したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【期待と不安】GC版サイバーフォーミュラについて語ろう【2003年秋】

1時速774km:2003/07/13(日) 02:41
一応たてときますか
最後のオフィシャルゲームになってしまうのかな?

http://www.flametalk.com/cf-page/cfg-01.html
・ゲームキューブ
・3Dレースゲーム
・2003年秋発売予定
・予定価格 6800円
・1人〜4人用

2時速774km:2003/07/13(日) 08:48
2chスレ

GC版サイバーフォーミュラ Part01
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1052220193/

3時速774km:2003/07/27(日) 15:25
ゲームキューブじゃあ買う気がおきねぇ。
やっぱPS2だろ。
売る気あんのか、ゴルァ!!!て感じ。

4時速774km:2003/07/27(日) 15:52
>>3
ハードを持ってたら欲しいけど、ゲームキューブ本体買うのはもったいないよなー…。
他に欲しいゲームキューブのソフトなんかないし。

やっぱ普及してるハードで出してほしかったな。

でも、HP見てるとやっぱ欲しくなる。
結構出来も良さそうな気がするし。

5時速774km:2003/07/27(日) 23:37

>>3>>4
とか話してる矢先、なんと、プレイステーション2で発売することになったそうですよ。
昨日のイベントで発表された模様。

嬉しいとこです。

6時速774km:2003/07/28(月) 00:06
何がうれしいんだ、ゴルァ!

7時速774km:2003/07/28(月) 00:11
>>6
だって俺ゲームキューブ持ってないし。PS2は持ってるしなあ…。

まあおちけつ。よしよし。

確かにコロコロ変えるなよっていうのはあるわな。

8時速774km:2003/07/28(月) 08:36
漏れGC先買いしちゃったYO・・・(;´Д`)

9時速774km:2003/07/28(月) 17:28
とりあえず分かってることをまとめますか。

・先行開発はGC版だった。
・GC版を一部仕様変更してPS2でも出せるよう準備していた。
・仕様変更の主な内容:GC版4人対戦→PS2版2人対戦
・某S社のクレーム「ps2で出すのであればGCより後では困る」により
 対応機種、発売日が確定できない。
                     by 東京スゴウ豊島営業所

10時速774km:2003/07/28(月) 19:33
なんか、ゲームキューブとPS2の両方で出す方向で開発中みたいだな。

しかしこの話題、昨日今日で情報が二転三転してるなー。

11時速774km:2003/07/28(月) 22:02
両方で出るなら、そっちのがめでたい♪

まあ、内容のほうが重要なわけですが。

12時速774km:2003/07/29(火) 19:08
>>10
明日になったら開発中止とか(w

13時速774km:2003/07/29(火) 21:52
凰呀とアルザード使えないなら買う価値ないね

14時速774km:2003/07/29(火) 22:46
凰呀とアルザードだけが判断基準なのかよ(w

15時速774km:2003/07/30(水) 21:41
ありゃ?凰呀は時代設定が違うからでないって言ってたけど、
SAGAでアルザードがでないってどういうこっちゃ?

16時速774km:2003/07/30(水) 22:10
HP見たらわかるけど、SAGAの翌年の、AOIが出場停止になってる年を扱ったゲームなんだよ。

あと、ゲームの正式タイトルもまだ未定。
開発中の画面で「SAGA」になってるけど、あれは仮の画面みたいだよ。

17時速774km:2003/07/30(水) 22:14
東京スゴウのHPに、SUGOのキャンギャルのイラストがあるんだけど、あんな子いたっけ?
このゲームのオリジナルキャラ?

18時速774km:2003/07/31(木) 18:48
しかしHPが一時休業になってるね・・・

19時速774km:2003/07/31(木) 19:12
>>18
久之氏、「ガンダムSEED」のコンテもやってるし、忙しいんだろうね。
更新いっぱいしてる時間もなさそう?

ゲームも、PS2で出ることになったことで、紹介してるゲーム画面もどの画面なのかハッキリしなくなっちゃったし…

あとさあ、サンライズインタラクティブが公式HPを立ち上げる可能性もあるんじゃないだろうか。
あのHPは久之氏の個人のページだったわけだし。

20時速774km:2003/08/01(金) 10:09
本スレに画像載ってたよ。
アルザード出るみたいだ。(加賀仕様しか確認できなかった)

21時速774km:2003/08/02(土) 03:12
SAGAの翌年なのにアルザード…
てことは、何かゲーム中のイベントなんかで出るってことかな?

もしくは、ハードによって内容が違うんだろうか…

22時速774km:2003/08/05(火) 16:02
未だに、GCで本当に発売してくれるのか不安でしょうがないのだが、
マルチプラットでこのソフトを発売するとして、
各々のハードで内容がどう違うかを勝手に予想してみた。

【PS2】
 ○長所
  発売がGCよりはやい
  使用できる車種がGCより多い
 ●短所
  GCほど映像がキレイじゃない
  2人対戦のみ対応

【GC】
 ○長所
  映像はPS2よりキレイ
  4人対戦まで可能
 ●短所
  発売がPS2より遅い
  使用できる車種がPS2より少ない

【結論】
 ハード毎に内容の差別化図る余裕なんてないとみた。
 長所と短所がお互い入れ替わる程度。

 ― 使用できる車については以下邪推。

 車種の違いはS社の圧力により、入れざるを得なかった。
 (「明らかにこちらの内容が劣るとわかるものを出されては困る」
  ・・・みたいな)
 だが、その為に大幅な仕様変更を行うにはあまりにも開発期間が短い為、
 一番楽な対応策をとった。
 ”GCで使用できる予定だった車種を使えないようにして、
  あたかもPS2の為に車種を追加したように見せかける”
 このことから、実はGC版にもこの車は幽霊データとしては存在している。

23時速774km:2003/08/11(月) 20:03
加賀仕様って..エクスペリオンだった気がするのですが。
アルザードも別に参戦するんですかね..!?だったら嬉しいのだけれど。

24時速774km:2003/09/09(火) 03:32
家ゲー板のスレより転載。
■経緯■

2003/4   ゲームキューブ版の発売が「サイバーフォーミュラ大全」の告知で発覚。
5/4      キャラデザイン久行氏による告知ページ「東京スゴウ豊島営業所」開設。
       ゲームキューブ版「2003年8月発売予定」と発表。
5/6     前スレが立つ。
5/22    秋発売に延期。
7/27    イベント「HOBBY EXPO 2003」にサイバーフォーミュラブースが出展。
       プレイステーション2版の発売も決定。「今冬発売予定」と発表される。
7/28    「東京スゴウ豊島営業所」で、PS2、GC、両方とも「11月以降発売予定」と告知。
7/31    PS2発売決定による調整のため、「東京スゴウ豊島営業所」一時休止。
8/23〜24 イベント「C3」にサイバーフォーミュラブース出展。デモ映像を公開。

25時速774km:2003/09/09(火) 03:34
もひとつ、家ゲー板より転載。

809 名前:なまえをいれてください 投稿日:03/08/23 14:55 ID:???
今日・明日開催のイベントC3のサイバーブース見て来ました。
PS2・GC専用としてデモ映像を流してました。PS2版だけアニメイト予約受付もしてました。
おまけに会場でレナたんコスプレ女性ハケーン…ハァハァ(;´Д`)


810 名前:なまえをいれてください 投稿日:03/08/23 15:32 ID:???
私もC3から帰宅。
前回のホビーエキスポとは全然違う映像でした。
CGムービーではなくプレイムービーが追加されてます。
基本で動いてたのはAKF-0とGSX
0のブースト展開シーンは演出的なものはなくただ変形してるだけでした。
GSXはトルネードバンクらしきコースを走ってました。
視点変更は3つ。
まだ調整中という感じでコースを完全に横滑りしてるシーンもありました。
カラーリングがアニメ調というより
汚しを入れてる感じの車体になってたのはいい感じでした。
もっと詳しく説明できる方、よろしく。

26時速774km:2003/09/09(火) 03:36
新スレ
サイバーフォーミュラゲーム総合スレ 2nd
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1062843887/

27時速774km:2003/09/09(火) 03:39
GSX参戦が、気になる&嬉しいところ。

28時速774km:2003/09/10(水) 10:01
東京スゴウ豊島営業所なくなっちゃったね

29時速774km:2003/09/10(水) 20:32
管理人の久行氏ののBBSによると
"サイバーのゲームは出るのは間違いなく出ますが、まだ新しい情報は入ってないです。"
とのこと。

おそらくサンライズインタラクティブが、オフィシャルページを立ち上げるんじゃないのかな?
と、根拠のない予想をしてみる。
でも、それが筋ってもんだと思う。

久行さん、最近SEEDのスタッフしたり、胆石で入院したり、大変みたいだからなあ。

30時速774km:2003/09/15(月) 23:04
新情報がそろそろ欲しいな

31時速774km:2003/09/23(火) 11:02
昨日SINを最後まで見たのでこの興奮が冷めないうちに出てほしいよ

32さこ:2003/09/28(日) 12:41
ものすご〜く楽しみにしてます(^_-)
PS2とGC両方買っちゃうかも…

33時速774km:2003/09/28(日) 20:20
東京ゲームショウでは、出展なかったそうだね。

同じサンライズインタラクティブの「サンライズワールドウォー」は、未完成で発売しちゃって、えらい叩かれてるぞ…
大丈夫なんだろうか。
ともかく期待してる

34時速774km:2003/10/01(水) 15:36
>>33
>同じサンライズインタラクティブの「サンライズワールドウォー」は
>未完成で発売しちゃって、えらい叩かれてるぞ…

うむ。
サンライズインタラクティブの開発陣って、ゲームの元ネタになる作品への
愛情というか理解というかこだわりがないような人が多いようで。
サイバーも発売元は同じだけど、開発元が違うってとこに賭けるしかないかな。
アトリエ彩に期待しましょう。

35ゲーム板から転載:2003/10/04(土) 07:11
【PS2】新世紀GPXサイバーフォーミュラ
The Road To THE ZERO
12月18日発売予定
定価 6,800円

発売日: 2003/12/18
メーカー: サンライズインタラクティブ
ジャンル: レース
プレイヤー数: 1〜2人
必要メモリー数: 64 KB 以上
対応周辺機器: アナログコントローラ(DUALSHOCK2)

新世紀GPXサイバーフォーミュラシリーズ初のレースゲーム化!!
変形、ブースト、スパイラルを完全再現。全ての要素がサーキット上で加速する!!
追い抜き、ブースト時等にキャラクターカットイン&ボイスがレースを熱くする!!
ポイントを稼いで車両、コース、グラフィックをコレクション!!
初回特典として、(株)Vap社提供のダイジェスト版アニメーションを収録!!
サイバーの全てがわかる!!限定ブックレット付属!!
(作品紹介&グッズカタログ 協賛各社プレゼント付き。)

(C)サンライズ  サンライズインタラクティブ  創通エージェンシー・サンライズ・毎日放送
http://www.rakuten.co.jp/nojima-game/407195/436110/481481/

36時速774km:2003/10/04(土) 07:35
キタキタキタよ!
予約…はまだ早いかな?12月入ってからでいいかな。
これで年末のすごし方は決まったな。

37時速774km:2003/10/04(土) 08:41
続報が楽しみだあ!

38時速774km:2003/10/04(土) 17:41
前編で終わりなんてことは無いよねw

39時速774km:2003/10/06(月) 13:13
>追い抜き、ブースト時等にキャラクターカットイン&ボイス

 キタ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒(。A。)!!!
 これウレシすぎー。



・・・・でもGCは・・・?(;´Д`)

40時速774km:2003/10/06(月) 22:36
「GCより先にPS2で出してくれないと困る」っていう要望が、某S社(サンライズではない)よりあったらしい。
GCとPS2の差別化もしなきゃいけないそうだし。
だからGC版も後で出ると思うですよ。
たぶん。。。

41時速774km:2003/10/07(火) 14:40
某S社というのはあそこしかありませんなぁw

42時速774km:2003/10/07(火) 16:28
S◎NY

43時速774km:2003/10/08(水) 11:50
GCはPS2の後、つまり来年に出るみたい。
http://gameonline.jp/news/2003/10/07014.html

44時速774km:2003/10/08(水) 14:06
家ゲー板より転載。
ホビーショウでのデモ映像
ttp://with2ch.net/up/1065541906.wmv

45時速774km:2003/10/12(日) 19:59
・ファミ通
http://www.famitsu.com/game/coming/2003/10/04/104,1065195739,17098,0,0.html

・gameonline
http://gameonline.jp/soft/ps2/gpxcyberformula/

・楽天
http://www.rakuten.co.jp/nojima-game/407195/436110/481481/

46時速774km:2003/10/12(日) 20:11
10日に出たファミ通の記事では、こんなかんじにクルマを紹介してる。
家ゲー板から転載。

・νアスラーダ…スパイラル、変形機構が強力。直線はエアロモードに変形すると良し。
・アルザード…ブースト使用時は700kmを軽く超える。
・イシュザーク…ダウンフォースローターで安定したハンドリング。
・ガーランド…アスラーダとほぼ同性能。変形機構はなく、グリップと加速性能が強化。操作しやすく初心者向け。
・シュティール…コクピットが傾くので、コーナーでの安定感は抜群。
・ストラトミッショネル…ドリフト重視の設定になっており、ダイナミックな走行が楽しめる。
・エルコンドル…標準的な性能。操作感はガーランドに近く初心者向け。

他のマシンも登場(SAGA以外に登場のマシンも含む)

47時速774km:2003/10/13(月) 12:36
このゲームって、OVAのSAGAの時に宣伝してたやつかな?
どう見てもあの宣伝映像は、PS版ではなくPS2版の宣伝に見えるのだが?

少なくとも、PS版やPROJECT YNPのゲームより良い物にして貰いたい。
其の為に、Ver1.0の販売を差止めたんだろうし。

48時速774km:2003/10/15(水) 18:41
>>47
激しく同意

49時速774km:2003/10/16(木) 21:06
天候も色々変わると面白いんだけどな。
雨の時はレインタイヤに交換したりとか。

空も、冬の空になったり夏の日照りになったり夕暮れになったりしたら、気持ちいいだろうなあ
そんな期待しないほうがいいかな

50時速774km:2003/10/17(金) 20:44
>>49
doui!!

51時速774km:2003/10/18(土) 03:48
正直YNPのは好きだった
あれを超える作品を作ったのかどうか
あれ以下だったら・・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板