃武器の接続先を増やせる
但し6の目の爆発ダメージはポート数に比例する

480けーたま:2014/09/30(火) 23:25:10 ID:w/5hzc1.0
重要な事を忘れてました

ブリッジ回避に「幸運」「究極幸運」は使用不可です

なお担当者はケジメしました。

481けーたま:2014/10/01(水) 20:33:08 ID:w/5hzc1.0
ブリッジ海保は万能ではありません
さすがに毒ガスや精神攻撃等ブリッジで何とかなるものには適用されません

482kato:2014/10/03(金) 17:17:11 ID:fn440BS60
10/5のはんまーは都合が悪くなって行けなくなりました。

483大丁:2014/10/03(金) 22:49:01 ID:VP4zl50I0
お久しぶりです。10/5のニンジャはんま〜行きます。

484MaRio:2014/10/12(日) 08:39:56 ID:yh2R8hi20
気づいたら書き込みされてないな
11月はんま〜は
11月23日(日)
中村生涯学習センター 第1,2和室
になっております。

内容は「プラモはんま〜」
ガンプラやミニプラとかを持ち寄ったはんま〜です。
もちろん普通のユニットも参戦可能ですが、
若干マイナス補正が入ります。

485ガルウイング:2014/10/12(日) 14:57:53 ID:xyIYDmPQ0
12月も予約を入れました。
12月14日、中村生涯学習センター第1集会室です。
内容は決まっていませんが、プレゼント交換をしたいと思います。

486ガルウイング:2014/11/08(土) 22:35:12 ID:rb5wxkME0
1月の予約をまだ入れてなかったので、明日にでもしておこうかと思います。

487ガルウイング:2014/11/09(日) 21:59:46 ID:rb5wxkME0
12月はんまーですが、今回はユニットの使用制限一切無しの『なんでもありはんまー』にしようかと思います。
1体は通常のはんまーで使うような可動フィギュアにして下さい。
それさえ守ってくれれば、2体目以降は何をユニットにしても構いません。
ユニット数制限もありません。
ルールは、シンプルに殲滅戦で。

488ガルウイング:2014/11/12(水) 20:18:00 ID:rb5wxkME0
1月はんまーの会場の本予約をしてきました。
日時は1月11日、場所は北生涯学習センター第6集会室です。
『はんまー』とは言ったものの、1月は玩具オフ会にした方がいいですかね。

489MaRio:2014/11/12(水) 20:47:46 ID:yh2R8hi20
11月はんま〜のルール追加
普通のユニット(いつもの武装神姫やfigmaなど)は
今回のみ『合計MP80』でユニットを作ってください

通常の武装神姫でもある程度プラモのパーツを使用していれば
普通のユニットには該当しません(例えば、武器のみはNG 等)

490kato:2014/11/21(金) 17:28:05 ID:fn440BS60
11月ははんまーのみ参加します。

491アクションます太:2014/11/23(日) 06:30:33 ID:zT/L/Wu.0
すいません。今日のはんまー、いろいろあり、休みます。

492kato:2014/12/13(土) 08:29:56 ID:fn440BS60
12月のはんまーは事情があり、顔見せだけしてすぐに帰ります。
間違えて持ち帰ったMaRioさんのルールブックとプレゼント持っていきます。

493アクションます太:2014/12/31(水) 12:08:09 ID:BZDsiw.M0
イワさんへ
ミニ四駆レール借りれました。
兄のところからイワさんのところに直接送っていいですか?

494kato:2015/01/09(金) 17:41:24 ID:fn440BS60
新年玩具オフは二次会共に参加します。

495けーたま:2015/01/31(土) 23:06:33 ID:w/5hzc1.0
寝はんまーで開催予定の「ニンジャはんまー」のテストプレイな

・勝敗は倒した人数で決まる撲滅戦
・ユニットは一人三体まで(状況によっては減る)
・ユニットサイズは1/12サイズが望ましい
・名前は忍殺めいたアトモスフィアが望ましい
・HPが0になったら実際にバラバラにして爆発四散を演出するので間接が外れるものが望ましい



属性
・基本的に全ユニットは「ニンジャ」になります
・基本、射撃武器習得携行不可。ノーカラテ、ノーニンジャ
・各ニンジャ属性は「対属性攻撃」に指定出来ません
・各クラスにより記述されたスキルが自動習得されます


ニュービーニンジャ MP0
・カラテ
・スリケン
・ブリッジ回避 判定2
・技能「ピストルカラテ」習得不可
・クランスキル習得不可


レッサーニンジャ   MP20
・カラテ
・スリケン
・ブリッジ回避 判定3
・ヒサツワザを一つ習得もしくはクランスキル習得
・マイナス技能習得-20まで



グレーターニンジャ     MP40
・カラテ
・スリケン
・ブリッジ回避 判定4
・ジツorヒサツワザを一つ習得もしくはクランスキル習得
・↑で習得したヒサツワザのSP消費なし
・マイナス技能習得-10まで
・アーチ、グレーター以外のニンジャに対して判定3で心眼発動可



アーチニンジャ  MP60
・カラテ
・スリケン
・ブリッジ回避 判定5
・ジツorヒサツワザを一つ習得もしくはクランスキル習得
・↑で習得したヒジツorサツワザのSP消費なし
・技能「心眼」
・サイバネ手術習得不可
・マイナス技能習得不可
・技能「ピストルカラテ」習得不可




バイオニンジャ    MP20
・カラテ
・スリケン
・ブリッジ回避 判定3
・属性「同人作家」「神族」「魔族」「不死」「強化人間」のどれかを習得
・↑で習得した属性は「対属性攻撃」に指定可
・「バイオインゴット」「自己再生」以外の回復方法なし
・マイナス技能習得-20まで
・自分の行うあらゆる攻撃にダメージ+1(マジックミサイル除く)
・4ターン毎に自軍フェイズ開始時に2ダメージ受ける
・バイオインゴットを使用していればターン毎ダメージを回避できる。
 但しバイオインゴット一つにつき一回
・あからさまにクリーチャーめいたユニットが使用できる(エイリアン系とか)



サイバネニンジャ   MP20
・カラテ
・ブリッジ回避 判定3
・属性「機械」
・射撃武器の携行使用可能
・「大型飛行システム」
・移動力-2までの低下を防げる
・「メンテナンス」「自己再生」以外の回復方法なし
・マイナス技能習得-20まで
・クランスキル習得不可
あからさまにロボットめいたユニットが使用できる(スーパーロボットとか)

496けーたま:2015/01/31(土) 23:07:07 ID:w/5hzc1.0
各ニンジャはHPが0になるとしめやかに爆発四散する。他力による復活行為は一切ない
「サヨナラ!」と宣言しユニットをバラバラにする


<ブリッジ回避>
あらゆる攻撃を華麗なるブリッジで回避可能、ワザマエ!
但し失敗したらあらゆる軽減行為(盾等は除く)ができない、インガオホー
回避は攻撃毎に行う


重要<アイサツ>案件
ニンジャはZOCが発生した場合、1行動かけてアイサツしなければならない
アイサツされたニンジャは1行動かけてアイサツを返さなければいけない。
アイサツとはニンジャのイクサにおいて神聖な行為であり重要な作法である、
古事記にも書いてある!

アイサツをする、返すはプレイヤーの任意だが、しなかった場合はシツレイにあたりムラハチされても文句は言えない(集中攻撃やZOCへの攻撃等)


アイサツ済みのZOCに別ニンジャが進入した場合は「電撃的なアイサツ」が行われるため
1ターンかけてのアイサツ行動は省略される
ZOCが解除され再びZOCを構築する場合はアイサツが発生する

一回限りのアンブッシュは許されているので「強襲」のみアイサツ前に攻撃は可能
続く近接ファイズではアイサツを行うこと

槍等による30cmからの白兵攻撃はアンブッシュとみなす

497けーたま:2015/01/31(土) 23:07:45 ID:w/5hzc1.0
【技能】
カラテ
白兵攻撃 判定3
切り払いに使用可能


サイバネ手術 MP20
習得することで射撃武器を習得、使用が可能となる
できる限り銃器は体の一部に組み込ませる事


ピストルカラテ MP20
使用条件「リボルバー」を2つ装備
リボルバー装弾数6発×二丁の合計12発の弾丸が装填されている

弾丸の消費で以下の行動が可能(幸運使用不可)
・射撃 1発
・射撃反撃 1発
・追加移動+15cm 1発 一回につき最大2発
・反動回避 一回2発(ブリッジとの併用不可)攻撃毎に消費する
・白兵 1発
・白兵反撃 1発
・連撃 1発〜
1発につき一回の判定3による乱舞攻撃
スキル使用前に何回行うか宣言
相手が連撃を使用してきた場合は、判定3での防御行動が可能
但し相手の攻撃可否に関わらす使用宣言した回数分の弾丸を消費
・行動で「リロード」を宣言するとSP1消費で12発まで弾丸が回復する
・グレーター以上なら残弾0になった瞬間SP消費でリロードして行動終了
・連撃中のリロードは出来ない

498けーたま:2015/01/31(土) 23:08:19 ID:w/5hzc1.0
【ヒサツワザ】
気合
超パワー
カウンターアタック
返し刃
コンビネーション
最終奥義
獅子奮迅
スタンアタック
ソニックブレイド
見切り
乱舞
火計
水計
強襲
ぐるぐるぱんち
アイスストーム
ファイヤーボール
マジックシールド
マジックミサイル(使用時にHP1消費追加)
パニッシュ
リカバリー
プロテクション

【ジツ】
隠蔽
防御
身代わり
友情
落とし穴
同士討ち
偽情報
危険予知
瞬間移動
精神破壊
念動力
エナジードレイン
火遁の術
金縛りの術
変わり身の術
水遁の術
地走りの術
分身の術
微塵隠れの術
嫌なモノ
オブジェ
動物
化物(アーチ以上)
スリープ
ライトニング
キュアーマインド
ディスペルマジック
バリア
ヒーリング
ブレス

499けーたま:2015/01/31(土) 23:08:58 ID:w/5hzc1.0
【クランスキル】

イタミクランスキル
ダメージを受けた際ダイスを振り偶数が出たらダメージ分HP回復
イタミジツとブリッジ回避は任意で選択可能
グレーターの場合はHPが0になっても1ターンのみ生首だけで噛みつき攻撃判定3(白兵)が可能
アーチならば2ターン


ビッグニンジャスキル
レッサー HP+2
グレーターHP+3
アーチ  HP+4
頭突き攻撃 判定1(白兵) 軽減無効 幸運使用不可
レッサー  ダメージ+3
グレーター ダメージ+4
アーチ   ダメージ+5 
・ハルクめいた大き目のフィギュアを使用可能。ただし大きさは30cm以下で



ムテキアチュード
移動反撃回避一切不可で攻撃無効化
・レッサー  累計12ダメージを超えた場合、肉体が限界を迎えダメージを全て受ける。ムテキアチュード解除でリセット可
・グレーター レッサーの条件に加え、解除時に判定3でその間受けたダメージの半分(小数点以下切り捨て)を攻撃力にして白兵攻撃可能
・アーチ   グレーターの条件に加え、白兵攻撃以外に射程45cmの射撃に転用可能

500けーたま:2015/01/31(土) 23:09:49 ID:w/5hzc1.0
武器、装備品

スリケン
投擲武器
直/散 75/150 判3
非貫通 反撃 対空 空中
・スリケンはカラテ粒子エネルギーなので何か持たなくてもよい


スナイパースリケン MP20
射撃武器
直 180/1270 判3
非貫通 反撃 対空 空中
・機械の力でスリケンを発射する装置


リボルバー(49口径) MP15
直 60/90
非貫通 反撃 対空 判3 ダメージ+1
白兵時は判定2、ダメージ+2
・装備するにはピストルカラテ習得必須


リボルバー(38口径)MP10
直射 60/90 
非貫通 反撃 判4 ダメージ-1
白兵時は判定3
・装備するにはピストルカラテ習得必須


ボー MP15
白兵専用 30cm 判定4
ダメージ-1
・ボンズも使用するボー


モーターツヨシ改善 MP60
HP20 移動力6
・サイバネニンジャ専用装備
・装備品スロット2つ使用
・マイナス技能習得不可
・合計MP50移動力-2までの実弾射撃武器(同種二つまで、移動不可装備不可)を複数装備可能
・空中×の制限無視
・あらゆるダメージを−2(ただし0にはならない)
・「飛行」「飛行ユニット」自動習得
・常に飛行(任意の着陸不可)
・各軍配備は一体まで
・SP1消費で緊急回避(攻撃毎に使用)
・SP1消費でマルチロック攻撃(各武装毎に射程内目標ユニットを攻撃可能、但し複数の武器で同ユニット攻撃不可)
・習得にはモーターツヨシに相応しいユニットであること(デンドロビウム、ハルコンネンⅡレベル)
・HPが6以下になったら墜落判定を行う。偶数奇数を自分で決めダイスを降り決めた目が出たらモーターツヨシ改善を切り離し着地し己のカラテで戦闘続行
・判定に失敗したらHP0になった時点で墜落、しめやかにオタッシャ重点
ネブカドネザル=サンの増加装備「モーターツヨシ」のダウングレード品
改善なのにその正体はダウングレードなのだ!不当表記による訴訟リスク?そんなもの犬に食わせろ!


MAAA改善 MP20
移動力+2
モーターツヨシ改善専用の増加ブースターユニット(マッハ20出る、コワイ)
但し常に最大移動力で移動しなければならない
・コスト削減のためパージ機構はない、いいね

501けーたま:2015/01/31(土) 23:10:23 ID:w/5hzc1.0
スシ MP20
行動フェイズで使用
2ターン毎にHPが3回復 2ターン目の効果は自軍ターン開始時


バイオインゴット MP10
行動フェイズで使用
HP3、SP1回復
バイオニンジャのみ効果
複数所持可
バイオニンジャの生命維持必需品


ズバリ・アドレナリン MP10
SPを1回復できる代わりに最大SPが1減る。MP追加消費で複数所持可
SP残2で使用しても意味が無いので注意
精神安定系の薬物


バリキドリンク MP10
白兵攻撃のダメージ+1の効果を得るが最大HPが1減る。MP追加消費で複数所持可
白兵攻撃前に服用、そのまま白兵攻撃ができる。複数使用で効果は重複する
但しSP攻撃には効果は無い
麻薬に似た性質のドリンク商品


生体LAN端子 MP15
EN射撃武器一つの判定が+1される
但し6の目を出したら即座にポートが爆発して強制的に1ダメージ喰らう
更に最大HPも1減る
以降生体LANは失われる


ポート増設 MP5
EN射撃武器の接続先を増やせる
但し6の目の爆発ダメージはポート数に比例する


LAN直結攻撃
白兵戦で相手ユニットが生体LAN端子を習得していた場合に使用可能
自らのLAN端子と相手のLAN端子を直結してニューロンを焼き切る攻撃を行う
ダイスを同時に振り出た目の大きい方が攻撃or反撃成功となり軽減不可の3ダメージを与える
この攻撃に敗れた方の生体LAN端子は使用不可となる
この攻撃はゲーム中一回しか使用出来ない


論理トリガー MP10
生体LAN端子の接続先を実弾射撃武器に変更して判定を+1する

502けーたま:2015/01/31(土) 23:12:11 ID:w/5hzc1.0
以上が2月はんまーのレギュレーションです
前回のニンジャはんまーから修正がいくつか入っているので注意

503ガルウイング:2015/02/12(木) 18:04:48 ID:rb5wxkME0
4月はんまーの会場の本予約をしました。
日時は4月19日、場所は中村生涯学習センター第1、2和室です。
内容は決まったら、告知します。

504kato:2015/02/14(土) 08:25:22 ID:fn440BS60
2月はんまーは父の看護をしなければならないので、参加できません。

505けーたま:2015/02/14(土) 15:39:45 ID:w/5hzc1.0
グレーターのカラテは判定4
アーチカラテは判定4ダメージ+1の補正入ります

506ガルウイング:2015/03/18(水) 21:47:21 ID:VLy5WmDQ0
4月はんまーの当日ルールを作成しました。
今回は『召喚獣はんまー』です。
http://variable.kai-seki.net/Date/20150419/

507ガルウイング:2015/04/16(木) 22:01:24 ID:VLy5WmDQ0
6月はんまーの会場の予約をしてきました。
日時は6月28日、場所は中村生涯学習センター第2和室です。

508MaRio:2015/05/17(日) 21:01:37 ID:9cHtBi/k0
連絡遅くなったけど
5月のはんま〜は特別ルール無しで
普通にはんま〜やります。

ただ、ユニットの制限は「5箇所以上稼動すること」です。
当日のユニットによってなんか特別ルール付けるかもしれませんが・・・

509ガルウイング:2015/06/05(金) 20:09:22 ID:QoDwNYas0
7月の会場の予約をしました。
日時は7月12日、場所は北生涯学習センター美術室です。

510ガルウイング:2015/06/15(月) 21:15:13 ID:QoDwNYas0
6月はんまーは、基本的には4月はんまーの当日ルールそのまんまなのですが、1か所だけ変更点があります。
今回の召喚獣には、拳銃と同程度の射撃能力を持たせることにしました。

511いわ:2015/07/05(日) 16:07:00 ID:ce2Atv9c0
次回のアイドルはんまールールできました。
あれこれ考えてたら膨大になったので頑張って読んでね。

今回はポイント制になります。
敵アイドルを倒す+1ポイント
敵プロデューサーを倒す+3ポイント
木を伐採して自軍エリアまで運ぶ+5ポイント
ゲーム終了時にプレミアムドレスを所有+10ポイント

アイドルはんまーでは攻撃はアピールとなります。
敵アイドルにアピールを見せつけてダメージを与えHPが0になると自信を失い倒れます(死亡ではありません)。

【基本ルール】
基本的には従来のめいどはんまールールを適用、以下相違点のみ記述。

・敵アイドルのアピールを受けてHPが0になり倒れた場合、アイドルの夢を諦めない限り何度でも立ち上がります。
倒れた時は最大HPを-1、SPを全回復してスタート位置に戻るかその場に残るか選択します。
次の自軍ターン開始時にサイコロを振り出た目の数だけHPを回復して行動が可能となります。
スタート位置に戻った場合、移動せず何も行動しなかった場合は次のターンに再度サイコロを振りHPを回復させる事ができます。

・敵アイドルと15cm以内に接近した場合[アピール合戦状態]となります。
アピール合戦状態中は他のアイドルからのスキルやアピールによる効果を一切受けず、また他のアイドルがアピール合戦に介入する事もできません、常に1vs1での勝負になります。
使用するアピールに制限はありませんが遠距離用アピールは射程に関係なく対象の相手はアピール合戦中の相手のみです。
アピール合戦中のアイドルが[ユニット結成][リーダー]スキルを使用してユニットを組む事は可能です。

・使用キャラクターの制限数は属性に設定されたコストの合計値9までです。

・複数のアイドルによるユニットが結成された場合、そのユニットは1体として処理されます。
ユニットを結成したアイドルはユニットを解除するまで一切移動不可となります。
HPはユニットに参加した時点のアイドルのHPの合計値がそのユニットの最大HPとなります。
アピールやスキルはそのユニットに参加しているアイドルが所持しているものを全て使えますがSPの使用を伴うものは所有者のSPを消費します。
サイコロによる判定が発生した場合、一部を除きユニット参加者全てがサイコロを振りその中から好きな出目を使用できます。
ユニット結成中は奪い合いのケンカになるので人数分の数を用意できない限りおやつ、弁当の差し入れは不可。
ユニットを解除した場合、ユニット活動中に受けたダメージは参加者数で割り(小数点以下四捨五入)全員で均等に受けます。

・木の伐採は[伐採器具](MP5)を所持しているアイドルが木の15cm以内に入り特殊行動フェイズで宣言しサイコロで偶数の目を出すと伐採成功となります。
また伐採判定で6の目が出た時は切り倒した木を近所をたまたま通りかかった親切なヘリコプターがスタート位置まで即座に運んでくれます。
伐採した木を運ぶ時は1人の場合は移動力2、2人なら移動力4、3人なら移動力6になります。

・プレミアムドレスはフィールド上に設置された崖の上にあります。
崖を登る際には移動力が半分になります。
崖を登っている間はアピール合戦状態にはなりません。
プレミアムドレスは最初に崖を登りきったアイドルの所有物になりますが、所有したアイドルが倒れた時は所有権を失いその場に落とします。
[プレミアムドレス]
取得時最大HP+3、HP全回復
アピール時判定+1、ダメージ+2
所有している間は『遮蔽物に隠れる』『敵アイドルのいない方向へ移動する』事ができなくなります。

512いわ:2015/07/05(日) 16:11:03 ID:ce2Atv9c0
【属性】
・スクールアイドル MP10 コスト1
普通の学生による自主活動アイドル。
スクールアイドルのみで3人または9人のユニットを結成した時3人の場合は+1、9人の場合は+5のダメージボーナスが付きます。
初期装備スキル
[ユニット結成]
特殊行動フェイズにSP1を消費する事で発動可能。
周囲30cmにいる味方アイドル最大9人とユニットを結成します。
ユニット解除は自軍ターン中ならいつでも可能です。

・プリズムアイドル MP35 コスト3
とある劇場にて正体を隠しつつ活動しているアイドル。
他のアイドルとユニットを新しく組んだ時に限り[メイキングドラマ]または[サイリウムチェンジ]のどちらかを一度だけSP消費無しで使用できます。
一度ユニットを解除して新たにユニットを結成した場合再度SP消費無しで上記のスキルを使用できます。
初期装備スキル
[ユニット結成]
[メイキングドラマ]
任意のタイミングでSP1を消費する事で発動可能。
次の自軍ターン開始時までアピールの判定+1、ダメージ+1。
[サイリウムチェンジ]
任意のタイミングでSP1を消費する事で発動可能。
次の自軍ターン開始時まで自身を標的とするアピールの判定-1、ダメージ-1。

・アイドル養成学園生徒 MP15 コスト3
アイドル養成学園に所属するアイドル。
学生ですがプロとしてアイドル活動を行っているためその意識は高い。
初期装備スキル
[ユニット結成]
[スペシャルアピール(1種選択)]

・トップアイドル MP30 コスト4
多くの試練を乗り越えてトップに君臨するアイドル。
その存在は多くのアイドルに勇気と希望を与え続ける。
初期装備スキル
[リーダー]
ユニット結成と指揮の複合スキル
[スペシャルアピール(2種選択)]

・レジェンドアイドル(努力型) MP50 コスト5
他のアイドルの数倍の努力を積み重ねて伝説の域に達したアイドル。
その努力と経験により他の追随を許さない。
初期装備スキル
[リーダー]
[スペシャルアピール(1種選択)]
[努力の結晶]
敵アイドルからダメージを受けた際にSP1を消費する事で発動可能。
サイコロを振り出た目に対応した効果を発動します。
このスキルはユニット結成中でもサイコロを振るのは発動したアイドルのみです。
また[幸運]による振り直しもできません。
1〜2…ダメージを受けてHPが0になってもHP1で耐える
3〜4…ダメージ無効
5〜6…受けたダメージを相手キャラクターへ反射

・レジェンドアイドル(天才型) MP60 コスト6
天賦の才により磨きをかけ伝説の域に達したアイドル。
彼女の辞書に不可能という文字は無い。
また己の実力に絶対の自信を持っている為運に任せるという行動は取らない。※[幸運]使用不可
初期装備スキル
[リーダー]
[スペシャルアピール(1種選択)]
[アイドルオーラ]
自身が参加しているアピール合戦中の敵アイドルのアピール判定-1
[天才の閃き]
敵アイドルからのアピールの標的になった時宣言して発動可能。
サイコロを振り出た目の数に対応した効果を発動します。
このスキルはユニット結成中でもサイコロを振るのは発動したアイドルのみです。
このスキルを発動したら他のダメージ軽減スキルは使用不可となります。
1〜3…完全回避
4〜5…敵アイドルが使用したアピールと全く同じアピールで反撃できます。SP消費を伴う場合でもSP消費無しで使用でき判定の減少もありません。反撃がヒットした時与えたダメージの半分(小数点切り上げ)HPが回復します。
6…自身の才能を過信するあまり油断してしまい1ダメージを受ける。

513いわ:2015/07/05(日) 16:11:55 ID:ce2Atv9c0
・P(プロデューサー) MP75 コスト1
アイドルを陰から支える存在。
アイドルじゃないのでアピールはできません。
アイテムなどで間接的にダメージを与えるような行動もとれません。
アイドルじゃないので一度倒れたらそこで終了です。
どうしても男性キャラクターが使用したい人向けですが女性キャラクターでも大丈夫です。
初期装備スキル
[プロデューサー愛]
ゲーム開始時に1人対象となるアイドルを選びます。
半径30cm以内に対象アイドルがいる場合、HPを-1する事であらゆる判定を有利な方へ1傾ける事ができます。
30cm以内に対象アイドルがいない場合、心配になってHPが-1されます。
[プロデューサー特製弁当]
スキル[料理]と同じ。
アイドルの世話に疲れたら自分で食べるのもアリ。
[プロデューサー占い]
スキル[占い]と同じ。
[プロデューサー心眼]
周囲60cm以内の隠れた敵アイドルを[心眼]で発見し周囲30cm以内の味方アイドルに教えます。
[プロデューサー根性]
スキル[根性]と同じ。
[プロデューサー超パワー]
特殊行動フェイズにフィールド上の遮蔽物などを持ち上げて任意の方向へ45cm投げ飛ばす事ができます。
プロデューサー愛の対象アイドルをマーク中のゴシップ記者も投げ飛ばす事ができます。
SPの消費とサイコロの判定は必要ありませんが、使用したターンは他の行動ができなくなります。

・ゴシップ記者 NPC専用
ゲーム開始前にサイコロを振り出目の少なかった陣営のアイドルをランダムに1人選びマークした状態でスタートします。
ゴシップ記者にマークされていると各種判定が全て不利な方へ1傾きます。
敵アイドルにアピールを成功させるとその相手へマークが移ります。
プロデューサーに投げ飛ばされた時は落下地点から最も近いアイドルを新たにマークします。

514いわ:2015/07/05(日) 16:14:31 ID:ce2Atv9c0
【スペシャルアピール】
※全てMP30 SP1
※ユニット参加中は使用不可

[エンジェルアロー]
射程120cm判定4
ヒットした時60cm以内の味方1体を選びHP2回復します。

[コスモショータイム]
射程60cm判定3
射程内の遮蔽・半遮蔽ではない全ての敵アイドルに一律ダメージを与えます。

[バタフライフリップ]
射程60cm判定3
使用後目標の敵アイドルの横まで移動しアピール合戦状態に入ります(強襲と同じ)

[クロックサーカス]
射程60cm判定3
1〜3の出た目の数のターン数だけ目標アイドルの時間を止め行動不能にします(スリープと同じ)

[キャンディレインボー]
自身を中心に30cm以内の味方にサイコロの出た目の半分(小数点切り上げ)だけHP回復(ヒーリングと同じ)

[トリックトイボックス]
射程30cm判定4
このアピールがヒットした敵アイドルはダメージの有無に関わらず次のターン行動不能になります。

[アラウンドブーケ]
自身を中心に60cm判定3
範囲内の敵アイドル全てを植物が絡みつき1ターン行動不能にします。
効果を受けている間は半遮蔽状態になります。

[パッションビート]
所有している全ての射撃系装備品を使用してアピールします(全力射撃と同じ)

[スカイオアシス]
分身して3ターンもしくは本体にアピールがヒットするまで3体に分かれます(分身の術と同じ)

[チアフルキッス]
射程60cm
範囲内の全ての味方アイドルにサイコロの出た目に応じた効果を与えます。
1〜4…敵アイドルからのスペシャルアピールによる効果を解除
5〜6…上記に加えてHP2回復

[ダブルムーンジュエル]
ダブルムーンジュエル以外の所有しているスペシャルアピールを2種類選んでSPを消費せずに同時に使用できます。

515いわ:2015/07/05(日) 16:15:58 ID:ce2Atv9c0
【アイドルはんまー専用スキル】

[弁当屋の娘] MP10
スキル[料理]を宣言後ただちに弁当が完成します。

[アイドル博士] MP20
自身から60cm以内にいる敵アイドルを1体選択してそのアイドルが次の行動フェイズで何を行うか予想します。
当たった場合SPを1回復します、これは穏やかじゃない!

[血を吸うわよ!] MP20
射程15 判定4
このアピールで与えたダメージと同じだけHPを回復します。

[いいこと占い] MP10
スキル[占い]で5〜6が出た時も判定が+1されます。

[まんじゅう怖い] MP-10
おやつに飽きてしまい食べられなくなります。

[ハラショー] MP20
ユニット参加時に自分以外のメンバーがアピール時の判定で自身より高い数値かつ最高値を出して成功させた時、追加でダメージ+1

[ラブアローシュート] MP20
射程60cm以内の敵アイドル1体に強制1ダメージを与えます。
このダメージはいかなる場合でも軽減したり回避する事ができません。
ダメージを与えた後サイコロを振り、次の自軍ターンから出た目の数のターン数だけ自責の念に駆られて行動不能になります。
ターン開始時にサイコロを振り行動不能ターン数-行動不能経過ターン数より大きい数値が出た場合行動不能状態を解除できます。

[にゃ!] MP-50
このスキルを持つアイドルのプレイヤーはゲーム中常に語尾に[にゃ!]を付ける。
付け忘れる度にそのプレイヤーのアイドルは1ダメージを受ける。

[イミワカンナイ] MP10
敵アイドルのアピールやスキルなどの対象になった時に1ターンに一度だけ発動可能。
サイコロを振りその出た目と相手が判定で振った出目を入れ替える。

[誰か助けてー!] MP10
敵アイドルのアピールやスキルなどの対象になった時に1ターンに一度だけ発動可能。
60cm以内の味方アイドルに身代わりなるようお願いできる。
ユニット参加時は使用不可。

[スピリチュアル占い] MP20
15cm以内の味方アイドルを1体宣言して発動
サイコロを振り出た目の半分(小数点切り捨て)だけHPを回復します。
このスキルを使用したアイドルと対象になったアイドルはこのターン中他の行動不可。

[にっこにっこにー] MP30
1ターンに一度だけサイコロを振った際、出た目の裏側を本来の出目として使用できる。
このスキルは幸運と同時に取得できない。

[オーロラライジング] MP40 SP消費1
射程60cm判定1
自身HPを1減らす事で射程+10cm判定+1できます。
HPを3以上減らして残り1になった場合[オーロラライジングファイナル]となりダメージ+3(相手がユニットの場合+3×ユニット参加数)のボーナスが付きます。
一度[オーロラライジングファイナル]を使用したら以降自身が倒れるまで使用する[オーロラライジング]は[オーロラライジングファイナル]になります。
[オーロラライジングファイナル]は6の目が出るとクリティカルヒットとなり20ダメージと上記のボーナスが与えられますが、使用者も力尽きて同時に倒れます。
この効果で倒れた場合、断片的な記憶喪失に陥り復活後行動開始から3ターンの間このスキルが使用できなくなります。

【ユニット結成中専用スキル】

[クリスタルパーティ] MP30 SP消費1
射程150cm判定3
参加メンバーが順番にサイコロを振り判定3のアピールをします。
アピールに失敗した時このスキルは終了しますが、他の参加メンバーがSP1を追加で消費する事でフォローに入りサイコロで偶数を目を出せたら成功扱い(ダメージは0)となりアピールを継続できます。

[僕たちはひとつの光] MP40 SP消費1
射程90cm判定4
参加メンバー全員が判定4のアピールを行います。
その後、参加人数×成功数の数だけ追加ダメージを与えます。

【装備品・スキル】
それっぽい名前(持ち物ではなくても可)もしくは用途になっていれば以下の使用禁止スキル以外全て使用可能です。
(例)
ピストル→マイク
ビームライフル→スピーカー
荷電粒子砲→大型スピーカー

【使用不可能スキル】
戒め・頑丈・恐怖・工兵・自己再生・陣形攻撃
洗脳・対属性攻撃・電子戦・投擲・飛行
奥義全般・変身計略全般・超能力全般・特殊攻撃全般・忍術全般・魔法全般

516いわ:2015/07/05(日) 16:48:19 ID:ce2Atv9c0
あ、変身は禁止じゃないです

517いわ:2015/07/06(月) 19:43:18 ID:ce2Atv9c0
スキル[血を吸うわよ!]はSP1消費です、書き忘れてました。
数日で一気に書いたので変だなと思ったとこあったら指摘してください。

518kato:2015/07/10(金) 14:16:14 ID:c5omhZbk0
すみません、説明中の「スペシャルアピール」とはどれの事なのでしょうか?

519いわ:2015/07/10(金) 16:39:08 ID:v3pXEWgQ0
>>514 です

520kato:2015/07/10(金) 18:16:45 ID:c5omhZbk0
ありがとうございます、見落としてました、すみません。

521ガルウイング:2015/08/07(金) 20:36:06 ID:QoDwNYas0
10月はんまーの会場の予約をしてきました。
日時は10月4日、会場は中村生涯学習センター第3集会室です。

522ガルウイング:2015/09/04(金) 20:15:48 ID:QoDwNYas0
11月はんまーの会場の予約をしてきました。
日時は11月22日、会場は中村生涯学習センター第1、2和室です。

あと、10月はんまーは『乗り物はんまー』にします。

523ガルウイング:2015/09/06(日) 17:30:12 ID:QoDwNYas0
10月はんまーのルールを作りました。
http://variable.kai-seki.net/Date/201510/

524MaRio:2015/09/18(金) 06:55:00 ID:FuJHPZKk0
今週末のはんま〜オフの二次会について

場所は「なごやのしんちゃん 21ビル店」です

あとはんま〜オフについて持ち寄る玩具に制限はございません、
ただみんなで楽しめるものを持ち寄るようにお願いします。

525MaRio:2015/10/16(金) 12:29:44 ID:FuJHPZKk0
12月はんま〜の仮予約をしました
日時:12月13日
場所:中村生涯学習センター 美術室

当日ルールは何も考えてませんが、サンタクロースからプレゼントを分捕るようなルールにします。

あと、毎年恒例のプレゼント交換会をしますので、
プレゼント持参のご協力お願いします。

526ガルウイング:2015/11/01(日) 17:29:05 ID:2lPCijDs0
11月はんまーのルールを上げました。
今回は『アイドルはんまー』で、基本的には前回のアイドルはんまーと同じですが、変更点もあるので、読んでおいて下さい。

527ガルウイング:2015/11/02(月) 21:57:07 ID:2lPCijDs0
すいません、貼り忘れてました。
http://variable.kai-seki.net/Date/20151122/1/

528アクションます太:2015/11/21(土) 20:49:35 ID:8mBFnZ/g0
明日のはんまーは、急に夜勤になりましたから、はんまーのみ参加します。
でも木は持ってきます。
後、10時ぐらい会場にいきます。

529ガルウイング:2015/12/11(金) 21:58:37 ID:7asqB1AM0
2月はんまーの会場の本予約をしたので、告知。
日時は2月28日、場所は中村生涯学習センター美術室です。

530アクションます太:2015/12/12(土) 18:54:58 ID:xBPAADKs0
明日のはんまーは久しぶりにフル参加します。
あと、もうそろそろ来年の寝はんまーことを、打ち合わせしたいです。
やるなら3月19日(土曜)から21日(月曜)の連休なるかな。
今、大須の松竹旅館に連絡したら2階の大部屋があいてたので
仮予約しとました。

ついでに、バイクロンズのメガビースト買ったので、
明日持ってきますね。

531アクションます太:2016/01/16(土) 21:32:37 ID:sAMfz7vg0
家のみ都合で明日の
はんまー参加不可能になったので連絡します。

532MaRio:2016/01/24(日) 17:39:57 ID:FuJHPZKk0
3月のはんま〜は告知通り
3月27日(日) 中村生涯学習センター 第一集会室
となります。

内容はメカものはんま〜
レギュレーション的にはプラモはんま〜より緩く、身体の一部がサイボーグなら参戦可能です。

ルールは大将を倒したら勝利のフラッグ戦です。
大将がATや戦車とかに乗ってたら大変だなぁ〜(棒

533ガルウイング:2016/02/01(月) 20:12:10 ID:/Eg6.V9s0
2月はんまーの当日ルールを作りました。
とは言っても、大型乗り物を使わない限り、前回の乗り物はんまーとほぼ同じ内容です。

534ガルウイング:2016/02/01(月) 20:13:28 ID:/Eg6.V9s0
あ、すいません。
ルールです。
http://variable.kai-seki.net/Date/20160228/1/

535kato:2016/02/24(水) 18:23:24 ID:oO6zuHiM0
2/28ははんまーのみ参加させていただこうと思っています。

536kato:2016/02/24(水) 18:29:19 ID:oO6zuHiM0
質問
2/28のはんまーは戦車やパワードスーツは使用できますか?

537ガルウイング:2016/02/28(日) 06:15:00 ID:/Eg6.V9s0
返事が遅れてすみません。
戦車もパワードスーツも使えませんが、『乗り物』として扱ってもらえば使えます。

538ガルウイング:2016/03/07(月) 22:00:04 ID:/Eg6.V9s0
はんまーの会場の予約をしました。
日時は5月22日、場所は中村生涯学習センター第1集会室です。

539<削除>:<削除>
<削除>

540<削除>:<削除>
<削除>

541MaRio:2016/03/16(水) 23:17:23 ID:FuJHPZKk0
3月はんま〜の二次会の予約をすっかり忘れていました。
場所は今回もしんちゃん駅西21ビル店17:30〜になります。
特に飲み放題とかは付けて無いですが、ケイチャン焼きをあらかじめ予約する予定です。

542<削除>:<削除>
<削除>

543<削除>:<削除>
<削除>

544ガルウイング:2016/05/01(日) 20:18:44 ID:LHKGtSNs0
5月はんまーのルールを作りました。
出来れば基地とか建物とかそれっぽいものを用意していただけるとありがたいです。
http://variable.kai-seki.net/Date/20160522/1/

545<削除>:<削除>
<削除>

546<削除>:<削除>
<削除>

547<削除>:<削除>
<削除>

548ガルウイング:2016/05/09(月) 20:06:03 ID:LHKGtSNs0
7月はんまーの会場の仮予約をしました。
日時は7月17日、会場は中村生涯学習センターです。
特に不都合が無ければ、これで本予約をします。

549<削除>:<削除>
<削除>

550<削除>:<削除>
<削除>

551ガルウイング:2016/05/15(日) 20:01:40 ID:LHKGtSNs0
会場の本予約をしました。

552<削除>:<削除>
<削除>

553<削除>:<削除>
<削除>

554<削除>:<削除>
<削除>

555<削除>:<削除>
<削除>

556アクションます太:2016/05/27(金) 11:34:50 ID:hiN1Xhzs0
寝はんまーが残り一週間になりました。
今日でホテルに人数を報告しないといけないので
ミクシィに書けない人はこちら連絡ください。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板