したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

本音で語るスレ16

1名無しさん:2009/03/09(月) 17:59:27 ID:EipqD1bc
読んで字の如く、本音で語るスレです。
本スレおよび避難所では話しづらい話題を取り扱っていきましょう。
【ルール】
・人格否定など、職人自体を叩くのは厳禁です。
・本スレおよび避難所各スレへのコピペも絶対にないようにしてください。
 毒吐きスレでの事をそれらに持ち込むことも同様です。
・職人降臨禁止。自分の作品が槍玉に上がっても泣かないこと。
・他スレ・動画サイトの直リンも禁止です。
・何を言っても反論されない場所ではありません。誤解のないようにお願いします。
・次スレは>>990を踏んだ人が立ててください。
 設定の改変については、避難所設定議論スレで。
設定議論スレッド11(実質12):http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/6053/1233418370/

53名無しさん:2009/03/14(土) 15:31:34 ID:JrRS/DqI
あの荒らしまだ書く気か…

54名無しさん:2009/03/14(土) 17:04:08 ID:kYSzw8xU
>>53
古参職人大量離脱の弊害がまたひとつ顕わになったな。

確かに、新人隊員氏とか無名氏とかの新風がスレに吹き込まれ易くなった
のは喜ばしい事だけれど、反面、古参陣に拠る敷居高と云う名の結界が
取り払われた事に因って、ああ云うローカルルールガン無視な
書き手気取りな荒らしも容易に寄り付く様になった。

55名無しさん:2009/03/14(土) 17:16:21 ID:m7nWeU2s
あってないような敷居なんかいらんだろw

56名無しさん:2009/03/14(土) 18:05:29 ID:sZmclxUc
さして高い敷居なんかもとからなかったろ。
荒らしが来なかったのは、単に運がよかっただけだ。

57名無しさん:2009/03/14(土) 19:15:36 ID:l1NMdzjA
かつて新シャア板各SSスレを襲った埋め荒しに比べれどうってことないぜ。

58名無しさん:2009/03/14(土) 19:32:13 ID:wwQY9uGU
いっそのこと一時避難所運営にでもした方がいいんかねぇ

59名無しさん:2009/03/14(土) 19:45:52 ID:TRyxRdH2
つい最近エロパロも被害にあったしなあ。
なのは関係狙われてるのかねえ。

60名無しさん:2009/03/14(土) 20:04:17 ID:3/P3HKFE
>>57
確かにあれに比べればどうってことないな。
あの影響で未だに避難所運営してる板も幾つもあるし

61名無しさん:2009/03/14(土) 20:54:35 ID:SAnQGUpo
>>54
無名って誰?と思ったらライダーの奴ね
脳内削除してたから分からんかった

聞きたいけど最近来た新人でまともそうなの誰よ?
俺は新人隊員とスクライド
スクライドの方は読んでないが

62名無しさん:2009/03/14(土) 21:11:28 ID:RRc1DkJw
リリカル新人隊員の方はちょっと会話文が多いけど、結構読めるほうだと思う。
スクライドの方は、同じく読んでないから分からない

6354:2009/03/14(土) 22:46:59 ID:kCHSB87c
>>61-62
リリカル新人隊員氏(BLEACHクロス)は、
確かに未だ会話文に文章構築を頼り過ぎだけど、シーン毎の
見映えは良いから結構読めると思ってる。

スクライド氏は、アンチなのはさんっぽいと言う周囲の風評から
の先入観に惑わされずに「v.s リリなの物」と覚悟決めて割り切れば
かなり書き手初期ステータスは高いと見てる。

無名氏(仮面ライダークロス)は、
特撮物にしては今の所は地雷臭は少ないから、この先で傾向を
間違えなければ化けると思う。

因みに、つい先刻に代理投下スレを見て、
あのZガンダムクロスが黒の戦士氏の投稿作だと漸く気付きましたよw
結構前から投稿が無かったから、Zクロスは初めて見た時から
誰か新規の方の作品かとずっと思い込んでましたよw

64名無しさん:2009/03/14(土) 23:07:59 ID:kCHSB87c
あ、後、新規の方って言うなら
らっこ男氏(ロックマンXクロス)を忘れたらいけないね。
あれも、ゼロとは違う魅力のロックマンワールドクロスの味わいが
楽しめて面白いですよ。

65名無しさん:2009/03/15(日) 01:47:53 ID:VY56v/8E
最近ギャグ系というか非戦闘もののクロスってあったっけ?

66名無しさん:2009/03/15(日) 02:20:28 ID:dw32CKuo
>>65
・・・・・・無いねぇ。
それらしいと言えば天体戦士サンレッドとのクロスが有るけど、
正直、クロス元原作でのあの「ぷっ!wとじんわり来る笑い」が
上手く再現は出来ていない気がする。あくまで個人的意見だけど。

67名無しさん:2009/03/15(日) 09:25:49 ID:pW1XZcbY
>>64
らっこ男は文章が駄目すぎる

68名無しさん:2009/03/15(日) 10:16:06 ID:k.M550fQ
俺は文章は許せる。
しかしおまけ、テメーはダメだ。

69名無しさん:2009/03/15(日) 17:37:35 ID:8JcJCAbY
・・・雑談にも微妙に変なのがorz

70名無しさん:2009/03/15(日) 20:02:33 ID:PJsah1ZQ
>>37
作品頑張って仕上げた職人に対してそれはキツすぎだろ。テンプレ守ってないならともかく。

71名無しさん:2009/03/15(日) 20:25:02 ID:8JcJCAbY
まぁ、そういう言いにくいことブチマケルのがこのスレの本来の役割だからいいんじゃいか?
極論いえば理想郷なら携帯でも投稿、編集可能だから携帯はそっちでやれとかとも言えるし
今一番問題は本スレの癌細胞ことZ?君だろ。
あいつのせいで職人が降臨できんし。誰かトロイの木馬とか持ってないか?
マジな話ああいうのはPCにウイルス集中砲火でもしてやったらどうかと思ったんだが

72名無しさん:2009/03/15(日) 22:53:39 ID:4jM7PDbI
つ器物破損
つ(荒らしが職場のPCから書き込んでたりすれば)電子計算機破壊等業務妨害罪

73名無しさん:2009/03/17(火) 19:37:57 ID:PEgbZf9I
やっと落ち着いてきたな。これで少なくとも荒らしに邪魔されることはないだろうし
そういやリリカルセイバーズでセイバーズ氏がマサル強すぎてバランスとり難いつってたけど
どのくらいだと俺tueeeとやらにならないんだ?俺はちょっと慢心気味なノーヴェを大がぶっ倒した後
トーレ(バイオデジモン化)と互角くらいならOKだと思ったんだが。番外編でもマサルを強敵とみなしていたから
バイオ化ナンバーズが脅威に感じるくらいの戦闘力はあっても違和感はないだろうし

74名無しさん:2009/03/18(水) 00:07:49 ID:lzL116.M
セクシーコマンドのマサルさんと何か勘違いした、ごめん

75名無しさん:2009/03/18(水) 19:09:00 ID:QKVNifeo
ゼロとかスクライドとか容量多めなのって一回読み忘れるとなんかだれる

76名無しさん:2009/03/18(水) 19:09:24 ID:HwprJdKQ
ここ最近、なんにもレスがつかないな?住人が退去でもしたのか?

77名無しさん:2009/03/18(水) 19:20:51 ID:DXcJ7p0M
>>73
セイバーズの大は最終回後だから、強さも半端じゃないしな。
バイオ化ナンバーズでも、戦闘経験豊富なトーレとチンク以外は相手にもならない位でないとおかしいレベル。
アグモンはシャイングレイモンバーストモードは、七大魔王やロイヤルナイツクラスだし。
だから当時ウロスで戦力バランス取る為に七大魔王復活、ナンバーズバイオデジモン化のアイディアを出したっけ。

78名無しさん:2009/03/18(水) 20:05:11 ID:L.Z.9i1o
>>75
保管庫いって読み直せばいいじゃない。

79名無しさん:2009/03/18(水) 20:23:48 ID:QKVNifeo
>>78
いや、そういう問題じゃなくてね…

80名無しさん:2009/03/18(水) 20:28:11 ID:L.Z.9i1o
>>79
よくわからんな。テンション的な問題か?

81名無しさん:2009/03/18(水) 20:31:02 ID:QKVNifeo
>>79
そう、そんな感じ

82名無しさん:2009/03/18(水) 20:59:44 ID:1xGiXABI
>>77
同時にシグナムとクロスカウンターすんじゃねとかなのはとなんかしそうじゃね
とかも出たんだよな。ま、クロスカウンターはしてもなのは殴りはしないっぽい感じだけど
あのマサルは。
あと多分魔王なんざ殴ったれって奴はカズマとマサルがごっちゃになってたんだと思う。

83名無しさん:2009/03/19(木) 04:40:26 ID:9dEuWhVY
勝手な俺的解釈当て字だけど、
デジモンセイバーズの大とスクライドのカズマとの根本の違いを
漢字二字で表してみた。

 大門大:義勇  カズマ:蛮勇

これ見てどう感じるかは、見た人それぞれに委ねる。

84名無しさん:2009/03/19(木) 07:07:20 ID:wTxGPh7w
あぁ、そんな感じだな。

85名無しさん:2009/03/19(木) 08:07:52 ID:wTxGPh7w
>>77
そのせいか5話のマサルの戦闘力がちょい弱すぎる気がしたんだよな。完全体の一体くらい
一人でも倒せそうな戦闘力持ってそうだったから。本編時の強さと親父の偉業、さらに喧嘩5年も考えると。
やはり氏が遠慮しとったのか?正直ちょっと拍子抜けはしたな。

86名無しさん:2009/03/20(金) 22:12:18 ID:Dg7BBzWw
どうでもいいが保管庫バナーのアギトが可愛いな
いや、ホントにどうでもいい事なんだけど

87名無しさん:2009/03/20(金) 23:48:34 ID:ONFpgnPo
>>86
同人誌買えばいいじゃない。
アギトは確かに可愛いが、ヴィヴィオが怖い。ヤンデレみたいだ。

88名無しさん:2009/03/21(土) 19:31:18 ID:T3wbcdps
2chなのにブリーチ人気あったんだな

89名無しさん:2009/03/21(土) 20:09:28 ID:2W1WbGuQ
純粋に面白いのか、腐女子がいるのか…

90名無しさん:2009/03/21(土) 20:10:13 ID:sxNXqGD6
そりゃいろいろ言われているとは言えブリーチはかっこいいし原作は面白いからな。
それに個人的な主観だけど新人隊員氏はブリーチ独特の空気(戦いの時のシリアス感やギャグパートの雰囲気)等を実に良く再現出来てると思う。

勿論異論は認める。

91名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:28 ID:Rw8ZRhGA
ブリーチは面白「かった」だな。今は全盛期の勢いは見る影もない
新人隊員氏は普通に面白いと思うが

92名無しさん:2009/03/21(土) 22:29:06 ID:T3uoDzPc
ブリーチは隊長達とヴァイザード達の過去編が面白かったな。
意外な過去が次々判明して、話がサクサク進んでくれたし。

まぁ、いつものなのは達死ねとか管理局滅べとか思ってる奴等にとっては、
デタラメに強い隊長連中は最高に面白いってのもあるんだろうが…。

93名無しさん:2009/03/22(日) 07:16:53 ID:r/iHUUHY
全盛期のところは見てたけど、それ以降は時間の関係で見えなくなった奴もいるんじゃね?
ぶっちゃけ俺もそうだし

94名無しさん:2009/03/22(日) 12:06:18 ID:ynuaqda2
新人隊員氏は面白いけど
ちょっと人数的な意味で不安なんだよな

もう鰤から十二人とかなりの人数来てるのに
これ以上増やして大丈夫?な

95名無しさん:2009/03/22(日) 12:44:13 ID:PmLBbSu.
一尉は荒らしにはならないのか?

96名無しさん:2009/03/22(日) 14:28:37 ID:YuSQazbY
妙な一言レスつけて終わりで、絡むとか罵倒とか埋めたりもしないんで実害0。
NG登録かスルーで十分な気もする。

97名無しさん:2009/03/22(日) 22:32:05 ID:rt5UZjqo
sageないところがウザいけどな。

98名無しさん:2009/03/23(月) 01:12:18 ID:L2RONNU2
>>97 お前やー!(嘉門達夫風に)

99名無しさん:2009/03/23(月) 08:27:08 ID:ls.Ij.v2
ミスったー!
マジですまん・・・。

100名無しさん:2009/03/23(月) 10:19:18 ID:G0Et2n1c
一尉は何時も駅の同じ場所で寝ているホームレスのおじさん、みたいに捉えている。
「あぁ……、今日もいるなぁ」と愉快でも無く、だからと言って特に不快でもなるわけでも無く。

101名無しさん:2009/03/23(月) 16:40:23 ID:.ueNgDto
応援スレのセイバーズ信者ウザ杉

102名無しさん:2009/03/23(月) 19:29:36 ID:ls.Ij.v2
セイバーズのログ見てきた。
あれってそんなにウザいレベルなのか? セイバーズ知らないが、感想ってあんなもんじゃないのか?

103名無しさん:2009/03/23(月) 19:52:52 ID:v4K.YvgU
いや、ログやのうて応援スレだだろ。つーかぶっちゃけ>>101のいっとるの俺が書いた奴だし
ついヒートアップして書き込んだもんで。申し訳ない。しばらくROMっときます。

104名無しさん:2009/03/23(月) 21:03:47 ID:LLTkkPHA
こういう信者につかれる作者は大変だな

105名無しさん:2009/03/23(月) 22:19:28 ID:AOxD6QQM
時折自分がカプ厨だと言う事にすごい自己嫌悪を感じる
「そのカプじゃねーと読まねーよバーカ」みたいに思ってるのが嫌だ

106名無しさん:2009/03/23(月) 23:56:23 ID:ls.Ij.v2
アレか。
まぁ、あのスレ感想書き込むだけで雑談するわけじゃないし、本人も反省してるみたいだから許してやったら?
ちなみに友人がセイバーズ面白くない言ってたけどファンはどう思ってるんだろ?
あ、リリカルセイバーズではなくクロス元の方です。

107名無しさん:2009/03/24(火) 03:56:08 ID:iJ0Mv0yY
>>105
逆にカプ?百合?何それおいしいの?という人間がここに一人。
大騒動と世界観の重箱の隅をつつくのおいしいです。(^q^)

108名無しさん:2009/03/24(火) 11:02:43 ID:BKO7ssfI
二次設定でアンチしているのを見てニヤニヤしている自分もいるよ!
ロストロギアの定義とか管理局は複数世界による共同運営で独立組織じゃないとかちょっと調べればわかるのにねw

109名無しさん:2009/03/24(火) 18:55:38 ID:iJ0Mv0yY
世界観広げる場合ってSTSの場面に何を足していけばいいかね?
やっぱモブだろうか。
個人的にはメガトンやリベットシティみたいな風変わりな街と街に最適化した生活をハッタリ利かせて出して欲しかった。

110名無しさん:2009/03/24(火) 21:10:38 ID:VniVypYU
>>106
セイバーズ本編はデジモンシリーズの中でも異色作だから、ファンを選ぶんだよな。
Gガンダムみたいなノリが受け入れられるのなら面白いんだけど。

111名無しさん:2009/03/25(水) 00:01:55 ID:vV35eJqI
>>110
坂転がってくる岩を避けまくって特訓してて「閃いた!これだ!」とか言って
いざ本番で質量のある残像(分身?)で敵の攻撃を受け止めるGガンダムですか?

112名無しさん:2009/03/25(水) 00:24:59 ID:q3RSfqSA
>>109
原作が曖昧にした部分をしっかり描写することじゃない?
第3管理世界ーとか教導隊ーとか、格好良さげな単語出されても実際にキチンと描写されて無いから「ぼくのかんがえたカッコイー世界観」感が否めない。
せっかく多次元世界っていう色々出来る世界観なのに勿体無いと思う。

て言うか、そもそも本格的なSF世界観を作ろうとしたらアニメじゃ絶対無理だよね。
設定を羅列するだけでも尺が一杯一杯になる予感。

113名無しさん:2009/03/25(水) 23:04:48 ID:c7vAJfbA
>>112
>原作が曖昧にした部分

俺が一番疑問なのはいったいぜんたいレジアスがどうやって数々の逆境を乗り越え治安を向上したかだなwww

114名無しさん:2009/03/26(木) 15:17:56 ID:BUYV42mg
人・金・物いくらでも調達可能、おかわりも自由、メインキャラが死ぬ以外の失敗はOKの本編と違ってレジアス物語は無理ゲーすぎ。

115名無しさん:2009/03/26(木) 16:09:59 ID:j7KRv1Yg
>>112
個人的には教導隊とか食指がそそられるな。

116名無しさん:2009/03/26(木) 18:50:37 ID:2XN.1oMo
本スレの242
わざわざ番号つけて自分の馬鹿さ加減をアピールしなくていいから
そいつにレスしてるのもアホばかりだし
類は友を呼ぶのか

117名無しさん:2009/03/26(木) 20:00:32 ID:Ez6qzoKs
本スレ>>248
そういうのは反省スレで言えよ、せっかくあるわけだし。

118名無しさん:2009/03/26(木) 22:23:04 ID:1Qu8mULc
なにあの自称職人たち
ファンに申し訳ないと思わないの?

119名無しさん:2009/03/26(木) 23:36:27 ID:ohKInHTY
そりゃ思わんだろ
金貰って書いてるわけでもないし
やる気ない奴に無理して続けさせる必要もない

120名無しさん:2009/03/27(金) 00:23:40 ID:27FW3Zkk
職人を騙った読み手様だろ
つーか、さすがにあの書き込みは不健全だろ
こっちに書くべき

121名無しさん:2009/03/28(土) 09:59:48 ID:e7IxcH2o
どうでもいいが、本音スレももう16になるのか・・・。
よほど不満がある奴が多いんだろうな。

122名無しさん:2009/03/28(土) 11:09:42 ID:H3jhgQ0Q
まあ実質雑談スレだしなー。
露骨な毒じゃなくても、避難所じゃ中々言い出せないことって結構あるし。
その上、前回の騒動だけで2、3スレ消費したし。

123名無しさん:2009/03/28(土) 12:23:10 ID:LxPIPYSI
ここ出来てからもう一年経つのか
一年で16スレって速度としてはどうなんだろう?

124名無しさん:2009/03/29(日) 09:24:10 ID:J37UHPqc
リリカルなのは自体は一部でしか人気じゃないんだから早い方じゃね?

125名無しさん:2009/03/29(日) 13:00:48 ID:oURt1owA
ラクロアの勇者がちゃんと評価されてるのが物凄く嬉しい…。
なのは達に好意的な上に、ナイトガンダムみたいなキャラそのものを嫌う連中ばかりだと思ってただけに。

126名無しさん:2009/03/29(日) 13:55:23 ID:t46nt5qk
そもそもアンチっぽい事は感想に書かないのが普通だけど

127名無しさん:2009/03/29(日) 19:35:46 ID:J37UHPqc
それでもGJ一つ言えない連中も多くなってるからな。

128名無しさん:2009/03/29(日) 21:37:34 ID:k0ygkUPQ
そういや夢鏡学園氏とか通り名になってる作品は停止したままで他の作品書く
職人もいるけど、ファンにしてみりゃ痛し痒しって所か。他の作品も面白いけど
大本忘れんでくれって感じで

129名無しさん:2009/03/29(日) 21:38:38 ID:k0ygkUPQ
大本ってなんだorz
大元だったよ

130名無しさん:2009/03/29(日) 21:49:13 ID:SU4su.72
他の作品に手を出したら、本人にとってそっちの方が面白くなった。
よくあることじゃね?

131名無しさん:2009/03/29(日) 22:41:13 ID:1qk3TXtg
せめて、最初のを完結させてから他のを書けってことじゃないの?

132名無しさん:2009/03/30(月) 01:15:44 ID:M1ZCTkh2
ロボットアニメとのクロスってあまりない様な気がするんだがやっぱり絡ませ辛いのかね

133名無しさん:2009/03/30(月) 04:13:56 ID:vLR.GweY
>>132
そりゃあな、双方のパワーバランスとか質量兵器禁止云々とかで色々と難しいからね。
ロボをデバイス化とか言うのをやっちゃってるのもあるけど、はっきり言ってそれは
「そんな真似するくらいなら、そう言う事をしなくていい作品とのクロスを考えてくれ」
と言いたくなる程ロボ物とクロスさせてる意味を根底から完全否定しているのがなぁ。

134名無しさん:2009/03/30(月) 08:09:10 ID:Tg/w8aTk
つまりは管理局側にはつけないってことか。
そうなると余計に難しいな。

135名無しさん:2009/03/30(月) 08:24:53 ID:JB/m4Oiw
いきなり世界移動したらデバイスになってましたは、ちょっと。
そこに何か理由があるんだったらまだいいんだけどね。

136名無しさん:2009/03/30(月) 13:18:48 ID:K5Kw2fk2
デバイスになるというのも結構面白そうだな。

137名無しさん:2009/03/30(月) 13:54:24 ID:IamEMEbM
>>133
種クロスが本当そんな感じ

138名無しさん:2009/03/30(月) 15:40:25 ID:.6BGIZ7w
種クロスは微妙に違うと思うが。
愛着があるから同じ名前をつけてるだけで別物が多い。
そのままデバイスになるのも結構あるが

139名無しさん:2009/03/30(月) 16:00:41 ID:lsDpP07A
ロボ物はロボの巨大さや、それを操縦することも魅力の一つだしね。デバイス化は
どっちも損なうことになるし。
デバイス化しても影響薄いのは、ロボが15〜18mくらいの小さめサイズでかつ、操縦者の動きをトレースするタイプ
の操縦方式でパイロットが生身でもでたらめに強いようなロボ物くらいだろ

140名無しさん:2009/03/30(月) 17:35:54 ID:Tg/w8aTk
>>139
Gガンですね、わかります。

141名無しさん:2009/03/30(月) 19:18:13 ID:zGxqT4A6
読みもしない内から作品を頭から否定するのはやめとけよ。

文句言うならまず読んでからが筋だろうに。

142名無しさん:2009/03/30(月) 19:55:39 ID:pWxXnYnk
逆の発想でロボ型デバイスあるいはロボと連動するレアスキルでも良さそうだな。あるいは有無を言わせず認めさせるって手もある。
想像してみろ!これがもたらす未来のry

143名無しさん:2009/03/30(月) 20:23:02 ID:hAg3msjw
というか、単純にロボだけでなく操縦者のキャラクター達とリリなのキャラを絡ませたいとかから、
書き始めるのもロボがデバイス化したら損なわれるので駄目なのかいw

144名無しさん:2009/03/30(月) 20:34:47 ID:uTuNA8j6
確かに種クロスはなんというか…あんまりクロスって感じがしないって言うのかね。なんかが違う。
さりとてロボでなけりゃクロスする意味がないってのはどうなんだろう。ロボでない即無意味ってのは違うだろと思うが。

145名無しさん:2009/03/30(月) 20:45:32 ID:0nh9wEQo
と言ってもやっぱりパイロットなんだからロボに乗らないと違和感が。他にスキルとかがあるなら良いけど

146名無しさん:2009/03/30(月) 20:49:26 ID:.6BGIZ7w
他にスキルがあったり色々考えて絡めてるぞ、向こうは
あとクロスのさせ方とかに工夫が見られる。
パイロットだからって言うことに角度変えて意味持たせたり

147名無しさん:2009/03/30(月) 23:58:47 ID:zAHkyvQA
あっちは作品が限られてるから、アプローチで変える方に特化してる印象
奇抜だけど、純粋な読み物としては結構好きよ
でもごめん、スレチどころか板違い

148名無しさん:2009/03/31(火) 15:46:01 ID:rlPJVZA2
EVAや種の世界で悪名高い青目がなのはSSに手を出したらしいんだが、まさかうちに来ないだろうな?

149名無しさん:2009/03/31(火) 16:12:23 ID:2pA5OWWU
青目って誰よ

150名無しさん:2009/03/31(火) 18:26:20 ID:ma67V45A
>EVAや種
すごく…厨二病です…。

151名無しさん:2009/03/31(火) 19:02:46 ID:1G6jpohM
凄いな
ジャンルだけで決めつけか

152名無しさん:2009/03/31(火) 20:20:57 ID:JPhXOfco
なのはも十二分に厨二だと思ってたんだが俺の認識間違ってるのか




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板