したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

へうげもの

1ななし:2011/04/17(日) 11:49:44
時は戦国乱世。
織田信長が今まさに天下を取ろうとする中、信長の家臣・古田左介は、茶の湯と物欲に魂を奪われ、数寄をこよなく愛する奇特な戦国武将だった。
「出世」と「物」という2つの欲のあいだで葛藤と悶絶を繰り返す中、数寄者としての天下を取ろうと心に決めた左介は、「へうげもの」への道をひた走る。

古田左介=大倉孝二 
織田信長=小山力也 
羽柴秀吉=江原正士 
千宗易=田中信夫 
明智光秀=田中秀幸 
徳川家康=鶴見辰吾

2ななし:2011/04/17(日) 11:51:05
#02 茶室のファンタジー

左介が妻・おせんと過ごしていると、信長の配下・荒木村重が反乱を起こしたという報せが届いた。
荒木の家臣で、おせんの実兄・中川清秀と敵同士となってしまうのを危惧する左介。
やがて信長から清秀の説得を命じられた左介は、ある秘策をもって清秀と命がけの交渉にあたる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板