したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

名前が決まらないch196 夢が足りない

1お絵かきレベル3+α:2009/06/26(金) 00:11:42
次スレサブタイは>>965宜しくお願いします
名前が決まらないので好きに呼んで下さい!
NGワード:おまんち ん

http://listeners.peca.jp/?cmd=read&page=%C7%DB%BF%AE%BC%D4%BE%F0%CA%F3%2F%CC%BE%C1%B0%A4%AC%B7%E8%A4%DE%A4%E9%A4%CA%A4%A4

851名無しさんらん:2009/07/06(月) 21:59:57
彼女のこと突っついたら神泣いちゃうと思って触らないでおいたのに・・・おっといけない

852名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:00:09
まとめ

神がベトナムで
先輩と彼女に
いじめられる

853名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:00:09
一枚一枚丁寧に板を描こう

854名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:00:33
人事「新入社員の中で一番ベトナム人っぽい奴を選ぼうぜwww」

855名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:00:49
いや、神がベトナムで行方不明になって
ヤミの臓器売買ルートに乗っちゃうんだろうなってね

856名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:01:35
凄い火事っぽい背景になった

857名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:02:27
隕石みたいな太い茶色の線が浮いてるw

858名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:02:41
手前と奥とか考えないと床にみえにくいなw

859名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:02:53
ピチューン!ピキューン!って効果音付けといてね

860名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:04:02
これっぽい
ttp://mizunoharuo.laff.jp/photos/uncategorized/2008/04/08/photo_2.jpg

861名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:04:03
BGMに薄ら恐怖を覚えた

862名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:04:09
なんだよこの歌・・・

863名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:04:24
木星の衛星軌道上を平均台で渡るスク水少女
って絵なのこれ?

864名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:04:48
きっとこれだ!
ttp://kanopu.img.jugem.jp/20051224_14212.jpg

865名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:04:52
平均台投げた後乗っかって移動するんでしょ?

866名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:05:25
いっそのこと背景宇宙にしようか

867名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:06:16
ビュウウウウウウウウウン!

868名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:06:43
⊂二二二( ^ω^)二⊃ これか

869名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:06:44
白線とか光沢入れればいいよ

870名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:06:52
足場の平均台が動く歩道になってて、
ビューーーーンって進んでるんですね

871名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:07:15
そのもの、青き衣をまといて
金色の野に降りたち……おおっ伝説の通りじゃ!!
っていうナウシカの絵でしょ?

872名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:07:49
今日ちょっと配信の解像度低い?

873名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:08:10
左側に壁作っちゃうとか

874名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:08:44
ラン♪ランララ♪ランランラン♪

875名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:09:10
これがナウシカかー はじめてみたー

876名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:10:40
折れ線で板目をある程度描いて
あとはそれをストローク複製移動して増やす
それをラスタライズして変形して整える
とかどうでしょうか?

877名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:11:13
もう木星でいいんじゃね?

878名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:11:34
ラスタライズってなんかに変身できそうだな

879名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:11:55
アレをあーしてこーしてぴゅーんだよ

880名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:12:27
ベトナム行きを告げられたときはウワァァァー!ってなった?

881名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:12:47
気迫で体育館と感じさせる技を使えばいい!

882名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:14:07
背景にバスケゴールとか描けば体育館に見えるよ

883名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:15:06
星とか書こうぜ

884名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:15:34
ラスタライズはペン入れレイヤーで作った線を
を通常レイヤーに変える事だよ

885名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:16:42
下のレイヤーに転写しちゃえばいいんだよ

886名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:17:00
凸しておしえてやれよ〜

887名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:18:07
実は平均台がおかしいんじゃなかろうか

888名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:18:54
パース今からあわせるの大変だろうから神の信じるままにすすめ!!

889名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:19:26
その木星に板目描いてやるだけでだいぶそれっぽくなりそう

890名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:19:38
ふたばの異次元スレでつちかった目が訴えるにこの絵は異次元 平均台からにおう

891名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:20:11
大雑把だから木星っぽいんじゃないの?
ちゃんと模様描け!

892名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:21:07
その色のつき方だと、
横線は直線じゃないんじゃない?
阿弥陀くじ意識するとよさそう
あっ、僕は絵かけないですけど

893名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:21:12
体育館の板張りの線はもっとランダムじゃないか?

894名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:21:39
床の継ぎ目と平均台の足の向きがあってないよね

895名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:22:33
こんなかんじでしょう
横線が一直線なのはおかしい

896名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:22:46
木星の濃い目のところをまず直線で囲ってみて
そうすればどう描けばいいか解ると思う

897名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:22:48
ttp://shingen.ccn.yamanashi.ac.jp/~imiyamoto/imiyamo2.html
URL春の忘れた

898名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:22:54
何か変なとこで無駄に時間使ってないか?

899名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:25:05
神に物事を正しく伝えるのは難しい!

900名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:25:52
神へ
太くしていく方向反対です

901名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:26:40
神明日休日なん?

902名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:27:10
鬱ですっていう

903名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:27:23
平均台描くときにパース意識してないから
ノッペリ床にするしかないなwww

904名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:27:24
どうやってって
うつ病の診断書があるじゃないか

905名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:27:28
壁に手をかけてるようにしちゃおう

906名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:27:42
なおすなら平均台から全部
直さないならそのままで完成
じゃないと いつまでも納得できないよ

907名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:28:14
神おいすー、営業から直帰の途中
寝不足でボーっと運転してたら見事に営業車こすらせました
明日殺されに行きます

908名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:28:27
木星の上で踊る少女とかロマンチックじゃない

909名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:28:51
うちの会社は欝の診断受けて入院した人に
いつ復帰するんだと聞きまくる鬼畜さです
自殺したらどうすんだよと

910名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:29:40
平均台の形をした宇宙船と木星ってことでおk

911名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:30:07
目を細めれば床に見えるからそれでいいなじゃない?

912名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:32:33
誰の配信や?

913名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:32:35
消失点取らずに床の模様描くとかたぶん無理です

914名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:33:49
超高速移動する女

915名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:34:32
玉転がしいけます

916名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:34:38
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org208905.zip.html
こんな感じに修正しようぜ

917名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:35:09
久々にQMAクルー

918名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:36:03
ほんまもんや…

919名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:37:09
修正じゃないな、やり直しや

920名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:37:10
神はまだ歩み始めたばかりだからな…
この果てしなく長いお絵かき道を…

921名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:37:12
神のと比べるとクスっとなるNE

922名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:38:07
ふとももがえろい!

923名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:38:03
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org208903.jpg
こうすれば全然いける

924名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:38:12
パースの勉強から始めようか

925名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:38:35
パースの勉強は避けて通れないでー

926名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:38:41
>>923
言ったの俺だけどわろたwwwww

927名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:39:07
昨日の夜、車道を走っていたときの出来事
_______/ ̄\____
●→    ←俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

_______/ ̄\____
       ●→      俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

_______/ ̄\____
          ●   ●俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

_______/ ̄\____
          ●   ●俺
       |    ( _●_)  ミ

   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | 
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )

928名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:39:33
仕事なんてしてる暇ないで

929名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:39:52
まずは立方体からや

930名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:40:52
美術の授業とかあったね

931名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:41:22
その辺にティッシュの箱はないか?
あればそれを書いてみるんや

932名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:41:43
パンツ精液でガビガビになったん?

933名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:42:04
ヒゲモリさんきてくれー

934名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:42:05
パンツうp

935名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:42:07
まず服を脱ぎます

936名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:42:13
まず神のち○こ描こうか

937名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:42:48
まず消失点を決めるんや

938名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:42:50
そうやないもっと奥の方を狭くするんや
よく箱を見るんや 頭の想像で書いたらあかん

939名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:43:13
神豆腐書くのうまいね

940ヒゲモリ:2009/07/06(月) 22:43:32
すみません原稿中で… 個人的にオススメで 
パース塾 っていう本が 1・2・3 と出ているので
買って見ると理解が早いかもしれません

941名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:43:38
消失点は好きなところでいい

942名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:43:39
美術の授業とかこれしか覚えてないな
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/crafteriaux/cabinet/tool/54-210.jpg

943名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:44:54
箱の長辺の線が点から伸びるように描くのじゃ

944名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:45:01
消失点は目線の高さ

945名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:45:46
点書いてから箱描くんじゃないの?

946名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:45:46
カメラが対象物に近づくほど2点は近くなるんや
離れるほど2点は離れるんや
でも角度は箱の実角度よりは大きくならんのや
まあ神ならこの程度天地創造の時点ではあくしてるんだろうけど

947名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:46:20
最初の練習だから点はどこでもいいんや

948名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:46:49
ものさしや

949名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:46:55
946は是非凸を

950名無しさんらん:2009/07/06(月) 22:47:25
消失点の、向こうには、何があるんだろう、神




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板