したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

雑談

1retla★:2008/05/08(木) 18:38:51 ID:???0
特に活用予定はないんですが…。
とりあえず何か書けば、管理人からのレスは期待していいです。

289名無しのイレヴン:2015/07/27(月) 12:17:01 ID:paKS9uVA0
最新話
ノネットの台詞に「わたしのクラブ」・・・前の銀髪の男についてもだが、これは明らかにランスロット・クラブだろうな。この作品ってDSオリジナルのケンタウロス型KMFとか平気で登場させるから、いつかくるとは思ってた。
プルートーンを影で操っているもの=V.V.の正体に確信を持ったオイアグロが行動に移る……。
二人のオズは忘却から復活し、お互いに受け入れてからそれぞれの本来の道へ歩む。オルドリンはグリンダ騎士団に、オルフェウスはピースマークへ。更に白炎とグレイルも復活したぜ、協力して襲いかかるプルートーンを殲滅。
オルドリンがオルフェウスを「お兄ちゃん」と受け入れているシーンにしみじみ来た、あとMs.エックスが超可愛い。

290名無しのイレヴン:2015/07/28(火) 21:50:33 ID:3PTR2ADo0
おお!遂に二人とも元の場所に復帰か。
オルドリンは今のグリンダ騎士団に戻ってマリーとどう向き合うのだろうか。

291名無しのイレヴン:2015/08/12(水) 01:23:07 ID:6AxjQVIAO
あのでかい銃が七式超電磁砲なのね
六式が狙撃銃なら七式は対物ライフルか

292名無しのイレヴン:2015/08/20(木) 06:29:16 ID:paKS9uVA0
ブラッドフォードやトリスタンの電力駆動プラズマ推力モーターと
ヴェルキンゲトリクスに使用された超電磁推進モーターって
サイズが違うだけで基本的な技術が一緒って事で良いのかな・・・?

293名無しのイレヴン:2015/08/27(木) 18:52:14 ID:6AxjQVIAO
うわぁ…マリーベルが精神的にかなりヤバい状態になってる

294名無しのイレヴン:2015/08/27(木) 19:09:38 ID:1FzHVXqs0
台風のせいでコンプエースこねえ

それはさておき、七式レールガンはアタッシュケース型の追加アタッチメントの砲身を伸縮・展開する仕様らしいな
七つの中で内蔵されてないから使う機会も早々に無いのだろうな

295名無しのイレヴン:2015/08/28(金) 18:08:48 ID:5wTUA1w20
買ったぜ
ランスロットクラブがまさかの登場、デヴァイサーはノネ姐さん
ライ仕様との差はMVSをオリジナルのランスロットなどに採用されていたソードタイプに換装してるのとブレイズルミナス発生器にルミナスコーン(仕様はパーシヴァルのぶっとい奴)、可変ライフルの代わりにKMFランスを装備の近接格闘特化仕様とはな
ノネ姐さんパネェ

296名無しのイレヴン:2015/08/29(土) 13:27:10 ID:BsF5cO6Q0
完全接近戦仕様っすな。なんという極振りw

>>292
名前から見るとそうっぽいですね。

297名無しのイレヴン:2015/09/28(月) 23:00:38 ID:jEaZCiLc0
今週のコンプは超合衆国決議第一号。
R2の流れが殆どでオズ達がちょい役だな。
東條先生のアーニャも神楽耶も天子様も可愛い、超可愛い。天子様マジ天使。
・・・・・・はぁ、でも話のラストでオズとレオンがグラウサム・ヴァルキリエ隊を発見してワイワイ話してる次のページで奴が来ちゃった・・・・・・あの、赤い修羅が・・・・・・もうね、絶望しかありませんわ。

298名無しのイレヴン:2015/09/28(月) 23:04:37 ID:jEaZCiLc0
V.V.が死んだところからスタート、ギアスを与えられたものはコードを持つ者が死ぬとギアスの部分に痛みを受けるらしい。
紅蓮タイプエイト(聖天八極式)はどうやらアマネセールやサグラモールの実働データも使用したとロイド談、おい何さりげなくアマネセールもこっそり回収してんだ、紅蓮といいこいつらときたら。
グレイルはアップデート(?)、ブラッドフォードとゼットランドはフロート付きの最新装備(改修前のブラッドフォードはプラズマ推進モーター仕様)。新型機としてシェフィールドが登場、サザーランドアイのウァテスシステムの搭載を前提とした電子戦KMF。ソキア曰く「カカシ」、細かいことは別スレに書こうかな。

299名無しのイレヴン:2015/09/28(月) 23:07:29 ID:jEaZCiLc0
最後に一言
363ページの2コマ目は演出?なのかな
一瞬印刷ミスか何かなのかを疑った

300名無しのイレヴン:2015/10/06(火) 21:34:48 ID:BsF5cO6Q0
しょ、小説版だとヴァルキリエ隊もちゃんと脱出している描写があったから(震え声)

301名無しのイレヴン:2015/10/07(水) 00:07:11 ID:pekVPj3Q0
>>300
これでオズでも生存描写にしてくれると良いな、アニメはギルフォードですら死んだとしか思えない描写で生きてますし

302名無しのイレヴン:2015/10/10(土) 21:28:42 ID:BsF5cO6Q0
>>301
そうなってくれることを祈るばかりよ

303名無しのイレヴン:2015/10/27(火) 16:18:02 ID:6AxjQVIAO
グレイルとシェフィールドの合体はシェフィールドが体を九の字に折り曲げて背中合わせに合体するみたいだな
グリンダ騎士団四体合体は無理か

あとレオンハルトは末永く爆発しろ!

304名無しのイレヴン:2015/10/27(火) 16:55:36 ID:xuf.3GDQ0
>>303
小説版の力か

305名無しのイレヴン:2015/10/27(火) 19:00:58 ID:BsF5cO6Q0
マリーカさん生存だってね。
やったぜ。

306名無しのイレヴン:2015/10/29(木) 01:17:04 ID:6AxjQVIAO
あとロロが佐代子さんのあのカッコにツッコミ入れてたな
ブリタニアの女性用パイスーも似たようなもんだからあの世界では普通なのかと思ってたがやっぱ変なのね

307名無しのイレヴン:2015/12/18(金) 21:02:14 ID:BsF5cO6Q0
公式サイトで亡国のアキト第五章のPVと新KMFが来てる!

アキトのアレクサンダに増加装甲施したアレクサンダ・リベルテ

308名無しのイレヴン:2015/12/30(水) 22:56:41 ID:6AxjQVIAO
ドロテアの専用KMFパロミデス登場!

と同時にアルビオンによって退場…

309名無しのイレヴン:2015/12/30(水) 23:06:30 ID:92kKMFDA0
>>308
両肩に手の形した五連装砲が気になるね、パロミデス

マリーベルはルルーシュ側に付いちゃったかー、ギアスユーザー同士の異母妹に何を思うやルルーシュ皇帝
マリーベルにType-X2ってのを渡してたのが気になる

ホビージャパンはブラッドフォード・ブレイブのデータ来てたな、次もグリンダ騎士団の改修機かな

310:2016/01/09(土) 11:54:24 ID:.3hsqePs0
すぅんぅっぶもなぼて

311:2016/01/09(土) 12:27:05 ID:.3hsqePs0
ちびげぷぃずろめゆさ

312名無しのイレヴン:2016/01/16(土) 09:52:23 ID:cVErug8M0
マリィも来るとこまで来てしまった感じだなぁ(汗

313名無しのイレヴン:2016/02/17(水) 23:42:56 ID:3KXq2Bbo0
そう言えば亡国の最終章でEUにも陸上戦艦が登場していたが、これ中華連邦の竜胆と撃ち合ったらどっちが勝つのだろうか

314名無しのイレヴン:2016/02/28(日) 03:05:52 ID:xi/jcIEs0
今月最終回、内容は結末云々は自重するけど気になる事を
今作でピックアップされていた某皇女様、存命確定(言われてみれば本編で死亡シーン無かったな彼女)
フォト版で活躍した人達も登場してたな

315名無しのイレヴン:2016/02/28(日) 03:14:59 ID:xi/jcIEs0
ハイグレイル
グレイルの最終モデル

業火白炎
白炎の最終モデル

グラムノワール
黒いヴィンセントグラム
とある人物が搭乗

Type-X2エルファバ
マリーベルの専用KGFにしてランスロット・トライアルの最終形態
マリーベル用に調整される前の姿は不明、多分サザーランド・ジークの同型モデル
組み合わせはまさかのランスロット・トライアル+サザーランド・ジークというキチ設計、どうしてこうなった(嫌いじゃないが)
サザーランド・ジークとの最大の違いは頭だけでなく上半身が露出して下半身がKGFってところ
その他、サザーランド・ジークとはやや装備が異なる

ホビージャパンは3号連続でグレイル騎士団
シェフィールドは元々はノネット専用機として開発中だったものを、ソキア用に装備を替えて改修した模様、つまりノネ姐さん実質的に専用機持ってないな、クラブあるとはいえ

316名無しのイレヴン:2016/02/28(日) 06:56:19 ID:GvrvJ2/s0
>315
ハイグレイル/業火白炎の視覚的な詳細?

317名無しのイレヴン:2016/02/28(日) 13:10:51 ID:x5t7e3c60
最終モデルの2機はちょっと分かりづらい
多分ハイグレイルは東京決戦で使用したバージョンアップ版グレイルかな
業火白炎は頭部以外に変化が分からなかった

318名無しのイレヴン:2016/02/28(日) 13:19:22 ID:GvrvJ2/s0
>>317
彼らはフロート機器を持っていますか? 新兵器?

319名無しのイレヴン:2016/02/28(日) 13:34:11 ID:x5t7e3c60
今の見直してきた
ハイグレイルはバージョンアップ版を更に改修した奴で頭の形状が違うのと剣が幅広いのに変わっている、本数は左右合わせて2本、単独飛行しているからフロート持ち
業火白炎は頭の形状に加えて左腕にナックル系の武器を追加、エネルギーを纏って殴るタイプでハドロン砲さえ受け止める

まあでも業火の方はそこまで大幅に変わった印象ないな

320名無しのイレヴン:2016/02/28(日) 13:35:13 ID:x5t7e3c60
ちなみに業火白炎は可翔翼付き

321名無しのイレヴン:2016/02/28(日) 13:54:25 ID:wBU2C7aY0
ありがとう!

エルファバの兵器?

月下紫電/ゲッカ・アロンソ/朱厭は可翔翼付き?

322名無しのイレヴン:2016/02/28(日) 19:55:38 ID:xi/jcIEs0
他のナイトメアには可翔翼は無かった
というか残りのメンバーはダモクレス内で戦闘するから要らなかったんだろうな

323名無しのイレヴン:2016/02/28(日) 20:20:17 ID:xi/jcIEs0
エルファバについて詳細を書いておこう
武装は把握できるものではランスロット側にノーマルのヴァリス2丁とMVSが2本
ジーク側はミサイルやレールガンはそのまま、スラッシュハーケンの代わりに高出力のエネルギー砲(ハドロン砲と思われるが、1門から4方向かつオールレンジボマーみたいに変則的な軌道を描く)、発射の度にカートリッジを排出している、砲門にはクローがあり格闘戦も可能
防御は蜃気楼の絶対守護領域(全対守護領域は恐らく誤記)、となると最低でもドルイドシステム積んでます
ちなみに神経電位接続は不採用

く、狂ってる

324名無しのイレヴン:2016/02/29(月) 10:31:11 ID:GvrvJ2/s0
ゼットランド・ハート/ブラッドフォード・ブレイブの形式番号/全高/重量/武装?

325名無しのイレヴン:2016/02/29(月) 13:30:47 ID:paKS9uVA0
その記述はキーワード編集スレで良いんじゃね
情報量多そうだし

326名無しのイレヴン:2016/02/29(月) 16:34:23 ID:6AxjQVIAO
>>323
エナジーウィング無しで第九世代レベルの性能にしようとしたらこうなりましたって感じだな…

327名無しのイレヴン:2016/02/29(月) 17:07:08 ID:MW67KiOI0
どうでもいいけどモニカ様が何のフォローも無いまま
初恋で男にフラれた設定を追加されただけで死亡してる件

さ、最終巻のエピローグで生存を仄めかすぐらいはあるはずだ!(切実)
マリーカだってギルフォードだって生きてたんだ、モニカ様も生きているはず!!

328名無しのイレヴン:2016/03/01(火) 21:50:51 ID:Lv3.2cww0
シェフィールド・アイの武装?

329名無しのイレヴン:2016/03/01(火) 22:09:12 ID:3KXq2Bbo0
>>323
なんという重装備。
限界まで装備詰め込んだ機体って感じっすね!

330名無しのイレヴン:2016/03/07(月) 22:30:29 ID:6AxjQVIAO
エルファバってコクピットがKGF側にあるんだな
つまりランスロットは武装扱い

331名無しのイレヴン:2016/03/09(水) 06:46:13 ID:3KXq2Bbo0
マジかよ。上のあれは武装兼飾りだったのか…

332名無しのイレヴン:2016/03/15(火) 08:58:00 ID:1mC/mkUQ0
>>331
飾りだけど分離落下後の両手で拾い上げるポーズから考えると自動操縦機能くらいはありそう

333名無しのイレヴン:2016/03/15(火) 09:18:16 ID:1mC/mkUQ0
まあ普通にドルイド積んでいるエルファバをランスロットのハードで動かせないだろうし

エルファバは蜃気楼のコックピットをジークユニット前面に取り付けて、ユニット上部にランスロット差し込んだキワモノ

ただエルファバを貰った後に蜃気楼とサザーランドジークがダモクレス戦で稼働してたからドルイドは自前だろうし(準ドルイドあるし)、ジークユニット自体は新造が困難って訳でもなさそう

そういえば某機動戦士系に出てたゲルズゲーっていうのが似てるな、上の人型がダミーの奇形モビルアーマー

334名無しのイレヴン:2016/03/18(金) 00:00:06 ID:.GEyuh060
なんつーキメラな

335名無しのイレヴン:2016/03/26(土) 10:37:35 ID:j3mCHd9Q0
ハイグレイル、業火白炎、グラムノワールの情報?

336名無しのイレヴン:2016/03/26(土) 19:25:18 ID:fvKAnsz60
ナイトメア情報ならキーワードスレに来てるぞ!

337名無しのイレヴン:2016/03/26(土) 20:54:56 ID:6AxjQVIAO
円卓合体オールハイルブリタニアンwwww
カバー裏だからってやりたい放題すぎるw

338名無しのイレヴン:2016/11/27(日) 14:01:52 ID:FCzhccas0
キャラクターやメカニックの詳細設定を載せたコードギアス 反逆のルルーシュ 豪華設定資料集が発売するらしい。

今日から予約開始で予約締切日:2017年1月13日予定 発送予定日 :2017年2月下旬予定
特別梱包・送料込みで販売価格 :7,560円(税込)

受注サイトUはここだ!ttp://www.movic.jp/shop/r/r100734/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板