したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

メサイア攻防戦

1JIN:2008/12/15(月) 19:21:55 HOST:124x39x10x242.ap124.ftth.ucom.ne.jp

 別名「第二次レクイエム攻防戦」。

 御存知『DESTINY』の最終決戦ですが、これを思い出したのは今回のメメントモリを巡る攻防において突如出てきたカタロン宇宙艦隊の存在に、どことなくこちらでの唐突に出てきたオーブ宇宙艦隊のイメージを重ねてしまったため。

 まあ。設定によれば第一次攻防戦以降に出た地球連合軍の残存部隊も加わっていたみたいで、どうせならその辺もしっかり押さえてもらいたかったですが。

2VT0:2008/12/15(月) 20:22:14 HOST:softbank219027200012.bbtec.net
ダイダロス、さらにはアルザッヘルと主要基地と上層部を喪って既に烏合の衆と化していた連合艦隊をオーブ軍がうまく扇動したという形でしょうが、その辺の駆け引きも見てみたかったというか。

少なくとも、オーブの大義云々はどうでもよく、要はザフトを討てればよかったのかもしれないですね。


さて、今回のメメントモリは恐らく第3クールのラストを飾ると思いますが、果たしてどうなるか。

3JIN:2008/12/15(月) 21:22:20 HOST:p4035-ipbffx02hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp

 小説版の『V』でも、エンジェル・ハイロウの威力で中枢部がやられた連邦軍が最後の総力を挙げてリガ・ミリティアと共同戦線を行うわけですが、元々はそこかもですね。

 まずはこの包囲を破らねばメメント・モリに達することが出来ないわけで、そこをどうするかですね。

4VT0:2008/12/15(月) 21:27:34 HOST:softbank219027200012.bbtec.net
少数精鋭のCBがプトレマイオスのみとカタロン艦隊の数から見ても、恐らく前者が注意を引き付ける役ですかね。当然ながら最優先目標ですし・・両者が互いに利用し合うなら、Wのリーブラ攻略戦にも当て嵌まるかもしれませんね。

あの時点での一番の脅威はやはりリーブラの主砲だったわけで、突入のためにトレーズの国家軍を囮にしたと。

5kazuhide:2008/12/16(火) 17:48:57 HOST:P222013030114.ppp.prin.ne.jp
しかしながらトレーズ本人の言うとおり「別に我々のために闘っているわけではない」ですからね。

向こうも向こうで戦力を出来る限り疲弊させると言う目的もあるから正面対決に出たわけだし。



しかしまあ、やっぱりカタロンは殲滅しなきゃいけないなと思わせてどうするんだか。

6JIN:2008/12/16(火) 19:10:02 HOST:211-9-53-105.cust.bit-drive.ne.jp

地上のクラウスたちを除いて全滅する可能性もありますね。

とにかくここで新旧含めての大幅整理はありうるかも。

7kazuhide:2008/12/16(火) 19:44:17 HOST:P222013030114.ppp.prin.ne.jp
これがメサイアのときと違って決勝戦にならないのは結局、それでも何かが変わるわけではないんだからだろうね。

むしろ、より深いコンセンサスが創られるんだ。

「ソレスタルビーイング、討つべし」と。

8飛昇:2008/12/16(火) 20:31:19 HOST:p6125-ipbf09akita.akita.ocn.ne.jp
ヘブンズベースの戦いでは反ロゴスともいうべき連合軍がザフトと協力してたのを考えるとオーブ軍にはロゴス派の連合艦隊が多かったのでは?(そうだとしたらザフトの指揮官が言ったロゴスの残党と言うのもあながち間違いじゃないですね)

まあデュランダルから見てもラクスやキラが本命で他の艦隊は囮としか見てなかったでしょうね。

9kazuhide:2008/12/16(火) 20:52:33 HOST:P222013030114.ppp.prin.ne.jp
あの艦隊はアメノミハシラ所属なのかもしれませんけどね。(前大戦では政治的な理由で参加しなかったか、戦後増強されたかのどちらかかも・・)

ヘリオポリスのような大規模な施設を保有していることを考えても宇宙軍は当然あるはずですからね。(あそこで戦った部隊にはオーブ軍もあったんだろうか・・・?)

4席ほどが参加していますけど、状況的に戦力を出し惜しみ出来るとは思えませんのであれが全部でしょう。規模としては小さいのでやはりアメノミハシラやその他の宇宙施設に駐留している部隊なんでしょうかね。

まあ、オーブの正規軍さえもロゴス扱いしていたから彼らの認識では間違いではないんでしょうけどね。

10VT0:2008/12/16(火) 21:17:20 HOST:softbank219027200012.bbtec.net
メメントモリ攻略に成功しても、これまで以上にアロウズとイノベイターの必死さを煽ることに間違いはないでしょうね。
それこそ、なりふり構わなくなる可能性も。

未だ、カタロンとCBが共闘関係かもしれないというのはアロウズ内には浸透していないようですし。

11kazuhide:2008/12/17(水) 22:53:59 HOST:KD121111202218.ppp.prin.ne.jp
戦力規模がまず比較にならないですからね。

それでも、ある意味ではアロウズが本当に打倒すべき敵はCBに他ならないのでしょうけど。


実のところ、オーブ艦隊の奮戦よりもジュール隊が明確にラクス支持に回ったことが戦況に与えた影響は大きいと見るんですけどね。

識別上は味方の部隊が敵軍の援護に回るわけですから。

あと同じく重要なのは、警告無しのジェネシス発射。あれで味方を巻き込んでしまったのも大きな意味を持ちましたね。

12VT0:2008/12/17(水) 23:13:39 HOST:softbank219027200012.bbtec.net
いうなれば、身内の離反者も一つのポイントですよね。
イザーク以下、旧知の面々がいきなりラクス側に就いたわけですから。(ボンボン版ではさらに指揮下の艦隊の2割相当が寝返った描写もあり

これを見ると、それ以外にもラクス派の将兵が所属を鞍替えした可能性も高いわけで。デュランダルがジェネシスを掃射したのも、それを一掃するためだった可能性も。
運悪く浮き足立っていたのが巻き込まれ、さらに自軍の混乱を煽ってしまった一因にもなってるかもしれませんね。

13kazuhide:2008/12/17(水) 23:22:41 HOST:KD121111202218.ppp.prin.ne.jp
そもそもデュランダル自身が大衆を扇動することで地位を得ているのですから実態的に向かい風でもついてきてくれる味方が少ないんですよね。

結局デュランダルはプラントの政治史の中では外様でしかないんですよね。

14VSBR:2008/12/18(木) 20:03:16 HOST:softbank220000127157.bbtec.net
 もともとシビリアンコントロールもへったくれもない、軍事秘密結社の設立した国家ですから、プラントって。軍の支持のない政治家は殺されるってのは、現実にもよくある話。
 だからあの戦闘自体、タイで与党支持派と野党支持派が延々とクーデターを繰り返しているのと同じなのだと。発展途上国にはよくある事です。
 
 そしてそういう発展途上国が危険な兵器を持つとどれだけ厄介かは、北朝鮮を巡る六カ国協議が如実に示している。

15kazuhide:2008/12/19(金) 04:16:06 HOST:P222013030067.ppp.prin.ne.jp
独立したての国なんてどこも軍事が突出するものですからね。別に不思議でもない。

むしろ、ロビイストが我が物顔でのさばる国の方が明らかに異常だし。

まあ、23世紀も皇紀何年かもそれは同じなんですけどね。

16kazuhide:2009/01/12(月) 09:24:45 HOST:P222013015212.ppp.prin.ne.jp
この戦闘の目的がデュランダルの軍事力の破壊なんですよね。

政治的には事実上ミーアの件がばれた段階で半ば敗退していると言っても過言ではない位ですので。

デスティニープランのために最後に拠所としたのが移動要塞メサイアとレクイエムですから。

17JIN:2009/01/12(月) 09:32:52 HOST:p8061-ipbffx02kokuryo.gunma.ocn.ne.jp

 その意味ではデュランダルが脱出以降の「ラクスが自ら名乗る」可能性ないし対策を全く考えていないっぽいというのが最も矛盾なわけで、ならばどうして彼がそう考えた根拠の背景もまだ不明と。

18kazuhide:2009/01/12(月) 09:42:48 HOST:P222013015212.ppp.prin.ne.jp
人間的な理由から見て、自分が権力を掌握しきったと思っていたのかもしれないですね。

いかに影響力があろうとも所詮は無位無官ですから。そして、やはり二年もの間なぜ放置したのかと言う非難も出来ると踏んでいたのかも。

キラの件でも同じように、ラクスもやや侮っていたと言う部分があったのかもしれませんね。

19マー:2009/01/15(木) 09:03:14 HOST:83.133.244.43.ap.yournet.ne.jp
ラクスに対抗できる策なんかないからでしょう。公的権力を遥かに凌ぐ影響力を持つ最強の私人ですからね。
ロゴスには戦争を拡大して金を稼ぐって目的があるけどラクスにはそれがない。だからロゴスのように誘導するのは不可能。
最強の能力を持ちながら彼女には欲望が全くない。
そもそもデュランダル自身がラクスを否定する根拠を持っていないのですからね。
自分自身がその力の加護のもとに成り立っているのだし。
神vs人間の戦いなんでしょう。所詮はラクスにとったらライバルにすらならないんだと思う。
クルーゼくらいだろうな、彼女に対抗できるのは。

20JIN:2009/11/07(土) 21:59:20 HOST:p4035-ipbffx02hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp

 データコレクションの記述によれば、これ以降の世界は完全な混迷期に突入するみたいですね。

 やはり群小勢力が乱立し、互いに覇を競い合うということになるのか。

21kazuhide:2009/11/07(土) 22:03:36 HOST:P219108005113.ppp.prin.ne.jp
地球はブレイクザワールドとロゴス騒動で経済が冗談無しに崩壊寸前ですからね。政治的には今まで頂点にいた大西洋連邦が凋落してユーラシア・南米・東アジア・大洋州連邦などが派を競い合いそうな雰囲気ですし。

プラントはデュランダル始末をいかに成し遂げるかでしばらく政治的に混乱しそうですからね。若年層は結構デュランダルの支持者もいそうですし。

この混乱から立ち直ったものが、おそらく今後の世界の中核を担うのだろうと。

22X10A:2009/11/07(土) 22:05:58 HOST:p4252-ipad12niho.hiroshima.ocn.ne.jp
>kazuhideさん
オーブはどのような状況なのでしょう?

23JIN:2009/11/07(土) 22:07:59 HOST:p4035-ipbffx02hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp

 ユーラシアも内部で分解してますし、いわば『V』や『X』みたいな感じですね。

 その意味でオーブはまさに「重武装のセインヅアイランド」みたいな存在となるのか。

24kazuhide:2009/11/07(土) 22:14:14 HOST:P219108005113.ppp.prin.ne.jp
政治的には振り出しに戻ったけど、今後のビジョンが示せるかどうか、プラントと連携を取るのか、連合よりでプラントの仲介者になるのか、あるいは中立政策を再開するか。

ただ問題は、早急に統治体制を安定させる手を講じなければならないということ、サハクのことも然り、混乱した氏族制をどうするか、コーディネーターの流出を避けられるのか・・・と言うところですか。

後は、アスラン・ザラと言うババを引くか否か。

25JIN:2009/11/07(土) 22:22:41 HOST:p4035-ipbffx02hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp

 もはや「ナチュラルとコーディネイターの種族紛争」では完全に割り切れない感じですよね。

 それはあくまでも揉め事の一つに過ぎない感じで。

26kazuhide:2009/11/07(土) 22:31:12 HOST:P219108005113.ppp.prin.ne.jp
元々、全体的なコンセンサンスが合ったともいいがたい部分もありますからね、半分はアズラエルの工作もあるような。

ユーラシアには「X」の例もありますし。南米やオセアニアはプラント支持派でしたからね。こうなるとBCの残党が最も暴発しそうな感じですが。

27JIN:2009/11/07(土) 22:36:48 HOST:p4035-ipbffx02hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp

 といっても南米とオセアニアのプラント支持はあくまで「経済援助の獲得」ですからね。

 別に「天空人」だからなわけではないと。

28kazuhide:2009/11/07(土) 22:50:43 HOST:P219108005113.ppp.prin.ne.jp
逆に「天空人」だから経済損失も考えずに聖戦やろうとしてた連中よりはマシなんですがね。

経済のレベルではもはやコーディネーター無しでは立ち回らないところも多々ありますし、今後はもっとそうなりますからね。

29VSBR:2009/11/07(土) 23:31:41 HOST:softbank220000127157.bbtec.net
 エイプリルフールクライシスで人口の何割かを失い、致命的なエネルギー不足に陥りながら、一年足らずで回復して宇宙に再攻撃仕掛けられた連合に、コーディネータ無しには立ち行かないってのが疑問ではあるけど。

 プラントはプラントでレクイエムで国土そのものを消失するという事態に陥っているし。

 結局は本土が無傷の大西洋有利は揺るがないんじゃないだろうか。東アジアもそうなんだろうけど、影薄いし。ジブリールは絶対に大西洋のスパイだな。

30kazuhide:2009/11/07(土) 23:42:02 HOST:P219108005113.ppp.prin.ne.jp
プラントへの攻撃も規模はともかくたった一個の部隊だけでしたからね、その後はほとんどミネルバとファントムペインがやりあっていただけですから戦争の規模は前の数分の1程度ですしね。(他はユニウスセブンの破片の処理でとても戦争どころではないし。)

デュランダルの演説で元々打撃を被っていた地球経済にさらに打撃を与えましたからね。巨大企業群ならそれこそ経済が崩壊してもおかしくないし。

それにレクイエムとダイダロス、アルヘッザルを失ってますから。

所詮プラント二基分ですからね・・・そういう意味では一番被害はやっぱり少ないですよ。

31VSBR:2009/11/07(土) 23:52:23 HOST:softbank220000127157.bbtec.net
 人口規模と国土の規模を考えたら、二基ってもの凄く大きいんじゃない? コーディネーターの人口増加率はもともとマイナスなんだし。
 さらに、二基分のプラントを作るための水と空気を、いったい地球のどこから持ってくるのか。

 ロッキードとボーイングの経営者が逮捕されたって、会社自体は存続するんだし、むしろロゴスというカルテルが消失することによる経済活性化もありうると思う。
 ユーラシアの大都市をデストロイが焼き払ったおかげで、復興需要は有り余るほどあるはずだし。

 そう考えると、第二次大戦後のアメリカ状態だと思うな。月の基地なんて、せいぜいハワイの基地みたいなもんでしょう。

32kazuhide:2009/11/08(日) 00:03:56 HOST:P219108005113.ppp.prin.ne.jp
ユニウスセブンの犠牲者が約25万人でこれが格段に少ないとされているわけではないので単純に計算すると50万、多く見積もっても100万人程度でしょう。水も空気も完全に自給自足でしょう、そんな無駄なことはしませんよ。

劇中の描写を見る限りでは企業自体が暴動にあったようですしね。需要はあっても供給が難しいでしょうし。その前にはユニウスセブンの破片が大都市にも少なからず落ちてきていますし。

プラントとの軍事境界が消失していますし、戦略の抜本的な転換は必然でしょう。

33VSBR:2009/11/08(日) 00:15:32 HOST:softbank220000127157.bbtec.net
 水も空気も宇宙では自給自足できませんて。ましてや新規で作る以上、地球から持ってくるしかない。

 需要さえあれば経済は回ります。経済が崩壊するのはいつだって需要が不足する時(今の日本がまさにそれ。大恐慌というのは、供給不足ではなく需要不足によって発生するものです)。
 戦争後に不況になったのは、多額の賠償金を背負った第一次大戦後のドイツくらいなものでしょう。後は軒並み、高度成長です。日本だって、財閥解体されてもがっちり経済復興しました。

34kazuhide:2009/11/08(日) 00:26:17 HOST:P219108005113.ppp.prin.ne.jp
実際ではそうでもガンダムではそうでないと100基以上のコロニーは生存自体が出来ませんよ。農業がどうこうと言う話も出てきませんよ。

受容が跳ね上がっても供給が物理的に破壊されている以上タイムラグが発生するのですよ。そこを修繕するにも時間と金がかかる。

キャベツの需要があったって、町からキャベツ畑まで道がなければ経済なんて成り立っていないんだから。

35MARINE:2009/11/08(日) 00:30:51 HOST:i121-113-168-173.s05.a014.ap.plala.or.jp
宇宙で水を絶たれる可能性があるのによく戦争をやる気になったもんだと思う。マスドライバーを確保し続けるだけでもザフトは戦力を消耗する。少ない人口でそんな消耗戦みたいなことをしたらどうなるかなんてわかりきったもんなのに

海水を打ち上げる業種だけはいつまでも無限に生き残ってると思う。マスドライバーが壊れていたり、まともに稼動していない間はプラントがどうやって生きてたのかが本当に不思議だ

36VSBR:2009/11/08(日) 00:38:18 HOST:softbank220000127157.bbtec.net
 だからガンダムではコロニー破壊はルウム戦役のみでしょ。しかもその後に建造されたのは、ずっとずっと後の時代にフロンティアコロニーが数基造られただけ。しかもその時は、地球連邦という一枚岩の組織がちゃんと存在した。
 連合と緊張関係にあるプラントがどうやって地球から水や空気を運び出すのか。

 キャベツの需要があって、道がなければ、道を造るという需要が生まれるのが経済です。それを運ぶ車を作るという需要が生まれ、その部品を作るという需要が生まれ、その人達の食べるキャベツを作るという需要が生まれる。それが経済です。
 需要があれば誰かがそれを供給する。タイムラグなんて言っている人は、他の人に先を越されて儲けるチャンスを逃すだけ。それが市場経済です。

37通りすがり:2009/11/08(日) 00:43:09 HOST:softbank220063204013.bbtec.net
その経済が大きく揺らいでる世界情勢。
そういえば地球連合ってどうなる?レクイエムでほぼ全滅ってマリューさんも言ってたけど

38kazuhide:2009/11/08(日) 09:33:45 HOST:i220-108-233-197.s02.a024.ap.plala.or.jp
テキサスコロニーみたいな牧畜をやるコロニーが存在する以上、コロニーで食糧生産は行っている。食糧を生産する以上は水源は確保しなければならない、人間の飲み水はともかく、生活用水まで地球から送るなんてどこまで高コストなんだか。

宇宙世紀でもどこでもコロニーは自給自足が可能な空間で無ければいけない、でなければ宇宙居住者は生存さえ出来ない。棄民政策どころかアウシュビッツ送りだ何てことならシャアの隕石落しが消極的にでも支持されるはずがない。

>タイムラグなんて言っている人は、他の人に先を越されて儲けるチャンスを逃す

その他の人とやらがいないんですよ、皆まとめてガタガタなんですから。

39JIN:2009/11/08(日) 11:07:13 HOST:softbank126112104042.biz.bbtec.net

宇宙は真空の中に抑えられ、地上は制空権を抑えられる。

どちらも一長一短というには深刻すぎるということか。

40MARINE:2009/11/08(日) 11:27:56 HOST:i121-113-168-173.s05.a014.ap.plala.or.jp
どこからか水を持ってこなきゃ農業やらは出来ないでしょう?ちなみに水と空気は宇宙で手に入れることは可能ですが、何万人もの人間が生活する量を確保するのは非常に困難です。氷の塊が人間に都合よく宇宙を転がっていることなんてありえません
現代の日本人が一日に消費するのは200リットル以上。これは生活用水だけで、他の社会活動は別です。未来の人はもっと少なく済ませるとは思いますが、密閉空間であるコロニーで衛生に気を配らないというのは考えられません

最初期に少なくとも数十万トン、さらにもっと多くの量の水を持ち込む必要があります。そしてどんなにリサイクルにつとめてもロスが出る。ロスの分は足さねばならず、その足すべき水はどこから持ってくる必要があり、それを宇宙で確保するほうが困難です。コストではなく、必要である分量をいかに確実な方法で確保をするかが問題です
地球からマスドライバーで海水を打ち上げることがもっとも確実で低コストであるはず。そうでなければマスドライバーは何基もいらない。コロニーを建築するなら月か資源衛星にコロニー建材を置いて製造するはずだし、コロニーが出来たらそこを基地にしてさらに作るを繰り返す
食糧生産は後回しにする。コロニー作成用コロニーを作り、人口を整えて消費量と供給量の計画を見直してから食糧生産をする。コロニー全土の人間が食べていける量を作成できるという保障がない限りは地球から食料を確保するのはやめないはず。値段うんぬんではなく、確実に生存できることを優先すると思う

だから地球から海水を打ち上げる必要がある。生きていくために水を手に入れなければならない。水の供給を絶たれた瞬間に宇宙での生活は崩壊します
たぶん人権とか生存権、交易時の関税云々で連合とプラントは水の確保を約束しているのでしょう。だけど間違いなく水に関しては宇宙の人間の立場は下です。生活を便利にする道具はなくても生きられますが、水がなければ絶対に生きられない。だからマスドライバーの確保に走る。あれは水を確保するための戦い

41JIN:2009/11/08(日) 12:09:59 HOST:softbank126112104042.biz.bbtec.net

 その意味では『SEED』の初期でユニウスセブンから水を調達するというのがポイントでしたね。

 『ギャラクティカ』でも水の調達が大きなテーマでしたが。

42bb:2010/03/30(火) 19:06:36 HOST:flb210236123128.ucatv.ne.jp
この戦争って、デュランダル議長の敗北であって、ザフト軍の敗北じゃないんですよね。
メサイアが陥落したとはいえ、ザフト軍は大量にいましたし。
それでもラクスの停戦に司令官があっさり乗ったところをみると、司令官は最初から乗り気じゃなかったんでしょう。
そして最高評議会はオーブと停戦協定を結び、ラクスを指導者として迎え入れるわけだけど・・・。
ザフト軍兵士がホントに哀れですね。
トップがいい加減すぎる。

43 飛昇:2010/03/30(火) 20:08:21 HOST:p6239-ipbf303akita.akita.ocn.ne.jp
表向きはザフト軍とオーブ率いるロゴス残党という感じでしょうが・・・

実際はデュランダル派とラクス派の内輪もめみたいなものですからね。

44七夜の里:2010/03/30(火) 22:36:51 HOST:p4040-ipbf903funabasi.chiba.ocn.ne.jp
SEEDの戦争って人類が未体験の異人種間戦争なんですよね。
これってどっちかが滅びるか地球圏から逃げ出すかしか結末はないような…

45JIN:2010/03/31(水) 20:58:56 HOST:211-9-53-105.cust.bit-drive.ne.jp

 ただし「異人種間」の部分は、『DESTINY』で相当に形骸化している感じですが。

 争点は最早そこでは無いという感じで。

46bb:2010/04/01(木) 09:42:39 HOST:flb210236123128.ucatv.ne.jp
ジブリールが小物すぎましたからね。
デュランダルの一番の味方はジブリールですから。

デュランダルにとって、一番のイレギュラーはラクスの演説です。
あれでプラント最高評議会は相当に揺れてましたから。

まあ、ミーアが偽物だとすると、プラント国民、ザフト兵士を騙してた事になりますからね。最高評議会の責任問題になる前に、デュランダルに事の真相を問いたださなきゃならなかった。

デュランダルも内心は焦っていた筈ですからね、ラクスが本物であることを証明されれば、プラント国民が黙っちゃいない。最高評議会はデュランダルを切り捨てるでしょうし。最終決戦後は見事に切り捨ててますしね。

が、ジブリールがレクイエムを使用したことで、プラント側を一枚岩にしてしまったと。デュランダルを政治的に追い詰める最大のチャンスを自分から捨てちゃった。軍事的にも、ラクス側と共闘は出来なくても、
ラクス側の動きに呼応するように動けば、勝機は十分にあったのに。

正直、デュランダルの計画はアズラエルには通用しない気もするんですけどね。

47ピカ:2010/04/01(木) 11:43:56 HOST:zaq771a4af4.zaq.ne.jp
ふと思った事

ユニウスセブンから運び込んだ氷の塊。
切り出し工具はあるとして・・・核による放射能、宇宙にほったらかしによる紫外線などの影響はないのかね・・・?

氷のままごろんと転がしておくわけにもいかないし、一度溶かして貯水タンクか何かに貯めるんでしょうが・・・
どうやって溶かす?海水だったら一度沸かして水と塩わけないといけないし・・・

タンクより氷の方が多くてAA水浸し、なんて笑えない事にならなかったんですかね?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板